東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルマークタワー(1)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 芝浦
  6. キャピタルマークタワー(1)
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2009-03-17 16:00:00
 

こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/


[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/

[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00

現在の物件
CAPITAL MARK TOWER(キャピタルマークタワー)
CAPITAL
 
所在地:東京都港区22
交通:山手線田町駅から徒歩8分
総戸数: 869戸

キャピタルマークタワー(1)

921: 契約済みさん 
[2007-10-09 16:02:00]
芝浦港南区民センターとは、
〒108-0023 港区芝浦4-13-1 都市基盤整備公団 トリニティ芝浦 1・2階
のことですね。分かりました。
922: 契約済みさん 
[2007-10-09 17:18:00]
>916さん
情報ありがとう。

東急Lにはこの件について情報収集をお願いし、
何かあったらすぐ連絡して欲しい旨伝えてあるのに
説明会があるなんてなーんにも連絡ありませんでした。
売ったら関係ないのかなぁ。
923: 年内引越し 
[2007-10-09 18:25:00]
お庭がだいぶ出来上がってきましたね。
いろいろ問題ありのCMTですが、
お庭の完成は楽しみの一つです。

公開空き地になる庭ですが、
管理はCMTの管理組合が行うことになると思うのですが、
公開空き地に対して禁止事項を設ける権限は管理組合にあるのでしょうか。
例えば(喫煙禁止、ボール遊び禁止、などなど)
公開空き地に放置された自転車、バイクなどについても
警察に通報することはできるのでしょうか。

ネットで調べたのですがはっきりした情報に行き着きませんでした。
どなたかご存知なら教えてください。(問い合わせ先でも結構です)
924: 契約済みさん 
[2007-10-09 19:12:00]
>923さん
いろいろ問題ありのCMTですが

あなたにとっては問題ありでしょうが、そう思っていない方だっていると思います。
少々失礼な表現だと思いますので今後はご注意くだされば幸いです。
925: 2X階 
[2007-10-09 21:45:00]
>917さん

実際に、エレベーターホールの件は私も文句を言うつもりです
というか、金なんか、全くかからないのに。ただ、白いだけでも。
よりによって、あのグレーは何なんでしょうね?
926: 契約済みさん 
[2007-10-09 22:03:00]
916さん

近隣マンションの建築は、確定したということなのでしょうか?
以前の話だと住民の賛成多数にならず、計画頓挫の可能性も言及されてましたが。。。

いずれにしても、売主は、情報収集して契約者に開示してほしいものです。

922さんがおっしゃるとおり、売ったら関係なしという態度に思えます。。。
927: 住民さんN 
[2007-10-09 23:36:00]
普通、そんなもんでしょ
928: 契約済みさん 
[2007-10-09 23:49:00]
CMTは白を基調にしてるから、エレベーター内だけ木目というのも調和が取れない
気がしますが。こればかりは個人の感覚というか、センスの問題なので何ともいえませんが。
929: 2X階 
[2007-10-10 00:37:00]
ですが、エレベータホールは木目を思わせる縞々ですよね。
木目ではないですが、暖色系の色使いですよね。
エレベータが白系の化粧の方がおっしゃるとおり全体のデザインにはあうかも知れません。
ただ、なんにしろ、エレベータとエレベータホールの色使いには私もびっくりしましたので。
白なら白でエレベータホールも白ければ何の問題もないと思います。
あの薄グレーでなければ。
逆にあの白より暖色よりあの薄グレーでよかったという方はいらっしゃるんでしょうか?
930: 入居予定さん 
[2007-10-10 08:49:00]
>926さん
近隣マンション棟・事務所棟は確定です。
グランドパレス田町の住人の全員の賛成は取れたとの事でした、以前は
まだ全員賛成が取れていなかったですが、今回の説明会では取れたとの
回答でした。
あのマンションは賃貸の人も多いようですし、地主が結構強引な方の様
ローソンもモスバーガーも今度の事務所棟には入れてもらえない様です。
(残念)
931: 契約済みさん 
[2007-10-10 09:13:00]
皆さんエレベータホールの「グレー」を問題視されているようですが、どの部分のことでしょうか?

各階エレベータホールの床ですか?
壁は白だったような気が・・・。
932: 団長 
[2007-10-10 09:50:00]
①ELVホールの壁面の色!
②屋上階のヘリポートの色!

これについては変更のための署名運動を起こす他ない!!
全住民の気迫溢れる奮起を期待する!!

エイッ、エイッ、オォー!!!
エイッ、エイッ、オォー!!!
933: 引越前さん 
[2007-10-10 11:34:00]
20階代(前半)のものですがエレベータホールの壁
(エレベータのドア周辺)は、外廊下の壁と同じ白だったと思います。

高層階だけグレーだったりするのかな?
あるいは最近塗り直したんでしょうか。
934: 契約済みさん 
[2007-10-10 12:14:00]
ヘリポートの緑色にショックを隠しきれません。港消防署の指示なんでしょうけど、あまりと言えばあまりの仕打ち〜。
何卒、仮設のシートの色でありますちように。
935: 契約済みさん 
[2007-10-10 21:54:00]
へ、へりぽーとの色って?
ホバリングスペースの色のこと?

離着陸(接地)でなく、緊急時の滞空(上空停止)が前提だし、
自家用ヘリがあったところで云々できるものでもないので、
気にすることもないと思いますが・・・
936: 入居予定さん 
[2007-10-10 22:53:00]
ケチつけるところ無理やり探してるような…
住み始めたら必要以上に大騒ぎする人が多そうなことが一番不安
937: 引越前さん 
[2007-10-10 23:17:00]
>935さん

いやいやあの色だと緊急時に、周辺と区別が付きにくく滞空が難しくなるんで・・・。

とかそういう話ではなくて一度現地でご覧になって見れば意味が分かると思いますよ。
938: 入居前さん 
[2007-10-10 23:49:00]
気にならんよ、ヘリポートの緑色など。見えても一瞬やろ、
女房のカオの方がよほど問題や
939: 匿名さん 
[2007-10-11 00:04:00]
確かにケチつけるところ無理やり探してる人がいるようですね。
近隣マンションを投資目的で買った人にとっては、ここは「競合他物件」。
ネガキャンしたい人がいるのではないでしょうか。
940: 契約済みさん 
[2007-10-11 01:09:00]
多分そんなところでしょう。
blogや掲示板から情報集めて色々と書き込んでいる外部の方が多そうだし。
この調子じゃ、共用部の見学会後も荒れるでしょうね。blogや掲示板で色々情報
のせるでしょうから。注意しないと・・・。
941: 団長 
[2007-10-11 09:00:00]
新しく住民になる皆さん!

前途洋々たる明るいCMTライフの為に、一致団結して署名運動を起こしましょう!
気合いと根性でこの難題を乗り切りましょう!

エイッ、エイッ、オォー!!!
エイッ、エイッ、オォー!!!
942: 契約社 
[2007-10-11 09:04:00]
団長さん、

同意です。
が、具体的に書かないと前には進みません。
とりあえず14日の共用部分の見学後にどこを修正させるのが良いか、
考えます。
個人的に一番はエレベータホールですね。各階の。
943: 匿名さん 
[2007-10-11 10:21:00]
今の所、団長に釣られちゃってるのは一人(一社)ですね。
ちょっと自作自演っぽい気もするけど。
944: 入居予定さん 
[2007-10-11 10:39:00]
内外装については各人の好みがあるから難しいのではと思うので
自分的には
どうせ要望出すなら、25階のベンダースベースに設置される
自動販売機の中身について希望出したいなぁ!

1.清涼飲料の場合にはどのメーカー?
2.酒類も?
3.食品・お弁当・お菓子・スナック類はどうなの?
4.DVDは?
個人的には、DVDレンタルつけて〜!
あと、実現可能か全くもってわからないけど、
有料でもよいから洗車場ほしい〜ですね
945: 契約済みさん 
[2007-10-11 17:27:00]
>944さん

賛成!ミニライブラリーも是非欲しいです。
雑誌や新聞を読みながらコーヒーを飲んでゆっくりしたいなー。
946: 住民さんN 
[2007-10-11 23:56:00]
ダッセ〜ェ
静かに生活したいんですけど。
947: 住民さんE 
[2007-10-12 06:18:00]
くだらん話題になってきた。
948: 入居予定さん 
[2007-10-12 09:46:00]
もう無理に話題つくらなくてもいいと思います
949: 契約済みさん 
[2007-10-12 12:56:00]
2ヶ月で引越しなんだから、静かに新生活を妄想させてくれよ。
950: 匿名さん 
[2007-10-12 13:26:00]
北側の立体駐車場の外壁は不細工だから、シート広告を貼らせて
稼ぐという案はどうでしょう。コカコーラとか資生堂なんかお洒落で
いいかも。近所の博報堂に見積もらせて乃村工芸に発注したら簡単だが
951: 匿名さん 
[2007-10-12 14:01:00]
>>950
年間数千万円の管理費収入になったら大きいですね。
エンターテーメント電飾広告入れたら、田町駅前やホームなどからも
見えるので、CMTの知名度アップや将来の修繕費捻出できるので、
軌道に乗れば、住民負担も減額できる可能性もありますね。
上手く広告主が付くことが条件ですが・・・。
952: 匿名さん 
[2007-10-12 14:08:00]
>>951
せいぜい月に数十万にしかならないと思う・・・
953: 契約済みさん 
[2007-10-12 15:34:00]
>951
それを869戸で割ったらイクラだい?
954: 匿名さん 
[2007-10-12 15:37:00]
>>951
そんな甘い話が実現可能なら最初からしてるでしょう
955: 匿名さん 
[2007-10-12 15:48:00]
>950
またその話。。。ネタ古すぎ。
956: 契約済みさん 
[2007-10-12 18:43:00]
成りすまし住民の方々お疲れ様です。
本当の住民さんでしたら是非とも理事会でご提案くださいな。
お疲れ様でした。
957: 入居前さん 
[2007-10-12 20:49:00]
とりあえず共用部見学会と入居説明会に行きます。
何かをどうこうしようという お話はその後でお願いします。
958: 入居前さん 
[2007-10-12 20:59:00]
北側の壁を広告に、などというのは、他の板時代も含め、恐らく20回以上も書き込みを見たね。
もう論議は尽きてるよ、初心者さん。或いは、ここまで同じ話を繰り返せるのは、たぶん同じ人だと思うけどさ、いい加減にしなさいよ。カネの節約になるとかケチな話をするのは、××方面の出身者と思うが。(と釣られたりしてみる)
959: 匿名さん 
[2007-10-12 21:13:00]
「××方面の出身者と思うが」なんて、あなた実社会でもそんな言葉
使ってるのでしょうか?
マンションを買うレベルの経済力と年齢の人が言うことばとは思えま
せん。
960: 契約済みさん 
[2007-10-12 22:18:00]
>>959

なに怒ってるの、この人?
961: 入居予定さん 
[2007-10-12 22:44:00]
たぶん
「関西」だと思うけど、別に
「東京」でも「名古屋」でもいいじゃん。
広告発言に何人もから異論が出てマジギレしてるのかなあ。トホホ。

でも実社会でも
大阪人はケチとかカネにうるさいとかウチの会社じゃ言うけど、逆に関西の会社じゃ、
東京の本社の人間はホンマ、ケチでっせ、どっちでもいいじゃん、お互いバカにしているんだから。
962: 匿名さん 
[2007-10-12 22:45:00]
>959
いちいちそんな事でムキになるなよ。子供か?
963: マンション住民さん 
[2007-10-13 02:33:00]
みなさん、共用部見学会がもうすぐです。
この機会を利用して、声高に叫びましょう!
964: 契約済みさん 
[2007-10-13 08:29:00]
はいはい、本当に外部の方が多いようですね。
本当の契約者の皆さん、共用部見学の感想、うかつに書くとネタ待ちしている
外部の煽りたがり屋さんのいい餌食になってしまいますよ。内覧会の時の様に。
必要があれば東急さんに直接言いましょう。
965: 匿名さん 
[2007-10-13 08:49:00]
入居説明会ですが、14日以外の日程も組まれているのでしょうか?
急遽、仕事で行けなくなってしまいそうで...
966: 匿名さん 
[2007-10-13 10:08:00]
出た!ネタ収集。
購入者ならデベに聞くはず。てか、日程は知らされているはず。
967: 住民さんE 
[2007-10-13 10:46:00]
>965
東急に部屋番号言って聞きましょう。

ツインタワーの資料届きましたね。
東南側の低層の方残念ですね。
968: 入居前さん 
[2007-10-13 11:33:00]
当方23階でこれだけの高さになるとは確かに残念。ですが都心でマンション買った時点でいつかはと覚悟してましたが…、心のダメージ大。
969: 匿名さん 
[2007-10-13 12:15:00]
>966
なるほど、そんなふうに受け止められてしまうとは驚きましたw


>965
土曜は東急さん、お休みなんです。
日程は明日以外の予備日を知らされていなかったので、困って書き込んでしまいました。

行けなくて困っても自己責任ですもんね。失礼しました。
970: 入居予定さん 
[2007-10-13 12:47:00]
>>969
例の「招待状」に全部書いてあるでしょう。
私も966じゃないけど、購入者なら皆知ってる話だと思って見てましたよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる