こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00
キャピタルマークタワー(1)
85:
札の辻
[2007-05-17 23:44:00]
|
||
86:
札の辻
[2007-05-17 23:47:00]
真ん中がホテルで92.88m。
結構高いですがCMTからの眺望に影響ありそうですね。 花火には被らないと思うのですが。。。 ![]() ![]() |
||
87:
札の辻
[2007-05-17 23:50:00]
一番向こう側もホテルな様です。(35.7m)
東京ガス跡地の計画は二年後にならないと分からないでしょうね。 あまり大きな建物が立たないと良いですね。 ![]() ![]() |
||
91:
札の辻
[2007-06-24 20:14:00]
有名な本なのでご覧になられた方も多いかと思いますが
『東京・首都圏未来地図』'08最新版。 アイランドさん,TTTさん,PCTさん等のそうそうたるメンツにならんで 我等がCMTも掲載されていました。 『都会のオアシスたりえる超高層タワーマンション』なんて形容されてて 購買意欲を駆り立てられました。(約千円也) たかだかB5版の半ページ程ですが。。。 こういうのでどんどん引越までに荷物が溜まって行ってしまうんで 困りものです。 ![]() ![]() |
||
109:
札の辻
[2007-07-07 01:30:00]
芝浦工大跡地のC街区にはワシントンホテルが決まった
ようですね。 一階に飲食店が一店舗のみ入るそうです。 もう少し頑張りたいですねぇ。 B街区のオフィス棟もあまり飲食店や商業施設は期待できないかもしれません。 やはり二年後の東京ガスの跡地に期待してしまいます。。。 ![]() ![]() |
||
355:
契約済みさん
[2007-08-22 11:42:00]
グランドパレスも立替えるということ?
このあたり? ![]() ![]() |
||
387:
内覧前さん
[2007-08-23 21:00:00]
以前の計画の15階建て45.8mだと14階以上であれば越えました。
25階建て95mでは29階以上でないと越えません。 26階建て119mを越えるのは36階以上になります。 まさか、20階台後半でも越えられない建物が建つとは 思いませんでした。 ただ、CMTの正面になる敷地は限られているので、 影響の少ない建て方であれば嬉しいな、と思っています。 ![]() ![]() |
||
390:
入居前さん
[2007-08-24 13:08:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
一番手前は大学の新しい校舎(高さ46.45m)で圧迫感が少なくて良かったです。