前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/
○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/
[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
281:
マンション住民さん
[2007-10-18 09:56:00]
|
||
282:
入居済みさん
[2007-10-18 11:10:00]
掲示板に貼られることは総会前に郵便で届いていましたよ
|
||
283:
入居済みさん
[2007-10-18 13:31:00]
ただ、あの掲示板って祭りのこととか余計な物まで貼ってあって見づらいんだよな。
夕方になるとあそこで井戸端会議よろしくずっと話し込んでるグループあるし。 せっかく管理費払ってるんだから印刷してポストに入れてくれるのは賛成。 あそこにベランダの布団についていくら書いても治らないわけがわかる気がする。 |
||
284:
入居済み住民さん
[2007-10-18 20:01:00]
回覧板っていうのはどうかしら。
知りませんでしたとはいえないでしょう。 |
||
285:
入居済みさん
[2007-10-18 22:30:00]
お知らせを1戸ずつ紙でポストに配布。
1枚のコピー代が10円として740世帯。1回につき7,400円。 これを安いと見るか高い(無駄使い)と見るか。 |
||
286:
匿名
[2007-10-18 22:50:00]
740世帯に配布するのであればコピーではなくて、デジタル印刷機
例)http://www.ricoh.co.jp/opp/priport/n/n200/point/ を導入するのもひとつの方法です。 これならば印刷コストは、0.2円/枚なので、 0.2円 × 740世帯 = 148円 で済みます。早いうちに導入するほど、早く元が取れるのではないかと。 ご参考までに。 |
||
287:
マンション住民さん
[2007-10-18 23:14:00]
コピーが1枚10円なのは、コピー機とデジタル印刷機の違いではなくて、
よそのものを使うからだと思います。 つまり、 (1)よそのコピー機を使う。 (2)よそのデジタル印刷機を使う。 (3)自分で調達したコピー機を使う。 (4)自分で調達したデジタル印刷機を使う。 の4パターンが考えられ、 (1)と(4)の比較になってしまっています。 比較するなら、(1)と(2)、又は、 (3)と(4)を比較しなければなりません。 |
||
288:
マンション住民さん
[2007-10-18 23:19:00]
さて、(4)の場合、ランニングコストは0.2円/枚
(ただし、用紙代は別だそうです。)だとしても、 イニシャルコストが80万円ほどかかってしまいます。 しかも、機械を調達すれば、保守費も必要になってきます。 元を取るには、よほど大量に印刷することが必要になりそうです。 http://www.ricoh.co.jp/opp/priport/n/n200/ |
||
289:
マンション住民さん
[2007-10-18 23:24:00]
コピー機の値段は、デジタル印刷機よりさらに高いんですねえ。
http://www.ricoh.co.jp/imagio/mono/ |
||
290:
匿名さん
[2007-10-18 23:27:00]
紙の無駄。温暖化。いいの?
|
||
|
||
291:
マンション住民さん
[2007-10-18 23:38:00]
月々の管理費×740世帯でいくらになるんだろ?
その金額の内訳はいろいろあるだろうから余ってるとは言うつもりはないけど、もっと効率的な告知方法を考えてもいい気がしない? 各エレベーターに貼るとか、エレベーターを使わない人への告知とか。 または通常はメールで配信し、PCを持ってない人もいるかもしれないから、 持ってない人だけポストに入れるとか。 メールじゃなくても無料でHPやブログが持てるんだから活用しても良くないかな? |
||
292:
マンション住民さん
[2007-10-19 00:22:00]
住民専用Webサイト、住民対象メールマガジン等ですね。
|
||
293:
マンション住民さん
[2007-10-19 08:26:00]
近年の地球の温暖化に与えている、人口によっての影響力って
どのくらいか知ってます? 1割に満たないんですよ。 人間の力で温暖化が防げると思っている方は 自然をなめすぎです。 |
||
294:
匿名さん
[2007-10-19 20:37:00]
>>293
人口によっての影響力って具体的になんですか? |
||
295:
匿名さん
[2007-10-19 21:43:00]
温暖化 何もしないより するほうが 良いのは明白。
自然をなめて無いよ。人として 反省をこめて 行動に責任を持ちたいだけ。一人の影響がまた一人に与え、二人三人と温暖化対策意識を持つ人を増やすのでは?そしてその数人が企業や社会を動かす力になるのでは? 今回に関しては紙の無駄。お金にも環境にもいいことは無いね。291さんの意見には共感できた。 |
||
296:
マンション住民さん
[2007-10-20 01:12:00]
|
||
297:
住民さんA
[2007-10-20 08:28:00]
エコとやらはやりたい人だけやればいいよ。AOKI行けばレジ袋やビニール袋を使いまくってに入れてくれるほうの列の方が待ち時間が長い。それが現実。
|
||
298:
入居済みさん
[2007-10-20 12:38:00]
>>297
??? |
||
299:
匿名さん
[2007-10-20 18:20:00]
|
||
300:
匿名さん
[2007-10-21 11:15:00]
エコはやりたい人だけやればいい、に一票。
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
ただでさえ出入りが激しいあの場所に掲示板を置くことで立ち止まる人が増えて通行の妨げになることが多く、掲示板も見ていませんでした。
役員の方々は、決まったことなどは各郵便受けに入れるということはして下さらないのでしょうか?
一度だけ書類が入っていたので、そういうのには目を通しているのですが…