シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2009-02-01 10:41:00
【住民板】シティタワー品川その5
941:
マンション住民さん
[2009-03-20 17:33:00]
|
||
942:
マンション住民さん
[2009-03-20 18:38:00]
> スミフ管理も、自らの規約違反に対して、
規約違反とは具体的に何を指しているんですか? |
||
943:
匿名さん
[2009-03-20 19:01:00]
ここで意気揚々とああしようとか書き込んでいるえせ住人の ク☆ズ っぷりが見事に証明された総会でした
総会屋(笑) |
||
944:
住民さん
[2009-03-20 19:21:00]
「コンシェルジェさんのリストラは事前の話し合いで既に決まっている」というのは一体何だったんですかね。妄想?
|
||
945:
マンション住民さん
[2009-03-20 20:58:00]
ほんとみなさん釣られすぎ・・
|
||
946:
住民でない人さん
[2009-03-21 12:07:00]
釣って遊んでるだけなのに見事ですね。
|
||
947:
マンション住民さん
[2009-03-21 12:33:00]
ディスポーザーについて皆さんにご質問です。
若干臭いが出てきたのですが、皆さんのご家庭ではどのように対応なさっていますか? 説明書では、水を流して回転させればいい・・・となっていますが、ダメでした。 普通の排水口と同じように洗剤とかで内部を洗っていいのかどうか・・・。 いい情報をお持ちの方、ご提供頂ければ嬉しいです。よろしくお願いします! |
||
948:
マンション住民さん
[2009-03-21 13:23:00]
氷を粉砕する
|
||
949:
匿名さん
[2009-03-21 14:10:00]
別なメーカーでは、漂白剤は使うなと言われた。
氷に食器用洗剤を掛けて粉砕。 |
||
950:
住民さんA
[2009-03-22 05:12:00]
ここの回線細すぎて、40k以上のデーターをサーバーにサクッと上げることが出来ない…。
いまどき酷い回線だわと思います。こんなのにお金払ってるんですね…。 他のプロバイダー入らないときついなぁ…。 |
||
|
||
951:
住人さん
[2009-03-22 09:48:00]
22時頃から回線混むのか遅すぎてイライラする。
前はこんなことなかったから急ぎの時に困るんですけどー。 どうにかならないかな? |
||
952:
住民さん
[2009-03-22 12:25:00]
住民が増えて回線利用者が増えたんでしょうね。
不便だと思う方はオプションのフレッツに切り換えていただくと、 逆に回線利用者が減って良いかも。 |
||
953:
マンション住民さん
[2009-03-22 13:22:00]
ベランダのガラス清掃が年間支出に組み込まれてないのはどういう了見なのかなあ。
住友不動産建物サービスってバカなの? |
||
954:
マンション住民さん
[2009-03-22 13:31:00]
ベランダのガラスは、業者にガラス清掃を頼まないマンションが多いからでしょう。
つまり自分で拭けって事。 |
||
955:
マンション住民さん
[2009-03-22 13:39:00]
> ベランダのガラスは、業者にガラス清掃を頼まないマンションが多いからでしょう。
タワマンでも多いの? |
||
956:
マンション住民さん
[2009-03-23 02:35:00]
ゴミ捨てについて伺いたいのですが、紙類のリサイクル(お菓子の箱など)は、新聞や雑誌などと一緒で良いのでしょうか?
皆さんはどうしていらっしいますか? |
||
957:
マンション住民さん
[2009-03-23 14:36:00]
956さん
港区のサイトには以下のように書いてあります。 >古紙の出し方 > >「雑誌」 >雑誌、ノート、菓子箱、包装紙、封筒でまとめて、ひもでしばって出してください。 私も燃えるゴミではなくなるべく古紙として出すようにしています。 面倒ですがしかたありませんね。ルールですから。 新聞とは一緒にしていません。 |
||
958:
住民さんC
[2009-03-23 15:10:00]
2歳になる子を英会話教室に通わせたいと思っておりますが近くて良い教室ご存知ないでしょうか?
|
||
959:
マンション住民さん
[2009-03-23 17:10:00]
957さん。
さっそくのお返事ありがとうございます。 今まで、「雑誌・新聞」と書いてあるコーナーにそれ以外を置いても良いのだろうか・・・と不安になりながら置いていたので、教えていただいてよかったです。 お菓子の紙箱や、ノートなどの切れ端など、結構あるものなんですよね。 資源として使えるなら、手間でもやれることはやりたいと思っていたので・・・。 親切に教えていただきまして、ありがとうございました。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スミフかコンシェルジュに直接言えば?