住友不動産株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「シティテラス目白契約者板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 高田
  6. シティテラス目白契約者板
 

広告を掲載

入居予定さん [更新日時] 2012-05-08 23:07:02
 削除依頼 投稿する

検討板で散々叩かれたMSですが、住居予定者の有効な情報交換のために、ついに立ち上げました。

すこし、恐ろしいのですが・・・

所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
   山手線 「目白」駅 徒歩11分
   都電荒川線 「学習院下」駅 徒歩1分


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2007-12-29 15:00:00

現在の物件
セントラルレジデンス シティテラス目白
セントラルレジデンス シティテラス目白
 
所在地:東京都豊島区高田2丁目1361-3他(地番)
交通:東京メトロ副都心線 「雑司が谷」駅 徒歩4分
総戸数: 293戸

シティテラス目白契約者板

2: 匿名さん 
[2008-01-01 10:04:00]
お金に余裕があるんですね。
私は手が出ませんでした。
3: 契約済みさん 
[2008-01-01 19:11:00]
住友シスコン、高いですね!
自分は内装は入居後に少しずつ整えていこうかと思ってます。
4: 匿名さん 
[2008-01-05 12:37:00]
来週インテリアの説明会ですね。
5: ぼくのおぼん 
[2008-01-10 02:37:00]
はじめまして。

シスコンのオプションですが、結局現時点で採用予定は、

・ベランダのタイル
・窓のフィルム(南側のみ)
・玄関の鏡+エコカラット
・カーテン
・ビルトインのオーブン

です。

照明は、M電工、Y照明、Kではまったく気に入ったものがなかったので、今週末にO社とE社を見てくる予定です。

価格は比較するしかないですが、入居と同時にセッティングされていることはやっぱり魅力なので、
上記の出費は致し方ないかなぁと・・・

それにしても、ダイニングテーブルを置く位置の真下にビルトインのエアコンがあるので、照明的には非常に困っています。正直これは設計としてどうなんだろうと思いました(^^;
6: 契約済みさん 
[2008-01-16 11:38:00]
オプション説明会行ってきました。

初めてのマンション購入なので比較は出来ませんが、やはり人は決して多くありませんでした。
そのおかげでしょうか、シスコンの担当者とじっくり打ち合わせできて良かったです。

即日完売で300世帯が大挙押寄せればこうではなかったのかなと、前向きに思っています。
7: 匿名さん 
[2008-03-08 19:00:00]
もうすぐ内覧会ですね。
8: 匿名さん 
[2008-03-10 14:02:00]
内覧会楽しみですね。
検討版で危惧されている騒音に問題が無いことを期待してます。
豪華なエントラスや眺望も確認したいですね。
9: 入居前さん 
[2008-03-17 22:15:00]
騒音は全く感じられませんでしたよ!
窓がラス閉めていたら、全然明治通りの音が聞こえないのでビックリしちゃいました。
前田建設さん曰く、結構いいサッシを使っているとのこと・・・。
さすがに窓を開けたとたん、結構うるさかったですが・・・(^^;。

自分はほとんど一年中窓を閉め切った生活をしているので、ほとんど音を気にせずに暮らせそうです。実際はちょっとくらいうるさくても全然気にならなくなるんですけれどもね。

エントランスは、・・・まぁ、こんなものなのかな?って感じです・・・(^^;。
期待が大きすぎたみたいです・・・。
10: 匿名さん 
[2008-03-19 10:54:00]
検討版で騒音についてだいぶ書かれていたので、私も気になってましたが本当に静かでしたね。
一安心です。
エントランスは、内覧会ということで人が多くてざわついてましたので、実際に入居すればやはり豪華ではないでしょうか。
植栽が全く葉がついておらず貧弱なのは残念でした。

マンション自体は本当にホテルみたいで素敵でしたが、室内の作りはMRと較べて質素ですね。
オプションに多くの出費をしないとイメージとは異なるのでしょうね。
11: 匿名さん 
[2008-03-21 00:22:00]
1年近くなるのにまだ50戸未満しか売れていない。
実質的には護国寺同様に完成売りで、スパートなのでしょうか
当分ガラガラで、ゆったり生活できそうですね。
12: 入居済み住民さん 
[2008-05-15 14:07:00]
パズル式駐車場、キーを抜くタイミングはもっと早くできないのか?
定位置に戻るまでに抜けないなんてナンセンス。
13: マンション住民さん 
[2008-05-18 00:18:00]
どうしてみなさんこちらに書き込みされないのでしょうか?。検討者版に書き込んでいる方はどのような立場の方でしょうか?。
14: 住民です 
[2008-05-19 00:28:00]
来客もしくは、宅配便の方々はほぼ全員、2階メインエントランスからではなく、
車寄せのある1階入り口から入場します。
インタホンではどの場所にいるかこちらからは把握しずらいので、そのまま通すと、いくら待っても2度目のインターホンが鳴らない。
あとで聞くと、やはりみなさん1階エントランスから入場されていますね。
インターホンで入場される方々はくれぐれも2階からでないと住居階には行けません。
でも、なぜ1階には住居棟へ行くインターホン設置がなんでしょうかね?
15: 入居済み住民さん 
[2008-05-19 21:21:00]
No.14さん、たしかに不便ですよね。
わたしは来客を1階 or 2階まで迎えに行っています。

改善してほしいですね。
16: 匿名さん 
[2008-05-23 00:40:00]
検討者版に値下げされているという書き込みがあるのですが本当ですか?。秋の契約なので1年前の価格は知りません。ご存知の方今のHPに出てる価格を確認して頂けませんか?。私も絶対値下げしないと言われたので、多分事実でないと思うのですが、、、。
17: 入居済み住民さん 
[2008-05-23 10:10:00]
13さん、検討板にいろいろ長文を書き込んでいる住民です。

根拠のない虚言や妄言で自分たちが住んでいるところの資産価値を必要以上に下げられるのがイヤなので、自分が住んでみた感想を検討者に述べているだけですが。

13さんも住民ということですが、どうしても検討板に住民が書き込むことを嫌がる層がいるみたいですが、まったく意味が分かりません。

どうしてそのような質問をされるのかが分かりませんので、住民が検討板で質問に答えることについておかしい理由を教えてください。また、住民が検討板で発言することの可否についても見解を聞かせてください。

逆に住民板で「ここに決めて良かったと思います」なんて書き込みはいらないでしょ。
要望や不満、住んでみて思いもかけなかった出来事や発見などは書いていきたいと思っています。

ちなみにわたしはホールにチラシばかりではなくて、雑誌や新聞を置いてほしいと思っています。

あのチラシの群れはちょっと下品過ぎ(^^;
18: 匿名さん 
[2008-05-31 11:40:00]
>17さん
検討版への書き込み大いに支持しますよ。
検討版における嘘や誇大表現は、住人に嫌な思いをさせるだけでなく、検討者に不利な状況を作りかねませんからね。
ただし、嫌がらせに張り付いている不遜な輩をあまり正面から受けるのは、彼らを逆に喜ばせる結果になりかねません。
ほどほどに、17さんが疲れない程度にしていただければいいのではないでしょうか。
生意気ですいません。
早く、理事会が開かれてここに書き込まれているような、建設的な議題について議論される場が出来ればいいですね。
19: 入居済みさん 
[2008-06-05 12:51:00]
18さん、励ましの言葉ありがとうございます(^^;
時間のあるときだけ、たんたんと事実だけを述べていこうと思っています。
理事会、早くできるといいですね。

それにしても、マンション内で挨拶をしても返してこない方がいらっしゃいますね。
別に返す義務もありませんが、ちと残念です・・・
20: 匿名さん 
[2008-06-07 10:28:00]
賃貸出てきましたね。
http://www.koukyu-chintai.com/

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる