2007年10月の入居に伴い、住民掲示板にスレッドを作成しました。
どうぞご利用ください。
■前スレッド
品川シーサイドレジデンス Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44567/
[スレ作成日時]2007-10-01 01:15:00
品川シーサイドレジデンス
685:
マンション住民さん
[2008-07-12 08:38:00]
正直心配性にも程があると思いますが。全然意味が分かりません。言いがかりに近いですね。
|
686:
マンション住民さん
[2008-07-12 08:41:00]
>まあ、メインエントランスでも誰かが空けた隙にスルリと
>一緒に入ってしまう私がいるのでそんなことをいっても仕方がないことですが。汗 子供よりあなたの方がはるかに性質が悪いです。 別に一度閉まるのを待つ必要は無いのだから、きちんとカードをかざしなさい。 最低限のセキュリティルールも守れないような人が何言ってるんですか? |
687:
マンション住民さん
[2008-07-12 21:34:00]
別に手にはカード持っているのでわかるでしょ。かざさなくったって。。。と
ちょっとはむかいつつ。。。。 かざさないといけないんだ。と勉強。 どうもめんどくさがりだから5歩くらいの距離なんですが 「すみませーーん」なんていって一緒に入っていた私でした。 失礼しました。気をつけます♪ いいがかり?意味がわかりません。 ようはセキュリティーがあっても完璧とはいえないので各自で 気をつけましょう。といいたかっただけです。 ごめんね。 |
688:
マンション住民さん
[2008-07-13 01:25:00]
セキュリティという意味では、一緒に入る人より、それを容認することのほうが問題のような。
一緒に入る人がカードをかざそうが見せようが、セキュリティレベルにあまり影響しなくないですかね? |
689:
マンション住民さん
[2008-07-13 07:07:00]
>>688
カードをかざし認識音をだして認証させることに意味があるのです。 必ず全員がルールを守って、カードをかざして認証音をさせるのを徹底することで、 共連れのような無断進入を雰囲気としてやりにくくさせる効果を持つのですよ。 こんなものセキュリティ向上の基本中の基本のはずですがね。 また、「見せること」には何の意味も無いですね。 その気になれば他のカード類をさも本物のようにかざして進入することも可能ですから。 >>687のように >別に手にはカード持っているのでわかるでしょ。かざさなくったって。。。と というのは「他人にカードを確認させて認証させる」って事なわけで、 どんだけ図々しいんだって話ですよ。 しかし >>一緒に入る人より、それを容認することのほうが問題のような。 あなたも凄い論理ですね。 犯罪者よりそこに居合わせた人が悪いって論理ですか。 それとも上記のような効果をご存じない方?? |
690:
マンション住民さん
[2008-07-13 10:55:00]
>>689
認証音にどれだけの意味がある?誰が音でチェックする? あなたは後ろの人が共連れして入ってきたら、ここの住民かいちいちカードを見せてもらうのか? 共連れを見かけたら注意するのか? それができないなら、「見せること」も「認証音」も同レベルで意味がないだろう。 |
691:
マンション住民さん
[2008-07-13 11:23:00]
また低レベルな・・・
あのね、外部から見たら「ここは共連れで侵入しにくいな」って印象を与えるんですよ。 そうでなくて、皆が共連れしまくりで、ろくにカードをかざさなければ、 「ああ、ここのマンションはセキュリティ意識が希薄だな」って外部から思われるんですよ。 そうすると、不法侵入者から「入りやすいマンション」に見られちゃうんですよ。 勿論これをやったからといって完璧に出来るわけではありませんが、 そういう心理面でのハードルを上げるのが、セキュリティの基本中の基本です。 注意するのは、最近は注意した人間が刺されたりしますからね。管理人に言うのが適切です。 で、あなたはどうすればいいと考えてるの?ただ難癖つけるだけ? 面倒だ、意味が無いと言うのなら、カード認証やめて、あらゆる入り口を全面開放します? 基本もご存じない方がセキュリティ語るのやめてもらえません? |
692:
マンション住民さん
[2008-07-13 16:26:00]
>>691 なんだか正論を述べているようだけどいい気分がしない人だわ。
セキュリティーの常識がなんたら。。。基本がなんたら。。。というと同時に コミュニティーの常識・基本を学ばれたほうがよくない?? 半分まではいいかんじだったのに最後のつっかかりはよくないですね。 毎回よくまーキレますね。 |
693:
マンション住民さん
[2008-07-13 17:25:00]
感情でモノをいっているのはあなたのほうですね。
|
694:
マンション住民さん
[2008-07-13 17:29:00]
セキュリティの基本って大げさに言ってる割には・・・
至極ごもっともなご意見で・・・ 別に仰々しくおっしゃる話でもなーんでもない気が・・・ ぶっちゃけ常識でしょ!?・・・ どれほどのセキュリティの権威か存じませんが・・・ 正直、恥ずかしい・・・ |
|
695:
マンション住民さん
[2008-07-13 17:39:00]
それに反論してくる方が若干名いるからですけど。
あなたは「常識」と仰ってるんだから、別に気にしなければいいのに?? |
696:
住民さんA
[2008-07-13 18:18:00]
釈迦に説法?
もう止めたら? 語るに落ちるって・・・ご存知? |
697:
マンション住民さん
[2008-07-14 09:59:00]
>> 689
688です。 >>一緒に入る人より、それを容認することのほうが問題のような。 >あなたも凄い論理ですね。 >犯罪者よりそこに居合わせた人が悪いって論理ですか。 あー、その文章をそういう風に解釈しちゃう系の方でしたか・・・。 >それとも上記のような効果をご存じない方?? いや、さすがにそれは基本だし・・・。それを踏まえた上での発展問題なので、次はがんばってください。 そうそう、セキュリティシステムの実装の基本をご存じないようなので、僭越ながら教えて差し上げます。一番重要なのは、関連する人たちのセキュリティ意識や知識を高めることです。これがないと、どんなに優れたシステムでもソーシャルエンジニアリング等の手法で破られてしまいます。 そのためには全員参加型のアプローチで啓発を続けることが大切です。 なので、私は基本もご存じないあなたのような方がセキュリティ語るのもウェルカムです。 |
698:
周辺住民さん
[2008-07-14 11:17:00]
ひまなんだね
|
699:
入居済みさん
[2008-07-14 18:23:00]
エントランスカウンターに引っ掛けてある洗濯物の落ちたヤツ!!!
それともその辺の落し物?? カウンターバッグに普通引っ掛けるかぁ〜??みっともない ポストボックス近くとかなんとか考えてよ、、、あんな所に掛けるフロントの感覚タマリマセン! |
700:
マンション住民さん
[2008-07-19 09:19:00]
梅雨時期もあるが最近 床がバキバキと鳴っていてすごく気になるのですが?
朝一から 不愉快でたまらないです。 壊れたか!!くらい びっくりしますよ。 リビングも廊下も洋室・キッチンまで鳴ってます。 ウグイス廊下ですか 誰か来たら分かりますよ。 なんとかならないもんですかね。 |
701:
マンション住民さん
[2008-07-20 09:20:00]
サブエントランス、ショートカット防止の赤いコーン&客用自転車置き場の赤いコーン。
ずっとあのままだけど ショートカット対策はあれ?いつまで?もしかして赤いコーンでおわり? 客用自転車置き場の赤いコーンは地面に白いラインにしたほうが見栄えがいいよな 管理組合?管理会社?もうちょっと見栄えのよい対策をかんがえてほしいですね。 |
702:
マンション住民さん
[2008-07-27 20:31:00]
8月10日の東京湾の花火は我々のマンションから見えるのでしょうかね?28日のお台場はどうかな?冬のお台場花火はよく見えたのですが。。
|
703:
マンション住民さん
[2008-07-30 14:35:00]
ん?飛鳥交通に巨大クレーンが。
何か建てるのだろうか・・・ |
704:
マンション住民さん
[2008-07-30 22:11:00]
サブエントランスの外側にも「けもの道?」が2本ありますね。
芝生が可哀相な感じでなくなってます。 このマンションの場合、植栽よりも効率的な道を作った方が 良かったのかもしれませんね...。 |
705:
マンション住民さん
[2008-07-30 22:21:00]
飛鳥交通のクレーン車は今日ロゴマークの看板みたいなのをつりあげていましたよ。
何かかわるのでしょうかねー。 |
706:
匿名さん
[2008-07-30 22:45:00]
看板変えてるだけでしょ。
|
707:
匿名さん
[2008-07-31 12:16:00]
それはどうかな。
|
708:
マンション住民さん
[2008-08-08 09:56:00]
洗濯機の排水部分(下水)から異臭がして困っております パイプ用の液体洗剤をまめに入れていますが無臭になりません ホースの外側が開いているためそこから異臭がすると思いますが皆さんのお宅はどうでしょうか?
|
709:
匿名さん
[2008-08-08 10:34:00]
異臭なんかしないよ。
|
710:
マンション住民さん
[2008-08-09 05:30:00]
我が家も同様に下水の臭いに悩まされていましたので
前回の定期点検時になおしてもらいました。 臭い逆流防止の部分が、緩んでいたそうです。 業者の方は排水バンの穴の所で作業をして、すぐ治りました。 …ちょうどその時 別の補修箇所の確認に呼ばれて 作業を見られなかったため、具体的にお教えできずスミマセン。 |
711:
マンション住民さん
[2008-08-09 09:13:00]
>>710さん
ありがとうございます。我が家だけかと思いました。1年点検の時にみてもらいます。 |
712:
マンション住民さん
[2008-08-11 19:04:00]
東向き高層階のみなさま!
東京湾花火は見えましたか? うちは低層なので、音だけ楽しみました(^^; |
713:
匿名さん
[2008-08-11 19:41:00]
6階でもそれなりに見えましたよ。
下の方で上がってるのは無理ですが。 |
714:
マンション住民さん
[2008-08-11 23:50:00]
上層階ですと、北東の方向に、こんな感じに見えました。
レインボーブリッジの真上に、バッチリ見えました。(^_^)b ![]() ![]() |
715:
マンション住民さん
[2008-08-12 23:53:00]
花火はきれいでした。このマンションに引っ越してきてよかったです!
|
716:
マンション住民さん
[2008-08-15 16:40:00]
我が家も、最近 洗濯機のホースの下(下水)より異臭がするようになりました。
自分のところだけ・・・と掃除してもなくならず、 不安でしたが、 (良くないことなのですが、、、)こちらで、ほかの方もいらっしゃると知り 少し安心しました。 ん〜この臭いは暑さもあり、1年点検まで待てないかな・・・。 後、 廊下のきしみもありますぅ。 |
717:
マンション住民さん
[2008-08-17 21:15:00]
東中層階に住むものです
今日バルコニーに出てみたら・・・・・ うーん、エアコン室外機が真っ黒。バルコニーの床も結構黒い。 やっぱり排気ガスですかね? 東低層階、高層階、南向きの方はどんな感じですか? |
718:
マンション住民さん
[2008-08-17 21:45:00]
今頃気付かれたんですか???
|
719:
マンション住民さん
[2008-08-19 05:37:00]
当方も東中層階ですが
火力発電機の煙突からの煙の影響かと思えるのですが・・・ 排気ガスだけでこんなに汚れるかな?! |
720:
☆住民☆
[2008-08-19 07:50:00]
汚れるよ。
今までどんなきれいな所に住んでたの? |
721:
マンション住民さん
[2008-08-19 07:57:00]
八潮
|
722:
マンション住民さん
[2008-08-19 08:37:00]
>火力発電機の煙突からの煙の影響かと思えるのですが・・・
もうちょっと最近の火力発電の仕組みをお勉強したほうが良いと思います。 原因を突き止めて、通行差し止めとか稼動差し止めでもされるおつもりでしょうか。 はっきり言って質問者の意図が分かりません。 |
723:
匿名さん
[2008-08-19 10:00:00]
ディーゼル車(ダンプ、トラック、バスなど)では?
|
724:
マンション住民さん
[2008-08-19 22:34:00]
東側の車道は信号機を増やして狭くし、
歩道を広げてもらえたら最高ですよね。 もっと海側に出来る工事中の道路に車が流れると良いな〜。 |
725:
マンション住民さん
[2008-08-19 22:58:00]
この辺の排ガスはこんなもんでしょ。
排ガスをナメちゃいけません。 ベランダなんか、すぐ真っ黒さ! |
726:
マンション住民さん
[2008-08-20 10:18:00]
東側の天王洲通りは制限速度40キロ道路ですが、ほとんどの車、バイクは速度違反車ばかりです。騒音妨害などで迷惑だから道路にオービスか、すぐ変わる信号機などつけてもらいたいです。
|
727:
匿名さん
[2008-08-20 11:43:00]
窓を開けておくと、白いカーテンが灰色になります。
白い家具も黒ずんできますが、排ガスなので水拭きだけではきれいになりません。 でも外にいるより家の中にいるほうが、まだマシですよ。 |
728:
住民でない人さん
[2008-08-20 12:15:00]
|
729:
匿名さん
[2008-08-20 17:08:00]
以前似たような所に住んでいたので、経験から言ってるんです。
今の住居はおかげさまで排ガスは少ないので、カーテンは純粋なヤニ色です。 でも、ヤニは水溶性なのですぐキレイになりますが。 |
730:
マンション住民さん
[2008-08-20 22:12:00]
> 経験から言ってるんです。
ありがと。 > 2008/08/20(水) 17:08 ヒマなんだね。 |
731:
住民さんA
[2008-08-21 06:45:00]
|
732:
マンション住民さん
[2008-08-21 10:49:00]
皆さんはバルコニーの清掃をどのようになさっていますか?
取扱説明書ダイジェストには、バルコニー床は防水を施していないので、水洗い、散水は階下に水漏れする恐れがある、と書いてあります。 そのため私は乾いた状態でデッキブラシをかける程度にしているのですが、それではなかなかきれいにならず、やはり水まきでもしないことにはすっきりしません。 防水をしていないといっても強い雨が吹き込む場合などもあると思うのですが、ざっと水まきするぐらいでもいけないものなのでしょうか?それともそんなに神経質になる必要はない程度の話なのでしょうか? |
733:
匿名さん
[2008-08-21 16:36:00]
テレショップでやっている、スチームブラシ
|
734:
マンション住民さん
[2008-08-23 23:00:00]
8月28日 19時30分〜40分 お台場スマイル花火ですね
今年の夏、最後の花火!!! |