東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】 (通算16)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】 (通算16)
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2009-04-21 17:48:00
 

前スレ:
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38850/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?2【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/40352/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?3【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39071/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?4【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38958/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?5【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43811/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?6【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44929/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?7【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44925/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?8【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44123/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?9【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44202/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?10【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44793/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?11【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44776/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?12【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44736/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?13【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44707/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?14【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44676/
【新庄】スターコート豊洲ってどうですか?15【★★★】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48317/

○住民板 スターコート豊洲@掲示板(mikle.jp)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48555/

[スレ作成日時]2007-06-02 22:02:00

現在の物件
スターコート豊洲
スターコート豊洲
 
所在地:東京都江東区豊洲4丁目3-4他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲駅から徒歩4分
総戸数: 740戸

【新庄】スターコート豊洲 住民専用板 1【★★★】 (通算16)

141: 大学教授さん 
[2007-06-10 22:21:00]
>>139
あなたも釣りなのがバレバレですお〜。
142: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 22:24:00]
話は変わりますが、砂埃は何階くらいまで届くのでしょうか?
思ったより上に来ていたように感じられたのですが、皆さん生活していて気になりますか??
143: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 22:27:00]
13階ですがそんなにきにならないですね。
144: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 23:03:00]
晴海通りのバイクやトラックはさすがに喧しいね。
思わず窓閉めたくなります。
145: 入居済み住民さん 
[2007-06-10 23:06:00]
16階ですが砂埃は確かに感じますが、それより平日の車の騒音が思ったより気になります。かえって土・日の方が静かですね。
でも夜景を見ていると騒音のことも忘れここに引越してきて良かったとつくづく思います。いつまでこの夜景を見ていられるかな?
花火大会楽しみです。
146: ご近所さん 
[2007-06-11 11:48:00]
気になったので・・・

× プライムブルー

○ プライヴブルー

ですよ。
151: 匿名さん 
[2007-06-11 14:20:00]
晴海通りの騒音、たしかに距離がある割にはうるさいですね。真夏になってクーラーより天然の風を利用しようと窓を開けようとしても、音が気になってずっと開けるのを考えてしまいそうですね。
152: 匿名さん 
[2007-06-11 14:36:00]
ヘッドフォン用の騒音キャンセラーだけではなく、部屋用の騒音キャンセラーが開発されているらしい。数年後には各家庭に入るかも。
153: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 21:15:00]
>>146
間違っていることを話題にしているのですよ。
何かズレていませんか?
154: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 22:08:00]
カラオケで気分も爽快・ストレスも発散できました。たまにはいいですね。また予約入れてしまいました。
155: 入居済み住民さん 
[2007-06-11 22:17:00]
マルチメディアルームでやられたんですか?1Hおいくらでした?
156: ご近所さん 
[2007-06-11 22:20:00]
昼夜窓を開けられてる方に質問です!
砂埃がすごくないですか?あっという間に床がざらざらしません?
157: 匿名さん 
[2007-06-11 22:39:00]
いや、うらやましいとは思ってないでしょう
同じハセコー
たいして変わらない
158: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 01:27:00]
>>156
そんなことないですね。階数によるんでしょうか。
159: 購入検討中さん 
[2007-06-12 07:45:00]
>156
ウチは8階ですけど大丈夫ですよ。
160: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 11:30:00]
マルチメディアルームのカラオケ代金は1時間300円でした。
161: 匿名さん 
[2007-06-12 12:11:00]
そういえば、昨日の夜洗車スペースに駐禁貼られてた青いレガシーがいました。
162: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 12:40:00]
>161
いたいた!!あれかー。
163: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 13:02:00]
でも、暴走レガシーかどうかはわかりませんね。
164: 匿名さん 
[2007-06-12 15:02:00]
他のレガシー乗りが気の毒で仕方ない・・・
すぐ買い換えられる代物でもないしねぇ
165: レガシィ 
[2007-06-12 19:32:00]
レガシィ乗ってますが何か?
166: 匿名さん 
[2007-06-12 21:02:00]
レガシィネタは煽りなんだからやめようよ!
167: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 21:40:00]
暴走レガシーならナンバーの地名も書け
あと時間帯もな
168: 入居済み住民さん 
[2007-06-12 22:20:00]
砂埃は位置によるのでしょうか。。。校庭の前だと昼前後がよく飛んできます。
8階です。
169: 匿名さん 
[2007-06-13 07:33:00]
>167
特定できる情報を書き込まれても、それはそれで微妙ですよね…。
170: 入居済み住民さん 
[2007-06-13 08:18:00]
暴走レガシーは事故という身の危険感じてるから、特定できる情報が必要なだけ
それがなければ、ガセかあおりかとスルーするだけさ
171: 匿名さん 
[2007-06-13 10:27:00]
引っ越してから歯医者に行かれた方いらっしゃいます?ちなみにどうでした?
172: 匿名さん 
[2007-06-14 04:12:00]
丸1日書き込み無いね?
173: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 07:51:00]
>171
フロントコート板で回答済み…ですね。
174: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 11:13:00]
ここもフロントコートみたいに、子ども会のようなもの
できればいいのに。
175: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 11:49:00]
相変わらず粗大ごみにシールを貼らないで出している人がいるみたいで掲示板に注意書きが貼ってありました。確信犯ですね。
176: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 15:51:00]
管理組合って活動始めたんですかね?
177: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 18:48:00]
こども会って!?
178: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 21:26:00]
>>173
回答済み?あなたが?
みんながフロントコートの板を見ている訳ではないですよ。
ここの住人で見ている人の方が少ないのではないですか。
179: 入居済み住民さん 
[2007-06-14 22:56:00]
>>175
故意犯ならまだしも、確信犯は厄介ですね。
他の人が貼っているのだから、自分の方が間違っていると気づいてくれればいいのに
180: 匿名さん 
[2007-06-15 00:41:00]
>179
確かに。数百円をケチるって・・・民度が知れますねぇ。
181: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 00:58:00]
フロントコートもそうだけど171はSCTの意見が聞きたいんじゃないの?
俺は郵便局のならびに行こうと思ってます!
182: 匿名はん 
[2007-06-15 01:35:00]
>>179,180
日本のシステムや文化に不慣れな人かもしれません。
183: 匿名さん 
[2007-06-15 03:19:00]
>>179さん
=確信犯=
①道徳的、宗教的または政治的信念に基づき、本人が悪いことでないと確信してなされる犯罪。思想犯・政治犯・国事犯など。
②《①から転じて》悪いことだとわかっていながら行われた犯罪や行為。また、その行為を行った人。(大辞泉)

=故意犯=
故意を要件とする犯罪。殺人罪・窃盗罪など。(大辞泉)
→故意
① わざとすること。また、その気持ち。
②私法上、自分の行為から一定の結果が生じることを認容しながら行為に出る心情。刑法上は、罪となる事実を認識し、かつ結果の発生を意図または認容している場合をいう。(大辞泉)
184: 匿名さん 
[2007-06-15 09:10:00]
>>183さん
大辞林使ってるネット上の辞書は↓の通りです
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?kind=jn&from=webtu&MT=%...
http://www.excite.co.jp/dictionary/exlet/footer_pr_text/?rnd=0.1640454...

http://iwatam-server.dyndns.org/column/32/

②の「悪いことだと解っていながら」という意味を持たせるのは「誤用の確信犯」と言われていて、このときは「確信犯的」と使うことが多いです。ただ、この意味で利用されていることが多いため、この意味を持たせることも検討されている、という状況のはずです。

確信犯①の意味は確信犯がテロなどに当たることから転じた言葉だったはず。↑のコラムにあるようにもあるように本人が正しいと思って行われる事を確信犯として表現するのが正しい利用法です
185: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 17:01:00]
まあまあそのくらいにしましょう!それよりごみにシールを貼らないで出している人ってカメラに映ってないのかな?
186: 匿名さん 
[2007-06-15 19:23:00]
先日、5階の廊下をキックスケーター(でしたっけ?)で疾走するスーツ姿のリーマンを見かけたよ。
あの長い距離を走りたくなる気持ちは分からんでもないがw
187: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 20:34:00]
ロビーでの一輪車もどうなのかな?って・・・
188: 匿名さん 
[2007-06-15 22:29:00]
そろそろ入居3ヶ月経ちますがご近所付き合い(MS内付き合い)いかがですか?
仲良くしたい人や周りとは関わり合い持ちたくない人などそれぞれいらっしゃると思いますが自分以外の739世帯全く関わらないのもどうなのかな〜っと思ってます。
みなさんどうですか?
189: 入居済み住民さん 
[2007-06-15 22:54:00]
>>186
そういや、ちょっと前に豊洲駅付近で同様のキックーボードリーマンwを同じく目撃したけど、同じマンション住人だったのかwww
しかしキックボードって楽なようで意外と疲れるよね・・・持ってるけど。

関係ないけど、当マンションにはロータスヨーロッパに乗るお洒落さんが居る模様。(セキュリティゲートを通ってたからそうだと思うけど)
あれを維持出来るなんて羨ましい限りです。
190: 匿名さん 
[2007-06-15 22:55:00]
ディスポーザーって使ってます?独身であまり料理をしないせいかなかなか機会が無いのですが中のパイプって将来どうなるんでしょう?
後浴室のカビに対してカビキラーなどの塩素系の薬品は使用不可でしたよね?皆さんどうされてます?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる