祝!即日完売発表、並びに検討版が1000スレを超えた為、
「住民版」を立ち上げました。
オプションについての意見交換。素朴な疑問・質問。物件周囲の
建築計画の情報など、「住民が共有できる」情報交換の場にして
いきましょう。
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
【関連掲示板】
「物件HP」http://www.chiyoda38.com/top.html
「検討版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/
「検討版2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/
[スレ作成日時]2007-08-06 09:55:00
プラウドタワー千代田富士見【住民版】
910:
契約済みさん
[2008-09-14 22:22:00]
|
911:
契約済みさん
[2008-09-16 07:48:00]
私はオプション会でガラスフィルム,フロアー・水周り・ストーンコーティング,エコカラット,などを注文しました。割高だと思いますが他の業者を知らないので発注しました。施工は内覧会が終わり,鍵をもらってからになるそうです。エコカラットも壁紙をはがしてからやるそうです。他のよい業者をご存知の方はそちらに頼んだほうが割安だと思います。
|
912:
契約済みさん
[2008-09-16 17:49:00]
現在こんな感じです。
|
913:
L
[2008-09-16 23:02:00]
お写真ありがとうございます。
上のほうの、楯の白いラインは、どういう意味なんですかね。 デザインですか。 |
914:
契約済みさん
[2008-09-16 23:55:00]
上に2本出ている棒状のものは、工事職員が昇り降りするエレベーターの支柱です。
工事終了後はもちろん撤去されますよ。 |
915:
匿名さん
[2008-09-17 13:20:00]
写真ありがとうございます。
しかし安全管理体制の再徹底について、いっこうに説明も通知もありませんね。 内覧会は厳しい姿勢で臨もうと考えています。 |
916:
契約済みさん
[2008-09-17 13:37:00]
上の白い線は当初からあるデザインでしょ。
|
917:
L
[2008-09-18 11:49:00]
今日も思わず見とれてしまうくらいです。皇居側正面から見ると、とてもいいですよ。
南側は、角だけじゃあなくて、真中もよいでしたね。 |
918:
匿名さん
[2008-09-19 22:01:00]
外見はいいですね!上棟してるのに、雨水が入ってるよ!そんなレベルよ!ここの建築さんは!つい前から消毒作業やってるよ!仕上がってからじゃ遅い場合もあるよ!転売ならいいけど、長く住むなら中身も大事よ!現場見学会でも申し出たら?新商品も試してるみたいだし、良ければ他のタワーにも採用するんでしょ。まずい所は見学ルートにはならないけどね!
くだらない事ですいませんでした。 |
919:
契約済みさん
[2008-09-19 23:42:00]
ご忠告ありがとう。
|
|
920:
L
[2008-09-20 00:07:00]
先ほど周りを歩いてきたんですが、夕方の人通りは、結構あるんですね。
フェンスには、店舗テナント募集の看板が出ていますが、まだ沢山、空きがあって飲食店舗などは、出そろっていないようですね。 小さなお店が多いようですが、この超不景気で、どの程度生き残れるのか、とは思います。 パチンコ屋さんは、やがて、戻って来られるようですが、どこに入られるのでしょう。 あまりパチンコ屋さんというのも、望ましくはないような気がします。 チンジャラチンジャラ、うるさくないですかね。 |
921:
匿名さん
[2008-09-20 01:10:00]
自分で飲食店経営やってもいいかなー
儲かんなくていいから 自分好みの上手い料理出す店作りたいかも |
922:
L
[2008-09-20 10:54:00]
お隣の、プラーノ棟ですよ。
うまい店を作ったら、また教えてください。 |
923:
契約済みさん
[2008-09-21 18:11:00]
920、922さんは「L」という名前でパチンコ屋さんの話題を自分で質問、自分で回答して何なのだろう。意図が不明。
確かに店舗情報がまったく伝わってこないのは気にはなりますが。 |
924:
契約済みさん
[2008-09-21 18:19:00]
契約会のときに紹介された契約者サイトで、完成するまで2回「マイホーム誕生物語」という
書面が発行されると書いてあるのですが、いったいいつくるのでしょうねえ。 見本によると、①躯体・構造編と②内装編 のようなのですが、①なんて上棟する前には発行 できそうなものですが。。。 まあ野村にもいろいろ考えがあるのでしょうか。 |
925:
契約済みさん
[2008-09-21 18:41:00]
武蔵小金井スレでは8月に届いたらしいですね。誕生物語が。
|
926:
契約済みさん
[2008-09-21 21:08:00]
他物件の事を言われても、、、
|
927:
契約済みさん
[2008-09-22 00:08:00]
武蔵小金井のほうが数ヶ月引渡しが早いので、逆算するとこちらもそろそろなのでしょう。
正直、内容はあまり期待していませんが。 |
928:
L
[2008-09-22 10:27:00]
どこが、変なの?
|
929:
契約済みさん
[2008-09-25 23:26:00]
久しぶりに通りがかったので撮影しました。非常に立派です。
西側のクレーンが取れました。どうぞ。 |
これで外観工事はほぼ終了ですね。
とりあえず外観工事で落下や事故が起きなくて良かったです。あとは粛々と内装工事を丁寧にやってほしいものです。
全貌があらわになって改めてこのマンションの圧倒的な存在感に驚いています。皆さんも一度早く見てみた方がいいですよ。