東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-09-16 23:11:30
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/
【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】(通算16)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48351/


○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2007-08-25 13:34:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 2【★★★】 (通算17)

605: 入居済みさん 
[2007-12-13 19:52:00]
「小学生達を撤去出来ませんか?」とまで言われる>>600さんが具体的にどんな行動を起こしたのか聞きたいです。
その上での協力者募集なんでしょ?
606: 匿名さん 
[2007-12-13 21:40:00]
>>605
まずは掲示板で意見を求めてるんじゃないの?
607: マンション住民さん 
[2007-12-13 22:40:00]
ロビーの例の血がたれてるみたいな絵をもっと品のいい絵に買い換えてはどうでしょうか?インテリアに数十万出すだけで、相当雰囲気はよくなると思いますよ。
子どものことはおいておいて、インテリア関連で関心のある人、話題をつづけていただければと思います。
608: マンション住民さん 
[2007-12-13 22:42:00]
>604
根拠がない話でもりあがってもしょうがない。根拠があればぜひ期待したいとこだけどね。
609: 入居済みさん 
[2007-12-14 14:19:00]
土足の子供や中庭で石をなげている子供に
バシバシ言ってますよ。
見ず知らずの大人に注意されるのって、結構効果あると思うんですがね?
ハッキリ言ったほうがいいと思いますよ。

私だけ??
610: 入居済みさん 
[2007-12-14 19:53:00]
609さん
私もこれからはそうします。
611: マンション住民さん 
[2007-12-14 21:16:00]
>605さん

600ですが、私は中庭で犬を散歩させている小学生や
(この子はソファーにも犬を座らせてゲームしてます。)
スニーカーでソファーの上を歩いて遊んでいる小学生を
見かけたその都度注意しています。
犬を散歩させてた子は抱えあげてくれましたが
ロビーでは幾ら言っても「そんなこと書いてないじゃん?」って顔で
無視されます。そういうことが「マナー違反」という風には育てられて
いないので、いくら個別に他人が注意したところでキリがないのでは?
こんな世の中と割り切って、規則で決めた方が効率的でしょう。

先日はお母さんがついてお子さんに補助輪自転車ロビーで練習させてましたから・・・それとも、こちらが今時“常識”なんですかね。
612: 入居済みさん 
[2007-12-14 23:22:00]
>>600さん
605です。小学生を撤去という言葉に対して煽りと思い不快な言葉で返してしまったことを最初に謝罪します。

朝学校に行く前の小学生たちを時々見かけますが、確かに共通の場所という意識は全然持っていなかったですね。
ただ、9時半頃ですが、幼稚園の送迎バスを待っているお母さんたちも、自動ドアから外側のドアの周辺を占拠してて、私を含めた他の人が出ようと待っていても全然通る場所を空けてくれないですし、600さんが言われるようにこちらが今時の常識なのでしょうかね・・・

>>609さんを見習ってひどい事には注意するように心がけてみますが、マナーが守られないからルールで縛るしかないっていうのも寂しい事実ですね
613: マンション住民さん 
[2007-12-14 23:31:00]
規則で書いても子どもがいちいち規則を読むわけもなく、数百人も小学生がいる大型マンション(しかも入口一ヵ所で子ども達がたまりやすい)で、いちいち気にしててもしょうがないよ。
しかし、700世帯を超えるマンションで小さな入口一ヵ所というのは構造上の欠陥に近いのでは。連れ入りし放題だからセキュリティの意味もほとんどないしね。
614: 入居済みさん 
[2007-12-15 03:22:00]
605さん
ドア思い切りぶつければいいんですよ!
朝の混雑時に、あんな狭いところにたまってるのが悪い!
615: マンション住民さん 
[2007-12-15 19:12:00]
お台場の花火。毎週土曜日19:00〜19:10。

うちは高層階なのですが、音はすれども、全く見えません。
グランアルトの向こうに上がっているのでしょう…。
がっかりです…。
616: マンション住民さん 
[2007-12-15 23:36:00]
614さん、自分自身でそれを実行してその結果、どうなるか報告してください。
617: 入居済み住民さん 
[2007-12-16 18:43:00]
床暖房、もう使っていますか?
618: マンション住民さん 
[2007-12-16 21:11:00]
はい、とっくに使ってますよ。そのおかげでエアコンは使っていません。
619: 入居済み住民さん 
[2007-12-16 23:41:00]
>>618さん
617です。ありがとうございます。
私はまだエアコンしか使っていませんでした。
いずれ使ってみる日が楽しみです。
620: マンション住民さん 
[2007-12-17 07:43:00]
>617さん
我が家も11月頭から床暖房です。
確かに618さんと同じくリビングはエアコン使っていません。
もちろん暖まるのはエアコンよりゆっくりですが、
思ってたよりはずっと早く感じます。

非常に快適で、全面床暖房だったらいいのに、と思ってしまいます(笑)
621: マンション住民さん 
[2007-12-17 12:29:00]
うちも床暖房使ってます。
暖かくていいですね♪
でもほぼつけっぱなしだから、ガス代の請求がちょっと不安・・・。
だんらんプランにはしてるけど。
622: 入居済みさん 
[2007-12-17 13:38:00]
うちも使ってます、床暖房。でもパートタイムです。
朝晩はさすがに使用しないと厳しいですが、昼は大体、日が射すか気温が上がるので不要です。本当に全面床暖房だったらよかったのに。

あと、エアコンの暖房は不経済なので、各部屋は電気ストーブにしています。部屋が6畳くらいならエアコンの半分の消費電力で結構温まりますよ。おすすめ。
623: マンション住民さん 
[2007-12-17 22:47:00]
>>620さん
皆様

617です。
かなり良さそうですね。床暖房。
使うのが楽しみになってきました♪


でも、ガス代はどのくらいかかるのでしょう?
624: マンション住民さん 
[2007-12-17 23:48:00]
一応請求が来たら
去年の12月と比べてみようかと思ってはいますが・・・
そもそもガス利用のメインのお湯焚きが、浴槽の大きさも違えば生活リズムも変わって追い焚き頻度も違うし、引越し前のガス代と比較してもあまり意味がない気もします。

それに、空気が汚れない、乾燥しない等の利点もあるので単純にエアコンの電気代と比較出来るものでもないと思います。
我が家は子供も小さいので床暖房の穏やかさは多少コストが高くても価値ありと思っています。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる