シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。
前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/
[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/
[スレ作成日時]2009-02-01 10:41:00
【住民板】シティタワー品川その5
401:
マンション住民さん
[2009-02-22 02:34:00]
|
||
402:
匿名さん
[2009-02-22 02:39:00]
所得の低そうな家族が多くてびっくり…
皆さん同類が多いからって 子供のしつけが甘すぎます! やっぱり分譲価格と住人の質は比例するね |
||
403:
マンション住民さん
[2009-02-22 02:43:00]
だから、シティタワー品川の住民以外の方の書き込みは、御遠慮ください。
どうぞ宜しくお願い致します。 |
||
404:
住人
[2009-02-22 02:52:00]
|
||
405:
匿名さん
[2009-02-22 07:57:00]
|
||
406:
匿名さん
[2009-02-22 08:07:00]
とにかく、子育てする人は他人様に迷惑をかけなければいいだけの話。読んでると、迷惑かけてもいいのだと、勘違いしているモンスターがおおすぎる。
子に罪はないが、こう言う親に育てられてる子の将来が恐ろしい…マナーも道徳もないんだろうね。 |
||
407:
住民さん
[2009-02-22 08:47:00]
入居後に、食洗機またはコンベックをつけられた方はいらっしゃいますか?
|
||
408:
匿名さん
[2009-02-22 08:47:00]
ここよりも都心中央に近い、分譲価格の高いマンションだって
住民板で凄い書き込みをしてる「親」はいますよ。 分譲価格が高ければ質が高いなんて、単なる偏見です。 |
||
409:
匿名さん
[2009-02-22 09:07:00]
その「親」はおそらく住民を装った部外者でしょう。
このスレに出てくるのも含めてね。 |
||
410:
マンション住民さん
[2009-02-22 09:28:00]
そもそも、ベビーカーが乗ってることによって満員で乗れない、ってことは
よくあることなの? 私は一度も遭遇したことないけど・・ 赤ちゃんのいるママさんは朝の混む時間帯は抱っこ紐などを活用する、 それ以外の時間帯は、他の人もいちいち目くじら立てない、 それだけのことでしょ? もういいかげんこの話題、飽きた。 |
||
|
||
411:
住民さん
[2009-02-22 09:48:00]
分譲価格の高いマンションに住んでいるし、さぞ躾にも厳しいだろうと思っていたら…
どのご家庭も、とんでもなく野放し育児に驚きました。ちょっと意外。 |
||
412:
匿名さん
[2009-02-22 10:41:00]
どっちもどっち
子育て派はわがままに子育てしたいし、 子育てしない派はそれが既にわがまま |
||
413:
住人
[2009-02-22 11:00:00]
|
||
414:
住民さんA
[2009-02-22 11:08:00]
> 入居後に、食洗機またはコンベックをつけられた方はいらっしゃいますか?
どっちも普通に付くんじゃないでしょうか。 |
||
415:
405とは別の住民
[2009-02-22 11:27:00]
なるほど。
抱っこはできるがおんぶはできない。 の、おんぶだけを言っておいて、抱っこは後出しジャンケンのように後から言うわけですね。 |
||
416:
住民さんA
[2009-02-22 12:36:00]
ベビーカーママ、何度も登場してますよね。
こんな掲示板に書き込む時間の余裕があるなら、朝もエレベーター1台見送るくらいの時間のゆとりもって生活していただきたいですね。いつも畳めとは言ってません。 混雑時は畳むか、畳めないならあなたが一台譲りなさいと言っているのです。 ほんと、とほほなお母さんですね、注意してくれた人の揚げ足とって。 |
||
417:
匿名さん
[2009-02-22 13:03:00]
どこに登場してるの??
|
||
418:
匿名さん
[2009-02-22 13:09:00]
そもそもエレベーターが混雑してるのを見たことないし。
勝手にモンスターママを妄想して怒ってるんでしょう(笑 子育てしてないことがコンプレックスたからかな? |
||
419:
入居済みさん
[2009-02-22 13:20:00]
ベビーカーの件は、どこまでいっても平行線だと思いますよ。
重要視しているポイントが違うわけですし、どちらが間違っているというわけでもない。 ところで、みなさんは各階停止のエレベータ(奥の方の2台)って使ってます? 私は高層階側ですが、本当に空いている時間帯(深夜とか)しか使ったことはありません。 奥の2台は広いですし、ベビーカーの方はこちらを使ってみるというのはどうでしょうか。 私自身は子供はいないですが、ベビーカーは気になりません。 ですが、気にする方がいるのも事実です。 共同住宅なのですから、自分の都合は最後に考えるぐらいの余裕をもちたいものです。 |
||
420:
マンション住民さん
[2009-02-22 13:21:00]
土日は結構いっぱいになりませんか?
ベビーカーが先に乗っていると、もう入れなかったり・・・。 低層階のせいか何度か遭遇してます。 まぁそんなに待たなくても次がきますが、土日は少し待つ時もあります。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
宜しくお願い致します。