こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00
キャピタルマークタワー(1)
487:
匿名さん
[2007-09-03 08:01:00]
|
488:
Laputa
[2007-09-03 08:17:00]
お騒がせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
|
489:
タワマンぶらり旅
[2007-09-03 12:14:00]
Laputa様。まあ、良いんじゃないですか。
わたしも以前、グローブの外廊下写真を投稿して、みなさんに ご迷惑かけました。悪気は無いんですけど、”つい、うっかり”てことが、人間にはありますよね。 |
490:
購入者
[2007-09-03 12:51:00]
>お騒がせしてしまいまして、申し訳ありませんでした。
といいつつ画像に関してそのままなのでしたら謝罪する必要はないのでは。 削除するのを前提で謝罪ならわかりますが・・・。 |
491:
契約済みさん
[2007-09-03 12:58:00]
トップライト、きれいなカラーですね。
一つ疑問です。 これは24時間点灯しているのでしょうか? |
492:
入居予定さん
[2007-09-03 14:20:00]
すみません。そもそも画像掲示板ってどうやってみるのですか?
掲示板一覧見ても出てきませんし。どなたかご教示下さい。 |
494:
入居予定さん
[2007-09-03 17:07:00]
493様
どうも有り難うございました^^ ほんとに早く入居したいですね〜。今となってはあのMRのライドも 遠い昔の出来事に思えます。あと少し、これからは時間がたつのは 早く感じるんでしょうね。まだまだやること一杯あるし。 |
496:
入居予定さん
[2007-09-04 09:46:00]
今日は駐車場の抽選会ですね。
近所なので、散歩がてら行ってみます。 |
497:
芝ウラン
[2007-09-04 09:59:00]
そうでしたか!
当たりますように!!!!! 入居予定さん、報告宜しくお願い致します。 なんとなく雰囲気を知りたいものです。 |
498:
内覧前さん
[2007-09-04 11:41:00]
|
|
499:
内覧前さん
[2007-09-04 13:41:00]
Laputaさん、サポーターも居ることを忘れないで下さい。
引渡し前の傷を隠してでも資産価値を上げる?と取れる 思考は理解でません。真実は直視すべきと思いますが? |
500:
匿名さん
[2007-09-04 13:41:00]
495みたいなトゲのある書き込みもマンションの印象を悪くし、
資産価値にも影響してくるかもね。 もしかして495ってあの掲示板を潰したい売り主側の書き込み? |
501:
入居予定さん
[2007-09-04 14:27:00]
Laputaさん消えないで投稿続けて欲しいです。
家から現地までかなり遠いんでそれはそれは 楽しみにしておりましたのに・・ |
502:
年内引越し
[2007-09-04 14:45:00]
駐車場の抽選に行ってきました。
参加者は50人?ぐらい。 抽選は事務的に坦々と行われました。 許容442台のうち希望者が521台(L.Mの優先も含む) 79名の方が抽選からもれました。 あくまで駐車場希望の優先順位ですので、 順位によっては希望の駐車スペースをとれず 辞退される方が出てくる可能性もあるかと思います。 契約時、担当者は「都心では車希望する方は少ないですよ」 と言っていましたが、思ったより希望者が多かったのには驚きました。 バイク、自転車については用事があって途中退場しましたので、 わかりません。 ゴメンナサイ。 |
503:
契約済みさん
[2007-09-04 17:01:00]
住民のレベルがわかる書き込みだね。情けない。
また物干しタワーとかいわれるぞ! |
504:
ここに住むのは15年
[2007-09-04 17:49:00]
退場してほしいですね<495
|
505:
ぴーや
[2007-09-04 19:07:00]
私も抽選を見に行きました。バイク(ミニバイク含む)は41枠のところへ、100戸からの申し込みがありました。
我が家は自転車を使わないため、自転車の方は見ていませんでした。すみません。 |
506:
From USA
[2007-09-04 19:34:00]
Laputa! fight! don' give up!
|
507:
内覧前さん
[2007-09-04 19:45:00]
あなたが売主サイドの方とは申しませんがそのように映ってしまいます。。。
個人でどんなにプロの売主サイドの方と交渉してもショセン・・言い負かされてしまいます。(経験談です。) しばらくしてから納得できないといっても、引渡し終了後は販売会社は、アフターは全部 管理会社 や ゼネコン に投げて 逃げてしまいます。 ゼネコン担当者も、≪いかに出費を抑えるか≫が彼らの出世にかかわる部署ですし・・・ (最近あった大手保険会社の不払いのような状態?) ・・・(大手不動産会社から買ったマンションについての体験談です。・・) 結局は、経済的にも精神的にも苦労しない為には、売主サイドが気にして見ているこのようなサイトで、しっかりと、問題提起をして、所有者みんなで問題意識を共有して、断固とした姿勢で売主サイドの≪言い逃れ≫を突き帰さないとイケナイノデハナイデスカね。 引渡しまでが勝負です。 ⇒結局そうした結果、完全なる状態でみんなが納得して引き渡された物件であれば、将来の資産価値はグングン上昇しますが、 ここで、≪情報がオープン≫だから≪こんなとこに書き込むと資産価値が下がる≫との脅しに屈して、所有者のみんなが書き込みを控えてしまっては、売主サイドの思う壺ですよ。。。 先日の日経新聞にも報道されていましたが、『このような掲示板で契約者(所有者)みんなが協力して売主サイドに指摘したことで、引渡し前に完全な状態にさせることが出来た・・・等々』。 売主サイドはこのような掲示板を常に専門担当をすえて警戒しているとの事。 脅しに屈せず、『事実を』『誇張しないで』『あるがまま』書き込み、オーナーみんなで危機意識の共有をするべきでは・・ |
508:
高層購入者です
[2007-09-04 19:50:00]
画像掲示板、とても楽しく拝見させて頂いてました。ただ、最近のわれ先にと競うような
内部写真のアップに、多少なり違和感を覚えはじめた一人です。しかし、投稿者に対しての 攻撃とも取れる言動にも違和感を覚えます。 感情に赴くままの書き込みは極端な対立をうみ、お互いの感情を逆なでするだけではないでしょうか。 これから同じMSで暮らすのですから入居前のこの時期仲良くいきましょうよ。 私を含め多少なり内部写真の公開に不安を感じていた方々も、そのような画像が公開されるまでは きっと皆さん掲示板を楽しみにしていたのではないでしょうか。Laputaさんを含め、 今まで投稿してくださった方に、感謝する気持ちを持ってみてはいかがでしょうか。 入居まであと三ヶ月!皆さんで気分よく入居を迎えましょうよ! |
あるいは、先に内覧会できているからって浮かれてるんじゃねーよ!みたいな嫉妬めいたもの? 文章の前半から後半に至るに明らかにヒートアップしているので、論理的ではなく感情だけで突っ走った文章かなとも思えますし。
ただ、あえて公開掲示板に続々とアップするようなことかというと、たしかに契約者同士しか見ることのできない場所をつくり、そこにアップするのが適切でしょうね。外部からのコメントが欲しい部分ではないですし、有益なコメントがつくとも思えません。