東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2012-11-13 15:19:20
 削除依頼 投稿する

こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?

[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00

現在の物件
ステーションガーデンタワー
ステーションガーデンタワー
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2-405
交通:JR山手線 日暮里駅 徒歩1分

12

【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー

76: 匿名さん 
[2007-10-22 12:40:00]
はじめまして。
先週用事で日暮里に通ったのでケータイから写真を撮ってきました♪
楽しみですね!

ろくちゃんさん、行動範囲が同じ感じなのですが、
池袋だとどの辺りをご覧になりましたか?
北欧系だと、IKEAとかはどうでしょう?(行ったことないのでよく知らないのですが)
はじめまして。先週用事で日暮里に通ったの...
77: 匿名さん 
[2007-10-22 12:44:00]
通りを渡ったところから。
こういうデザインなんですね。
プラザも1面はこうですね。
通りを渡ったところから。こういうデザイン...
79: 匿名さん 
[2007-10-24 20:37:00]
76です。(名前の入力がうまくいきません・笑)

ろくちゃんさん、すごい!気合が入ってますね!
私もそろそろスイッチ入れなくちゃ。
知らないお店がたくさん書いてあるので、調べて参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
ほんと、お財布と相談ですね(汗)
MRは契約した間取りではなかったので、早く内覧して部屋の感じを見たいです。

先週ポートタワー横のエレベーターで上に上がり、御殿坂に出て谷中銀座に初めて行きました。
温泉街のような雰囲気で楽しかったです♪
入居までにペデストリアンデッキはできないのでしたっけ?
写真は谷中銀座手前を右手に入った諏訪台通りからです。
76です。(名前の入力がうまくいきません...
93: 住民さんW 
[2007-10-31 19:38:00]
西日暮里駅からの姿です。
西日暮里駅からの姿です。
126: 春待ち人さん 
[2007-12-02 21:05:00]
引渡しまで4ヶ月を切りましたね。
とても楽しみです。
10日程前に近くを通りかかりましたので、写真を撮ってみました。
引渡しまで4ヶ月を切りましたね。とても楽...
127: 春待ち人さん 
[2007-12-02 21:11:00]
今朝、西日暮里駅のホームから撮ったガーデンタワーとポートタワーです。
ちょっと、邪魔なものが写ってしまいましたが、ガーデンタワーはこんなにも立派に完成しつつありますよ。
今朝、西日暮里駅のホームから撮ったガーデ...
131: 春待ち人さん 
[2007-12-12 22:13:00]
私も第一希望通りにシャッター内の小型バイク置き場が当選しました。

先週土曜日のSGTです。
前面の店舗部分のエスカレーターがガラス越しに見えますね。
北側のバルコニーも作り始めていた様です。
私も第一希望通りにシャッター内の小型バイ...
155: 住民さんW 
[2008-01-14 19:18:00]
真下からです。デッキのつなぎ目のあたりでしょうか。
真下からです。デッキのつなぎ目のあたりで...
164: ヌンチャク 
[2008-01-23 23:40:00]
プロバイダーを変えて、半年ぶりに投稿いたしますヌンチャクです。
IPアドレスの関係で投稿がブロックされていました。
最近投稿されていない方で、この問題にお困りの方、多いのではないでしょうか???


ところで、もうすぐ入居ですね!

先日、自分の部屋は見れませんでしたが地権者向けの住宅内覧会がありました。
40F、38Fビューラウンジ、25F、16F集会場・ゲストルーム、地下駐車場などを見てきました。
40F/38Fの眺望は圧倒的ですね。
(12月には店舗部分の内覧会がありました)

地下や低層階はまだまだセメント袋やバケツだらけでしたが、
検査があるので、あと一ヶ月ですべての工事を終わらせるとのことです。
がんばってください!!!!!

手持ち部件の賃貸に向けて、Webサイトを立ち上げました。
http://e-ktk.com/sgt
まだプレオープンですが、今週〜来週ですべてのコンテンツをアップさせる予定です。
問い合わせや間取り、賃料などもまだです。
まあ、経費がかけられないので、デザイナーに頼まず自分でつくっている関係で、
デザインなど物足りないところも多々ありますが、ご容赦ください。
そのうちFlashで作りたい・・・

みなさまがお持ちの物件をご友人に自慢する際にもご活用いただけます。
(リンクフリー・・・というかじゃんじゃんリンクしてください)

これから入居に向けて、棟内の様子を含めどんどん写真をアップしますので、
よろしくお願いします。
プロバイダーを変えて、半年ぶりに投稿いた...
166: ヌンチャク 
[2008-01-24 01:23:00]
>No.165


はい、そうです(^−^)
ポートタワーが50m近く下に見えて、すごい迫力でした。
今度は、少しアップの新宿方面の写真を送ります。
この日は残念ながら富士山までは見えませんでしたが、
本当にうっすらとですが写っている写真もありました。
はい、そうです(^−^)ポートタワーが5...
171: ヌンチャク 
[2008-01-25 22:59:00]
みなさん、こんばんわ!
Eモバイルからの投稿もブロックされますね・・・

>No.169
プレッシャーですねー(^_^;)
今後のこの街ことや、投資用に買われた方のことも考慮して価格決定いたします。。。
URさんの設定では厳しいですし。
こちらは賃貸用ではなく分譲マンションのクオリティということで
その辺もWebで訴求して入居者様にもご納得いただけるようにして行こうと思います。
いたずらに吊り上げるわけではありませんが。。。
(でもまだ、本業の仕事が色々あって、Webが完成していません)


あと、ご入居者様に関しては、管理組合の規約だけでなく、当社独自の入居規約を設けて、
一般購入者様とのバランスをとって行きたいと思います。
弁護士の方に、その辺を考慮した契約書を作ってもらっています。
※あくまで常識の範囲内なので、入居者様の不利益になることはありません。
※内容は募集開始時にWebに掲載します!>みなさま
よろしければ、お知り合いのの方々にWebを宣伝していただければ幸いです。
なにぶん空き部屋が多いと厳しいので・・・・
なにとぞよろしくお願いしますm(U_U)m

ご自身で賃貸される方や賃貸業者の方も、お持ちの物件の宣伝に、
自由に宣伝に活用していただいてかまいません。


でわでわ

■今回の写真
地下駐車場へ向かうスロープの中
みなさん、こんばんわ!Eモバイルからの投...
206: 入居予定さん 
[2008-02-15 13:42:00]
2月13日夕暮れ前の富士山です
窓ガラスがまだ清掃されていないため
汚れが目立ちますが・・・
左側が新宿の高層ビル群です
2月13日夕暮れ前の富士山です窓ガラスが...
291: うぐいす 
[2008-03-28 21:41:00]
夜に見てきました。
遅くまでさかいのトラックが作業していました。

テナントの状況ですが、3Fなどちらほら見えてきました。
30日になれば何店かオープンしそうです。

隣のポートタワーのサイゼリヤは大盛況でした。
夜に見てきました。遅くまでさかいのトラッ...
305: 住民さんW 
[2008-03-29 22:21:00]
朝から引越し会社の方々、スタンバイしてました。
周囲で工事中の所も多く、道路もデコボコしてますね。
トラックの横付けも大変そうです。

ガーデン1階にタリーズ店舗見えました。スタバもおいしいけど
どっちかというとタリーズ派の私としては嬉しい限りです。
今日は日暮里ライナーのイベントで石原都知事が来てたのでしょうか?

画像イマイチですが、谷中の桜とSGT
朝から引越し会社の方々、スタンバイしてま...
494: うぐいす 
[2008-06-01 22:19:00]
さっそくプロジェクターの雰囲気を写真に撮ってみました。
写真はシャッタースピードが遅いのでぶれていますが、雰囲気ということで。
自宅のは安い機種なのでDVD相当ですが、高級機ならハイビジョン画質も出せると思います。
ご参考まで!
さっそくプロジェクターの雰囲気を写真に撮...
634: ヌンチャク 
[2008-07-25 12:47:00]
足立の花火(北東?)は、よく見えました。
もっとよく映った写真もありますが、位置関係がわかるように町屋のマークスタワーとの
ツーショット写真を投稿します。
距離はどこよりも近い会場ですが、玉の大きさ・打ち上げ高度ともに低いですね。
でもこのタワーからは、どの階からも見えたはず。
次の投稿では、ナイアガラの写真を送ります。

次は明日の隅田川。
第一会場・第二会場ともに直線上には高い建物はありませんが、
アインスタワーとリーデンスタワーが間に挟まるので、
中層階より下はちょっと残念。
でも第二会場は両タワーから離れて見えるはずなので、
どの階からも楽しめるでしょう。
南東正面の方向が第二会場ですかね。

日曜日は神宮。
だいぶ距離がありますが、南東(角・側面)〜北西角部屋に
かけてはよく見えるかもしれません。
足立の花火(北東?)は、よく見えました。...
635: ヌンチャク 
[2008-07-25 13:09:00]
連続投稿すみません。
足立区の花火大会の名物、ナイアガラ(幅300m)
端っこで三角形に燃えているのはピラミッドらしい・・・

なぜ木曜日なんだ・・・
連続投稿すみません。足立区の花火大会の名...
646: ヌンチャク 
[2008-07-27 08:50:00]
>644さん
いえいえ、すごくよく見えましたよ。
低層階でも障害物はなく大満足の花火でした。
距離は足立区の花火よりあるのですが、こちらのほうが玉数・大きさ・打ち上げ高度・技術?ともに上ですね。(北角のお部屋なら、コーナーカウンターの真正面に花火が上がります!)

今回はビデオメインで撮っていたので写真は3枚ぐらいでやめてしまいましたが、
一応第一会場の写真を送ります。よく撮れていないのですみません・・・
ビデオでは秒240コマで高速撮影もしています(まだ見ていません)。
このビデオはうちの物件紹介でも使おうと思います。

話は変わりますが、このマンションはやはりよい物件ですね。
28部屋あったうちの賃貸物件も残りあと4部屋です。
(竣工が3末だったので当初苦戦しましたが・・・)
内覧された方はかなりの確立で入居され、
入居できない人も金額とうちの物件の広さだけがネックの模様。
みなさん、ホテルみたいだと驚かれるので住んでいる自分にとっても鼻が高いです。
そこへ来て花火なので、言う事ありませんね。
マナーよくすごしたいと思います。
いえいえ、すごくよく見えましたよ。低層階...
648: うぐいす 
[2008-07-27 18:48:00]
北角の部屋から、東側をのぞむ隅田川の花火大会の写真です。さすがに第2会場までは見えませんでした。足立の花火はベストポジションでした。いいマンションですよね。
北角の部屋から、東側をのぞむ隅田川の花火...
947: 入居済みさん 
[2008-11-23 17:07:00]
お隣さんが上のほうまで出来てきたので富士山見えなくなるかと思っていましたが、
掲示板で話題になっているようなので先ほどベランダに出てみたところ、
ちょうど間から見えました。(北西向き中層階)

うちも窓かなり汚れてきましたので、ガラスワイパーで綺麗にしようかと思ってます。
※参考
http://www.muji.net/mt/naruhodo/newitem/archives/2008/10/post_081028.h...
お隣さんが上のほうまで出来てきたので富士...

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

12

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる