こちらのマンションに入居(予定)の方はどしどし情報をお寄せ下さいね。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/resident/
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39365/
[スムログ 関連記事]
坪4万円/年の減価魔法は湾岸タワーにもかかっているのか?
https://www.sumu-log.com/archives/3775/
マンション内コンビニ運営の考察
https://www.sumu-log.com/archives/9694/
[スレ作成日時]2005-11-14 17:30:00
キャピタルマークタワー(1)
2:
札の辻
[2005-11-15 12:59:00]
|
3:
幻想人
[2005-11-15 23:16:00]
楽しく快適な生活を送れるよう、活発な情報交換が出来たら良いと思っています。
皆様よろしくお願い致します。 |
4:
ハイツ
[2005-11-18 01:22:00]
今までロムってましたが、登録制を機に書き込んでみたいと思います。
皆さんよろしくお願いします! |
5:
札の辻
[2005-11-20 15:11:00]
こんにちは。
本日は東京国際女子マラソンを自宅で観戦してましたが、数年後には自宅近くで観戦できるかと思うと楽しみな札の辻です。 先日やっとプラン・カラーとスタイリングセレクト相談会の案内が来ましたね。 まだまだ開催時期が先なので待ち遠しい&気が抜けてしまいます。 オプションではダウンライトを頼むか、後で自分で付けた方が良いか考え中。 |
6:
幻想人
[2005-11-20 22:36:00]
札の辻さんへ
ほんと、ダウンライト悩みますよねぇ。 LDはどうしよう、寝室はどうしよう・・・。 寝室はダウンライト4個+調光器にして、お気に入りの明るさで寝るってのはいかがでしょうか? |
7:
札の辻
[2005-11-22 23:39:00]
幻想人さん、札の辻です。
ホント暇があるとオプションに思いを馳せてしまいますね。 ダウンライトについてはリビングに6個程と調光スイッチで17〜18万円ってところですか。 この位ならオプションで最初から頼もうかなぁ。 寝室では電気消して夜景を眺めながら眠りにつく感じでダウンライト付けずにいこうかと。(結局予算の都合上。。。) あとは ・開き戸を引き戸に(狭い部屋でデッドスペースをなるべく少なく) ・洗濯機置き場に吊り戸棚 ・TVアウトレット増設(TVの位置を変えやすい様に) ・ピクチャーレール(全室にあった方が良いかな?) ここら辺までで40万行っちゃうんですよ〜。 他に浴室のドアをガラスにしたかったりキッチン周りを充実させたいけれど、現実は厳しいです。 オプションはこれから新しい物がラインナップ追加されたりしないのかな?個人的にはIHクッキングが新しくなると嬉しいのですけど。楽しく悩んでます。 |
8:
幻想人
[2005-11-23 12:44:00]
札の辻さんへ
移行後、掲示板があまり盛り上がりませんねぇ。 オプション、結構私と似てますね。 先日、大塚家具でダウンライトについて色々と相談した結果、寝室は取りやめ。結果として予算の都合、以下で申込もうかと。 ・LDにダウンライト6個+スイッチ ・WICを引き戸へ ・洗濯機上に吊り戸棚 ・IHを1ランクアップ 食洗機は次のインテリアオプションの時に最新機が申込めるそうなので今回は見送りです。 あと悩んでいるのは、玄関の鏡・・・。 |
9:
DINKS
[2005-11-23 22:26:00]
初めまして、今回より参加させて頂きます。
2年先の入居まで先は長いですが、色々情報交換しながら 楽しい2年間にしたいですね♪ オプションには本当に頭を悩ませています。 今の時点で決めているのは、WICを引き戸へ変更だけです。 ピクチャーレールとダウンライトは、ネットで見つけたリフォーム店で オプションよりも、かなりお安いお値段でやって下さるみたいなので、 そこに問合せてみようかと思っています。 ついでに洗濯機上の吊り戸棚・玄関の鏡取付け、クリーク洗面の鏡を三面鏡に取替するのもお願いしようかと検討中。 取り合えず見積りを取ってみてからですが。 同じことなら少しでもお安くして、インテリアなどにまわしたいですよね〜。 そうそう食洗機は、私も引渡し後のインテリアオプションの時に最新機種を 申し込みしようと思っています。 私のように工務店さんに何かお願いしようという方は、いらっしゃらないですか? |
10:
これから
[2005-11-23 22:51:00]
移行登録変更しました。よろしくお願いします。
>>8 DINKSさん 我侭かもしれませんが、もしよろしければ、そのリフォーム店教えてくださると助かります。 オプションは本当に迷います。 「これで良し!」と思って、実際入居したら「やっぱり変えたい・・・」なんて後悔は絶対にしたくないですね。 ところで、最近「耐震強度偽装問題」が話題になってますが、先日、一応、担当に聞いてみました。もちろん大丈夫とのことだったんですけどね。私のように心配で聞いてしまった人は他にもいますか?? 高い買い物ですからね・・・大丈夫って言われても、心配性の私はやっぱり少し心配です。 |
11:
札の辻
[2005-11-24 23:10:00]
幻想人さん、こんばんは。
そうですね。皆さん移行後は書き込みに慎重になられてるんでしょうか? ぜひ大勢の契約者の方々と情報交換したいですね〜。 オプション、IHランクアップしたいですよね。 標準では魚が両面焼きでないんでしたか? ひっくり返すの面倒です(笑) 出来ればオールメタル対応でアルミの鍋も使いたいですし。 悩ましいです。 玄関の鏡、私は諦めたんです。 私の契約した部屋は玄関狭いので全身が映る鏡置かなくても〜っと 思うようにしています。(言い訳ですが。。。) 今週末には2〜3F位まで工事進んでいるのでしょうか。 立ち上がって行く姿を現場の囲いの外からでも見える様になってくると 車で一時間位かけて見に行く機会が増えそうです(笑) 二年って長いですね。 |
|
12:
二郎
[2005-11-24 23:45:00]
こんにちは。
私も1月6日の締め切りに向けて本格的に悩んでいます。 現在以下のオプションを検討中です。 ●IHグレードアップ:本当は色は黒がいいので、基本でもいいかなと思ったり。でも両面焼きたい。 ●コンロ前金属製不燃パネル:これ人気ないですね。。なんとなく見た目的にいいかなーと思ってました。実物見てないのでなんともいえませんが。 ●高機能食器洗乾燥機:とりあえずインテリアオプションまで保留ですかね。 ●バックカウンター:やっぱりほしい・・。(こういうのって後でも取り付けられるのでしょうか??) ●洗面所吊戸棚:これは妥当な値段かなと ●ピクチャーレール:全室につけたいですが、とりあえずLDに(これはリフォーム業者でもあまり値段変わらないですかね?) ●寝室WIC引戸:この掲示板の影響です ●アウトレット増設:LDに3口とTVを ●ダウンライト:これが一番悩んでます。私もリビングに6個はほしいですが、リフォーム業者もありなのかなと思っています。 ●玄関前ミラー:最初は必須かと思っていましたが、段々高いように思えてきました。これは後回しかな。 これらを全部つけると軽く100万いってしまうので、せめて半分くらいにしなくては…。 私もDINKSさんを見習って、入居後に自分で安くできるものについて少し調べてみたいと思っています。 |
13:
二郎
[2005-11-27 02:33:00]
モデルルームの1部屋が、最終期に備えて別のタイプに変更になるようですね。その部屋が見られるのが明日までとのことなので、オプション選びの参考にしたいため、久々にモデルルームに行ってきます。あと、CMTブログに書いてあったカラーセレクトのシミュレーションソフトも試してきてみたいと思います。
どのくらいまで工事進んでいるんですかねー。楽しみです。 |
14:
運河ルネッサンス
[2005-11-28 11:33:00]
消費税上昇によってマンションの価格が上がるのかどうか営業さんに聞いたのですが、まだわからないけれども上がる可能性があると言われました。高い買い物だけにショックです。
支払できるギリギリの値段で部屋を選んだので、もし値段が上がるのならオプションなんて付けてる場合ではなくなってしまいます・・・。 |
15:
真実の探究者
[2005-11-28 14:51:00]
耐震強度について確認された方、いらっしゃいますか?
最新情報お願い致します。 |
16:
幻想人
[2005-11-28 21:45:00]
私は営業さんに「消費税が上がっても価格は変わらない」と言われましたよ。
|
17:
運河ルネッサンス
[2005-11-29 18:35:00]
そうなんですか。
私の担当さんは、先日違う人に変わったばかりなのですが、 その新しい営業担当さんは上昇する可能性もあると言っていました。 いったいどちらが本当なのでしょうか? 誰か他の人も営業さんに聞いていただけると助かります。 |
18:
幻想人
[2005-11-29 22:58:00]
いずれにしても07年12月には消費税上がってないと思います。
06年9月 →小泉総裁任期 消費税引上げ議論が本格始動 06年12月→与党税制改正大綱 消費税率・時期の具体的議論 07年1月 →定率減税廃止 07年度中の引上げは困難 08年4月 →消費税引上げ! |
19:
住民さん
[2005-12-02 00:07:00]
消費税、私の担当営業に聞いてみたところ
「引き渡し前に消費税が上がった場合は、その分上がります」 とのことでした。 この2年の間に、上がらないことを祈ってます…。 |
20:
札の辻
[2005-12-03 18:42:00]
こんばんわ。札の辻です。
構造計算書偽造事件に関して、東急不動産以下、事業主5社と販売会社3社連名で『キャピタルマークタワーの構造設計について』という通知が届きましたね。 まぁ、レター1枚だけですけど、やはりこういう案内があるだけでもだいぶ精神衛生上精神衛生違いますね。 |
21:
札の辻
[2005-12-10 16:54:00]
ん〜、なかなか住民板は賑やかになりませんね。
今週もプランセレクト&カラーセレクト相談会やってました。 15Fくらいまで進んでいるようです。 そういえばオプションのIHでもオールメタル対応じゃないようですね。 アルミは対応しているみたいですが、銅鍋とかはNGなのかな? せっかくオプションなのにちょっと残念です。 現場ではまだ二階部分が積み上がった感じでした。 なかなか背丈が伸びなくてヤキモキしてしまいます。 |
管理人さんありがとうございます。嬉しい限りです。
皆さん今後も入居に向けて有益な情報交換よろしくお願いします!!