祝!即日完売発表、並びに検討版が1000スレを超えた為、
「住民版」を立ち上げました。
オプションについての意見交換。素朴な疑問・質問。物件周囲の
建築計画の情報など、「住民が共有できる」情報交換の場にして
いきましょう。
所在地:東京都千代田区富士見2丁目51番(地番)
交通:総武線「飯田橋」駅から徒歩2分
【関連掲示板】
「物件HP」http://www.chiyoda38.com/top.html
「検討版1」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44622/
「検討版2」http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44602/
[スレ作成日時]2007-08-06 09:55:00
プラウドタワー千代田富士見【住民版】
850:
契約済みさん
[2008-09-01 10:13:00]
|
851:
契約済みさん
[2008-09-01 10:17:00]
やるべきことをきちんとやっていれば、
わざわざ止める必要はないんですよ。 赤坂の原因さえまだ確定してない今の時点でね。 |
852:
匿名さん
[2008-09-01 10:28:00]
原因不明だからこそ現場の総点検をしよう発想はないわけですね。
コスト優先。 ようするに良心的ではなく、ごく普通の施主と言うことですね。 なんだか、ちょっと期待してたので。 |
853:
契約済みさん
[2008-09-01 10:33:00]
赤坂の総点検ならともかく、
やみくもにこちらを総点検するのは筋違いでしょう。 コストの問題と決め付けるのは一方的ですね。 |
854:
匿名さん
[2008-09-01 10:38:00]
原因不明だからこそ現場の総点検をしよう発想はないわけですね。
コスト優先なのかなー。 ようするに良心的ではなく、ごく普通の施主と言うことですね。 なんだか、ちょっと期待してたので。 揚げ足取られたので、念のため訂正しておきまーす。 |
855:
匿名さん
[2008-09-01 12:30:00]
土曜日は工事止めました。はい。
一応、正しい情報を入れときます。 |
856:
契約済みさん
[2008-09-01 12:36:00]
やっぱり止めたほうが無難だったんですね。
そりゃそうですよね。 |
857:
契約済みさん
[2008-09-01 12:50:00]
やっぱり良心的な施主ですね。
|
858:
契約済みさん
[2008-09-01 15:22:00]
良心的という日本語は今はなんだか違うような。。。
今回の大成の土曜休業は良心的というかあくまで「常識的」な対応でしょう。 再発防止策ときちんとした誠意ある(心配をかけたことに対する)謝罪と対応、 それに対して、契約者も安心と納得があって初めて「良心的」といえるでしょう。 とにかく、、よろしく頼むよ野村と大成さん! |
859:
契約済みさん
[2008-09-01 18:33:00]
今日の夕方、通りがかったので建築現場を見ましたが、特に変わった様子も無く工事が
進んでいました。 現在、最上階を建築中で、一部フェンスも撤去され、外観は完成間近といった雰囲気でした。 まずは1日でも早く外観の工事を終えて欲しいですね。 |
|
860:
契約済みさん
[2008-09-01 20:19:00]
業界の違いとか、働いている環境の違いとかでしょう。
少なからず、現場では 朝礼にて今「まで以上に気を引き締めるよう」指示があったり 管理監督者への安全点検や報告義務の強化などはなされている と思われます。 デベやゼネコンばかりたたかれますが、 実際キーパーソンなのは、現場監督と、設計監理です。 完成まで、遠目に見守りましょう。 |
861:
匿名さん
[2008-09-02 00:36:00]
良心的というのは安全管理に優しいという意味だったんですね!
|
862:
契約済みさん
[2008-09-02 00:55:00]
やっぱり三井のFLAGSHIPなんかより、プラウドブランドのほうが
全然いいですね。プラウドタワー千代田不死身、万歳! |
863:
契約済みさん
[2008-09-02 14:09:00]
野村不動産から郵便が来ましたね。
てっきり大成建設の施工管理体制のことかと思ったら、東側の建築物の構造変更の内容だった。 当初計画は「マンション」だったのが、「オフィス・店舗」になって、高さも低くなった みたいだね。東向きの方にとっては朗報ではないでしょうか。 |
864:
契約済みさん
[2008-09-05 00:08:00]
飯田橋サイコー!
キターーーーーーー!! |
865:
ご契約済みさん
[2008-09-05 10:52:00]
もう38階が建っててるんですよね。
今住んでる所からみると、他の建物に隠れてるんですが、 36・37・38階ぐらいはともかく、見晴らしは、どうなんですかね。 |
866:
契約済みさん
[2008-09-05 13:11:00]
日比谷のペニンシュラホテルのラウンジからここの南向き10階より上あたりが見えました。ここからも見えるって事ですよね。結構遠くまで見渡せるものですね。
この前も六本木ヒルズとミッドタウンの展望台からも見ましたし。 |
867:
契約済みさん
[2008-09-05 18:37:00]
15倍でシティタワー品川に外れました。。。やはりこちらを自宅としてお世話になります。
最高倍率100倍超えたみたいです。 こちらの購入のみということで資金繰りが楽になるので、気も楽になりました。 |
868:
ご契約済みさま
[2008-09-05 19:41:00]
|
869:
契約済みさん
[2008-09-05 19:55:00]
私も品川は外れました。
こちらで永住させていただきます。 |
目先の損得にとらわれないで、やるべきことをきちんとやる。
それが『良心的』というものでしょう。