Brillia(ブリリア)大島小松川公園
22:
ぶりお
[2008-04-12 09:33:00]
|
23:
契約済みさん
[2008-04-13 00:12:00]
>> No.17 ぶりお様へ
「Brillia Vol.26」は物件検討中の方用の ブリリアクラブの会報だと思います。ブリリア クラブの会員になると年6回送られてくるものの ようですが、契約済の我々にはあまり必要ない ものかもしれません。ちなみにうちはブリリア クラブに入っていたので「Vol.28」まで来て いました。 http://sumai.tatemono.com/club/index.html オーナーズクラブの会報はどの位の頻度で 発行されるかご存知の方、いらっしゃいますか? |
24:
ぶりお
[2008-04-17 00:20:00]
「建築レポート」と「建築現場見学会のご案内」が
届きました。 現場見学会楽しみです! デジカメとデジタルビデオカメラを持って行きたいと思います。 |
25:
ぶりごろ太
[2008-04-17 01:58:00]
うちにも届きましたよ!今からすごく楽しみです。
当日は晴れるといいですね。 見学会の後は公園を散歩してみようと思います。 |
26:
契約済みさん
[2008-04-29 09:40:00]
オプション販売会の案内も来ましたね。
バルコニータイルは15階以下なら対応 してもらえるようですね! |
27:
契約済みさん
[2008-05-10 12:54:00]
外観がよくわかるようになってきました。今月5月は現場見学会がありますね。とても楽しみです。さてオプション会が6月になりますが、皆さんどんなものをお考えですか?
|
28:
ぶりお
[2008-05-10 16:32:00]
オプション会では
①表札 ②バルコニータイル ③カーテン をお財布と相談しながら検討したいと思います。 |
29:
契約済みさん
[2008-05-24 01:22:00]
オプション販売会のカタログにエアコンの特売案内が入っていたけど、
エアコンは家電量販店で買ったほうが得なような気がするけどどうだろう。 気になるのはオプションで付けると配管の化粧カバーを付けてくれるけど、 量販店で買ったエアコンには付けられないのかな。 |
30:
ぶりお
[2008-05-25 09:04:00]
>>№29さんへ
秋葉原のヨドバシカメラには配管の化粧カバーありましたよ。 大きな家電量販店であれば、あると思いますよ。 |
31:
契約済みさん
[2008-05-25 21:28:00]
|
|
32:
匿名さん
[2008-06-02 18:23:00]
量販店よりオプション会社のほうが値段高いしね
|
33:
マンション住民さん
[2008-06-06 20:39:00]
配管カバーをしたい理由ってなんですか?
|
34:
契約済みさん
[2008-06-08 09:58:00]
共用廊下面は配管カバーをしないといけないと、重要事項説明書に書いてあったような?
見た目もきちっとしていたほうが私は良いと思います。 |
35:
マンション住民さん
[2008-06-09 17:42:00]
見た目と安全性だろうね。よくわかんないけど。
|
36:
入居予定さん
[2008-06-13 10:03:00]
みなさま内覧会の案内って届きましたか?
|
37:
ぶりお
[2008-06-18 07:14:00]
内覧会のお知らせはまだきていませんね。
内覧会は確か9月上旬ですよね?もう少ししたら来るのでは? |
38:
ぶりお
[2008-07-06 23:24:00]
暑くなってきましたね。
昨日久しぶりにマンションを見に行きました。 立体駐車場が少し出来てました。 ところで皆さんは内覧会のときに、業者さんと 同行しますか? それとも、ご自身でチェックシートかなにかで やりますか? |
39:
契約済みさん
[2008-07-07 00:01:00]
自分で念入りにチェックするつもりだったけど、成増の同じブリリア物件の
スレなんか見てると随分酷いことが書かれてるね。契約者に指摘されなければ ラッキーみたいに思ってたりして。ここの業者はそこまでひどくないことを 祈りたいね。 |
40:
ぶりお
[2008-07-09 21:40:00]
私も成増の物件のスレを見ました。
ここの物件はエレベーターの防犯窓はどうなっているのか 不安になりました。 どなたかエレベーターの防犯窓の有無を知っている方は いらっしゃいますか? |
41:
契約済みさん
[2008-07-11 13:17:00]
たしか、エレベーターの防犯窓はなかったですよ。
エレベータの質問したとき聞きました。資料にも出てないし。 幕??とれて、見やすくなってましたね。 なんというか、イメージしていたより明るい印象でした。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
No.17です。大変貴重な情報有難うございます。
>> No.21さんへ
私も契約者専用サイト見ました。
「施工状況レポート」はわかりやすくていいですね。
次はオプション販売会ですかね?
いつになるんだろう??