前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/
○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/
[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
701:
マンション住民さん
[2008-01-16 01:23:00]
|
||
702:
マンション住民さん
[2008-01-16 22:55:00]
明豊エンタープライズ(8927.Q: 株価, ニュース, レポート)は16日、長谷工コーポレーション(1808.T: 株価, ニュース, レポート)や米GE(GE.N: 株価, 企業情報, レポート)グループと資本・業務提携を行うと発表した。長谷工やGEグループと環境配慮型マンションの共同開発など業務提携を行うと同時に、両社を含む3社を割当先に12億1000万円の第三者割当増資を行う。発行株式数は110万株、発行価格は1100円。払込期日は1月31日。
増資のうち、長谷工は50万株、GEグループで投資業を事業目的とするニュー・ミッション・ファンディングが46万株、住友信託銀行(8403.T: 株価, ニュース, レポート)が14万株を引き受ける。この結果、長谷工は5.18%を保有する第3位株主、ニュー・ミッション・ファンディングが4.77%を保有する第4位株主となる。 長谷工とは、環境配慮型マンションの共同開発などを行う。また、GEの不動産ビジネス部門の日本法人であるGEリアル・エステートとは、環境配慮型マンションの開発や分譲販売を共同で実施するほか、マンション事業に必要な資金の調達にGEグループの信用やアレンジメント能力を活用する。 今回の資本・業務提携による業績への影響は軽微としている。 ドゥの跡地は長谷工施工の明豊マンションだなきっと・・・ |
||
703:
マンション住民さん
[2008-01-16 23:08:00]
>701
逆に住民専用のサイトとうたってあるものを部外者が見て(本来、遠慮しながら見るものでしょ)、それで部外者が文句をいうほうがモラル的におかしい気がするけど。 |
||
704:
マンション住民さん
[2008-01-17 01:07:00]
おいおい、住民専用って言葉にどれだけの強制力があると思ってるんだよ(笑)
そもそも誰でも利用できるという利点のインターネットを理解してるのかい? 遠慮しながら見なくちゃいけないサイトって初めて聞いたよ(笑) |
||
705:
マンション住民さん
[2008-01-17 08:59:00]
住民専用という言葉を信じ切ってしまう人には
匿名掲示板を使うのは難しいと思う。 というか半年ほどROMってたほうがいいかと。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?queId=8081... |
||
706:
マンション住民さん
[2008-01-17 15:26:00]
伊藤ハム跡地のパーキング完成ですね。
でもいつまでパーキングだろう? |
||
707:
周辺住民さん
[2008-01-17 21:09:00]
トヨスタワーのモデルルームがある間は存続するそうです
その後は・・・・ |
||
708:
住民さんD
[2008-01-18 02:45:00]
レインボー橋が見えなくなるようなMSが建つ気がする。
|
||
709:
マンション住民さん
[2008-01-18 07:38:00]
まぁある程度想定の範囲内だけどね…。
住友ツインがまだこれからだから少し間開くんじゃないかな? |
||
710:
入居済みさん
[2008-01-18 15:54:00]
住宅借入金特別控除の詳細なやり方が書かれた冊子がフロント脇に置かれていますね。
手にとって見たところ凄く細かくやり方が記載されていました。 こういうところがすごく素晴らしいと感じる瞬間です >管理会社or組合役員 |
||
|
||
711:
周辺住民さん
[2008-01-18 17:20:00]
|
||
712:
マンション住民さん
[2008-01-18 17:52:00]
どんな店舗が入るんだろう?楽しみだね。でも12階オフィスビルというと天井が高くとってあるから、結局グランアルトの17階、18階くらいまでの高さになるんでしょうね?!
|
||
713:
周辺住民2さん
[2008-01-18 21:30:00]
|
||
714:
マンション住民さん
[2008-01-18 21:44:00]
その店舗にTSUTAYAが入ってくれると嬉しいなあ・・・
|
||
715:
マンション住民さん
[2008-01-19 01:01:00]
>713
711ではありませんが、 1月18日に江東区のHPに五丁目に関する情報がのっておりました。 豊洲五丁目の地区計画の策定について http://www.city.koto.lg.jp/topics/893.html この中の添付ファイル内の計画図書内の「土地利用の方針」内に 4.晴海通り沿いでは、商業・業務機能を中心として、にぎわいを連続させる土地利用を図る。 とあります。 住宅はダメと記載されてはいないので、なんともいえませんが、 ドゥ跡地はマンションの可能性は低いのではないでしょうか。 また、本資料内に高さ制限については70mとあります。 当マンションからはレインボーはみえなくなるでしょうが、タワーは立たないと ことは確定でしょう。 |
||
716:
入居済み
[2008-01-19 01:04:00]
ドゥ跡地のオフィスビル建設情報はどこにも出てませんよ。公表されていません。
でもオフィスビルは確かな情報みたいですね。 そのうち、スターコートにも「近隣住民」という事で説明会がありますね。 |
||
717:
入居済み
[2008-01-19 01:07:00]
ドゥ跡地はオフィスビル予定でしたが、明豊も長谷工と一緒になりますからね。どうなる事やら。
|
||
718:
周辺住民さん
[2008-01-19 08:10:00]
|
||
719:
住民でない人さん
[2008-01-19 10:58:00]
現地の看板に12階だてオフィスビルと書いてますよ。皆さん見に行ってはいかがですか?
|
||
720:
周辺住民さん
[2008-01-19 11:20:00]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
気分を害する方だっているとは思いませんか?
本音で語り合いたいのならば、それこそクローズドの掲示板でも構築して、
そこで話し合えば良いのではないでしょうか。