東急不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブランズタワー南千住★購入者向け」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 荒川区
  5. 南千住
  6. ブランズタワー南千住★購入者向け
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2021-11-17 14:38:17
 削除依頼 投稿する

引渡しまで1年半以上ありますが、入居まで色々な意見を交わしていきましょう。

所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 「南千住」駅 徒歩1分
   東京メトロ日比谷線 「南千住」駅 徒歩1分
   つくばエクスプレス 「南千住」駅 徒歩1分

[スレ作成日時]2008-06-15 12:45:00

現在の物件
ブランズタワー南千住
ブランズタワー南千住
 
所在地:東京都荒川区南千住7丁目160番(地番)
交通:常磐線 南千住駅 徒歩1分
総戸数: 215戸

ブランズタワー南千住★購入者向け

102: 契約済みさん 
[2010-02-15 17:34:15]
駅前物件を買っときながら、電車の音がうるさいという文句。
動物病院があるのを知っておきながら、ペット所持者への文句。
タワーマンションに住んでおきながら携帯電話の電波障害への文句。
申し訳ありません。バカに付ける薬はございません(藁
103: 入居済みさん 
[2010-02-15 17:45:33]
102 何が悪いんですか????

>駅前物件を買っときながら、電車の音がうるさいという文句
 ⇒これはグチでしょう。

>動物病院があるのを知っておきながら、ペット所持者への文句。
⇒ペット所持者への文句ではなく。規約違反者への文句でしょう。

>タワーマンションに住んでおきながら携帯電話の電波障害への文句。
⇒知識や対策の共有ができ、キャリアによっては改善の方向に向かっているでしょう。

あんた、住人じゃないね。
104: 匿名さん 
[2010-02-15 18:53:45]
掲示板の売りは匿名性
誰だって簡単に住民のふりして書き込みなんてできるんだから、
インターネットの情報なんて殆どあてにならないと思った方がいいかと
105: マンション住民さん 
[2010-02-15 20:19:44]
入居直後は荒れますので、しばらく放置が良いです。
106: 引越前さん 
[2010-02-15 20:49:20]
駅からエントランス前までモツ焼きの良いにおいがしますね。
駅のロータリーでは高級国産車に出迎えられるお客さんがいますね。
これから吉原で入浴でしょうか?
107: 入居済みさん 
[2010-02-15 21:05:05]
なんだかものすごい展開のようですが・・・

クリーニングはどこを使いますか?

1.内覧会時に説明があった宅配ボックスを利用して授受をする業者(お試し1回できたかと思います)
2.フロントで授受をするサービス
3.ララテラスに入っている業者など近隣の業者

ララテラスに入っている業者「ママショップ加納」とフロントの値段はあまり変わりませんでした。
仕上がりまでの時間は、郵送がない分近隣業者の方が早そうです。

ララテラスなど店までの距離がちょっと気になるところ。。。
108: 入居済みさん 
[2010-02-15 22:38:14]
たぶん、
(藁
って書いてるやつは、同一人物かつ非住民で、ただの荒らし目的だからスルーで。
109: 入居済みさん 
[2010-02-15 22:42:06]
>106
あんたも住人じゃないね。
だいたい、吉原に行くのに南千住から行くのか?
鶯谷でしょ。
あなたが使う店は南千住に迎えに来るのか?
110: 入居済みさん 
[2010-02-15 23:23:43]
売主や施工会社はダメダメでしたが(たくさん文句を言って改善済み)、営業はしっかり対応してくれましたし、
基本的な仕様や設備には満足しています。

掲示板は・・・金町や日暮里のタワーも荒れてますからしょうがないですね。

無料で使える公開サービスですから、色々な投稿があってその中で役立つものを自分なりにピックアップ
すれば良いかと。



111: 契約済みさん 
[2010-02-16 11:40:59]
>109
あんたは、住民のクズだね。
112: 入居済み 
[2010-02-16 13:32:16]
言い争いをすると、住民のレベルの低さを公に広めることになるので、やめましょうよ。一戸建て以上に集合住宅の場合、問題が多く発生しますが、問題点を洗い出し居住者全員で解決に向けた意見の交換をしましょう。そして、住みやすい環境作りと物件の価値をたかめませんか?
113: 入居済みさん 
[2010-02-16 16:57:53]
先日入居しました。

実はまだ火災(+地震)保険に加入していません。
加入しようとは思っているのですが、どこの保険にするか決めかねています。
どこかお勧めはありますか?
114: 検討中 
[2010-02-16 17:59:46]
現在、購入を検討中の者です。実際に入居されている方にお話を伺いたく書き込みさせて頂きます。

前の書き込みに、ペットを連れている人は専用エレベーターを使用するのが規約と書かれていましたが、営業の方の説明では必ずしも専用エレベーターを使用しなければいけないという訳ではないということでしたが、実際のところは専用エレベーターのみを使用しなければいけないのでしょうか?

また、内廊下のマンションにはTRが各居室に付いているのが普通だと思っていたのですが、どの居室にも付いてないのでしょうか?

宜しくお願いします。
115: 入居済みさん 
[2010-02-16 18:41:50]
114さん

該当する箇所及び、関連しそうな箇所をアクレスティ南千住 管理規約集から引用します。
「必ずしも」というような曖昧な表記はされていません。

ペット飼育規則 

第5条 飼育者は下記の各号を遵守しなくければならない。

 三  ~自己の専有部分より外へ連れ出す際は、抱きかかえるか、籠等の容器に入れるものとし、共用部分を
    歩行させないこと

 四  廊下、階段、バルコニー等の共用部分においては、たとえ一時的であっても放し飼い等をしてはならない
    こと

 十二 ペットを連れてエレベーターを利用する場合は、非常用エレベーターを使用し、ペットサインボタンを
    押してりようすること 

トランクルームについて

    地下1階にありますが、全戸数分はありません。空きがあるかどうかは営業さんに確認してみてください。
116: 入居予定さん 
[2010-02-16 18:46:28]
TRは、トランクルームの事ですか?
私も廊下の各部屋の並びについているのが普通と思っていたのですが、
付けられていませんでした。
代わりに、地下に、会社の更衣室によくあるようなロッカーをトランクルームとして有料で
借りられるようになっていますよ。部屋から離れているし、隣り合わせで沢山並べられていて、
トランクルームと言えるものかどうか?空いているか確認が必要です。
ペットの件は、重要事項で確認はしておりませんが、
営業の担当者からは、専用エレベーターのみを使用すると言われました。
規約にあるのなら、それが決まりだと思いますし、
ペットが駄目な方もいる事を考えると、やはり他のエレベーターは、遠慮した方が良いかと思います。
117: 入居済み 
[2010-02-16 19:37:29]
113さんへ〉
保険は、補償内容を手厚くしたいや保険料を抑えたい等々の考え方や保険会社により取り扱いの特約などさまざまなので、一概にお勧めは出来ないと思います。
保険の一括見積がサイト上に多数ありますので、一度依頼されてから気になるものがあれば、直接電話して問い合わせた方がよいかと。
118: 契約済みさん 
[2010-02-16 22:53:34]
106=111さん
お暇なんですね。消えてください。
119: 入居済みさん 
[2010-02-17 01:13:54]
118さん
昼間からこんな書き込みしか出来ないような住民のふりをするやつは、
スルーでお願いします。
こういうやつは、反応されることに喜びますので。
120: 契約済みさん 
[2010-02-17 11:52:38]
その通り(藁
121: 入居済みさん 
[2010-02-17 12:37:33]

提携している あいお●損保で考えていましたが、価格は高いし、連絡はよこさないしと最悪だったので、
ローンを組んだ銀行にお願いしました。そしたら、住宅ローンとセットとのことで割引してくれました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる