東京フロンティアシティ パーク&パークス
835:
ペット問題
[2008-07-06 10:51:00]
|
836:
住民さんA
[2008-07-06 18:55:00]
833さんへ
私はエントランス前の空きスペースに車を停めているのは言いました。 みんな宅配屋で許可取ってます。と言い張られました。悔しかったです!!! 普通のセダンも宅配で来てるとか工事会社とか言い訳されました。 833さん、自転車の件お願い致します。 |
837:
マンション住民さん
[2008-07-07 15:15:00]
躾がちゃんと出来ている犬は廊下やマンションの敷地内ではおしっこもウンチもしませんよ。
飼い主の皆さんしっかり躾をして下さい。 |
838:
マンション住民さん
[2008-07-07 19:22:00]
流れ豚切って申し訳ないけど、ペットがらみで昨日汐入公園で
大型犬(シェパードと犬種不明の黒いイヌ)をリード無しで散歩 させてたおっさんがいました。 散歩させている本人は躾が出来てると思っているからリード無し で大丈夫と考えての事だろうけど、遠目からみているとちょっと 怖かったですね。 その時に連れている子供が心配だったので、スグに連れて帰った けど、あのおっさんはよく出没するのかな? |
839:
住民さんA
[2008-07-07 19:47:00]
清掃はだめです!!
けさ南千住方面行く途中、A棟駐車場前の通路側にお菓子カップ落ちているのを気になっていました。夕方仕事帰りに確認してみたがそのままでした。これって敷地内の清掃一日中していないということですね?清掃したとしても、十分な清掃とは言えないですよね? 現場を見せようと防災センターへ行って初老のおじさんを連れ出しました。そうしたら、紙カップだけではなく、タバコの空箱やらアイスの棒やら計五点拾ってもらいました。おじさんに文句言ったがこれはちょっと問題ですねと頼りのない返事でした。各階廊下の掃除について聞いてみたが週に一度掃除する契約になっているそうです。 皆さんの書き込みや自分で確認したところ、各階廊下は週に一度でも清掃してなさそうです。そろそろ二ヶ月一度の定期清掃の時期になりますがそれまでに我慢しろということですか?清掃会社もきちんと仕事していないくて悪いと思うが、こんな清掃契約を結んだ管理会社もどうかなと思います。管理会社に管理費の運用明細を公開してもらいましょうよ。 |
840:
匿名さん
[2008-07-07 22:11:00]
躾(しつけ)を連発する発言が多いですが、日本人にはなじみが無い漢字です。
常用漢字ではないから。世界大陸のマンションですから。。。。。。。。。 同胞の違法駐輪には寛大ですよね。 |
841:
匿名さん
[2008-07-07 22:23:00]
↑迷探偵 コナン現るw
|
842:
入居済みさん
[2008-07-07 23:09:00]
私も大型のシェパードともう1ッ匹大きい犬をノーリードで連れているおじさん見ました。
って言うかよくみます! 最初見たときは目を疑いました あれはちょっとやりすぎですね。 |
843:
マンション住民さん
[2008-07-08 14:32:00]
>836さん
言訳したのって運転手ですよね?管理会社だったらほんと問題外だね。。。。 そもそも業者にしても、本来は周りの有料駐車場を使うルールじゃなかったっけ あれは集中引越しのときだけの話だったのかな 先日は障害者用駐車場と機械駐車場の間の僅かなスペースに強引に停めてるのがいたし、 車寄せが使えなくなるような位置に駐車している輩も相変わらず多い 今は罰則がないから駐車したもん勝ちなんだよね 花火に向かって対策打つべきなんだろうけど。。。 |
844:
マンション住民さん
[2008-07-08 15:37:00]
↑管理会社に今停まってる車なんとかしてと言いました。
今親戚が来てる、ここ停めて良いのかとも聞きましたよ。 言い訳ばっかりのおじさんでしたよ。 自転車も早くどかして欲しい・・・ お金払ってるのばからしいです。 |
|
845:
E棟住人です
[2008-07-08 22:36:00]
清掃に関しては管理組合が開催する総会にでて、数値的な観点から問題点を明確にした方がいいと思います。 タイムテーブルを確認したところ、共用廊下、階段(手摺を含む)の清掃は週1回の清掃となっていました。でもここでいくらここで騒いでも具体的な解決策が見えないので、総会で話し合うべきだと思います。
|
846:
マンション住民さん
[2008-07-09 16:58:00]
A棟の住民です。
掃除の悪さについてはまったく気が付きません。そういう私は観察力不足なんでしょうか。 入居してはや四ヶ月、ある程度時間がたって、マンションのよしあしはわかってくるもんなんでしょうね。 まずはこの夏を快適に過ごせるか・・・楽しみです。 |
847:
住民さんD
[2008-07-09 19:27:00]
D棟住民です。
今日自宅に帰る途中、ある住戸の玄関前にゴルフ練習用ホールが敷いているのが目に入りました。 普段からゴルフバッグやベビーカーなど様々なものを置いていますが、ここまでやるとは思わなかった。 いくら凹みタイプのアルコープでもそれは共用部分だと認識してほしいです。 |
848:
マンション住民さん
[2008-07-09 21:15:00]
>845さん
おっしゃる通り、いくらここで騒いでも問題解決につながらないと僕も思います。 しかしここでの書き込みで、少しでも観察力不足の方々に注意喚起させる効果があればそれなりにやりがいがあるでしょう。残念ながら総会の時期に海外出張で参加できそうもないが、845さん頑張って頂きたいと思います。 それからマンション管理について、あくまで有志者ですがTDクラブとか借りて定期的に集まって意見交換したらいかがでしょうか、もちろん、参加者全員の意見をまとめて管理組合理事長宛てに書面で出します。 |
849:
匿名さん
[2008-07-10 00:21:00]
バルコニーの喫煙に関して掲示板、ITボードにも記載してありましたが、当家の隣は朝からベランダで喫煙。時には朝の6時ごろからプカプカ。
追い込みかけた方が良いですかね。 |
850:
匿名さん
[2008-07-10 01:29:00]
↑お、追込みって((;゜Д゜)ガクガク
ヤ○ザかw |
851:
匿名さん
[2008-07-10 07:39:00]
まあまあ、一服して落ち着いてください。(-。-)y-゜゜゜
|
852:
マンション住民さん
[2008-07-10 16:07:00]
>849さん
以前、ここでタバコの件について書かせていただいたものです。 フロントにいって上階から落ちてくるたばこの灰をなんとかしてもらうよう 喚起の案内をしてもらいました。それがITボードの案内です。 (なんでも、わたしがフロントに申し出た時、 近いところのお部屋からも同じ苦情がありました、と言われました) が、、、現実は、まだまだ降ってきます。 今日も朝見つけました。愕然と言うか、またかといった所でしょうか。 実際問題、火事になったら洒落になりません。 生活音のバタバタも去ることながら、タバコはなんとかして欲しい!! |
853:
匿名さん
[2008-07-10 21:19:00]
ベランダでタバコ吸わないで、部屋で吸いなさいよ。非喫煙者がどれだけ迷惑してるか理解できる?あなたのために空気清浄機も買ったよ。灰を落とすなんてとんでもない。
849、852さん850、851の同一人物は無視しましょう。 |
854:
マンション住民さん
[2008-07-10 21:28:00]
清掃の件に関連した内容ですが、疑問に感じた事があります。
ゴミ捨て場ですが、24時間冷房がフル稼働していませんか? しかも22℃で! 衛生上の問題で運転状態としても、22℃はありえませんよね。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
まさかPPの住民だとは思いませんが、このような人はペットを飼う資格がない
その場は他人の目が気になるのかウンチを処理しますが、散歩中に投げ捨て・・・・
何故家までもて帰れないの????
家の前まで自転車を担いで行って、家の前に放置するのも同じ位マナーが悪い1階廊下で犬を放せば当然オシッコしますよ
当然ハエも来ますよね自己中多い・・・・・