東京都板橋区の加賀レジデンスの契約済み、入居予定の方のための
情報交換の場です。ルール通り、購入検討の方は、質問等をここに
書かないでください。購入検討用の掲示板は別にあります。
入居までは、しばらく時間がありますが、お互い、役にたちそう
な情報を交換したいと思います。
所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2008-03-02 02:59:00
加賀レジデンス 【住民版】 その1
41:
入居予定さん
[2008-03-26 21:01:00]
|
||
42:
契約済みさん
[2008-03-27 13:54:00]
なるほど、広いとかえって違法駐車が増えるかもしれませんね。
ところで、ここの駐車場はパズル式という物ですよね。 今住んでいるマンションが平置きで不便さを感じなかったのですが、 友人によると、パズル式になってから面倒で車に乗る機会が少なく なった、とっ言っていました。実際に経験したことがないのですが、 確かに出し入れには時間がかかりそうですね。 |
||
43:
入居予定さん
[2008-03-27 15:29:00]
私の現在住んでいるマンションも平置きです。
機械式は全く初めてです。インターネット上に説明が あるのですが、動画ではないのでよくわかりません。 実は今でも土日しか使っていないのですが、車どうするか 考慮中です。駐車料金も高いし。繰り上げ返済に回したほうが いいかなとも思ったり。 この場所は、平日は、サミットへの買い物かごく近くに 勤務先でもない限り使いものにならないだろうと思って います。 現在は、三田線沿線に住んでいるのですが、ちょっと前に 子供が腹痛を訴えたので、平日の昼間に、かかりつけの 駒込病院(千石)に行こうと思ったら、大渋滞で結局、外来 受付時間に着くことができませんでした。仕方ないので、 板橋区医師会病院に行ったのですが、ここは毎日担当医が 変わるので、私は一度で嫌になりました。担当医がいない 曜日にいくと、まともに診てくれないのです。 土日オンリーでこれだけの駐車場料金を払う気になるかな と思っています。あれば便利に決まっていますが。板橋区 はタクシーの流しが少なくて不便だと思っていたのですが、 すぐ近くにタクシー会社がある、大学病院があるので、 タクシーが多数止まっている、ので、タクシーのほうがいい かなとも思い始めています。 |
||
44:
入居予定さん
[2008-03-27 15:48:00]
ついでだから、ご近所じゃないかたのために書いておきますが、
平日も車使うことは不可能ではないです。そのために使う時間に工夫が必要です。 遠方へ行く場合、高速5号に朝の6時前に乗れば、かなり空いています。私の 場合、電車で通勤するのに比べて約半分。でも、ガソリン代や高速代のことを 考えたら、とても毎日は使えません。私は読書好きなので、車運転すると全く 本が読めないのも困ります。 夜はがらがらとはいきませんが、流れているので、あまり詰まったことはない です。 よほど近場でなければ、高速を使うことをおすすめします。池袋なんて5分 かかりません。下で行くと、30分くらいかかる印象です。悪名高い川越 街道が大渋滞です。土日もすごいのです。平日はもっとすごいのでしょう ね。 新宿のほうはまだ行ったことないのでよくわかりませんが、 少なくとも入り口は渋滞気味ですね。新宿から来るほうは問題ないと 思います。 |
||
45:
匿名さん
[2008-03-27 20:20:00]
直ぐ側の帝京大学病院は、只今工事中ですが、今年11月に完成し
新舘開業(引っ越し)は来年5月だそうです。 19階建ての屋上には、ヘリポートも出来るそうです。 今の状況とは、大変様変わりしシッピングモールや、公園も出来て ご近所としては、メリット大ですね。 駐車場も周りに準備されていました。(完成予想図から) 今の病院跡地には、八王子からキャンパスが移転してきて 大帝京学園が完成するそうです。 近くに有るタクシー会社の件ですが、 早朝日の入り方を見たくてマンション周辺を歩いた時、 東南棟前の道路に、夜勤明けのタクシーが4,5台列を成して 業務日報を書いているのを見つけました。 あれは、問題かも・・・ |
||
46:
入居予定者
[2008-03-27 23:05:00]
|
||
47:
入居前さん
[2008-03-28 01:16:00]
|
||
48:
入居前さん
[2008-03-28 01:48:00]
>45
大帝京学園というほど土地広くないと思いますけど。 医学部だけでていっぱいではないですか。大学という からには研究施設だって必要だし。そういえば、 大学内には一回だけ入ったことがあります。すごく 狭いという印象でした。 そのソースはどこですか? 購入する前に、帝京大学病院 のことはいろいろ調べたのですが、ほとんど情報がありま せん。高さがかなりあるということと、建設会社が 同じ鹿島ということくらい。最近になって、いろいろ 情報が公開されたんでしょうか。 飛び地で高校になっているところに、何か作るという 話は聞きました。 お金はあるようなので、平成22年に移転の予定の公務員 宿舎なんかを買収すれば多少は土地を広げられますね。 ただし、板橋区は、このあたりにショッピングセンター が必要と考えているようなので、どうなるかわかりま せん。なお、これらの情報は、すべて板橋区議会の 議事録に出ています。今、URLがわからなくてすいません。 この地域は、板橋区の再開発対象地域になっています。 金沢中学のところに何かできる可能性はあります。 金沢中学は、区の管理なので、コントロールしやすい と思います。 便利になるということは、うるさくなるということでも あるので、いいことばかりとは言えませんね。 どんどん寂れていくよりはマシだと思っています。 個人的には、宗教施設とかパチンコ屋が近所にできたら 嫌だなと思いますが、そういう可能性はほとんどゼロで しょう。 >夜勤明けのタクシーが4,5台列を成して 業務日報を書いているのを見つけました。 それが本当に問題を起こしているのであれば、会社に クレームだせばすぐ解決すると思いますけど。目障り くらいだとどうなるかわかりませんが。もちろん、 そのタクシーが、近所のタクシー会社のものである という前提です。 |
||
49:
入居前さん
[2008-03-28 02:21:00]
>45
少なくともヘリポートは間違いではないですかね。今、東京都の 病院でヘリポートがあるのは、都立広尾病院だけです。 帝京大学市原病院には、ヘリポートがあります。千葉県は、医療 過疎地域なので有効なのかもしれませんが。 もっとも、大規模災害用に、ヘリポートが用意されているのは 悪くはないかもしれません。地上に作ったほうが良いような 気がしますけど。 ところで、帝京大学の板橋キャンパスは、医学部、その他の 医療関係の施設だけみたいですね。医学部の1年生だけは 八王子で勉強するみたいです。医学部の1年というのは、 教養課程なので、勉強する内容が医学とかなり離れているの で、とてもこっちに移動することはできなかったということ なのでしょう。大帝京学園なんて言うから、帝京大学が 全部引っ越してくるのかとびっくりしましたよ。ご存じと 思いますが、ここは、そんなに広くないんです。 噂の屋上のショッピングセンターはどうなったですかね。 噂だけだから、本当のことが全然わかりません。19階の 屋上だったら、公務員宿舎跡あたりにショッピングセンター できたほうが便利なような気がするのですが・・・。 |
||
50:
物件比較中さん
[2008-03-28 13:00:00]
すいません。間違い多数修正。
金沢中学 ーー> 富士見中学 富士見中学の土地は、国のものだそうです。跡地利用に 関してはまだ未定みたいですね。 http://www.city.kita.tokyo.jp/docs/service/264/atts/026474/attachment/... 加賀が再開発地域というのを前に調べた時に見た覚えがあった のですが、サーチしても見つかりませんでした。少なくとも 2008年現在は、再開発指定地域にはなっていません。十条周辺は 再開発指定になっているようです。 十条の官舎の跡地利用についてはまだ決定案がないみたい です。調べてみましたが、不明。跡地になる時期も変更に なるかもしれません。 今度は調べた時は、URL記録しておきます。すいません。 |
||
|
||
51:
入居予定さん
[2008-03-28 22:53:00]
見つけました。
再開発ではなく、地区計画でした。再開発地域と似た地域が 対象になっています。板橋区のものです。 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/tokei/gaiku/pdf/kaga.pdf |
||
52:
入居予定さん
[2008-03-28 23:06:00]
この地区計画によると、
加賀レジデンスはA地域にあたり、 過剰な車交通の発生のおそれのある施設の立地を抑制しながら、 地域に不足する飲食店や買い回り店舗等の商業施設や文化 施設の立地を誘導する と記載されています。区には、この近辺には商業施設が足りないと 認識されているのだと思います。 ただ、学校のそばや病院のそばに建てられる建物には いろいろ制限があるので、具体的にどうなるかはわかり ません。それに一般的に、お役所のやることは遅いの で・・・・。 |
||
53:
入居予定さん
[2008-03-29 19:57:00]
行ってきました。お花見会。
参加者は、契約済みのかたばかりと思っていましたが、大部分が 購入検討中のかただったようです。 桜は一昨日くらいから咲いているようです。すごくきれいでした。 人が大勢歩いていました。本当に環境いいですね。 マンション内に入れましたが、まだ設備がほとんどなく、あまり 参考になりませんでした。巻き尺持って行ったのですが、全く 役にたたず。 駐車場の出入り口ですが、私には、相当広く見えました。もしか したら柵を作るのかもしれないので、最終的な幅まではわかり ませんが、違法駐車が十分にできそうな広さだと思いました。 |
||
54:
契約済みさん
[2008-03-30 09:17:00]
私も行ってきました。
見学は3階のBタイプの部屋だったのですが、低層でも それほど見晴らしは悪くありませんでした。 意外だったのがベランダの手すり。もっとすりガラスっぽくて 視界が遮られるかと思っていたのですが、結構見えます。 低層階はカーテン等に十分配慮しないと道路からの視線が気になりそうでした。 BタイプでもBa1とBb1の2種類の部屋を見学。 Bb1はリビングの壁一面が窓になっているタイプで、こちらはモデルルームの イメージどおり開放感抜群でした。 気に入ったのが作業現場の5S。鹿島なかなかやるなという感じです。 作業員も現場では皆ヘルメットのあご紐をきちんと結んでおり、 統制が良く取れていました。 こういうところでだらけていると、手抜きが心配になりますが、 その点は安心出来そうで、私的には有意義な見学会でした。 前の人も書いておられますが、桜は見事でした。 新居で迎える来年の春が楽しみです。 |
||
55:
東南側契約済みさん
[2008-03-30 10:23:00]
私も行ってきました。現場見学会。
見に来た方たちはみんな契約者なのかと思ってました。違うのですね。 見学させてもらった室内はクロスが貼られて、キッチン・洗面化粧台等も入ってました。 私は、クロスが張られる前の躯体の状態も見たかったのですが、リビングの開放感など見れてよかったです。 上の方が書かれているように、3階でもかなりの開放感で明るかったです。 やはり窓の大きさが良いですね。 モデルルームはインテリアでごまかされることが多いですが、この物件は何も装飾されていなくても十分素敵でした。 入居してからも、きれいに暮らせるといいのですが(^^; 次は8月以降の内覧会ですね。 楽しみです。 |
||
56:
入居予定さん
[2008-03-30 11:46:00]
>もっとすりガラスっぽくて
私も見ておもしろいと思いました。8mmくらいの水玉模様が並んで いるんです。こちらからは結構見えるが、外からは見にくい。これ だけでも1階以外は結構いけるような・・・。確か、一階は、この 水玉模様が部屋のガラスにも付くんだと思いました。 フィルム貼るかどうか、カーテンどうするかは、かなり大事だと 思っています。未だに悩んでいます。 |
||
57:
契約済みさん
[2008-03-30 14:15:00]
上の方を購入契約しました
LD以外の居室の全てを特注で畳の和室に仕様変更しました うち一室はゆったりとした茶室専用の部屋です 内装工事前の段階で手配しましたので相当格安のオプション予算で済みそうです 入居後は茶道教室を開きますので皆さんその際は宜しく願います |
||
58:
契約済みさん
[2008-03-30 14:22:00]
>茶道教室を開きます
ここは自室での店舗営業はOKなんでしたっけ?。 私が今住んでるところは管理組合で禁止されています(居住者以外が立ち入ることになる)。 管理組合で確認してから始めてください。 |
||
59:
契約済みさん
[2008-03-30 16:12:00]
ここも住居以外の使用は管理規則で禁止されていますよ。
|
||
60:
匿名さん
[2008-03-30 19:44:00]
>入居後は茶道教室を開きますので皆さんその際は宜しく願います
大丈夫ですか? 管理規約の第4章 専有部分の用途の項目の12条に次のとおり の記載があります。 ”区分所有者は、その専有部分を専ら住宅として使用するものとし、 他の用途に使用してはならない。” 管理規約は、まだ承認されていないので、案の段階ですが、 現実的に、契約者が集まる機会がなく、理事も決まってない ので、この案が有効になると思われます。 ですから、事務所、ピアノ教室、お稽古事教室等は一切不可 です。模様替えは、理事長に申し出る必要があります。 現実には、理事長は決まっていないので、できるはずも ありません。 もし、有料の教室を開くことが前提で買われたのであれば、 早急に確かめることをおすすめします。もし、デベが間違 った説明をしたのであれば、無料でキャンセルできると 思います。場合によっては、損害賠償も請求できると 思います。いくらなんでも、一流の不動産会社の営業が そんな大事なところでミスをするとは思えないのですが。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
2台が悠々と止まれると ーー> すれ違えると
広いからといって、車止めていると、引っ越しのトラックが
通れなかったりするので、広いから止めてもいいというわけ
にはなりません。
一時駐車場はありましたよね。これがないとすごく不便。
裏にわりと大きな有料駐車場があるのでなくてもなんと
かなりそうですが、荷物卸しなんかの時に困る。
帝京大学病院の駐車場ってどうなんでしょうか。もちろん
有料に決まってますが・・・・。