東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 西日暮里
  6. 【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2012-11-13 15:19:20
 削除依頼 投稿する

こんにちは!ステーションガーデンタワーを購入された方、地権者の方、来年入居ですね。新規スレ立てたので意見交換しませんか!?

[スレ作成日時]2007-03-07 00:07:00

現在の物件
ステーションガーデンタワー
ステーションガーデンタワー
 
所在地:東京都荒川区西日暮里2-405
交通:JR山手線 日暮里駅 徒歩1分

【日暮里駅前】ステーションガーデンタワー

566: 谷中の狸 
[2008-06-24 08:54:00]
遂に恐れていたこと

焼き肉広場に焼き肉タワーになった勢いであたり中に臭いが

せめて叙々苑や都内の焼き肉屋の設備を施して欲しかった
六本木や他のビルや広場ではこんな臭いはしない
三河島の駅と同じ状態です
567: うぐいす 
[2008-06-25 21:51:00]
今日、焼肉の「山田屋」で食べてきました。日暮里なら「かんてき」の方がオススメですが「山田屋」も水準以上のいい肉でした。満員盛況でした。
臭いはそれほど感じはしませんでした。でも、空調の向きでは1FのみずほのATM近くまでにおうときもあります。
568: マンション住民さん 
[2008-06-26 21:30:00]
昨日散歩中
SGを谷中方面から見てみると、20階辺りに布団のようなものが見えました。。
ベランダの策外に何か干しているようでした。
供用スペースを犬を抱かないでいる方がいます。
ゴミのマナーも良くないようですね。

ゴミの口をガムテープでしばって、一杯一杯でゴミステーションに出す人。
もう少し何とかなりませんか?
一応ゴミ箱があるのですから、そこに入れるサイズというのが基本だと思うのですが。
ゴミ袋をケチっているのか?
回収する人の気持ちを考えましょうよ。
せっかくリサイクルしやすいように、分別カゴがあってオールだのですから
もう少しゴミの出し方を気をつけて欲しいです。。

このような苦情はどこに提出するのがいいのでしょうか?
もしわかる方がいたら教えて下さい。
569: 目撃者A 
[2008-06-27 08:34:00]
昨夜9時半頃に帰宅しました。
1階でエレベーターを待ちながら、カメラモニターを見ると、
何と何と(たぶん)右端のエレベーターの中で煙草を吸っている人影が・・・・・
男性でしたが、降りる階に着く頃、おもむろに箱中の隅っこで
床にこすりつけるようにして煙草をもみ消しているようでした。

まさか住民がこんなことをするなんて!!!
私も喫煙者ですが、マナー違反・非常識にもほどがあります。

画像の記録が残っているでしょうから、調べて頂ければわかるとは
思いますが、こんなときせめて、エレベーターがいる階数が表示されて
いれば、具体的に報告できるのにと思います。
570: マンション住民さん 
[2008-06-27 19:30:00]
それは非常識すぎ・悪質な行為です。
もし火災にでもなったら、とんでもないことですよね。
画像を調べて個人を特定して(どちらの階から乗ったかだけでも公表して)、
厳重に注意して頂きたいです。

このような生活のマナーに対するご意見は、住民のマンションに対する意識が強い事だと思うので
惚れこんで購入した私としては、連帯感が生まれ心強い感じです。
個人攻撃ではなく、こういうことがあった。。という事でも十分に抑止効果があると思いますので
どんどん皆さんのご意見が集まるといいですね。

しかしここは不特定多数が目を通しますので、やはりマンション内での意見交換ができるといいのですが。。
私は登録自体していないのですが、ミクシーでもこちらのマンション・コミュニティーはあるのでしょうか?
あとマンション掲示板が西華でありますが、こちらは閑古鳥状態ですし。
インターネットをしない方もいると思うので、目安箱ができるといいんですが。
多分コンシェルジュに言っても、その場で終わりそうな雰囲気に見えますが
時間がある時にでも、エレベータ喫煙の件お話してみます。
571: ぴょんきち 
[2008-06-28 05:54:00]
マナー違反者が多いのは、ほんと残念ですね。特にエレベータでの喫煙なんて許せませんね。ペットの件も前よりは改善されたのかもしれませんが、まだまだですね。昨日も小さい女の子が共用部分をそのまま歩かせてましたね。見覚えのある犬で確か前は男の子が同じように歩かせていましたと思います。おそらく兄妹でしょう。
 話は別ですが、焼肉の臭いはやっぱりきついですね。ある意味、谷中の狸さんの指摘のとおり焼肉タワーと化したかのようです。1階の出口付近から正面の広間、そのまま3階まで臭っててましたね。テナントに焼肉やが入ると聞いたときに、なんとなくこんなことになるのではと恐れていましたが、現実となってしまった。これはなんとかならないものでしょうか?
572: 谷中の狸 
[2008-06-28 08:01:00]
焼き肉の臭いは地下の駐車スペース、ゴミ置き場にも充満しています。
とにかく1階も、3階も出た瞬間に臭います。まあこれは個人差があると思うのですが
臭いがこれだけするということは、恐らくそのうち雨が降るとスーパーマルマンサイドの格子の覆いから油混じりの滴が落ちてくると思います。

設備の問題だと思います。
普通町中ではこのような問題は最近では余り起こりません。
お客にも臭いがつかないと同じように、すべて喚起についてもです。
六本木や銀座、新宿、渋谷の繁華街で焼き肉の臭いを感じた方いらっしゃいますか?
それがそうです。
今回のこの施設は、普通の、三河島界隈、本店と同じただの換気扇だからそうなるのです。
周りの飲食店、寿司や、スーパーも大変だと思います。
573: 匿名 
[2008-06-28 11:41:00]
焼き肉屋の件、住民からの声よりテナント同士の方が効果があるかも
QBハウス、松屋、マルマンストアなど企業HPに問い合わせ、アンケート入力があるので
みんなで、「床屋に行ったのに焼肉くさくなった」「牛丼たべてるのか焼肉食べてるのかわからん!」
「スーパーの周りが焼肉くさくていい感じはしない」
などバンバン送ってみたらその店舗からいずれかの形でクレームが入るかもしれないですね。
574: マンション住民さん 
[2008-06-29 14:27:00]
なんと廊下にも犬のフンがありました。
同じマンションにこれほどひどい常識の無い人が入居しているとは・・・・!
レベルの低さを感じます。
エレベーター、エントランスで一緒になっても挨拶すらしないでツンとされている方も見かけますが
同じマンション、挨拶位は最低のマナーでは・・・

雨というのにマルマンの前を通った時に焼肉屋の匂いがしました。
これも放っておくとマンションが焼肉の匂いのしみこんだ油っぽいマンションになってしまうのでは
無いかと心配。
焼肉屋は換気扇の設備を直さなくては近所迷惑です。
三ヶ月検診のとき西松に換気扇をどうにかするよう説明するのも効果があるかと思うが
いかがなものですか
575: ぴょんきち 
[2008-06-29 16:03:00]
悪質なマナー違反がここのところ目立ちますね。がっかりします。 焼肉屋の臭の件ですが、やはり皆さん同じように感じてらしたのですね。これから毎日つづくわけですからね、ブルーになりますよね。このマンションの店舗運営管理をおこなっているところにでも、何らかの改善策をたててもらえるか聞いてみます。
576: 匿子さん 
[2008-06-30 10:37:00]
先週末に焼き肉屋へ行ったので換気扇の配管どうなっているのかさりげなく聞いてみた所
お店から直に2本外へ抜ける様になっていると言ってました。匂いを70%カットできる活性炭フィルターを
付けているとも言ってました。日暮里駅を降りるとたこ焼き屋の匂いがまずして広場へ抜けると焼き肉の匂いしますね。
知識不足で申し訳ないのですが匂いとかは上に抜けるものと思っていたので広場がにおうという事は上の住民階に
行かない様換気扇の出口を下に向けているのでしょうかね?
反対側の1階の中華屋の前は油の匂いとかあまりしないとので風向き等も関係しているのでしょうか?

前にエレベーターの中にも犬のふん落ちてましたよ。(><)
まだ引っ越し用の板が貼ってある頃でしたが。
ペットを飼う上でのモラルが低すぎるのだと思います。
でもそういう方はきっとここは読んでないでしょうね。
577: 匿名希望 
[2008-06-30 11:07:00]
ペット問題やその他いろいろな問題。住んでる者としては
悲しい事ですがやっぱりそれが日暮里の現状なんじゃ?
578: 住民さんA 
[2008-06-30 13:53:00]
廊下の糞やエレベーターのタバコもひどいですが、先週末は3階のエレベーター真ん中の乗り口?
に唾が吐かれていました。どういう神経なのでしょうね。。。掃除がされたのか、いまだにその
部分は輪染みが残っていて、見るたびに不快な気持ちになります。

>577 匿名希望さん

何が根拠なのでしょうか。こういう話は尾ひれがつきやすいですし、もし25階の方が読んで
いたらとても嫌な気分になると思います。
579: 匿名さん 
[2008-07-03 19:06:00]
ヌンチャクさん何とかしてぇ〜(;_;)
580: 匿名 
[2008-07-03 19:33:00]
確かにここでの情報を知っていて発言力がある人というと
ヌンチャクさんしか思いつかないですね。
3Fの店舗立ち上げで仕事忙しそうだけどなんとかしてぇ〜
581: マンション住民さん 
[2008-07-04 11:56:00]
問題が多い中ですが、明るい話題も欲しいところですね
ということで明日、明後日エドウィン本社のファミリーセールのようなのですが
あいにくチラシをゲットできていません。
情報お持ちの方開店時間とか教えていただければ幸いです。
582: 匿名さん 
[2008-07-05 00:45:00]
3階の店舗の所に貼ってある賃貸のチラシに、ペット3匹まで可って書いてありました。規約では2匹のはずですが、賃貸は3匹いいなんてあるのですか?
583: 住民さんA 
[2008-07-05 11:42:00]
あそこは1フロア持っているくらいだから言い分が通ったんじゃないの
テナントもいいとこおさえちゃってイベントスペースとかにしちゃったし。
地権者の方は我々とは違うのかね
まったく、地権者の土地が無ければ我々も住めなかったとはいえ、一度マンション建設に賛同したなら新しいルールにはきちんと従って欲しいものだ。
584: うぐいす 
[2008-07-05 12:15:00]
こちらのマンション、テナントに勢いがないことを除けば、住環境はとても満足しています。最近の書き込みを見て、ペットがこれだけ問題になっているとは驚きました。自分はペットは飼っていませんが、周りを不快にさせる行為は自覚して謹んでもらいたいものです。かといって注意喚起の張り紙が目立つのも悲しいものがありますが。

ヌンチャクさんは掲示板の一住民でもあり地権者でもありますが、ここでアクションを求めるのは違うと思います。問題を提起できる場、総会になるのでしょうか、早く開催されないものでしょうか。
585: じゃがポックル 
[2008-07-05 12:23:00]
何だか殺伐としてきましたね・・・
このような場での個人攻撃的な発言は、控えた方がいいのでは?

テナントが活気付くのはいいことだと思います。
熱望していた“TSUTAYA”と“成城石井”⇒田端に持って行かれましたね。
マルマンさんも狭いスペースで頑張って頂いているとは思いますが、
お惣菜の味がもう少し何とかなりませんかね。
毎晩帰宅が遅いもので、ついついお惣菜に頼ってしまう自分にとっては
割引になる値段よりも味を重視したいのですが・・・

こんなこと、ここで言っても始まりませんよね。
失礼しました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる