東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【住民板】シティタワー品川その5」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 港南
  6. 【住民板】シティタワー品川その5
 

広告を掲載

住民さん [更新日時] 2009-03-27 23:49:00
 

シティタワー品川入居者及び入居予定者の専用スレです。
それ以外の方の書き込みは利用規約上禁止されています。

前スレ
【住民板】シティタワー品川その1:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48432/
【住民板】シティタワー品川その2:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48422/
【住民板】シティタワー品川その3:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48416/
【住民板】シティタワー品川その4:
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48392/


[スムログ 関連記事]
【港南界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.13】
https://www.sumu-log.com/archives/8457/

[スレ作成日時]2009-02-01 10:41:00

現在の物件
シティタワー品川
シティタワー品川
 
所在地:東京都港区港南4-2-7
交通:JR山手線 品川駅 徒歩10分

【住民板】シティタワー品川その5

103: 匿名 
[2009-02-04 15:09:00]
三田のケーヨーデーツーの品揃えはどうなんでしょうか?
日用品や植木などは売ってますか?

広さはあるのでしょうか?
104: マンション住民さん 
[2009-02-04 15:13:00]
100さん。

ティッシュやトイペはやはりヨーカドーのネットスーパーが便利ですよ。

クリネックスのトイペ398円 クリネックスのBOX324円 だったと思います。
105: 住人さん 
[2009-02-04 15:17:00]
たまに安いのはWCT下のマルエツですね。
110: マンション住民さん 
[2009-02-04 16:15:00]
北品川商店街まで自転車で行って、フェニックスとかオーケーストアとか
結構楽しいですよ。
111: 住人さん 
[2009-02-04 18:15:00]
北品川商店とは、地図でいったらどの辺りですか?
地名など教えてくれたら助かります。
112: マンション住民さん 
[2009-02-04 18:24:00]
以前OKストアに行った時に「会員登録」のようなものを見たのですが、
会員じゃなくても買えるのですか?
113: 匿名さん 
[2009-02-04 18:41:00]
フェニックスは遠いなぁ
114: 匿名さん 
[2009-02-04 20:07:00]
ポストに葉書入ってましたが、ポロロッカが
フーデックスプレスに屋号変更するとのことです。
これはどういう意味なんですかね?
品揃えとか変るんでしょうか?
100円ショップが無くなるといやですけど。
115: 匿名さん 
[2009-02-04 20:11:00]
さっきポロロッカに行ったら100円ショップの棚が少し無くなって
すっきりしていました。最近品揃え悪いなぁと思っていたら・・・。
100円ショップはなくなっちゃうんじゃないですかねぇ?
どうせなら2階に作ってくれればいいのに。
116: マンション住民さん 
[2009-02-04 20:17:00]
それが自転車だと案外行けちゃうんですよ。
駅越えるより、便利かと。

地図で言うと??
品川の京急の線路の手前、線路沿いずっと旧東海道・・・。
オーケーストアは、すぐに会員登録出来ますよ。
カード即日発行だし、その日に会員になりました。
自転車で遠乗り、健康的です。
車でも便利です。 駐車場もありますし。
117: 住人さん 
[2009-02-04 20:26:00]
そう今日は百均の棚が、裏表の商品がなくなっていました。
その準備だったのか…!?
百均なくなってほしくなーい!
118: 入居済みさん 
[2009-02-04 20:28:00]
夕方小学生女の子二人がソファに寝そべりながらゲームをしていました。
コンシェルジュは見えているのに注意しないし、部屋に帰ってやってろ!
見苦しい
119: 匿名さん 
[2009-02-04 20:43:00]
ポロロッカ、ワインの棚は、空きが目立つようになりましたね。
補充はもうあまりしないんですかね・・・?
ちなみにポロロッカは100坪、フーデックスプレスは200坪の
売場面積で分けているようです。フーデックスプレスのほうが
品揃えは増えるということですが、港南店の場合は・・?
120: 住人さん 
[2009-02-04 20:47:00]
エントランスは結局、
子供の遊び場に?
121: 住人さん 
[2009-02-04 21:00:00]
友達の待ち合わせくらいならエントランスもいいけど、たむろは困る。
122: 匿名さん 
[2009-02-04 23:21:00]
屋号の変更に伴い、ポイントカードも切り替わるそうです。
マルエツポイントカードというのが新しくできて、それになるみたい。
123: マンション住民さん 
[2009-02-05 01:23:00]
戻りますが、外廊下の写真は勝手に使われてますね。管理組合が立ち上がるまでは、管理会社が許可を出すことが仮にできるとしても、組合が立ち上がれば、組合設立までの行為に対する説明責任が管理会社にはあります。どういうつもりなのかを糾弾しましょう。人の家に土足で踏み込んでいるのと同じで、大きな憤りを感じます。てか、このようなことをすることのコンプライアンスチェックが入らないスミフはかなりやばい。いまどき中小企業以下の会社といわざるを得ない。管理組合が立ち上がったらちゃんとおとしまいをつけさせましょう。証拠として画像は保存しておーこぉ。
124: 住民さんE 
[2009-02-05 01:43:00]
エントランスでもなんでも、子供が安心して遊べるのならいいのだと思いますけどね。

あ、もちろん
「子供がいるから、(カートの放置など)許される」
なんてのはちがうと思いますよ。それは、主語が大人ですし。

「見苦しい」のと「モラル」ってのはちがいますからね。


800戸もあれば、ゆるせる範疇がちがうのでしょうね、みなさん。

私は子供相手の仕事なので、許せる範疇が広いのでしょうね、きっと。


そんなこんなで、今年の中学受験も一段落の方向です。品川に引っ越して、タクシーで激励なんてことをしてしまいましたよ。
125: 入居済みさん 
[2009-02-05 02:00:00]
ずっと読んでいると、
コンシェルジュの費用はもったいないとか、おとしまえつける、証拠として保存とか、
他のマンションの住民版と違って、プロ市民っぽいのが多そう・・・
これでは管理組合の運営も難しそうで不安になってきた。
126: 匿名さん 
[2009-02-05 07:22:00]
そんなこと言うとまた叩かれるぞ〜い

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる