ベイクレストタワーの住民さん、購入者さんのためのスレッドを立ち上げました。
情報交換の場として、ご活用下さいませ。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39679/
所在地:東京都港区港南3丁目1-2(地番)
交通:山手線「品川」駅から徒歩13分
[スレ作成日時]2005-12-16 11:19:00
ベイクレストタワー
1301:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-02 07:26:13]
|
1302:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-02 11:28:24]
1301
原告:管理組合費の無駄使いがなくなったーーー>個人的利益。 損害賠償を払う人:総会決議させた理事長、応訴決議させた副理事長。 |
1303:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-02 11:41:20]
ベイクレに大きな問題を残したメルすみごこち事務所さんですが。
修繕工事をめぐる業界の悪質性と彼は戦って居ました。 しかし、業界の壁は厚く、撤退を決意しました。 メルすみさんへの評価は二分されますが評価できる活動だっただけに残念です。 彼のブログにその無念さが書かれています。 何故か url をここに書くと投稿拒否されます。 プロの管理会社や設計事務所が無知な理事や組合員を操るのは至極簡単です。 無関心組合員が多い管理組合は「判断能力なき社団」です。 業界はこの特性を熟知しているから無茶苦茶な不正をまかり通せるのです。 ベイクレもその状態にあると考えています。 |
1304:
マンション住民さん
[2018-05-02 11:44:39]
>損害賠償を払う人:総会決議させた理事長、応訴決議させた副理事長。
理事長と副理事長がおとなしく払えばいいが、払わなければ判決を債務名義に損害賠償請求訴訟を新たに提起しないとならないのでは?そしたらまた応訴費用が組合費から支出される。 |
1305:
マンション住民さん
[2018-05-02 12:35:46]
理事長、副理事長の個人ではなく、当時の理事・監事の役員全てに支払い義務があると思う。
|
1306:
マンション住民さん
[2018-05-02 16:31:55]
>>1305
ただし、理事会決議や総会決議で反対票を投じた役員は除かれますね。 |
1307:
匿名
[2018-05-03 09:34:34]
反対票を投じたとしても責任はある。
自分は関係ないと思えることが不思議。 最後まで問題解決に努力する人が管理組合の救世主だと思う。訴訟だけが手段ではない。 |
1308:
監事
[2018-05-03 09:52:28]
反対票投じても賛成多数なら賛成可決されるのが民主主義。いかんともし難い。
責任はあったとしても弁済義務は免じられる。 |
1309:
匿名
[2018-05-03 11:28:25]
自分の責任には真摯に向き合う、たとえ弁済責任がなくても。そういう姿勢あれば問題解決に向かうと思う。
|
1310:
マンション住民さん
[2018-05-03 11:42:55]
恥も外聞も捨てて謝罪文書いて公開し、それで弁済が免れるならそれほど安いものはない。
弁済となると一人100万円以上か? |
|
1311:
住民板ユーザーさん3
[2018-05-03 14:53:52]
多分誰の責任とか個人責任を追及したのが、組合相手の訴訟大好きな方の最大の失敗だった気はします。
立候補でやるにしろ、輪番でやるにしろ理事会の役員は仕事でやってるわけではありませんし、例え区分法の理事長の善管注意義務違反を問うたところで、主張がフルに認められたとしでも責任割合は過去の判例からみても微々たるもので、少なくとも訴訟対応のために組合が使ってる弁護士代を認定させることができるとかは起こりえまさん。 マンション管理新聞などでも話題になっていた、保育施設への補助などをなくす勝訴を取ったあたりが引き時だった気もするわけです。どの個人が被告にできるという考え方をする時点でもはや闇落ち。その人と一緒に理事会やりたいって人はあらわれないわけですから。 今回はラッキーなことに何度かリプレース先がありましたが、過去の経緯というか、あの野村に逃げられたマンションだというのはもう知れ渡っていて、今回もとても苦労したように、大手管理会社が辞退して来るのは当たり前です。3回目はもうないだろうなとは思うわけです。 |
1312:
マンション住民さん
[2018-05-03 17:07:59]
>その人と一緒に理事会やりたいって人はあらわれないわけですから。
裁判に勝ったら理事になって理事会で凱旋パレードでもするのですか? |
1313:
入居済みさん
[2018-05-03 18:18:03]
>立候補でやるにしろ、輪番でやるにしろ理事会の役員は仕事でやってるわけではありませんし
そんな態度だから無責任になり組合員に訴えられるのだよ。報酬もらってんならまじめにやれよ! |
1314:
マンション住民さん
[2018-05-03 20:55:37]
マンション管理士は訴訟になって尻尾巻いて逃げたの?
何コンサルしてたのか?責任問われるね。 |
1315:
匿名さん
[2018-05-04 07:28:24]
組合員に訴訟起こされるなんて理事会の業務執行能力の問題だ。
|
1316:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-04 08:26:36]
|
1317:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-05 20:35:56]
1316の一部紹介です。
ケン勉強会のお知らせ 当事務所主催の勉強会を不定期に開催しています。 イダケンが、マンション管理のポイントについて喋ります。 マンション管理士って本当に役に立つのか、何を教えてくれるのか、 興味のある方はどうぞお越し下さい。ご参加は無料です。 今回のテーマは、 『〜大規模修繕時、こうして管理組合の財産が搾取される〜』 2018年5月6日(日)13:30〜15:00 平成29年1月27日、国土交通省が通知を行いました。 マンション大規模修繕において、悪徳なコンサルタントがのさばっているから気を付けるように、といったものです。 施工業者からバックマージンをもらい、管理組合の意思決定を誘導する。 本来はコンサルが行うはずの調査診断・設計を、実は施工業者に任せていて、何らコンサルとしてのチェック機能を果たしていない・・等々。 当事務所では大規模修繕のこうした闇を、かなり早くからホームページ等で伝えてきました。 未だに悪質な業者は後を絶ちません。 悪質なコンサル(設計事務所)によって、どれくらい組合が被害を受けるかを簡単にお話ししましょうか。 |
1318:
匿名さん
[2018-05-06 09:44:30]
訴訟対応ばかりでお金が無駄にかかっているマンションとしてtwitter界隈でも有名になってきましたね…
そろそろ損害賠償請求できるかな? |
1319:
マンション住民さん
[2018-05-06 10:32:55]
訴訟起こされる原因は理事会にあるのでしょ?
普通はお金かかるから組合員が訴訟起こすなんて滅多にありませんよ。 |
1320:
匿名さん
[2018-05-06 13:13:27]
何いってんの?
どんな内容だろうが訴訟の原因は原告だよ 司法に訴える選択をした責任は原告にしか発生しない 濫訴は不法行為として損害賠償の対象になるから 数百万円の弁護費用をやっと回収できるかな |
1321:
マンション住民さん
[2018-05-06 13:34:50]
濫訴なのかな?
管理組合費から託児所の補助金支出するのが間違ってるでしょう。 本来なら託児所の運営は受益者負担にすべきなのに、それをやらずに全組合員のお金を使った。 託児所を利用するのは一部の組合員だということを理解してない。 |
1322:
匿名さん
[2018-05-06 18:45:42]
そこで勝ったところで選択は2つあったわけだよね。
結果として住民の誰からも指示されない方向性を選んだのは作戦ミスだったと思います。もう手遅れ感はありますが。 |
1323:
KIOSK
[2018-05-12 02:41:49]
朝日新聞(5月12日)朝刊の一面トップ「マンション修繕 割高に注意」、
「戸当たり75万~100万円 最多31%」。 社会面「リベート横行 膨らむ費用」。 国交省による調査結果の発表(11日)を受けての記事。 |
1324:
住民板ユーザーさん1
[2018-05-12 13:29:14]
頭のいかれたクレーマーなんて相手にしなきゃいいよ。こいつを相手にしても何にもいいことはない。
他の住人が誰も望んでいない、くだらない訴訟を起こす、こいつの存在自体が管理費の無駄使い。 理事会もこいつの住民の声カードに返答する必要なし。時間の無駄。相手にする必要全くなし。 住民の声カードに返答しなくてはならないとは管理規約に書いていない。 どうせほっといても訴訟は起こすから、法廷だけで対応すればいいのに。 本当こいつの投稿見てるだけで吐き気がするは。 |
1325:
マンション住民さん
[2018-05-12 13:38:09]
コンプライアンスの問題でしょう。
管理規約違反、区分所有法違反を漫然と放置している組合員の方が問題です。 理事会がコンプライアンスに関して自浄能力が無いから訴訟起こされるのですよ。 |
1326:
マンション住民さん
[2018-05-13 06:19:59]
|
1327:
マンション住民さん
[2018-05-13 10:32:36]
自浄作用の期待できない理事会に対しては、悪政を正すために訴訟で鉄槌をくらわすしかないな。
|
1328:
匿名さん
[2018-05-13 11:06:34]
理事や理事長を長いこと歴任、自分への鉄槌に多額の費用を使わせるべきではありません。
第三者的にふるまうのは違うと思います。 原因があって結果があるのです。 |
1329:
マンション住民さん
[2018-05-26 11:55:01]
それなら管理組合は非を認めて応訴しなければいい。
原告組合員の請求通りの判決がでるが、管理組合は訴訟に関してコストミニマムになる。 |
1330:
マンション住民さん
[2018-06-01 13:41:20]
それがいい。
|
1331:
よげんしゃ
[2018-06-14 05:46:02]
>>1327
>悪政を正すために訴訟で鉄槌をくらわすしかないな。 非を認めない理事会への鉄槌第二弾は破滅、自滅。 住民の誰からも支持されなくなる日は来る。みんな気付く。 ウソと悪が永続した例を知らない。ヒトの知りたい欲は強い。 多数決で正論を否定する時代はもうじき終わる。 多数決が正論に軍配をあげる時代の(再?)到来。 総理大臣、医師、~長であってもウソつきなら後悔が待つ。 |
1332:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-16 00:12:25]
こいいう組合同士の揉め事や対立、そして訴訟への発展がマンションの資産価値を下げるのがわかっていない。
自分たちの大切な資産(固定資産、積立金)を守る事を考えるべき。 争っている場合ではない事に早く気付くべき! |
1333:
マンション住民さん
[2018-06-16 04:49:03]
>組合同士の揉め事や対立、そして訴訟への発展がマンションの資産価値を下げるのがわかっていない。
いくら資産価値が下落するの? |
1334:
入居済みさん
[2018-06-17 17:44:31]
1333
監事が知っています。 |
1335:
マンション住民さん
[2018-06-17 19:37:32]
資産下落価格/㎡を教えてください。
|
1336:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 09:22:17]
まともな監事こそマンション価値向上の条件。
訴訟の震源地は監事である事が判明した。 |
1337:
住民板ユーザーさん1
[2018-06-20 09:26:26]
まともな監事がいれば訴訟される事はない。
まともな弁護士理事なら訴訟される事はない。 月額27万円の弁護士理事さん、がんばって。 |
1338:
匿名
[2018-06-25 17:46:14]
管理者解任裁判はどうなったの?
監事さんの裁判は? |
1339:
マンション住民さん
[2018-06-25 18:20:17]
>>1338
理事長に聞け。 |
1340:
小説家希望
[2018-06-25 19:56:49]
|
1341:
匿名
[2018-06-27 19:32:07]
1320さんは義務教育受けてるのかなあ!
|
1342:
匿名
[2018-06-27 19:37:40]
購入検討中の方へ
1324のようなご立派な方がいる事をご承知ください。 |
1343:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-02 13:53:37]
理事長は確定申告しないとやばいです。
|
1344:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-13 12:59:27]
マッチポンプ弁護士が潜入か
|
1345:
住民板ユーザーさん1
[2018-07-13 13:04:51]
追徴課税は厳しいです。やられました。
|
1346:
国会、言論の府でようやく話題に
[2018-08-19 05:42:38]
衆議院本会議「内閣不信任決議案趣旨弁明」(7月20日)から:
>既に言われている話ですが、いわゆるエレベーターのパラドックスという話 >があります。老朽化した分譲マンションにエレベーターをつける。みんなで >一致をしてエレベーターをつくることには賛成をした。エレベーターの費用 >分担をどうするのか。 >実は、こうしたマンションの区分所有の決定のあり方は単純過半数ではあり >ませんが、そこを少し省略して説明をすると、例えば、二階以上の住人が結 >束をすれば、エレベーターの費用負担を一階の住民だけに押しつけるという >決をとることが可能になる。(発言する者あり)似たようなことをしている >んですよ、高橋ひなこさん。民主主義というのは、必ずしも多数決とイコー >ルではない、多数決をもってしてもやってはいけないことがある、多数決を >やる前には、やらなければならないことがある。 ↓ 引用元(該当の箇所は中盤)。 http://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/00... または、扶桑社『緊急出版!枝野幸男、魂の3時間大演説』(8月9日発売、 690円+税)。 |
1347:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-29 07:46:34]
賃借人も理事になろうーーー呼びかけです
これまでは組合員しか理事になれなかったのですが規約が変更され誰でも理事になれることになったそうです。 無駄な管理人費用を減らせば家賃も下がります。 修繕工事も見直しましょう。 賃借人理事が半数を占めれば実現可能です。 家賃を少しでも下げたい私と妻は理事に立候補します。 賃借人理事長を私は目指します。 組合員は理事になりたがらないので絶好のチャンスです。 是非立候補してください。 |
1348:
住民板ユーザーさん1
[2018-08-29 07:54:56]
賃借人も総会や、理事会議事録が見られます。
利害関係人として閲覧請求すれば良いのです。 理事になるには現在の理事会の実態を知る必要がありますからね。 |
1349:
マンション住民さん
[2018-08-29 08:56:08]
>これまでは組合員しか理事になれなかったのですが規約が変更され誰でも理事になれることになったそうです。
賃借人って何れ出て行く間借りだろ自分の資産でないマンションの維持管理してもしょうがないのでは? 第一、真剣になれないと思うよ。自分の家じゃないんだから。管理費も修繕積立金も払ってないのだから。 賃貸の外部オーナーが、自分の代わりに賃借人に理事になってもらって理事就任義務を果たす、こんな程度の使い道しかないね。 |
1350:
マンション住民さん
[2018-08-29 12:37:01]
区分所有者じゃなく占有者もOKということ。
占有者は賃借人とは限らない。親族の場合もある。 子供とか祖父母とか婿養子とか。この場合の方が多いと思う。 要するに現に住んでる人ということ。区分所有権がなくても可ということ。 |
勝った原告は何が得られたの?
負けた管理組合は誰が損害賠償するの?