こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00
キャピタルマークタワー(1)
721:
住人
[2007-09-26 09:19:00]
アイランドからCMTへ引っ越される方が少なくないと聞きますが、差し支えなければ理由を教えてください。
|
||
722:
マンション住民さん
[2007-09-26 09:48:00]
|
||
723:
内覧直前さん
[2007-09-26 11:25:00]
|
||
724:
本日やっと内覧会
[2007-09-26 11:38:00]
>723
ネット通販を探すと、意外なほど安い値段で売られていたりします。根気良く、検索してみてはどうでしょうか。 |
||
725:
年内引越し
[2007-09-26 13:21:00]
IHを使っている方によると、同じIH対応鍋でも熱伝導の差がかなりあるようです。
鍋、やかん、などは引越し当日からすぐ使う可能性がある物ですから、 購入検討の為、自分の家に設置してもらった機種の詳細な説明書が今欲しいですね。 引渡しの時までもらえないのでしょうか? |
||
726:
入居予定さん
[2007-09-26 13:24:00]
|
||
727:
年内引越し
[2007-09-26 13:55:00]
|
||
728:
本日やっと内覧会
[2007-09-26 18:51:00]
昼ごはんに 焼肉では、東京で一番と噂の芝浦 精香園で ボリュームたっぷりのランチを食べたあと、ついに 内覧会に突入しました。
いきなり、1階のEVホールの縞々に、ちょっと引いてしまいましたが、 共用廊下から、東京タワーがびっくりするほど、綺麗でした。角度と言い、距離と言い、ここは、東京タワーを見るベストポジションかもしれません。 また、ささいなことですが、キッチンでIHをチェックしていたら、標準品なのに フルメタル対応であることに気が付きました。なんだか、得した気分です。ルン♪ |
||
729:
入居予定さん
[2007-09-26 20:45:00]
EVホールの縞々、私も少々驚きましたが、あの画材はイタリアで
4ヶ月(確か)かかって作成されたこだわりの品だそうです。 確かによく見ると張りぼてではなくしっかりした品物でした。 |
||
730:
LEGEND
[2007-09-26 22:36:00]
本日、内覧してきました。
感激の連続でしたが、とりわけトイレが凄かったです! 【728さん、おそらく、タワマンさんと見うけいたしましたが 同じ感想を持たれたのではないでしょうか?】 購入時、全くその説明を受けていなかったのですが、 何と、座った後、立ち上がると 自動的に水が流れていくタイプのもので感動しました。 各階ゴミ置き場も明るく清潔感あふれ、予想外でした。 共用廊下の左右どちらの吹き抜けからは、 東京タワーが足元からしっかり見え、私も、 728さんのおっしゃるとおり、見た瞬間、身震いしてしまいました! 共用廊下の渡り廊下の所にはフックスガラスが各所にはめ込まれ かなり内廊下に近く、明るく、開放的で、これも予想外の 嬉しいプレゼントでした! 本当に、ここを購入できてよかったとしみじみ思いました! 関係者各位さまに心から感謝しました。ありがとうございました。 |
||
|
||
731:
LEGEND
[2007-09-26 22:38:00]
フックスガラス×
フイックスガラス○ |
||
732:
契約済みさん
[2007-09-26 22:47:00]
|
||
733:
購入者A
[2007-09-26 23:04:00]
728さん
>また、ささいなことですが、キッチンでIHをチェックしていたら、標準品なのに フルメタル対応であることに気が付きました。なんだか、得した気分です。ルン♪ ということですがホントですか? |
||
734:
入居予定さん
[2007-09-26 23:12:00]
レジェンドのあのキッチンとトイレはいいですよね〜
石を多用した洗面とバスは見かけはいいけど使いずらそう でしたが。やっぱりレジェンド購入したかったな。 |
||
735:
内覧直前さん
[2007-09-27 10:21:00]
>>733
マーベラスからレジェンドにUGするのでさえ500万位するんだもの。 それくらいの差はあるでしょうね。 自動水洗機能付きのトイレ良いですね。 我が家もUGしたかったけど、予算尽きました...とほほ。 |
||
736:
購入者
[2007-09-27 12:52:00]
プレシャスでもトイレは自動水洗でしたよ。
|
||
737:
入居予定さん
[2007-09-27 13:57:00]
プレシャスでも30ン万位かければリフォームで
手洗いも自動水洗タンクレスも付けれますしね。 ボタンを押すと便座が上がるタイプでないと手で 上げるのは嫌なもんですよね。 |
||
738:
経験者
[2007-09-27 14:16:00]
トイレの自動洗浄は珍しくありませんが・・。
節水するなら小と大をきちんと自分で分けられる手動に切り替えることをお勧めします。 |
||
739:
内覧直前さん
[2007-09-27 15:51:00]
>>736
おや、そうなんですか。それはラッキー。 内覧まだなもんで知りませんでした。 ひょっとしてまだまだ他にもサプライズあるんですかねぇ...楽しみ。 さて、後はローン内容の最終決定&契約だな。 ようやくゴールが見えてきたって感じ。 |
||
740:
契約済みさん
[2007-09-28 00:17:00]
>>732
契約者じゃない人は出て行ってください。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |