こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00
キャピタルマークタワー(1)
461:
Laputa
[2007-09-02 11:16:00]
|
||
462:
住民k
[2007-09-02 11:19:00]
>459
まったく同感です。 重要性を一義的、二義的に分けて考えていくと、この物件は総じて良心的に作られていると思います。住民の生命・財産を守ることを第一義とするとかなりの高得点を付けられるのではないか。この中には(忘れかけている)何事にもアクセスしやすいという地理的条件も含まれていると思います。きっと、実際に住んでみるとその利便性に満足するのではないでしょうか。 一方、室内装備の充足は後から何とでも追加、修正できるし、その範囲を広げるのならば自分のライフスタイルに合った内装工事で解決できることでもあります。私は内装に付帯する装備とは所詮そのようなものだと理解しております。 コストをかけているところと、かけていないところ、このマンションはそれが見え見えのところがありますが(笑)、内覧会に当たり、情報が広く集められていることに大変感謝です。比較的簡単に修復できる瑕疵の他に皆様の声が集約できるのであればこれほど心強いものはありません。 |
||
463:
内覧済みさん
[2007-09-02 14:17:00]
エレベーター本当にチープです。
内装業者を採寸のため呼んでいたのですが 「このクラスの物件ならこの上にお化粧をするのではないですか?」と言ってました。 甘いですよね、でも信じたい! ベランダは思いのほか広く西側ですが柱が陰になり隣の鏡張りビルも視線に入りません。 クラックとやらも見あたりませんでした。 やはり、部屋に入ったら舞い上がってしまいました。 キッチンのカラーセレクトも大成功でうっとり。 夫は景色に釘付け、頼りの息子もバスタブに浸かる・・・ 一発づつポカッとお見舞いして正気に戻らせましたが。 |
||
464:
内覧済みh
[2007-09-02 15:17:00]
|
||
465:
内覧前さん
[2007-09-02 15:52:00]
463 さん、
思いっきり楽しく読ませていただきました!! やっぱり舞い上がりますよね。 私もエレベーターは、豪華じゃなくていいと思ってます。 画像掲示板で拝見する限り、数字も見やすそうでシンプルでいいかなと。 住んでいればそのうちそんなことは気にならなくなるでしょうし。 ただ、タオルハンガーの位置やトイレットペーパーホルダーの位置については 現物を見るまではなんか心配です。 |
||
466:
匿名はん
[2007-09-02 15:57:00]
グローブの西側4x階に住んでおります。
でも12月からはキャピタルの住人となりますので宜しくお願いします。 キャピタルは南東側、4x階ですが、新しく出来るというオフィスとマンションがちょっと気がかりです。 いずれにせよ、この半年の間、毎日キャピタルの工事進捗状況をみており、遂に内覧会迄こぎつけたことに感慨深い思いを感じます。。。 |
||
467:
匿名でおますねん
[2007-09-02 16:09:00]
466様
私は、南西側、4x階のお部屋です。南東側の景色が、ずっと気になっております。引っ越が終わりましたら、是非、お互いのお部屋を訪問しあって、お茶など飲みながら、お話し したいものです。どうぞ、よろしくお願いいたします。 |
||
468:
入居予定さん
[2007-09-02 16:48:00]
皆さん、エレベータがチープだとかいろいろ言ってますが
そもそもCMTは非常に安かった(坪単価)のだから 仕方ないのではないでしょうか そもそも高級志向の方がこのMSを買うとは思えませんが... |
||
469:
From USA
[2007-09-02 17:21:00]
"cheep = Situjitu-Goukenn" are you OK?
|
||
470:
内覧前さん
[2007-09-02 17:31:00]
チープってcheepでは無くてcheapでしょ!
From USAって恥ずかしい cheep /tp/ (ひな鳥などの)ピヨピヨ鳴く声; (ネズミなどの)チューチュー鳴く声。 〈ひな鳥が〉ピヨピヨと鳴く; 〈ネズミなどが〉チューチューと鳴く。 〈…を〉ぴーぴー声で言う。 |
||
|
||
471:
匿名
[2007-09-02 19:34:00]
画像掲示板のEVの写真を見る限り、ステンレス製の扉すかね。鋼板に化粧シート貼より、耐久性もよいのではないでしょうか。
素材そのものを使い、外壁同様、余計な化粧を排除しており免震と含め 耐久性を重視していると思いますよ。 |
||
472:
契約者ー9月内覧
[2007-09-02 21:26:00]
契約者の一人ですが、あまり内部の画像を公開してもらいたくないです。
内部画像を公開してしまうと、 購入者以外の人がその画像を見てひやかしにきたりすることもあるし、 あるいはセキュリティ上、深刻な問題を生じるおそれもあるからです。 今、画像を公開しなくても、契約者なら、9月末までに等しく 内部の状態を確認できるのであり、実際に状況をこの眼で確認した者同士で論議を交わすことの方が有益だと私は考えます。 また、仕様等に不満足の点があれば、売主サイドにそれぞれが意見をし 納得の行くまで説明をもとめればよいのではないでしょうか。 特に、Laputa さん、今まで確認できなかった画像を見せてくれて ことは多大に感謝しますが、購入者でも現時点で知りえない事実を 不特定多数が見ている掲示板に公開するのはやめてもらえないでしょうか。〔はっきり言って、エントランス画像も不愉快でした〕 今回の件で言えば、兼好さんの画像が私的には限界で エレベーター内部の画像を公表した行為は 購入者の一人である私には、とても不愉快なものでした。 〔私の所有持分もあるのですよ!〕 大変に申し訳ないですが、Laputaさんには 画像投稿資格はないと私は考えます。 二度とあなたには画像投稿しないでもらいたい、 それが今の私の切実な気持ちです。 もしあなたも購入者の一人なら、 普通の購入者と同じ視点に立って考えてみてくれませんか。 ご検討の程、よろしくお願い致します。 |
||
473:
匿名さん
[2007-09-02 21:32:00]
|
||
474:
住民さんU
[2007-09-02 22:16:00]
今度入居するものとして、いろな画像が見れるのが楽しみですが、、、
セキュリティになにが影響するのか、理解できません。 なにか変な事、考えているのかしら、、、 |
||
475:
内覧前さん
[2007-09-02 22:18:00]
472 さん、
お気持ちは何となくわかりました。 でも見たいという人も共有部分の所有者だからと言われてしまいそうですね。 私も浮き足だって、画像投稿を催促したり、楽しみにしてしまって Laputa さんにも迷惑をお掛けしてしまったし、 472 さんに不快な思いをさせてしまったことと思います。 申し訳ございませんでした。 そうすると、画像掲示板って何の意味があるのかな・・・。 どこで線引きするのかは、難しいところですね。 私は素人なので、内覧での傷や不具合に不安があったら業者にも申し出ますが、 ここや画像掲示板でまず皆さんに相談したいなと思ってました。 それからどのように業者に切り込んでいくか検討したいなと。 それも叶わぬようなことになってしまうのは、なんだか残念です。 |
||
476:
匿名さん
[2007-09-02 22:22:00]
472って何様のつもり? こういう言動がまさに言論の自由への弾圧。
北の国が似つかわしそうだね。 |
||
477:
札の辻
[2007-09-02 22:32:00]
>>472
確かにエレベータ内、操作部分の公開はセキュリティ上問題と言われてもしょうがないと思います。 今回はエレベータ内のカメラの位置や、非常連絡ボタン等が写っていませんでしたのでギリギリ?かとも 思いますが、多くの契約者皆さんの受ける心象部分も考慮する必要があると思います。 ぜひ、そこのところを気を付けて情報アップしていきたいですね。 (Laputaさんを責める訳でも無く、逆にいつも沢山情報をアップ頂いて感謝しておりますので お気を悪くされないでくださいね。。。) |
||
478:
匿名さん
[2007-09-02 22:45:00]
民間MSのEVなんてその気になれば幾らでも調べようもあるんだし、
あまりピリピリ神経質になっても仕方がないのでは。 |
||
479:
契約済みさん
[2007-09-02 23:16:00]
472さん
セキュリティ上、深刻な問題って。 478さんの言うとおりエレベーターなんて誰でも調べようがある。 入居後何人の居住者以外の人がエレベーター乗ると思ってるの? それに庶民的なタワーマンションターゲットにならないよ。 |
||
480:
住民さんU
[2007-09-02 23:34:00]
国家機密に関わる、だれだか、大物様がお住まいになられるのかしら、、、
逆にちょっと心配、、、 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
要望あれば、トップライトも!