東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 深大寺南町
  6. 深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!
 

広告を掲載

ウサギ [更新日時] 2010-09-13 14:55:12
 

活発な意見交換の出来る、情報満載の掲示板にしましょう

所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線「つつじヶ丘」駅から徒歩18分

[スレ作成日時]2007-08-03 09:55:00

現在の物件
深大寺レジデンス
深大寺レジデンス
 
所在地:東京都調布市深大寺南町3丁目17番1(地番)
交通:京王線つつじヶ丘駅から徒歩18分
総戸数: 570戸

深大寺レジデンス 住民版を立ち上げてみました!

771: 匿名さん 
[2009-01-16 21:04:00]
765です。
>>769さん
日赤も有ったのですね。(でも良くないんですね…)
慈恵はなかなか良かったと私も感じました。
古い感じですがとても親切でした。(キレイ、新しいが全てじゃないですね)
お子さんはどんな誤診をされましたか?
差し支え無い程度で教えてもらえたら有難いです。
それにしてもこんなに身近にいて正直驚きです。
他の掲示板でも杏林の評判はあまり良く無く、医学部の方もあまり期待出来ないみたいですね。
「割箸病院」とか書いてありました。
772: 匿名さん 
[2009-01-16 22:52:00]
私は杏林で妊娠〜出産しましたが、すごい良かったですよ。担当の助産師さんなんて、休みの日だったのに、退院日おめでとうと言いに来てくれて。
杏林、私の入院中も救急で、妊婦さんきたり、すごく忙しそうでしたよ。受け入れ、やむなく拒否することだってありますよ。
病院は相性だから、合う病院を探すしかないですよね!
小児科は私はつつじヶ丘駅の佐々木こどもクリニックに行ってます。クールな先生で私はそこが好きだけど、友人は嫌だと言ってました。
773: 匿名さん 
[2009-01-17 00:11:00]
皆さんは火災保険に加入していますか?
住宅ローン組むときに必須と言われたので、
後で加入しようと思いましたがそのままになっています。
住宅ローンを組んでいる人は皆さん加入されていますか・
774: 匿名さん 
[2009-01-17 00:11:00]
やむなく拒否されて亡くなるなんてたまらないですね…。
775: マンション住民さん 
[2009-01-17 02:00:00]
すごい質問だな。当たり前でしょ。
776: 匿名さん 
[2009-01-17 08:28:00]
No.773 さん

うちはローン組むときには火災保険は必須ではなかったのですが
念のために生協の毎年更新するタイプのものに加入しています。

保険が年額30000円弱くらいだったかな。。
777: 入居予定さん 
[2009-01-17 10:16:00]
検討板に駐車場の2台目確保の抽選案内が回覧でまわってるんですか?
私もこれから入居・・・ってとこなんですけど、2台目は確保したいので気になっております。
778: 匿名さん 
[2009-01-17 10:35:00]
親子3世代、杏林でお世話になっております。
この周辺で緊急事態で運び込まれるのは決まってこちらです。
緊急手術1回に入院も2回ありましたが、特段、問題はありません。

横浜労災・山王・警察病院・日赤他様々お世話になりましたが、
日本の医療はすっかり荒廃しております。
ここがだめで他がすごくいいってこともありません。

今の日本はこんなものです。こんなものの中では充分標準以上です。


>>777
抽選は終わりましたが、全然余裕ですよ。まだ余ってますので、
入居時に管理人に申し出られたらよいかと思います。

>>773
火災保険は入って下さい!
隣室が燃えて、自分の部屋が類焼したとしても、法律上隣家から賠償金等でないですから。
燃え損ですよ。
779: 匿名さん 
[2009-01-17 12:16:00]
そうですね、
杏林の救命救急センターには何回かお世話になっていますが
患者数が多すぎて医師の手が十分に回ってないてという
印象を個人的には持ちました。

逆に、一般診療のほうは良い印象を持っています。
私自身は開業医からこちらで精密検査を受けるように指示されて循環器科で、
妻も出産で産科にお世話になりましたが
どちらも対応が丁寧でよかったですよ。
781: 不動産関係者さん 
[2009-01-17 13:32:00]
>>No763
あなたの言う「知り合い」という人物が契約者であった場合、合意書を取り交わしております。
これから調査すれば分かるのですが、その金額が情報漏洩にあたり規則に違反しておりますので、900万円お支払頂く形になります。(「知り合い」と言う人物が入居済みでも同様です)

また、この様な情報が「デマ」だった場合、No763は世間的にペナルティを科せさせて頂きます。

どちらに転んでもNo763で書き込みした人物は今後人生棒に振るう訳となります。
782: 匿名さん 
[2009-01-17 13:58:00]
770さん,772さん

768です。
小児科情報ありがとうございます。

病院選びは担当医との相性などもあって
なかなか難しいですね。
お勧め頂いた病院、次回以降行ってみます。
784: 匿名さん 
[2009-01-19 13:54:00]
オプションで床暖房をつけられた方にお聞きしたいのですが、
どうでしょうか暖かくて気持ちよいですか?

ここのオプション床暖はガス式でしょうか電気式でしょうか?
段差とかも出来るのでしょうか?
あとお値段はいかほどでしたか?

後付できるのなら、ちょっと検討しようかと思っています。
785: 匿名 
[2009-01-19 15:09:00]
>>781

確かに合意書を取り交わしているので違反ですね。

>No763は世間的にペナルティを科せさせて頂きます。

具体的にどのような方法で個人を特定してペナルティを科すのですか?
また、「世間的なペナルティ」とはどのような内容なのでしょう?
後学のためお教えください。

>どちらに転んでもNo763で書き込みした人物は今後人生棒に振るう訳となります。

これには興味があります。
ペナルティで900万、それ以外に「人生棒に振るう」とまで言い切るその根拠を教えてください。
786: 匿名さん 
[2009-01-19 15:19:00]
法的拘束力のない合意書についてここまで書ける781はすごい!
検討板で流行ってる根拠をこちらでも開陳してもらいましょうよ。
あ、検討板に住民と思われる人が書いていたけど掲示板だからといって何でも書いていると罪になることもあるそうですよ。
787: 匿名さん 
[2009-01-20 10:56:00]
770さん
工藤ハートフルクリニック、「ろくに診察もしない」と書いていますが
私はそんな風に感じませんでした。

子どもに対してもいつも親切でやさしい対応ですし
処方するお薬も適切だと思いますよ。
仙川あたりやトップ向かいの内科やいろいろ小児科巡りで探しましたが
一番工藤先生の対応が丁寧でした。

ただ、患者さんの数が多く待合時間が非常に長いため、
そのような感想をもたれるのでは?
788: 匿名さん 
[2009-01-20 15:02:00]
>>787
あなた933でしょ。
住民板で何してるの?
789: 匿名さん 
[2009-01-20 17:21:00]
933って何のことですか。ちなみに初投稿です。あしからず。
790: 匿名さん 
[2009-01-20 18:12:00]
ああそうか。
933はのんきに書き込みなんかしている場合じゃないですもんね〜(笑)
791: 入居済みさん 
[2009-01-20 20:24:00]
久しぶりに除いてみたら、No.781のレスにびっくり。
>>No763コメントが削除されてました。

値引きの話だと思いますが、個人的に交渉しても仕方ないので、組合を通して交渉しないとと払ったものは帰ってこないと思います。過去に返却された事例もあるようなので。
792: 住民さんA 
[2009-01-20 21:48:00]
なんだか感じの悪い住民版になってきましたね。。。
もっと活発な意見/情報交換の場にしましょうよ。


ところで、いくつか面白そうなサークルが立ち上がっていますが、
参加されている方などいらっしゃいますか?
どんな感じなのか、教えて欲しいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる