東京都板橋区の加賀レジデンスの契約済み、入居予定の方のための
情報交換の場です。ルール通り、購入検討の方は、質問等をここに
書かないでください。購入検討用の掲示板は別にあります。
入居までは、しばらく時間がありますが、お互い、役にたちそう
な情報を交換したいと思います。
所在地:東京都板橋区加賀2丁目3356番77(地番)
交通:埼京線 「十条」駅 徒歩8分
都営三田線 「板橋区役所前」駅 徒歩12分
[スムログ 関連記事]
【加賀界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/7188/
[スレ作成日時]2008-03-02 02:59:00
加賀レジデンス 【住民版】 その1
201:
契約済みさん
[2008-07-23 02:24:00]
|
||
202:
匿名さん
[2008-07-23 11:29:00]
結構、細かいですね。植栽は別に気になりませんけど。
今は貧弱でも、これから、育って行くんじゃないですか? 周辺のマンションも、特に緑が茂ってる印象なかったですけど。 このあたりは、公園や石神井川沿いに緑が多いのでからほどほどで良いのではないですか? 問題は躯体や部屋の中や共用部だと思ってます。 あと、ローンも。 |
||
203:
契約済みさん
[2008-07-23 12:34:00]
>皆さんはどう思われますか?
最初の内、植栽が寂しいのはしょうがいないと考えています。 大きい木を持ってくるのは大変です。大きい木が根付かせる のがうまくいかない傾向があります。今植えてある木でも かなり大きい部類に入ると思います。 ただし、これは南側の道路に面した部分です。住居に面した 部分の詳細はわかっていません。確かに、あんまり植えて なかったような気がします。 全体がわからないと、どのような植栽がふさわしいのかわかり にくいです。柵がどうなるかだと思います。柵がしっかりして いる場合、さらに内側に木を密に植えてしまうと、そこに人が ひそまれた場合わかりにくくなります。セキュリティが低下し てしまいます。 私の前のイメージは、柵代りに、木を植えるというものだった ので、柵の存在が頭にありませんでした。柵があれば上記した ように、木は、むしろ、まばらなほうが良いのかなと思って います。 このあたりは管理組合で話し合いをすべきことですね。でも、 植栽は意外にお金がかかるので、できるだけ、当初の状態で いったほうが良いと考えています。苗は小さいほど安いです が、大きくなるまで時間がかかります。それが納得いくもの であれば、小さい木を植えて、植栽やり直すのは不可能では ないと思います。 ところで、木と木の間は芝生でしたっけ? |
||
204:
入居前さん
[2008-07-23 12:47:00]
そういえば、前にもちょっと話題になりましたが、柵のあるマンションは滅多に
みかけないような気がします。もちろん、ここの場合、柵無しでは道路が歩け ないので仕方ないように思いますが、この柵がどんなものなのか今ひとつわか りにくい。 竣工後は、おおいが全部取り払われるのだと思いますが、植栽も、それから 考えたほうがいいのかなという気はします。 |
||
205:
契約済みさん
[2008-07-23 20:03:00]
201です。
東南側は柵できてましたよ。まだ養生シートみたいなものがかぶってるのであまりよく見えませんでしたが、華奢な感じの柵でした。 うまく表現できませんが、フォークみたいな感じ・・・? 歩道を少し広げるようなかんじでセットバックして作られています。 そういえば、南西側は見ませんでした。 木と木の間はもしかしたら石のようなものかもしれません。 植栽の近くに積みあがってました。 |
||
206:
住民でない人さん
[2008-07-26 16:50:00]
賃貸で出される予定の方はいますか?
|
||
207:
契約済みさん
[2008-07-26 20:25:00]
|
||
208:
契約済みさん
[2008-07-27 20:15:00]
話題が乏しくなってきたのであげさせていただきます。
駐輪場についてですが、居住者ではなく、来客者の駐輪についてです。 自転車で来られるお客様というのも少ないかと思いますが、 子供の友達などですと、自転車で来られる方も多いかと思います。 赤羽、池袋の駅前の違法駐輪は有名ですが、 十条駅前もけして少ないとは言えず、 自転車移動者が多い街だと考えています。 私としてはマンションの入り口前に、 無造作に自転車が並ぶのも悲しいと感じてしまうのですが、 みなさんはどうお考えでしょうか? |
||
209:
匿名さん
[2008-07-27 20:28:00]
これは私も問題になりそうだなとは思いますが、
今、これについて議論するのは無理じゃないですか? それと、住民用の駐輪場が足りなさそうだというのとは 別件ですよね。 |
||
210:
契約済みさん
[2008-07-28 11:54:00]
199様へ
窓用フイルムを 発注しましたが、「注意しなければ割れる」って その様な説明を聞きませんでした。 詳しく教えて下さい。 |
||
|
||
211:
契約済みさん
[2008-07-28 12:12:00]
|
||
212:
匿名さん
[2008-07-28 15:45:00]
>210
熱割れという現象があるようです。 http://www.fit-net.co.jp/kenchikufilm/netuware.php オプションで頼んでいるのであれば、ちゃんと施行してくれる のではないでしょうか。それと、割れた場合は、共用部の 破損なので、自分で補修する必要は無いはずです。 |
||
213:
匿名さん
[2008-07-28 18:03:00]
すいません。ちょっと書き方が悪かったかもしれません。
フィルムを貼って割れた場合は、やはり施工業者が責任を 持つのが当然だと思います。共用部の破損として管理費か ら費用を出すのは、自然破壊だけだと思います。 費用はたいしたことがないかもしれませんが、筋が通り ませんね。 すいませんでした。 |
||
214:
契約済みさん by193
[2008-07-28 18:05:00]
193です。
3M製ピュアリフレも検討していると書きましたが、HP上に 熱割れ計算を依頼できるページがあります。 デベにはかなり細かいことを聞かなければいけませんが・・・ http://www.mmm.co.jp/cmd/ecp/moreinfo/info1.html |
||
215:
契約済みさん
[2008-07-28 20:27:00]
公式の現場レポートが久々に更新されてました。
分かりづらいアングルではありますが、かなり予想図に近い仕上がりになっているのでは? 実際は洗濯物等で雰囲気は変わってしまうのでしょうけどね。 |
||
216:
匿名さん
[2008-07-29 17:38:00]
コーティングその後。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2319/ にハードコーティング(油系)のスレッドがあります。読んでみて、ハードコーティングは 駄目だと思いました。 結局、コーティングははげてしまうのです。そりゃそうだろうと思います。子供が ものを引きずったり、宅急便の重い荷物を引きずったり、硬い物を落としたり・・・ 剥げた時に、油系はどうにもなりません。補修が相当やりにくい。 やるなら水性でやるか、あるいは自分でワックス塗るかで、そのどちらかが 良いのではないかと感じています。デベやヤマギワが、水性を勧めている 理由がわかります。全くやらないというのもありだと思います。私は、 ヤマギワに発注したのですが、キャンセルは問題ないそうなので、もう少し 考えてどちらにするか(水性でやるか、あるいはそもそもコーティング しないか)決めようと思います。 たぶん、コーティングしても、引っ越しの時に相当はげてしまいますよね。 床に布でも引いて、荷物を絶対にひきずらないようにしないと・・・ そういう引っ越し操作は、もちろん、お金払って契約すれば大丈夫だとは 思うのですが、業者の誰かが手を抜いたら終わり。損害賠償請求できると 思いますが、そんなの面倒でやってられない。こういう部分はげの時は、 油系でやった場合は、部分的な賠償費しかもらえないでしょうから、相当 悲惨なことになりそうです。 もし、そんなことはない、自分は引っ越しでも大丈夫だったという経験の ある方がいるのであれば、教えていただきたいです。私は、今まで絨毯だった ので、フローリングの経験は初めてなので、掲示板の情報を読んで判断する しかありません。もちろん、掲示板は嘘も多いので、全面的に信じている わけではないです。でも、大量のメッセージを読んでいると、流れは わかります。嘘は長続きしません。 |
||
217:
契約済みさん
[2008-07-29 23:24:00]
216の方が何を言いたいのかよくわかりませんが(しかもなぜ最後に怒ってるの?)。。
このテのハナシは最終的には個々人のライフスタイル次第でしょう。 ペットや子供(特に赤ちゃん)の有無、日常のメンテの考え方、そして視覚効果の好き嫌い、等々。引越し時の心配など何をか言わんやでは。。 |
||
218:
匿名さん
[2008-07-29 23:36:00]
業者に騙される生活をライフスタイルとは言わないと
思うが・・・ 人の趣味はそれぞれだが、多少は共通点もある。 しかし、私も発注してしまった組であるが、正直 引っ越しの時の荷物移送ではげてしまうのではな いかと心配になってきた。段ボール箱ずらしても ハードコーティングははがれないのだろうか・・・ |
||
219:
匿名さん
[2008-07-31 09:00:00]
フォークみたいな柵は、工場時代のまだ壊してない部分かも??
|
||
220:
契約済みさん
[2008-08-01 00:11:00]
今日、大量の書類と共に駐輪場の抽選結果が来ました。
残念な事に2台希望した所1台分しか当たりませんでした。 大変ショックです。娘の自転車は玄関に入れるしか無いようです。 判っていましたがやはり全戸数×2台分くらいは 用意できないのでしょうか? 子供の分だけでもと思いちなみに女房と私は自転車すら諦めたんですが。 多分同じ思いをしているひとは沢山居ると思います。 駐車場料金とガソリン代の高騰で車を諦めて 手放した上に更にこの仕打ちかい? |
||
221:
契約済みさん
[2008-08-01 00:19:00]
ウチも駐輪場を2つ希望しましたが、結果は1つだけでしたよ〜
部屋まで上げるのにエレベーターとか使って大丈夫ですかね。 別マンションの掲示板でもめてるのを見たことあり、心配です。 あとで関係書類見てみることにします。 |
||
222:
匿名さん
[2008-08-01 08:01:00]
>部屋まで上げるのにエレベーターとか使って大丈夫ですかね。
私のところはまだお知らせ来ません。どきどきしますね。 2台希望はしました。 もし、駄目だったら、折りたたみ自転車購入するつもりで います。 後は、管理組合で話し合うしかないでしょう。ここに書いて も愚痴で終わりですね。契約者の大部分は、匿名掲示板を 嫌がっているので、去っていると思います。私もそろそろ おさらばです。契約するまでは、匿名掲示板はすばらしい と思ってましたけど。 |
||
223:
匿名さん
[2008-08-01 08:07:00]
そうだよね。
契約者が自分がこれから住むマンションが汚いなんて書くかね。 本当に契約者の書き込みなのか疑うメッセージもある。 私も、まもなく去るつもり。 |
||
224:
匿名さん
[2008-08-01 15:32:00]
投稿時間も表現も文体もすごくよく似てる人が二人・・・
自作自演ですか? |
||
225:
契約済みさん
[2008-08-01 15:49:00]
>219
柵の件お返事ありがとうございます。 見た感じ、工事の仮囲いではないと思うんですけど、フォークみたいという私の表現が悪いのかな。 四角い太め白い柱の間に柵ができてました。で柱の上にはたぶん照明がはいるであろう感じで、配線がひょろりと出てましたが。 また変わってるかもしれませんね、近いので明日あたり見てきます。 ちなみに、今入っている植栽は地面に近いところに葉が茂っているのであまり歩道からの目隠しにはなりません。 大きな木では防犯上泥棒がかくれる場所ができてしまうからあまり良くないと書かれている方がいましたが、逆に、大きな木で上のほうが茂っているほうが、歩道からは2.3階部分の目隠しになり、下の庭の部分はマンションからもあまり死角ができずに効果的と思います。 が、とりあえず出来上がってからですね。 建物が道路からあまりセットバックしてないので、少しでも圧迫感がないよう木々が配置されて気持ちよい通りになればマンション自体のイメージももっと良くなると思い書きました。 |
||
226:
契約済みさん
[2008-08-01 22:10:00]
内覧会の案内が届きました。
共用部分の見学や、住宅内設備機器の説明を含め、2時間の所要時間とのことですが、 そんな短時間で済むものなのでしょうか? |
||
227:
契約済みさん
[2008-08-02 11:26:00]
内覧会に立ち会った友人に聞いたところ、人によっては半日以上現場にいる方もいるそうです。
さらっと見てすぐ帰る人もいるし、ホフク前進で床の傷をチェックする方もいたそうで、人それぞれですね。 私は、2時間で充分だと思います。 その場で指摘事項を直すわけでもないので、一通りみてチェックして1時間くらいかな?と思ってます。 内覧会楽しみですね。 今まで、現場見学会などで、他の階の別タイプは何部屋か見せてもらっていますが、自分の部屋を見るのはドキドキです。 |
||
228:
契約済みさん
[2008-08-02 22:49:00]
鹿島施工といいながら実際は下請け、孫受けが入る。
出来も千差万別。 床のきしみなど細かい不具合は 内覧会で指摘しないと直されない場合も多い。 お金を払う前と後では対応に天地の差がある。 なるべく出来の良い部屋を望むなら、内覧会は真剣に取り組むべき。 些細な不具合でも 指摘したって追加料金になるわけではない。 内覧会だと改善要求もできる。 指摘せずに引渡しすれば、改善要求など受け付けないし 修理対応できないとなれば丸損です。 私は1級建築士の知人同伴で、最低でも半日はかけて指摘するつもりで行きます。 |
||
229:
契約済みさん
[2008-08-02 23:34:00]
228様 紛れもなく私は契約者です。
貴方様の意見に全く同感です。 私もすでに以前に依頼したことのある専門家と同行するつもりです。 皆さん、日常でも、商品にキズがあったりして不快な買い物をした経験はおありなはず。 ましてや多額の買い物ですから、徹底的に納得する姿勢は消費者として当然の権利ですし、 そうした一消費者の率直な気持ちをきちんと業者に伝えなければ、こうした業界も良くなっていか ず、手抜き工事を横行させる原因にもなっていると思います。 個人の考え方の自由ですが、私は228さんの考えに賛同いたします。 |
||
230:
内覧前さん
[2008-08-03 01:55:00]
見ることのできる部分なんて表面だけでしょう。
半日かけて、何を見るんですか? 壁のクロスの傷? 大事なところは、表面の下の部分。もちろん、表面だって 大事じゃないとは言いませんけど。半日というのは言葉の 綾かもしれませんが、壁はがしてみるとかしないと、 半日もかけられない。 壁のクロスとか床なんて、住み始めればあっという間に 傷がつく。 同行は意味がゼロとは言いませんが、なんか宣伝くさい。 ”契約済み”かどうかは、自分で書くだけだし、失礼 ながら、228さんと229さんが同一人物の可能性もある。 手抜き工事が内覧会同行で防げる、って本気で思うの? 宣伝でないなら、その根拠を書いてください。手抜き 工事って、主にコンクリートとか配管周りとかを言う んだと思いますけど。クロスの部分なんて、せいぜい 10万円とか20万円くらい。それだって、もちろん、 きっちりやってもらったほうがいいけど、内覧会同行 の費用と割が合うんでしょうか? 中には、内覧会を何回もやり直させる神経質な人も いるようですが、住まないで飾っておくつもりですかね。 一人で半日もかけるなら、あらかじめデベに言っておいて、 順番を後にしてもらってほしい。私のところまで順番が 回ってこないと困るから。内覧会同行頼もうと思ってた けど、メッセージを読んで一気にモチベーションさがり ました。 |
||
231:
契約済みさん
[2008-08-03 02:15:00]
ここには、内覧会関係のスレッドがいくつかあります。
読んでみると、内覧会同行業者については、議論百出。 業者がいる、いないに関わらず、何回も指摘して、内覧会オーケーのサインをしない 人もいる。すでに、入居が始まっているのに、サインしない。本人は必死なんで 周りが見えないのでしょうが、なんかかえって可哀想。 業者も、理不尽な要求には応えません。1回くらいは、やり直しに応じるようです が・・・。 |
||
232:
契約済みさん
[2008-08-03 23:04:00]
>>230さん
228です。 内覧会で 構造欠陥はみれませんが、機能欠陥は確認できますよ。 クロスの汚れも大切かもしれませんが、 安全性・快適性を考えるともっと重要な点がたくさんあります。 例えばですが、本棚など背の高い家具を置く場合、 床が傾いていると上のほうに隙間ができます。 180センチの高さで1度傾くと3cmの隙間です。 1度程度の施工誤差は許容範囲ですが、これが3度となると 隙間は10cmでかなりみっともないことになります。 この辺は精度が契約に盛り込まれてないので、こちらが指摘しないと 是正されません。 あるいは、換気に関して適切な換気量が確保されているか、 換気口は防音になっているか、 ベランダに雨水がたまったりしないか、 サッシの機密性は保持されているか、 扉の挟まれ対策は、 などなど 一般的に言われている項目だけでも チェックする項目は山のようにありますよ。 |
||
233:
匿名さん
[2008-08-04 12:06:00]
230です。
なるほど、了解しました。ところで、それくらいを調査して 2時間以内におさめることはできないですか。 他の人にあまり迷惑をかけたくないので・・・。 |
||
235:
匿名さん
[2008-08-04 18:42:00]
あまりここを見ている人いないかもしれませんが、
提携ローンについて、ちょっと一言。 私はすごく勘違いしていたのですが、提携ローンでは、支払い は、銀行に行うのではなく、デベに行うのだそうです。 てっきり、銀行とやりとりするのだと思いこんでいて、のんび りしていたのですが、資金の確認を9月初めに送ることになって いるので、電話してわかりました。銀行から最終的な借金法の 決定は9月末でいいよ、と言われていたので勘違いしました。 慣れていないといったって、たいていの人が初めてかせいぜい 2回目ですよね。少々あわててますが、まだ3週間はあるので、 間に合うかなと思っています。 デベからは、8月29日くらいまでには、資金の額や返済方法 を最終決定する必要があると言われました。提携でない場合 は、そういう必要はないのでしょうが・・。 |
||
236:
契約済みさん
[2008-08-04 22:16:00]
>>233様
内覧会は、記録用紙と付箋を渡されて 購入者が勝手に不具合を記録していくというのが普通です。 最初と最後に売主と確認する必要がありますが 他の購入者が終わるのを待ったり、あるいは待たせたりすることは ありませんよ。 |
||
237:
別な契約済みさん
[2008-08-04 22:29:00]
床と壁のゆがみの話を232さんが書いていますが、
通常の新築のマンションで3度傾いているようなところは聞いたことがありません。 3度も傾いていたら、内覧会の前にデベロッパーが直すでしょう・・・ ちょっとたとえが極端ですね。 私は仕事で造作家具などを何度もマンション等に納品していますが、例えば200cmの高さの家具を壁に取り付けた場合でも、3cm以上も隙間が出来る家は見たことがありません。 大体ひどくても2cm前後です。 ほとんどの家は1cm程度隙間が出来ることが多いです。家具は正確に垂直に作ることはできますが、家は難しいようです。多少のゆがみはよく見られます。 なので、家具との隙間が生まれます。 特注で作る場合は、下の台輪部分で調整したりして、ぴっちり取り付けています。 例えば、天井高も壁の端と反対側の端では1cmくらい違うことはよくあります。 天井が曲がっているのか、床が曲がっているのか? 暮らすのに不自由が無ければ、そのくらいであれば特に良いような気がしますけどね。>鹿島施工といいながら実際は下請け、孫受けが入る。 出来も千差万別。 ↑まあそうでしょうけど。 |
||
238:
契約済みさん
[2008-08-05 00:06:00]
>>内覧会の前にデベロッパーが直すでしょう・・・
確かに普通の場合、施工と売主は別なので売主の検査がはいるでしょうが 今回は施工が売主も兼ねているため、外部のチェックが入りません。 なのでより購入者の検査が重要と思われます。 >>暮らすのに不自由が無ければ、そのくらいであれば特に良いような気がしますけどね。 これは賛成です。不自由が無いかどうかを判断するのが、内覧会なのですから。 不自由があると思う項目は遠慮なく指摘しなければ。 |
||
240:
入居予定さん
[2008-08-13 08:53:00]
理事の立候補の紙がお知らせの中に入っていて気になっています。
私は別にやりたいわけではないです。ただ、今私の住んでいるマンションでのことや 他のマンションでの話を聞くと、業者(印刷業者や修理関係業者など)と関連した 方が理事になって、ひどいことになったことを見知っています。 おそらく推定では、かなり少数の人が立候補して、他は、回り持ちで理事になるんじゃ ないかと予測しています。それでいいですかね。最初の理事はすごく大事です。 植栽やら、共用部のチェック(確か、売り渡し後、1年から2年くらいで、オーケーの サインを業者にするのです)などが含まれています。もちろん、自分でチェックする 必要はないでしょうが、チェックを誰に頼むのか、といったことも理事会で決める ことになります。 私は建築関係の仕事ではないです。今のマンションでは、建築関係の人が理事に なって大変助かりました。そういう方が立候補していただけると、大変助かる し、全体のためにも、ご自分のためにもなると思うのです。 |
||
241:
入居予定さん
[2008-08-13 09:31:00]
一番最初の理事がやらなくてはならないこと。私は素人ですが、思いつくままに書いて
おきます。 1.共用部の瑕疵のチェック: 住民に建築関係の方がいればいいですが、そうでない 場合、業者にまかせるのが安全だと思いますが、その業者の選定が難しい。 2.ゴミ置き場にカラスやネズミが入らないようになっているかどうか? もし、囲われて いないのであれば、それはデベに要求していただきたい。 3.おそらく足りないであろう駐輪場の増設をするかどうか。 4.おそらく余りそうな、駐車場をどうするか。(メンテのために、管理費を回さなくて はならないかも) 5.規約違反(事務所開設、大型ペット飼育など)への対抗。 規約違反にも、軽微なものと、退去に結びつく重大なものがあると考えています。 6.将来の大規模修繕計画策定。およびそれに対する修繕積み立て金のチェック。 これは、標準的な仕様があるので、最初は問題にならないかも・・・。 7.植栽計画。今のままでいいのかどうか・・・。 8.住民同士のトラブル(騒音問題: 子供の走り回る音、ピアノ等)解決。 |
||
242:
入居予定さん
[2008-08-13 09:49:00]
もうひとつありました。
9.生協の配送をどう受け取るか・・・。どこのマンションでもかなり問題になっている ようです。私の現在住んでいるマンションはオートロックではないので、全く問題 なっていませんが・・・。聞くところによると、生鮮食品(臭うものという意味?) は、宅配ボックスでは受け取れないようですね。それと、共同配送の場合、 分けるまで廊下に置かざるをえないわけですが、それが問題になることも 多いようです。分別配送も可能みたいですが、その場合、別途費用が必要。 |
||
243:
入居予定さん
[2008-08-13 13:18:00]
ちょっと前に、生協の共同配送(届いたパックを後でみんなで分けるシステム。一時期的に
どこかに荷物を置かなくてはならない)についてのスレッドがありました。 絶対いかなるものも廊下(共用部)には置かせないというどこかのマンションの 理事長が発言していて、すごいなと思ったのですが、すごいなと思うこと自体が、 遅れているんじゃないかと思えてきました。 正直、怖い時代だと思いますが、私の感覚のほうが遅れているのかもしれません。 生協の配送はあきらめようかと思っています。理事のほうも候補は止めることに しました。規約どおり厳密になんかできそうもないです。輪番が回ってきたら、 厳しい理事長の意見に従うことにします。あんたみたいな人がいるから・・とか 言われそうですが、理事関係のスレッド読んでいてげんなりしました。 |
||
244:
入居予定さん
[2008-08-13 13:58:00]
共有部に物を置かない等のモラルの部分が強いルールは一度誰かが破った時点で崩壊します。
当然、当マンションでも生協等の玄関前への宅配は許されません。 自分で受け取るか、不在の日は頼まなければ何も問題は起きません。 最低限のルールが守れない方が、このマンションに居ないことを願うばかりです。 |
||
245:
匿名さん
[2008-08-13 14:26:00]
さすがに玄関前はひどいと思いますが、廊下でその日のうちに片付けるんだったら、いんじゃないの
というマンションもあることはあるようです。 |
||
246:
匿名さん
[2008-08-13 14:32:00]
うちは、子供が大きくて、走り回ることはありえないのと、自転車あきらめてくれ、
といったら素直に従ってくれたので、トラブルの大部分は防げそうです。 静かに暮らしたいのはあたりまえですが、客観的にみたら微細な音でも 気する人がいるようなので、理事は大変ですね。 |
||
247:
匿名さん
[2008-08-13 14:53:00]
勘違いしてました。玄関前というのは、個別の玄関前ですかね。
マンションの玄関かと思っていました。 私的には微妙。それが駄目だとすると、個別配送でも駄目ですね。 いやそうでもないか、必ず自室で受け取ればいいので・・・。 どっちにしても、在宅してキーをあけないと入れないので、 個別なら可能なのかもしれませんね。問題は、たまたまちょっと の時間、いなかったりしたして受け取れなかったとき、生協が 配送し直してくれるかどうかだと思います。 |
||
248:
入居予定さん
[2008-08-14 13:35:00]
皆さんに質問です。ベランダに植栽を置いてもいいのでしょうか?よろしくお願いします。
|
||
249:
匿名さん
[2008-08-14 15:50:00]
移動可能な鉢を置くことは可能です。規約・細則にそう書いてあります。
ただし、ラティスは駄目です。これも、明記してあります。強風の時に飛んで危ないからだと 理解しています。それと、動かせない板みたいなものを設置してしまうと、避難の時に邪魔に なるからだと理解しています。バルコニーは避難路になっています。最近のマンションでは、 ラティスはどこでも不可になっていると思います。一戸建てと違って、板・柵を土に固定でき ないので、強風の時に相当危険を生じることになります。 私は観葉植物の鉢を置くつもりでいます。 |
||
250:
匿名さん
[2008-08-14 16:33:00]
鉢ですが、台風や強風の時には横に倒すか室内に入れる必要があります。
他の部屋に対する危険ということもありますが、そうしないと、せっかくの鉢の植物が 駄目になってしまいます。 大部分の植物は太陽が当たらないと育たないのですが、バルコニーのガラスはどれくらい 光量をさげてしまうんでしょうかね。それ次第では、日影でも育つような植物でないと 無理かもしれないと思っています。東南向きも南西向きも、日当たりはそれぞれ期待で きそうなので、ガラスを通した光量次第で、どんな植物が育てられるのか決まると 思います。 今住んでいるマンションは南向きの素通し(金属柵があるのみ)なので、どんな植物でも 極めて良好に育っていますが、それは期待薄いと覚悟しています。 |
||
251:
契約済みさん
[2008-08-15 12:02:00]
今日現地に行って見てみたら、
隣接するマンションのベランダが、カオスな状況になってますね。 なんだかなあ。 |
||
252:
契約済みさん
[2008-08-18 16:10:00]
来月からいよいよ内覧会ですね。
楽しみですが、不安もあるなあ。 夜、近くを通ったら、明かりがついている部屋がありました。 作業でもしているのかな。 |
||
253:
入居予定さん
[2008-08-20 06:44:00]
説明会のときに、生協の宅配のことで何か言われてた気がするのですが、あまり聞いてませんでした(汗)勝手に大丈夫と思ってました。
個人の玄関前まで届けてもらえるのかと思ってましたが、不在の場合オートロックだと入れませんもんね。 私は、日中ほとんど不在で、買い物に行っているひまが無かったので個人宅配を2件も利用しています。使えないとなるとちょっと困るので確認してみます。 |
||
254:
匿名さん
[2008-08-20 08:27:00]
>253 は釣りですよね。
勘弁して下さいよ、生協ってマンション暮らしの人に取ってはガンです。 生協どうしても使いたいならマンション止めた方が良いよ、もしあなたが管理規約守るより自分の利便性が優先という自己中な人でないのなら。 |
||
255:
入居予定さん
[2008-08-20 10:30:00]
>254
えっと・・・釣りってなんでしょうか? 勘弁って・・・そんな過剰に反応されなくても良いと思いますけど。 生協はマンション暮らしのガンなんですか? 共同購入だとだめとか? ん〜、すみません。 マンションで生協や宅配を使ったことがないので、意味が良くわからないです。 管理規約云々は聞いてみます。 ちなみに販売センターは今週いっぱいお休みだそうで、来週にでも。 |
||
256:
匿名さん
[2008-08-20 11:07:00]
生協に限らずいわゆる個配の業者には一部に共有部分である玄関のアルコーブに個人の荷物を置くものが居るのですね。恐らくこれが一番の問題でしょう。
予想される最悪のパターンは、ここは一つの階にそのエレベーターを降りるのが2家族しかないとこがたくさんありますよね、その一方の方が、管理規約を無視して生協の箱を平気で共有部分である玄関前のアルコーブに置き去りにして、その一方の方がきちんと管理規約を守ってほしい人でこの両者がいがみ合うというパターンですね。 生協がマンション生活で問題がないと思われる様でしたら、このHPでもあちこちにそれに関する話題がありますので、生協で検索して、色んな人の意見を読んでみて下さい。 |
||
257:
匿名さん
[2008-08-20 12:35:00]
管理規約には、生協のことは書いてないです。
でも、共用部に私物を置かないのが決まりで、生協配送はその部分に抵触してしまう 可能性が高いのです。 現時点でも、暫定版の管理規約があります。それ以上のことはデベにも言えません。 また、引き渡しが終わった時点で、管理法は管理組合が決めるので、今デベが大丈夫と 言ったからといって大丈夫にはなりません。 生協配送にはグループ配送ではなく、個別配送もあります。(費用が必要)。これが 駄目かどうかはわかっていませんが、生鮮食品は宅配ボックスに入れてはならない という決まりを作っている組合もあるようなので、そうなると、生協からの荷物は 自分が部屋にいて、キーをあけて入ってもらう以外は、一切受け取れないということ になります。 私も今住んでいるマンションで、生協を便利に使わせていただいています。これが 使えなくなるのは大変残念ですが、世の中の流れならしょうがないかなと思って います。今のマンションには、宅配ボックスもオートロックもありません。 実際に暮らし始めてみてから、いろいろ考えようと思っています。生協だめかも しれないという覚悟はしています。 |
||
258:
匿名さん
[2008-08-20 12:39:00]
ついでに書いておきますが、このマンションだけが厳しいのではないです。
他のスレッドを読んでいてわかったのですが、これが最近のマンション暮らしの常識みたいです。 バルコニーでタバコをすってはいけないということも近い将来常識になるんじゃないかと 予想しています。私はタバコをすいませんし、そこまで厳しくすべきかなとは思っている のですが・・・。バルコニーは確かに共用部ではあるのですが・・・。 |
||
259:
契約済みさん
[2008-08-20 16:07:00]
生協の件で、私も今、利用していて、不在の場合、オートロックの外の玄関(共用部分)に置いてもらっているのですが、ここに入居したら、確実に受け取るか、もしそれが出来なかったら、生協を辞めようと思います。共用部分に置かれて、不快に思われる方もいると思いますし、規約で決まっていることは守ろうと思います。
|
||
260:
匿名さん
[2008-08-20 17:48:00]
どうしても顔が見えないととげとげしたやりとりになるので、こういう問題がある、程度に
しておいたほうがいいと思いますが・・・、それに契約者と書いてあっても、本当に 契約者かどうか疑問に思う時もあるので・・・。 ただ、259さんが書かれた、エントランス(オートロックのキーのある部分)に、箱を置く のはあんまりじゃないかと思います。まさにマンションの顔の部分です。私も生協利用 してますが、これはちょっと、一般的にも認められないんじゃないかと思います。 後は、入居してからにしませんか。どうせここで結論だせる問題じゃないし、それに 契約者の大部分は去っているという噂もありますので・・・。 |
||
261:
匿名さん
[2008-08-20 18:18:00]
マンション暮らしが初めての方とかいらっしゃると思いますので(255さん?)、まあこういう問題もあるという現実を事前に知っていただくだけで良いかもしれませんね。
知らないで入居してがっかりしたり、勝手に始めて問題児扱いされるよりは良いと思います。 |
||
262:
匿名さん
[2008-08-20 18:37:00]
ここはダブルロックになっているから、コンシェルジェに入れてもらっても
在宅じゃないと、生協の配達員はエレベーターに乗れないと思いますよ。 特に東側や、中央は。 違いましたっけ? |
||
263:
匿名さん
[2008-08-20 18:50:00]
259さんが オートロックの外の玄関(共用部分)
257さんの 生鮮食品は宅配ボックスに 255さんの 共同購入だとだめとか? などなど、いろんな方法でマンションに問題を引き起こすのです、どんなにロックがかかっていても。隣の部屋の番号を呼んで、鍵を開錠させるなんて話もありますからね。 ガン という表現もわかります。私は隣の部屋の方が個別配送をしない方であることを祈っています。 |
||
264:
入居予定さん(255です)
[2008-08-21 00:00:00]
255です。
いろんな問題・考え方があるのですね〜。 知りませんでした。 生協のBOXがみすぼらしいとか、へぇ〜そおなの〜?と思いながら読みました。(←他のスレッドで) エントランスに置きっぱなしはありえないと思いますが、 ま、確かに自分の玄関前でも共有部分ですもんね。 置きっぱなしは嫌ですよね。でも2時間くらいなら良いんじゃない?なんて思っちゃいますけど。 自転車なんてもってのほかなんでしょうね〜。 子供の自転車は玄関前にって思ってましたけど、駄目ですね(^^; あ、置きませんよ〜。 今、我が家は賃貸の戸建てに住んでいるので、いつも玄関先に置いていってもらっています。 受け取れるときもありますが、時間的に幼稚園のお迎えや、仕事がある場合もあるので不在のほうが多いです。 ちなみに、うちは生協と大地宅配というのを個人宅配で利用してますが、ほとんど最近は生協のほうは頼んでいません。 ・・・種類は関係ないですね。 ただ、説明会のときに、生協については・・・って話されていたような記憶があるので、休み明けにモデルルームに確認してみます。 たくさんの家族が住むマンションだし、お互い気持ちよく暮らしたいですよね。 皆様お騒がせしました〜。 |
||
265:
匿名さん
[2008-08-21 00:00:00]
生協等の宅配業者への意見は概ね理解できるのですが、
共働きにとっては非常に有難いんですよね。 特に深夜営業しているスーパーが少ない立地にとっては。 規約でダメというのに利用するつもりは毛頭ありませんが・・・ |
||
266:
入居予定さん(255です)
[2008-08-21 00:09:00]
|
||
267:
匿名さん
[2008-08-21 07:38:00]
宅配ボックス使用細則を見てみましたが(あくまで暫定版)、
食品類がすべて駄目というわけではなく、生鮮食品(変質しやすいもの)が駄目と記載されて います。 米や飲料は全く問題なし。致命的に駄目なのは、肉と魚だと思います。野菜はよくわかり ません。グレーですかね。冷凍ボックスにいれた宅配もグレー。グレーに該当するものは 誰かが問題を起こせば、その後はアウトになってしまう可能性がありますね。 問題というのは、宅配ボックス内で腐らせてしまうことだと思います。最初から臭いの 強いものは、腐らなくても無理じゃないかと思っています。 でも、人間いつも健康じゃないし、足を悪くしてしまう可能性もあります。あまりに冷たい システムを作ると、自分や家族がが泣くことになる可能性もあると考えています。 |
||
268:
契約済みさん
[2008-08-21 17:01:00]
255さん、生協の件、モデルルームに確認できましたら、どうだったか、またコメントしてください。
|
||
269:
匿名さん
[2008-08-21 20:15:00]
>人間いつも健康じゃないし、足を悪くしてしまう可能性もあります。あまりに冷たいシステムを作ると、自分や家族がが泣くことになる可能性もあると考えています。
足を悪くして出かけられないから宅配を頼む人は、配達に来た時に家に居るので荷物が玄関前に置き去りにならないので問題無いですよ。 念のために申し上げますが、御理解頂きたいのは、生協の話が出て来てから、このスレでは、宅配が嫌とか、生協が嫌いという意見は一つもなくて、共有部分の利用規約をみんなで守って、マンションの外部、内部の美しさを保って、住み良い環境を作りましょうという話であるということです。 |
||
270:
マンション住民さん
[2008-08-27 15:11:00]
住民の多数決にしたら?
|
||
271:
契約済みさん
[2008-08-27 15:58:00]
表札なのですが、みなさんはヤマギワで頼みましたか??
漢字とローマ字、どちらにしましたか?? |
||
272:
匿名さん
[2008-08-27 16:28:00]
>>271さん
表札は頼みません。掲示する予定もありませんし、今もつけていません。 そもそもマンションで表札を出す目的は何でしょうか? 郵便や新聞の配達はポスト投函ですし、 受取印が必要なもの、来客、宅配は、あらかじめピンポンしてくるか、 コンシェルジュが連絡してくるし。。。 どうなんでしょうか? |
||
273:
契約済みさん
[2008-08-27 17:29:00]
|
||
274:
契約済みさん
[2008-08-27 17:53:00]
表札は自作する予定です。
私も、私んちですよ!という"自己満"で、オリジナルの表札を貼り付けたいと 思ってます。 |
||
275:
匿名さん
[2008-08-27 18:06:00]
表札つけない家は多いですよ。
もう入居しているマンションの売れ残りを見にいった時に、それを知って、初めは 驚きました。最初は、誰も住んでないのかと思いましたが、三輪車やクーラーの室外機 が置いてあるので、人は住んでいる。 オートロックのマンションは、表札の意味がないんですよ。郵便受けがあるから、 名前はわかってしまうのですが、部屋にわざわざつけたくないという人は増えてい るそうです。郵便受けだって名前はなくてもいいはずですが、他家に郵便物が いってしまうのは困るので、郵便受けには名前出すつもりです。 そういえば回覧板なんかはどうなるんですかね。インターネットを使った電子式がいい ような気がするのですが、全員インターネットつなぐんでしょうか。ちょっと心配。 |
||
276:
契約済みさん
[2008-08-28 23:24:00]
271です。
とても参考になりました。ありがとうございます。 今のところ、ポストだけヤマギワにお願いして、玄関の方は、自分たちで用意するという方向で考えています。 |
||
277:
契約済みさん
[2008-08-31 19:41:00]
オプションでUVファイルムを検討しておりますが、やはりヤマギワの見積りだと金額的に躊躇しています。私が調べた限りでは、やはりシーグフィルムというのは中々の優れものだとわかり、
貼るならばシーグにしたいと考えております。 しかし、このフィルムの施工業者等はかなり限られるようですが、どなたかリーズナブルなルートを知っている方がいたら、ぜひアドバイスいただければ幸いです。 |
||
278:
匿名さん
[2008-08-31 22:12:00]
私は、結局、設備に関連するものは、全部ヤマギワに頼むことにしました。
フロアコーティングを別の業者にやってもらおうと思ったので、見積もり取ったのですが、 油系を推薦してきて、危険な印象です。今一番まともと思われる水性ウレタン塗装は、 大変なのでやりたくないといわれてしまいました。 結局信頼性の問題だと思います。信頼性にお金をかけたくないのであれば、ここで聞かなくて もGoogleで検索すればいくらでもでてきます。ここで返事をくれる人が、確かな人だという 証拠はないです。たかだか匿名掲示板ですから・・・。 IHなども、インターネットで検索すると、無店舗業者などは極端に安いです。 何かあったときに、具体的に責任をとってくれる業者じゃないと危険だと思います。電話 一本だけのつながりの業者なんてあぶなくてしょうがないのではないでしょうか。無店舗 業者は、店舗がない分、なんでも安くできるに決まっていますから・・・。 まあ、私の見解を書いただけですので、あとは自分で考えてください。いろんな考えが あっていいと思います。最終的な結果は自分に降りかかってくることだけは、覚悟して おいたほうがいいと思います。運がよければ、安くてまともな業者がみつかるかもしれ ませんが、私はそういうリスクはとりたくないです。なお、単に購入するだけの製品は もっと安いものを買います。私はお金ないので・・・。あくまで設備関連のものだけ です。 そういえば、タッチレス水栓を頼んだかたいますか? ヤマギワのオプションにはなかった ような気がするのですが、オーダーしようと思っています。さわらないで、水を出したり、 止めたりできるので、手に粉がついていても、水が出せるというすぐれもの(広告では) のようです。ハンドシャワーまでついている。なお、ヤマギワは、オプション表にない ものでも、受けてくれますよ。 http://www.inax.co.jp/products/kitchen/faucets/navi/point/ あまり口コミででてこない製品なので、まだ調査中ですけど。 |
||
279:
入居予定さん(255)
[2008-09-01 11:04:00]
>268
どうも、遅くなりました。255です。 生協のこと聞いてみました。 やはり、登録した業者・生協は受付でカギをあけて入らせるようになるらしいです。 で、まだどの生協を登録するか、と言うことは決まってないようでした。 |
||
280:
匿名さん
[2008-09-01 13:15:00]
居宅しているときに、受け取ればよいのでは?
居宅してないのに、カギあけて荷物だけ置いておかれたら、トラブルの元。 |
||
281:
契約済みさん
[2008-09-02 09:54:00]
268です。
255さん、生協の件、ありがとうございました。 |
||
282:
契約済みさん
[2008-09-02 10:09:00]
>居宅してないのに、カギあけて荷物だけ置いておかれたら、トラブルの元。
どんなトラブルが起こりうるのでしょうか・・・? ●解放廊下に無造作に置かれて通行しずらい ●間違った場所(別の家の前等)に置かれ迷惑、紛失 ●中身の盗難、中身への悪質な細工 ●配達日を忘れて外出、生鮮品の腐敗臭がする こんなところでしょうか?他にもありますか? |
||
283:
契約済みさん
[2008-09-02 10:29:00]
生協で運ばれてくる時に入っている薄汚い発砲スチロールが好きではありません。
風で動いたりしますしね。 我が家の通り道の方の玄関口に並んでいたら、あーあって思ってしまうと思います。 在宅時に配達指定できるネットスーパーでは駄目なんですか? |
||
284:
匿名さん
[2008-09-02 12:51:00]
生協の箱が美しければ許容できるのか? という話になりますけど。
美しい箱かどうかは関係ないと思うので、余計な修飾はしないほうがいいですね。 問題になりそうなのは、共用部分に、私物を置いていいのかどうか、というこ となんですよね。 |
||
285:
契約済みさん
[2008-09-02 13:40:00]
生協に関するスレがあります。参考までに。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3378/ |
||
286:
匿名さん
[2008-09-02 16:49:00]
>登録した業者・生協は受付でカギをあけて入らせるようになるらしいです。
詳しい事は管理規約の細則を確認しないと行けないので分かりませんが、もちろん入れるのは良いと思います。問題はそれをどこに置くかという事ですよね。宅配をされる方が御自宅に不在の時は玄関の鍵を開けておく事にして、玄関内の専有部分にいれることになっているのでしたら全く問題無いと思います。新聞配達と同じですから。後一つは、管理人、コンシェルジュに一括して預けてそれを利用者が取りに行くという方法も有ると思います。 玄関前のアルコープは消防法上の避難路ですからそこにものを置く事自体が違法(新宿の風俗ビル火災で死亡者が出たのと同じ)です。とうぜん共有部分ですし。この辺の法律、管理規約をここでは無視して、共有部分にものを置く事を一時的にでも許可するという事であれば、我が家で三輪車、ベビーカーなどを堂々と放置させて頂きます。 この物件は見た目も白い箱で昔の団地に近いという批判が有りますが、内部も団地化しますね。生協利用者のみなさまがその先陣を切られるのであれば、是非御願いします、正直反対はしません。もちろん、そんな事する人いないと思いますけど。 |
||
287:
匿名さん
[2008-09-02 17:07:00]
みなさん、玄関前のアルコープ共有部分に生協の箱を置くことを気にしていますが、
開放廊下の西側の部屋を購入されたのですか? 東側や南側の購入者は2戸1エレベータなので、他の人は通らないので お向かいさんと協議すれば良いのではないですか? ところで、南側の共用部分(交差点に面している箇所)もフェンスを作って欲しいと 思うのは私だけでしょうか? 芝生とかに犬にお土産を置いて行かれそうで、ちょっと心配です。 |
||
288:
匿名さん
[2008-09-02 17:29:00]
>2戸1エレベータなので、他の人は通らないのでお向かいさんと協議すれば良いのではないですか?
大変失礼ですが、無責任です。 最悪のパターンは規約を厳格に守る人とまあ、置いても良いじゃないみたいな人が隣り合わせになってもめゴトが起きる事。 一部で問題がおきても関係のない多くの人にはどうでもよいというのは、回り回って自分のところに問題が降り懸かりますよ。 すくなくとももめ事が起きた時にどちらが正しいか、ということを決める必要があり、その為の規約です。つまり、この場合、ダメという決まりが有れば、話し合いをする必要は無く、決まりを守らなかった人が修正すべきです。もちろん、ダメだと言う決まりが無ければ、文句を言う事は逆に身勝手になります。 |
||
289:
匿名さん
[2008-09-02 18:09:00]
|
||
290:
匿名さん
[2008-09-02 18:55:00]
279さんがすでに書かれているのですが、ちょっと書き方が足りない。
共用部分の具体的な使い方については記載がありません。もっとも、規約と いっても暫定版なので、それについて書いているだけですが。 引き渡しが済んだ瞬間に、この暫定版が正規にものになるのだと思いますが、 修正や変更がいつできるのかわかりません。しばらくは、この暫定版の内容 でいくしかないと思いまます。したがってあいまいなまま、ということで。 正直、もっと細かく書いておいてくれればよかったのに、とは思いますが、 それは新管理組合(要するに住民のこと)に期待されているのだと思いま す。 共用部分には私物を置かない、ということは別に規約で決めるべきこと ではなく、それを原則にしばらく運営しなくてはならないと思います。 あまり細かく書くと、今度は穴ができてしまって、”決まっていない” と強弁する人がでてきて困った事態になる可能性があります。 ところで、規約、規約とみなさん、おっしゃっていますが、本当に 規約読んでるんですか? なんか読んでいないで書いている方が いる印象です。なお、宅配ボックスとか、駐車場利用法とか、 バルコニー使用法の細則のほうはかなり細かく書いてあります。 宅配ボックスに入れられるのは米と飲料、バルコニーにはラティス は禁止、などなど。規約のほうは、かなり大雑把です。そういうも のなんだろうと思っていますが・・・。 なお、規約は絶対的なものではないと思いますが、この規約(暫定版) は非常によくできていると個人的には思っています。なぜ、こういう きまりなのか考えながら読むとそれなりになかなか面白い。決まって いるから・・ではなく、なぜそうなのかを考えれば、修正するにし ても方向は決まるでしょう。宅配ボックスに、米と飲料しか書いてな いのは、腐るものを入れられては困るからだし、ラティスが禁止なの は、強風が吹いたときに危険だからです。 偉そうなことを書いてすいませんが、うまく落ち着くことを期待します。 住民同士の反目は暮らしにくくなるだけです。永住を希望していますので。 |
||
291:
入居予定さん
[2008-09-03 00:27:00]
そうですね。
規約ちゃんと読んでみよう。 マンションて戸建てよりもよっぽど密接した住まいだから、より近所付き合いが大切ですよね。 密に付き合うというのではなく、お互い思いやりをもって暮らしていきたいものです。 入居するまえからもめるのはやめましょう。 ちなみに285さんが紹介されているスレッドはあまり建設的なコメントがなくて、少し読んで疲れました。 いがみ合うのではなく、もっとゆったりとした気持ちで暮らしたいです。 |
||
292:
匿名さん
[2008-09-03 10:29:00]
288は住民でなく荒し。
|
||
293:
内覧前さん
[2008-09-09 13:36:00]
今週末から待ちに待った内覧会ですね。
皆さんは内覧業者さんに同行してもらいますか。 私は今でも迷ってます。どうしよう。 ところで、マンションの周りの柵ですが、 テラス加賀の向かい側の角の部分には 柵ができないんでしょうか。 何かないと変ですよね。 |
||
294:
匿名さん
[2008-09-09 13:46:00]
そうそう、ないんですよ。
開放しているんでしょうね。 資生堂の学生さんが、狭そうに、朝、信号待ちしているから 開放されると余裕ができて良いでしょうね。 ただまったくないのもどうかと思います。 低くても良いから柵があると良いですよね。 |
||
295:
匿名さん
[2008-09-09 17:37:00]
板橋区のマンションでは、柵はなるべく作らないように指導があるようです。指導じゃなくて
決まりかもしれません。 東南側は柵がないと、人が落ちてしまうので、ないと困るのですが、南西側にも柵が できたので少々驚きました。マンション全体として柵の申請したのかもしれません。 私は結局内覧業者を頼みました。また、バトルしたくないので詳細は書きません。 いろいろ考えはあることだし、内覧業者スレッドを読んで、それぞれが考えれば いいことだと思います。たいていの人が、人生で1回かせいぜい2回くらいしか 経験しないわけで、経験活かせるわけじゃないし、難しいですね。 |
||
296:
匿名さん
[2008-09-09 17:49:00]
でも、柵がないと居眠り運転や酔払い運転で、車が突っ込んできた時、怖いですよね。
このまえ、アメリカのニュースでカフェで食事していた人に 車が突っ込んできたビデオをやっていたのを見ました。 前の資生堂もTOYOインキも柵(塀?)ありますよね? せめて、車幅くらいの間隔で木を植えて車をブロックできるようにしたり、 ガードレールくらいは設置してほしいところです。 休日は結構前のバス通りは、車がスピード出してますから。 私は内覧業者頼まないですけど、興味深いので、 ぜひ、ここに、差しさわりのない範囲で報告お願いします。 |
||
297:
匿名さん
[2008-09-09 18:31:00]
流れがずれてすいませんが、引っ越しのスケジュールは来ましたか?
そろそろだと思うのですが・・・。今日、明日は、休みなので、ギャラリーに 確かめるわけにはいかないし・・・。日通に聞けばよいのかもしれませんが。 壁面収納の工事をすることにしたので、あまり早いと困ることになってしま いました。後ろにずらすのは簡単なんですよね? と、皆さんに聞いても 誰も答えられないと思いますけど。 とりあえずいつになったのかわからないと、ずらしようもないし・・・。 要するに、もう届いてるはずなのに、私が手紙を見逃しているだけじゃない かと不安で・・。家の中は、片付けものでごっちゃごっちゃになってます。 |
||
298:
匿名さん
[2008-09-09 19:20:00]
>車幅くらいの間隔で木を植えて車をブロックできるようにしたり、
>ガードレールくらいは設置してほしいところです。 テラス加賀とペアみたいな感じで大きな木が植えてありますよね。 そういえば、ここはガードレールがないですね。あったほうが安心かも しれませんが、美しさも減ってしまうような・・・。日曜日は時々 でかけますが、そんなにスピード出している車はみかけません。 ところで、私は、このマンションのデザインした人は、なかなかすごい人だと思っています。 よく考えられていると思います。 1)外壁に余計な突起がないので、雨でも汚れることがありません。 突起物のところから雨ダレが汚くなっている建物をよくみかけます。 2)人がいる部屋と外の廊下が直接接することがないので、静かです。 3)玄関から中を覗けません。(今住んでいるマンションは丸見え) 4)柵は意外に美しく、気にいっています。ちゃんと目隠し用の植林もされて いるし。ただ、いたずらには弱いかも。 まあ、完璧なマンションはないので、少しはがっかりすることもあるかもしれませんが、 やっぱり楽しみです。 私にとって一番うれしいのは、図書館が近いことです。今住んでいるところは、図書館が 遠くて・・。ここは、北区の図書館まで含めればいくつもあります。なにしろ、引っ越し することになったのは、本があふれたからなのです。借りて住む本であれば、借りることで 節約もしたいし。 |
||
299:
匿名さん
[2008-09-09 19:47:00]
>298 訂正
借りて住む本 −−> 借りて済ませられる本 都内はどこでもそうかもしれませんが、板橋区では、検索して該当した本を 他の図書館から移送してもらって借りることができます。ただし、板橋区内 の図書館のみです。 絶版になっている本が借りられることもあります。元の値段が800円なのに、 古本屋で1万円を超えているので、まいったと思ったことがありますが、 なんと板橋区の図書館で無料で借りることができました。宮部みゆきさん の本なんかだと、人気が高くて、順番がなかなか回ってこないので、 買っちゃったほうがいいかもしれませんけど。 |
||
300:
契約済みさん
[2008-09-09 21:49:00]
うちもまだ、引越しのスケジュールは届いていません…
|
||
301:
匿名さん
[2008-09-09 22:58:00]
面白いもの発見しました。
http://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&geocode=&q=%E6%9D%...,139.716756&panoid=I-pNvs0FVCiOTPrRbgDnQA&cbp=1,11.718938906752783,,0,-12.36334405144696&ll=35.758772,139.71763&spn=0.005415,0.008808&z=17 工事人のおじさんの顔まで見えます。すごい時代になりました。 たぶん、5月くらいの状態だと思います。うまく見えるでしょうか。私のところは、 MacでFirefox使っていますが、うまく表示できています。 |
||
302:
匿名
[2008-09-10 00:18:00]
293です。コメントを頂いた方、ありがとうございます。
低くても良いですから、柵があった方が良いですよね。 アメリカのカフェの映像見ました。まさに、ミラクルでしたね。 助かってよかった。 多分、東洋インキの塀などは決まりが出来る前からあったものなんでしょうね。 引っ越しのスケジュール、私のところにも来てません。 12日くらいまでに来ると言うことでしたので、全く気にしていません。 >3)玄関から中を覗けません。(今住んでいるマンションは丸見え) そそ、これは重要ですよね。 うちの今のマンションも、玄関で家族が立ち話していると、風呂から 出られない・・・、これは辛いです。 図書館・・・ここは最高の立地ですよ。 北区の中央図書館はまだ行っていないのですが、なかなかいいようです。 徒歩でも15〜20分くらいですか。金沢小学校の前にもあるし、十条側にもあります。 楽しみですね。 |
||
303:
匿名さん
[2008-09-10 00:49:00]
301さんの紹介したページを見てみると、交差点には、50cmくらいのガードレール
はあるようですね。交差点以外の道路はすごく低いガードレールがついている。 たぶん、スピードでないから、こんなもので間に合うのでしょう。 |
||
304:
匿名さん
[2008-09-10 09:33:00]
私は東板橋体育館が近いので期待しています。
多分、歩いて5〜6分ですよね? 休日にプールやジムを利用したいです。 |
||
305:
契約済みさん
[2008-09-10 16:18:00]
ウチは本日、日通より引越し日時確定の郵便が届きました。
(非常に運良く第一希望が叶いました) それでは皆様、入居後は何卒よろしくお願い致します。 その前に内覧会やら入居手続やら、大変なイベント目白押しですが・・・ |
||
306:
入居予定さん
[2008-09-11 10:32:00]
うちも昨日引越し予定日の封書届きました。
一応、第一希望の日でしたが、時間が16:00〜18:00となっていて、 軽〜くショックでした。 子供たちの夕飯の準備とかめんどくさい〜と思って。 でも、適当に外で食べてしまおうかな。 先だと思ってましたが、結構すぐですね。 うちは家電製品も結構ガタがきてて、総取替えになりそうです。 デザイン重視で輸入の冷蔵庫を買ったのですが、2年ごとに壊れる始末で・・・ 家電は国産がやっぱり良いのだなあ〜と実感しました。 引越し準備ドキドキします。内覧会も楽しみ。 |
||
307:
入居予定さん
[2008-09-11 12:10:00]
今秋祭りのシーズンですが、マンション周辺では夜店などの祭りはありますでしょうか?御近所の方いましたら教えてください、
|
||
308:
匿名さん
[2008-09-11 12:29:00]
冷蔵庫は気をつけたほうがいいです。置場の幅が70cmしかありません。
うちの冷蔵庫は、もう15年ですが、調子は悪くないので、買い換える必要がないのですが、 大きさがオーバーしてしまうので、買い換えざるをえなくなりました。2cmオーバーし ているだけなんですが、それでもぎりぎりなので、無理だと思っています。内覧会で 測定はしてみますが・・・ 引っ越しの夕食を作るなんてすばらしい方ですね。うちは、引っ越し8回目ですが、 そんなことやったことないです。引っ越し前も大変ですが、引っ越し後も大変です。 今年の夏休みはとらずに、引っ越しのために取っておきました。引っ越し日の前に 1日、引っ越し後に3日休みをとります。 引っ越し元がどこかにもよりますが、積むのは遅いほうが楽だと思いますけど。 |
||
309:
入居予定さん
[2008-09-11 12:44:00]
>>308
306です。 冷蔵庫スペースってそんな小さかったのですか? 考えてませんでした。 選ぶときに気をつけます。ありがとうございます。 引越し元は近所なんです。自転車で5分程度です。 そうか、積み込むのは遅いほうが楽なんですね。 引越し前後のお休みも参考になりました。私も覚悟しておきます。 夕飯は良く考えたら、作ってるような余裕は無いですね。(^^; そうそう、浴槽が保温浴槽だったということ、先日モデルルームから届いた書面で知りました。 友人宅が魔法瓶浴槽で、良いなあ〜とうらやましく思っていたのですが、良かったです。 |
||
310:
匿名さん
[2008-09-11 18:52:00]
すみません気になったのですが、
積むのは遅いほうが楽ってどうしてですか? 引越しは午後遅いほうが良いってことでしょうか? 朝から積み込んでお昼頃に移動、午後から片付けって予定を立てていたのですが。 |
||
311:
匿名さん
[2008-09-11 21:25:00]
人によるのかもしれません。起きたばかりで、運送屋さんがくると結構あわてます。
準備がいい人は大丈夫かもしれませんが、私の場合、前日までに全部梱包しきれないことが 多くて・・ 前の日までに、すべての準備が済んで、当日はさっと持ち出すだけ、というようにできる 人は朝から引っ越しでも大丈夫です。 |
||
312:
内覧前さん
[2008-09-12 18:37:00]
壁面収納を考えています。私は最近の契約で、オプションは間に合いませんでした。
ずっと、図面を見ていて、収納が私にとっては少なすぎることに気がつきました。内覧会 で一応確認しますが、たぶん、相当足りないです。 すでにオプションで、壁面収納を設置したかたがいたら教えていただきたいのですが、 壁面収納は、コンクリートの部分ですか?固定はもちろんされましたよね? 天井と 床でつっぱる形の固定というのもあるんでしょうか。DEN(書斎みたいなもの)と リビングの間の引き戸の部分に設置することを考えているのですが、そういう設置を された方はいますか。 壁面収納についての最近のスレッドを読んでいて、簡単には設置できそうもないことが わかり、考え込んでいます。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/3626/ 今からでも、ヤマギワに頼もうかなとは思っているのですが、予算が厳しい・・・ |
||
313:
匿名さん
[2008-09-12 18:41:00]
壁面収納ですが、リフォーム会社でいくらでもやってもらえますよ。
オプションなんかだと選択肢も少ないです。 大手リフォーム会社に相談してみてください。 躯体の変更以外なんでもできます。 材質やサイズもかなり希望通りにやってもらえますよ。 価格も応相談です。 |
||
314:
匿名さん
[2008-09-12 20:45:00]
なるほど・・・ リフォーム会社は気がつきませんでした。
壁面収納なら、引っ越し終わってからでもできますよね。できればその前が いいでしょうが・・・。ちょっと時間的にきつい。 ありがとうございます。 |
||
315:
入居予定さん
[2008-09-13 11:31:00]
ここは、道路からよく部屋の中が見えるのですが、
ダウンライトをオプションでつけている部屋がありますが、良いですね。 3期以降で購入したので、すでにオプションで選べなかったのですが、 天井がすっきりしていて良いなと羨ましいです。 |
||
316:
契約済みさん
[2008-09-13 14:23:00]
午前中エントランスの前を通ったら、たくさん内覧会の方々が
いらっしゃいまして、何か、緊張感が伝わってきました。 私は中盤なのでまだですが、内覧会を終えた方々はいかがでしたか。 差し支えのない範囲で印象などをご教授いただけると、嬉しいです。 ところで、あと2ヶ月半で引っ越しになりますが、家具や電化製品 を何にしようかといろいろ家族で話し合っています。 が、この際だから思い切って・・・の連続で予算オーバーでなかなか まとまりません。どこかで抑えないと、引っ越しとともに貧困生活 というのも悲しいですからね。 >308さん >引っ越し日の前に1日、引っ越し後に3日休みをとります 私は引っ越しはうん十年ぶりなので、ちょっと甘く見ていたようです。 とても参考になりました。ありがとうございました。 |
||
317:
契約済みさん
[2008-09-13 17:19:00]
日通は提携してるから安いかと思いきや、かなり割高でした
日通に思い入れがあるなら別ですが、他社の見積もりも取った方が良いですよ。 |
||
318:
入居予定さん
[2008-09-13 20:44:00]
でも、現地で作業の仕切りしてるのは、日通さんになるんですよね。
別会社だと作業を後回しにされたりとか、ないんでしょうか。 |
||
319:
契約済みさん
[2008-09-14 00:02:00]
本日、内覧会に参加しました。
決して荒らす意図はありませんが説明ブースに生協がいました。 「管理会社と調整し、不在時には共用部分への配達も・・・」などといっていましたが、 調整すべき管理組合ですよね。管理組合が結成前の暫定ルールの中で 既成事実化されるのは見逃せません。 #私はその意志を生協には伝えました。 皆様も直接話しを聞いてみて、ご検討ください。 |
||
320:
匿名さん
[2008-09-14 04:54:00]
319さん
うちは、今生協使ってますが、決まりは守るつもりです。いくら便利でも、だらしのない マンションは嫌なので・・・ それで、前にも話題になりましたが、決まりは現在はありません。でも、それだからと いって、管理会社が自由に決められる事項ではないです。管理会社は、管理組合から 委託された会社にすぎません。 もし、見かけたら、私も注意するように言います。 しかし、生協も、オートロック付きのマンションは初めてではないだろうし、 どうなってんですかね。そんなに熱心なら、依頼主がいない時は、再配達 する仕組みを作るべきだと思います。 |
||
321:
匿名さん
[2008-09-14 05:11:00]
>別会社だと作業を後回しにされたりとか、ないんでしょうか。
それはありえないと思います。 割高かどうかは、内容を見てみないとなんとも言えないですね。”割高”というのは、 内容の割に高すぎるという意味なので・・・。昔のことですが、某会社に頼んだら、食器が かなり壊れました。弁償はしてくれましたが、セットの食器の一部の分だけ弁償されても、 困ってしまうんですよね。 なんでもそうですが、最低でも3社から、見積もりをもらったほうが良いと思います。 私の今住んでいるマンションでは、管理組合が、なんらかの費用がかかることを行う場合 には、最低でも3社から見積もりをもらう約束になっています。必ずしも最安の 会社にするとは限りませんが、独立した複数の会社から見積もりをもらわないと、正しい 値段の推定が全くできません。 私も一応、日通の予定ですが、他社の見積もり次第では、変更します。今までの経験では 日通が極端に高かったという記憶がありません。ただ、日通は、企業などの大きな引っ越し には慣れていて、建物を傷つけないやり方などに慣れている可能性はあります。傷をつけら れて、その部分だけのお金をもらっても、割に合わない可能性もあります。日通はきちんと 建物の養生をすると聞きました。養生というのは、傷をつけないように、室内の壁を覆うと いうような作業です。 |
||
322:
内覧前さん
[2008-09-14 10:55:00]
すみません。
内覧会ですが、2時間と書いてありますが、 その時間内に終わりますか。 急用が入って、2時間以上は居られなくなりました。 あとで、不具合が出ても補修してくれんですかね。 |
||
323:
内覧後さん
[2008-09-14 12:26:00]
内覧会の所要時間は、買い手側によります。
1時間で終わる人もいれば、2時間でも足りず3時間かかる人もいる。 逆に、事前に頼んでおけば2枠(4時間分)程度は確保してもらえるのでは。 何も指摘をしなければ、施工主側の説明等で30分もあれば十分です。 参考までに昨日我が家はちょうど2時間で終了、あら探しまではしていませんが、 それでも50弱の指摘箇所がありました。 入居後のアフターについては詳しくわかりませんが、内覧会でじっくり見るのは 基本かと思います。後悔しないためにも。 なので、急用が入ったのであれば日程の変更をされ、落ち着いて内覧をする事を オススメします。 |
||
324:
匿名さん
[2008-09-14 13:30:00]
>あとで、不具合が出ても補修してくれんですかね。
検討板のほうで、間違い書くな、というメッセージが出ていたので心配ですが、 私の知る限り、あとからでも(期限はあるようですが)、大丈夫だと思います。 初期不良に限るとは思いますけど・・・。これも厳密に言い出すと難しい。 壊れやすいものが壊れてしまった場合、そもそも最初の施工が悪かったのか、 それとも使い方が悪くて壊れてしまった場合の責任分担がむずかしい。 匿名掲示板は基本的に全面的に信頼するのは間違いなので、相談するのは、 業者のほうがいいと思います。悪意で書いている人は少ないと思いますが、 やっぱり匿名の書き込み者は責任取ってくれませんから・・・。 今後は書き込み控えます。相談する人も、住民が答えられる質問かどうか、 投稿する前に一瞬考えたほうがいいんじゃないかという気がしてきました。 |
||
325:
内覧前さん
[2008-09-14 16:12:00]
322です。
323さん、ありがとうございます。仕事の都合で変更が出来ないので、 当日、集中して2時間で終わるようにしたいと思います。 50弱の指摘事項というのは、普通なんですかね。現在住んでいるマンション を買ったときは、指摘箇所1カ所で、それも直してくれませんでしたから。 (有名なデペです) 今回はおっしゃるように、後悔しないように頑張るつもりです。 324さん、ありがとうございます。 初期不良か否かの判断は難しいでしょうから、内覧会でしっかりと 見てこようと思っています。 これからは、よく考えて質問するようにします。すみませんでした。 |
||
326:
契約済みさん
[2008-09-15 13:34:00]
賃貸で出す予定の方はいますか?
賃貸で出したいのですが、どこの会社に任せればいいのか迷っています。 |
||
327:
入居前さん
[2008-09-15 13:53:00]
↑釣師サンペイさん、登場乙!
ほか逝って大物釣って来いよウマシカめ |
||
328:
契約済みさん
[2008-09-15 16:03:00]
内覧会行ってきました。お部屋はイメージ通りで大満足です。1つ気になったのがドアストッパーです。ドアを開けた時、うまくストッパーに引っかからないので調整をお願いしてきました。モデルルームだと、わざわざかがんで手で引っ掛けなくても、ドアを開けてストッパーに当たった衝撃で自然にドア側の部品がストッパーにパカッとかぶさって止まった気がするのですが、そううまく動かなくて・・・。あと、共有部でがっかりしたのが、エントランスに飾ってある現代アートの絵です。ある現代アーチストの作品らしいです。マンションのカタログで見たときははもっと美しい絵のような気がしたのですが、残念です。まあこれは好みの問題でしょうね。
|
||
329:
匿名さん
[2008-09-15 19:20:00]
内覧会行ってきました。検討板のほうで話題になった家政大学がめざわり、という意味が
よくわかりました。ほんとうですね。あそこだけ飛び出ているので、すごくめだつのです。 すごく高いわけではないのですが、他が低いのですごく目立つ。 東洋インキに関しては、まあ予想どおりというか・・・・意外に正面に見えるので、 うちは鉢植えでカバーするつもりです。 部屋はなかなか良かったです。内覧業者さんも、そんなに指摘するところがなくて、 汚れとかクロスの隙間などが多かったです。でも、天井周りの説明とか、ドアの しまり具合とか、ドアの音鳴りなんかを指摘していただき、やっぱりお願いして よかったと思います。一番良かったと思ったのは、共用廊下の水抜きです。水 抜き穴の位置が高く、雨が吹き込んで廊下に水がたまったときに、水たまりが できてしまうことを指摘していただきました。対処してもらことになっています。 もらった図面には書いてないことがあるので、メジャーは必須です。冷蔵庫置場 は、結局696mmで、私の場合、冷蔵庫買いなおすしかありません。幅が680mm以下の ものでないと無理です。これはうちの場合です。戸によっては多少大きさに変動が あるかもしれません。 便座は、INAXの暖房タイプでしした。表面には温度設定ボタンがついていませんが、 リモコンのふたをあけると、温度設定ができます。 食器棚置場の上のほうは、板橋区の条例で壁に鉄板が埋め込んであるので、倒れない ように釘で固定できるようになっています。 戸境壁は、プラスターボードなので、釘が打てませんが、ボードの後ろに巾木が設置 してあるので、ここに固定することができます。コンクリートに釘を打つことはでき ませんが、この巾木は問題ないそうです。したがって、壁面収納を戸境壁に沿って 作るのは可能ということになります。 床下には水センサーが設置してありました。水もれは、室内のインターフォンと 管理事務所に異常が報告されます。 駐車場の説明も行われます。自分の駐車場の番号を覚えておいたほうがいいです。 機械を操作させてくれますので。 とりとめもないですが、気がついたことだけ、書いておきます。 内覧会の最終日は9月28日とのことでした。 今のところの印象は、よくできたマンションだな、と思っています。 なお、聞き間違いも少しはあるかもしれません。ご容赦ください。重要なことは デベに聞いてください。 それから、生協が出張してきていました。いろいろ話をしたのですが、共同配送は ここでは無理だろうとのことでした。個別配送が基本になるそうです。依頼人が 不在だった場合の再配達システムは、現在は考えていないが、将来は考えざるを えないとのことでした。なお、依頼人が働いていて、帰宅する時間が少々遅くて も時間が決まっているのであれば、遅い時間の配達については考慮する、とのこ とでしした。8時とか9時は無理だそうですが、18時くらいなら、なんとか。 管理組合がたちあがるまでは、生協の配送が使えるかどうかは不明であるとのこ でした。これは、現在の生協のシステムが、たとえ個別配送であっても、依頼人 がいなければ、廊下に荷物を置いていくようなシステムだからです。これが、 管理組合に認められなければ無理でしょうとのことでした。(これは業者が 言っていたことです)。 以上。 |
||
330:
入居予定さん
[2008-09-15 20:24:00]
>329さん
詳細なご報告ありがとうございます。参考になります。 >戸境壁は、プラスターボードなので、釘が打てませんが、ボードの後ろに巾木が設置 >してあるので、ここに固定することができます。コンクリートに釘を打つことはでき >ませんが、この巾木は問題ないそうです。したがって、壁面収納を戸境壁に沿って >作るのは可能ということになります。 これは意外でした。 戸境壁は共有部なのでボルト等の打込みは不可だと思ってました。 (なので、例えばピクチャレールが先付けオプションでしか設置できない) すると戸境壁側に壁掛TVの設置も可能かもしれないですね。強度が保てれば。 デベには私も確認し、可能なら図面をもらって色々と検討したいです。 |
||
331:
匿名さん
[2008-09-15 21:17:00]
戸境壁は、コンクリートの部分です。そこは共用部なので、釘・ボルトは打てません。
しかも、マンションを支えている重要部分なので、傷つけるのは相当まずいでしょう。 でも、その内側のプラスターボードは占有だそうです。 壁掛けテレビはかなり重いので、巾木で耐えられるかどうかわかりません。巾木で 耐えられる重さということになります。今度ソニーから出る製品なら大丈夫ですかね? このあたりは、デベに聞く必要が相当ありそうですね。 |
||
332:
匿名さん
[2008-09-15 21:52:00]
追加です。
メジャーは持っていったほうがいいと書きましたが、必須かもしれません。 測ってみると、意外に狭いのです。よくベッドを入れようと思ったら入らなかった、 という話を聞きますが、私も実際はかってみたら、図面よりも思ったより小さいの で少々考え込んでいます。図面は壁芯です。要注意だと思いました。 ベッドをどこの部屋に置くかは、結構悩むことになるんじゃないでしょうか。 私は今まで、畳・布団だったので、かなり悩んでいます。8畳以上の部屋が ある人は、そこでいいと思うのですが・・・。シングル2つを希望している のですが、クイーンということになるかもしれません。 |
||
333:
匿名さん
[2008-09-15 22:26:00]
>すると戸境壁側に壁掛TVの設置も可能かもしれないですね。
ちょっと思ったのですが、実は、大型の姿見の鏡を発注しました。これは戸境壁に設置します。 ヤマギワへの発注です。こういうことが可能なのは、戸境壁の内側がプラスターボードだからだと 思います。今住んでいるマンションの戸境壁を叩いてみたら、コンクリートへのクロスの 直貼りでした。 しかし、逆にこれが、部屋を少々狭くしている原因なのかなとも思っています。いいこと ばかりじゃないですね。 |
||
334:
入居予定さん
[2008-09-15 23:33:00]
内覧で諸々採寸後、LDの間取りに悩んでいます。
引掛ローゼットの位置から、(ペンダントを付けようとすると)ダイニングセットの 設置場所がかなり限定されると思います。ローゼットにダクトレールを付けても、 距離と角度の面で制約が生じます。 同じお悩みをお持ちの方、何か良いアイディアをお持ちの方はいらっしゃいますか? |
||
335:
入居予定さん
[2008-09-16 12:14:00]
329さんありがとうございます。
とても参考になります。 うちは内覧業者は頼みませんが、チェックリストに加えて、見てきます。 >>334 簡易取り付けのダクトレールは、メーカーによって角度が調整できるものがあると思いますよ。 ただ、距離もあまりに離れている場合はちょっとむずかしいかもしれませんが。 |
||
336:
入居予定さん
[2008-09-16 13:01:00]
329です。
よけいなお節介かかもしれませんが、内覧会の見所についてちょっと書いておきます。 ポイントは次ぎのようなところだと思います。 1.入り口のドア。ここは文字通り入り口なので、ちょっとでも汚いと気になるところです。 意外に、剥げていたり、塗りがはみ出していたりします。ドアの色が黒いので、すごく 気になる場所です。注意して見たほうが良いと思います。 2.開け閉めする場所。音が気になったり、開け閉めがうまくいかないものがあります。 何回も開け閉めしてみたほうがいいと思いました。硬い時は、当然、調整してもらう 必要があります。 3.壁の汚れは気にしだすときりがないです。でも、クロスの隙間、その他の隙間類は 将来かなり気になる可能性があるので、きっちりやってもらったほうがいいと思います。 ネジがきっちりしまっていないための隙間も見つけました。(内覧業者がですが・・) 部屋に入ったばかりの時は、あまりものが見えません。20分くらい見回していると 段々目が慣れてきて見えるようになるようです。ですから、30分くらいでは終わりに しないほうが良いのではないかと思います。 |
||
337:
契約済みさん
[2008-09-16 13:45:00]
329さん、貴重な情報をありがとうございます。
他のマンションの掲示板では内覧会で不具合がたくさん出ているものも あったので、心配していたのですが、ここはなかなかいい出来映えのようですね。 冷蔵庫に関しては700×700と書いてあったので、安心していたのですが、これは 測ってみないと危険ですね。私のところも買い換えになるかもです。 メジャー持って行きます! 駐車場の番号・・・まったく考えてもいませんでした。番号覚えておきます! 先日、家電を秋葉原に見に行ったのですが、1つ問題が。洗濯機やテレビなどは、 18時以降の配送が可能なので、問題はないのですが、エアコンの工事は3店舗で 聞きましたが昼間だけで18時以降は無理と言うことでした。引っ越時はそれほど 寒くはないでしょうが、できれば早く設置したいと思っています。 皆さんは、どうされますか。 |
||
338:
入居前さん
[2008-09-16 16:41:00]
>エアコンの工事は3店舗で聞きましたが昼間だけで18時以降は無理と言うことでした。
うーん。うちは、エアコン暖房はつかったことがないです。顔に生暖かい風があたるのが 好きではないので、いつもコタツ。でも、ここに移ってからは、コタツ使わない予定です。 たぶん、リビングは、床暖だけで大丈夫なんですよね。駄目なんでしょうか。今まで、 古いマンションにいたので、床暖も初めてです。 |
||
339:
入居予定さん by334
[2008-09-16 18:25:00]
|
||
340:
入居前さん
[2008-09-16 23:57:00]
アーキスケットさんの内覧会ブログの184時限目の
「二重床の下は大丈夫?」って、ここのマンションではないでしょうか。 リンクは張りませんが、検索すればすぐわかると思います。 しかし、鋭いところを見ていますね。 ただ、床の下がゴミだらけだったとしたらいやですね。 まあ、もっと重大な欠陥があるよりは良いのですが。 ちょっと複雑な心境です。 |
||
341:
入居予定さん
[2008-09-17 01:03:00]
>>340さん
このマンションのような、違うような・・・ 雰囲気はそれっぽいんですけど 『壁や床を細かくチェックしていっても、キズや汚れは、ほとんど見当たりません。』 が当てはまらないですよ〜 うちの場合は傷とか汚れが20か所はあったんですから もしこのマンションの記事だとすると持ち場の内装業者さんによってかなり差があると いうことになりますよね〜、当たり外れってことでしょうか で、そもそもなんですけど、二重床の下にゴミ的なものが残っていたとしたらどんな まずいことになるのでしょうか? 気分的なものだけ?それならおっしゃる通り欠陥とかがあるよりましですよね |
||
342:
契約済みさん
[2008-09-17 10:15:00]
|
||
343:
匿名さん
[2008-09-17 12:45:00]
私は、床下も天井も見せていただきました。天井は、エアコン業者に取り付け位置を説明
するためです。設置場所の裏には、厚い板が張ってあります。もっとも、業者は取り付ける 時に天井孔をあければすぐわかるようなものですけど。 床下は水漏れセンサーがあるのを見せてもらいました。いずれもすごくきれいでした。 電線の切れ端くらいはあったかもしれませんが、住むには影響ないように思います。 内覧業者は自分の存在価値を示すために、針小棒大に書くこともあるんじゃない かと思っています。 私が頼んだ内覧業者は、ホームページには、細かいキズが汚れは、チェックしませんと 書いてあるのですが、結局、細かい、キズや汚れのチェックが中心になってしまいました。 100カ所以上です。少々の汚れは、引っ越しの時や住み始めるとすぐついてしまうので、 隙間やペンキの塗りの剥がれなどを中心に再内覧会に臨もうと思っています。 なお、心配な方は、素人でも点検孔はあけられるし、配線類も見ることができるので チェックしたらいかがかと思います。青い管が水で、赤い管がお湯、灰色は換気系統 です。 なんだかなあ・・340さんの書き込みは、よけいな心配をかき立てているだけのような 印象です。似たようなマンションもあるかもしれませんし・・・。 |
||
344:
入居予定さん
[2008-09-17 12:51:00]
>>340
どうなんでしょうね。 あまりにもヒントがなさ過ぎて分かりません。 でも、見るポイントになりますね。 内覧会は初めてなので、色々チェックシートに書き込んでいかないと。 それから、皆さんに質問です。 引越しの時間の割り当てですが、2時間とありますが、家電や新しく購入した家具なども、その時間の指定で搬入したほうが良いのでしょうか? うちはエアコンは居室にはつける予定は今の所ないのですが、ソファと冷蔵庫&洗濯機を買い替え予定です。 搬入日をどうしようかと考えてます。 別の日だと、他の入居の方のお引越しの邪魔になるんだろうか? 時間の指定が2時間という枠で、指定できるのかもまだ確認はしてないのですが、皆さんはどうされますか? |
||
345:
入居前さん
[2008-09-17 13:35:00]
340です。
>>341さん どもです。多分、何も悪いことはないと思うのですが、ゴミだらけだと 知ってしまうと気分的には嫌かなあ、と思った次第です。まあ、生活していれば 忘れてしまうでしょうね。 >>343さん >なんだかなあ・・340さんの書き込みは、よけいな心配をかき立てているだけのような >印象です。 そんなつもりは全くなかったのですが。不安をかき立てる業者だと思われているのですかね。 たまたま内覧会の予習がてらいろいろ見ていたら、こんな記事に出くわしたので、情報は 多い方がいいかなあ、程度の気持ちで書いたのですが。気分を害されたようでしたら、お詫びします。 >>344さん 家具家電等の搬入時間が指定されていますので、その時間ならばokです。ただ、昼間は30分間 ですから、時価通り業者が来てくれるか、どうかですね。 説明書きにあるように、午後6時以降なら搬入可能なのではないでしょうか。 ただ、余り遅くなると騒音等で皆さんにご迷惑をおかけする可能性がありますので、なるべくなら 早い時間の方がいいですよね。 |
||
346:
入居前さん
[2008-09-17 13:37:00]
すみません
×時価通り ○時間通り です。 |
||
347:
入居予定さん
[2008-09-17 16:36:00]
|
||
348:
匿名さん
[2008-09-17 17:06:00]
>時間の指定が2時間という枠で、指定できるのかもまだ確認はしてないのですが、皆さんはどうされますか?
新規購入の家具の搬入時間は指定があったような記憶があります。たぶん、新規購入(要するに 引っ越し荷物と別のもの)は、時間にずれが生じる可能性があるので、引っ越しが行われていない 時間に行うようなスケジュールだと思いました。12月に入れば、かなり空くものと思われ、そん なに神経質になる必要はないのだろうとは思いますが。 私のところも、冷蔵庫とベッドは新規購入です。最初からないとつらいので、スケジュール 組まなくてはなりません。今、壁面収納どうするかで悩んでいて、まだそこまで考えられ ません。 |
||
349:
入居予定さん
[2008-09-22 12:41:00]
日通の引っ越し見積もりが済みました。
3トンが3台で、作業員6人、22万円の見積もりでした。家具(冷蔵庫、タンス)の廃棄、クーラー のはずしと取り付けも含まれています。植木の鉢が結構多いので、その点は普通の人と違うか もしれません。植木も運んでくれますが、上に積むわけにはいかないので、スペースを取って しまうのだそうです。値段の印象としては普通か、普通よりわずかに高いレベルではないかと 思います。ちなみに私は結婚以来、9回目の引っ越しです。 念のため、クロネコは見積もりをもらおうと思っています。今までの経験では、 一番ものが壊れず、丁寧にやってくれたのがクロネコでした。 作業員が少なくて、走り回るような感じで作業する業者もいますが、正直あまり頼みたくない です。新築マンションの壁にキズでも付けられたら終わり。弁償してくれても、部分だけなの で割に合わない。クロス1面全部張り替えてくれるなら別ですけど、そんなことはありえない。 セットの食器も、壊れた1枚だけの弁償ですね。腹立ちますけど。 なお、大型のゴミの廃棄法には3つあるようです。 1.廃品回収業者に頼む 2.オークションで売る 3.粗大ゴミ置き場まで持っていってもらって、役所で引き取ってもらう。 4.引っ越し業者に持っていってもらう。 あまり大きなものはオークションに出しにくい。ある程度新しく、機能していないと 買ってもらえない。配送費もかかるので、3000円以上もらわないと割に合わない。 一番安いのは、3の役所で引き取ってもらう方法。ただし、引き取りのタイミングが合わないと いつまでも粗大ゴミ置き場を占有して、非難される可能性があります。新しいマンション に同じマンションからの引っ越し家族がいたら、相当かっこわるい。数が多いと、これも問題 になる可能性があります。立つ鳥後を濁さず、というのは常識でしょう。 引っ越し業者に持っていってもらうのが一番簡便ですが、値段は、おおむね大きな荷物の 場合、5000円~10000円前後見積もらないとまずいみたいです。 |
||
350:
引越前さん
[2008-09-22 13:03:00]
植物の配送は、クロネコを使う業者が多いですよね。高いですけど。
アマゾンも、一般の品は、ペリカンが配送しますが、お急ぎ便はクロネコです。 |
||
351:
入居前さん
[2008-09-23 12:16:00]
>349
引っ越し情報、ありがとうございます。 日通ではありませんが、友人が先日引っ越した際に、テレビとパソコンを 壊されたと言って憤慨していました。テレビは無理としても、 パソコンなら自分で運べますから、その方がいいんですかね。 クロネコ、検討してみます。 |
||
352:
入居予定さん
[2008-09-23 13:46:00]
|
||
353:
匿名さん
[2008-09-23 14:08:00]
パソコンとか、一応の貴重品は自分で運んでいます。
でも、食器類なんかは、数が多くて、自分では運べないでしょう。それまで自分で ピストンするなら、なんのための引っ越し業者だかわからないし・・。 まあ、しかし、パソコンは、もう貴重品ではないかもしれません。ノートなので 自分で運ぶのは簡単。壊れることより、盗難のほうが怖いかも。 |
||
354:
住民でない人さん
[2008-09-26 00:58:00]
3月に別のマンションに入居したものです。
当マンションを絶賛している記事がありましたので、ご紹介します。 免震構造で、これだけ美しいのは、うらやましい限りです。 http://www.dai3.co.jp/rbayakyu/20th/times/news271.htm 引越しですが、荷物が相応にある場合、2時間の枠は厳しいです。 うちは、最後業者があせったのか、バタバタになり、 家具を壊されてしまいました。これは補償により、塗り替え修理をしてもらいましたが、 カーテンや部屋自体は、完全には直らないと思いましたので、汚されないように必死に目を配りました。 |
||
355:
匿名さん
[2008-09-26 08:51:00]
>最後業者があせったのか、バタバタになり、家具を壊されてしまいました。
肝に命じます。今、大量に古いものを捨てています。確かに部屋は美しいのですが、その分、 ちょっと狭めです。引っ越し業者からは、業者による梱包を強く勧められましたが、 これをやってもらうと、ゴミを持っていくだけになるので、自分で梱包することにしました。 とりあえず持っていって、引っ越してから捨てる、というのはやめたいと思っています。 気合いを入れて引っ越そうと思ってます。 |
||
356:
匿名さん
[2008-09-26 10:25:00]
いよいよ、今週末内覧会です。
見学会は参加したことがあるのですが、 実際に購入した部屋を見るのは初めてで、 後悔するのか、安心するのかドキドキもんです。 天気良ければ良いのですが。。。 すでに終えられた方、これから臨む方、 これをしておけば良かった、自分はこうするなど チェックのポイント、アドバイスなどありましたらよろしくお願いいたします。 |
||
357:
匿名さん
[2008-09-26 12:52:00]
前にもちょっと書きましたが、ドアの塗りのはみ出しや塗りのはげは、きっちりと見たほうが
いいですね。外から来た時にかなり目立つ部分ですから・・・。うちは、内覧業者同行でしたが、 ドアだけで、10カ所くらい指摘部分がありました。 メジャーは持っていったほうがいいと書きましたが、図面がかなり正確なので、なくても いいかなと、今は思っています。私は、後から、別業者の壁面収納を付けることにしました。 その部分をレーザー距離計で長さを測ったのですが、業者としては責任取れないので、自分 たちで再計測するそうです。まあ、図面がかなり正確だということが確認できただけでも 良かったのかもしれません。 小さな汚れはどうせ引っ越しで付くし、住み出せば、汚れるに決まっているので、 よほどひどくなければ気にしなくてもいいかなと思っています。隙間は注意したほうがいい ですね。うちは、下駄箱に隙間が空いているので、どうしたのかと思ったら、ネジのしめ 忘れとのことでした。クロスの隙間も指摘して直してもらったほうがいいと思います。 まあ、いずれにしても話に聞いていたような巨大な瑕疵はなかったと思います。 当日、トランクルームを見せてもらおうと頼んでおいて、了解されていたのですが、 見ないで帰ってきてしまいました。棚みたいなものを置かないと、せっかくのトランク ルームには、ほとんど物が入らないので、トランクルームを使う方は、見せてもらった ほうがいいと思います。トランクルームの図面が正しいかどうかはよくわかりませんので・・。 ここは後からでもなんとかなる部分ですが、手持ちの棚を捨てるか持っていくか、思案 している最中なのですが、サイズがわからないので、その棚を置けるかどうかがわからない ので困っているのです。再内覧会があるので、そのとき、了解が得られれば、計測など したいと思っています。再内覧会というのは、内覧会で指摘したところが直っているかどう か確認するための会です。 |
||
358:
匿名さん
[2008-09-27 00:47:00]
うちも、とうとう内覧会明日です〜。
というか、今日です。 脚立を、販売センター?に用意してもらおうと思ってたんですけど、連絡するの忘れちゃいました。 早く寝よう〜。 スケールと、オプション表と、図面と、皆さんのコメントをチェック項目に入れて、行って来ます! |
||
359:
匿名さん
[2008-09-27 00:53:00]
板橋はイヤだ
板橋なのに高い |
||
360:
匿名さん
[2008-09-27 08:02:00]
>板橋はイヤだ
板橋というだけで、切り捨てるのはもったいないですよ。 今は、ブランドだけで売っていた都心物件が値下がりし、イメージはそれほどではなくても、 実際に利便性の良いところは、逆に上昇しているところもあります。 イメージだけで考えず、実物をご覧になることをおすすめします。 |
||
361:
匿名さん
[2008-09-27 08:40:00]
|
||
362:
入居予定さん
[2008-09-27 16:43:00]
>>357さん
アドバイスありがとうございました。 本日、内覧会をすませて来ました。 業者を頼まなかったのですが、疲れました〜。 小さな傷、ペンキのはげ等はありましたが、 大きな不具合はあまりありませんでした。 天気もよく、ベランダも時間をかけてチェックできました。 それにしても部屋の中は想像以上に真っ白で、汚れたら掃除大変そうですね。 また、テーマカラーのように使われている深い紺色は、白い壁とマッチして格好良かったです。 |
||
363:
入居予定さん
[2008-09-27 22:55:00]
先週内覧会に夫婦で参加してきました。
部屋のチェックは当然のようにしたのですが、 その鹿島の方と離れ、駐輪場を見てきたのですが、 駐輪場の入口が朝まで降っていた雨の影響で、 大きな水溜りができていました。 他は乾いており、本当にそこだけがびしょびしょといった感じでした。 この時は、そのまま帰ってしまったのですが、 やはり鹿島か三井に連絡した方が良いのでしょうか? まぁ気にならないと言えば、ならないのでそのままでも良いとは思ってもいます。 |
||
364:
入居予定さん
[2008-09-28 00:46:00]
駐輪場は次回見せてくれると聞きました。
水溜り、どのあたりだったのでしょう。あまり気がつかず通り過ぎてしまいました。 本日私も内覧会を無事終えました。 指摘事項はそれほど多くなかったように思います。 ちゃんと脚立も用意されていて、(使わなかったけど)そういった姿勢も信頼できるなと思いました。 共有部分もきれいで感動しました。 廊下やエレベーターホールなど全体的を通してシンプルで美しかったです。 ああ、早く住みたいなあと、改めて実感しました。 やはり鹿島!といった感じです。 ホントに契約できてよかった。 |
||
365:
匿名さん
[2008-09-28 02:26:00]
>鹿島か三井に連絡した方が良いのでしょうか?
言ったほうがいいです。言ってください。 異常な水たまりは、どのみち問題になり、無料で改修してもらうことになります。 どうせだったら、早いほうがいいです。鹿島としても、明かに異常と判断できなければ 対応しないかもしれませんけど。 別件ですが、私の部屋の前の共用部分の廊下も、水たまりができやすいことがわかり(内覧 業者の指摘)、水抜き孔を設けることになりました。たぶん、他の階も同じ構造と思われ、 改修されるのだと理解しています。 人が住み始めてからだと、補修は面倒だし、住み始めてから、工事が行われているのは あまり気持ちよくないです。 というわけで、是非、鹿島に言ってください。異常な水たまりは、瑕疵なので、遠慮する ことはありません。鹿島にとっても、人が住む前の補修は楽なはずです。 |
||
366:
契約済みさん
[2008-09-28 17:07:00]
こんにちは。
本日(先程)、両親と弟、私の4人で内覧を終えました。 結論は正直「がっかり」と言ったところです。 少々期待値が高すぎたというのもありますが、 ・パーティールーム ・室内の欠陥 には驚きを隠せません。 パーティールームは、トイレの位置が悪すぎです。 女性は使うときも、使われるときも、あまり良い気持ちがしないのではないでしょうか? 水道管の関係もあるかもしれませんが、誰があんな設計を考えたのでしょうか? また、ゲスト用和室もパーティールームと入り口が一緒じゃないですか!? 他の家族とブッキングしたとき、どうするつもりですかね・・・ 和室で寝ているすぐ横で、他人のパーティーが行われているなんて・・・ 想像しただけでも、使えません。。 とりあえず、あの設計を考え、それにGOサインを出した奴は、死刑です。 父は、現在は、鹿島・三井の売り出し配下にあるから、引き渡されて、組合ができてから、 議題にあがる問題だな〜と気を落としていました。 室内の欠陥にいたっては、キッチンの角、トイレの手洗いの裏が、「ベリッ」という感じで はがれていました。 まあ、業者なんて、部屋の金額の高低にかかわらず、あの程度の仕事しか しないんでしょうね。 金額が高いのは、土地代が高いからというのもあるだけだと思いますし。 5万10万の買い物じゃないんだから、しっかりしてくれよという感じですね。 建築前に契約してしまったデメリットが出てしまいましたが、 諸事情もあり、「じゃあ、契約しないの?」って言われると、希望の部屋(予算・階数・向き) にマッチしたものをゲットしているので、自分なりに前向きに考えて生活しようと思います。 ただ、販売会社一派ら(鹿島、三井、ヤマギワなど)、あんたら、ホントもう少ししっかり しろよと言いたい。えげつないオプションもいい加減にしろと言いたい。 以上 |
||
367:
契約済みさん
[2008-09-28 18:45:00]
私も先週内覧会終えましたが、
ほんと、鹿島の品質に対しての管理の甘さには頭に来ました。 ほんとにあなた方施工後に検査しているのかと言いたい。 |
||
368:
匿名さん
[2008-09-28 19:30:00]
>えげつないオプションもいい加減にしろと言いたい。
パーティルームは、確かにかなり問題ありそうな印象でした。あまりきっちりと見ていない のですが、階段上らないといけないんですよね。屋根がないので、雨が降った時が心配。 まあ、私としては、共用部にお金かけるようなマンションには住みたくないな、と思って いたので、許容範囲ですけど。今住んでいるマンションにも共用の部屋がいくつも用意 してあるのですが、結局、理事会とマンション内のクラブが使用しているだけで、個人の 使用はほとんど皆無です。そもそも、親戚呼んで泊めるとか、パーティをする、といった 時に、部屋が取れなかったら最悪ですよね。親戚が泊りに来るのに、何ヶ月も先の部屋を 予約する、というのもあまり一般的ではありませんし・・・。 ところで、えげつないオプションとはどういう意味ですか。こういう感情的な言葉 使われると、他人に伝わりませんよ。 |
||
369:
契約済みさん
[2008-09-28 21:05:00]
366です
〉ところで、えげつないオプションとはどういう意味ですか。こういう感情的な言葉 〉使われると、他人に伝わりませんよ。 失礼しました。オプションの金額が高すぎるという事です。 カーテンの見積もりをお願いしたら、リビングのみで12万という見積もりが出ました!! 始めは、全部屋合計だと思っていたのですが(それでも少し高いと思いますが)、 よくよく聞くとリビングのみとか。 メーターあたり、いくらかと訪ねたところ、「そういう出し方はしておりません」と 一刀両断されました。『とにかく注文したら、この金額です』っていう意味合いかと 思われます。 指定業者という(規制緩和or競合がない?)立場で、そりゃやりすぎでしょうと 思わざるを得ませんでした。。 こういうのは、当たり前!?なのでしょうか。私の世間知らずで恐縮ですが、一応、 約10年間の社会人経験で、一般企業に数社勤めておりますが、こんなに競争原理の ない価格設定は予想外でした。 ※まあ、それが嫌なら、自分で探せということでしょうが、カーテン以外に、照明や 家具全般で同じようなことが見受けられました。 鹿島や三井にマージンがバックされているのか、数千万円の買い物をして、数字に 麻痺を起こしている間に売ってしまおうと思っているのか、私達家族のように、 そんな小さなことを気にしない、裕福な世帯をターゲットにしているのか、分かり かねますが。。。 私達家族は「えげつない」と思わざるを得ませんでした。 以上 |
||
370:
契約済みさん
[2008-09-28 21:21:00]
ヤマギワのOPに関しては同感です。
考え方次第ですが、どうしても引渡し前に施工が済ませたいもの以外は ヤマギワの存在意義は見出せません。 ヤマギワのオリジナル品は別として、あらゆる品の価格が高すぎです。 カーテン、照明、家具・・・ 大雑把には8掛けが目一杯と言う感じですが、例えば国内最低価格宣言 をしている○○家具なら既製品なら40〜50%引き。(もちろん例外あり) 従いましてウチもヤマギワへの注文は最小限にし、努力と工夫しながら 合理的な買い物をしたいと思ってます。 ウチも内覧会でガッカリしました。指摘事項多すぎ。ま〜確認会の時に 改善されてれば良しとしますが。 |
||
371:
契約済みさん
[2008-09-28 21:26:00]
>>369
裕福なご家庭の割に12万程度のカーテン代で騒ぐのもどうかと・・ 最初からリビングのガラス面積が大きいのは分っていたことで、当然カーテン代がかさむのも想像できた事では? ネットで探せば安いところはいくらでもあるので、激安カーテンをお探しください。 |
||
372:
契約済みさん
[2008-09-28 21:39:00]
〉371 ← 業者?
全部屋トータルで40万円くらいですね。 照明もニトリに交渉すれば、0が一つ減りますよ。 |
||
373:
匿名さん
[2008-09-28 21:39:00]
カーテン12万は普通だと思います。
だってリビングのカーテンって、大きいでしょ?そんなもんですよ。 もちろんホームセンターなんかにいけば、もっと安いものがあると思いますが。 リビングはお客さんが来たり、何より自分たちが最も長く滞在する部屋ですから、 ある程度先行投資しておかないと、心が寂しくなりますよ。 |
||
374:
周辺住民さん
[2008-09-28 21:48:00]
気に入ったカーテン、リビング
ハイサッシ+腰高窓+掃き出し窓の3部分で 30万とか普通にあるよね 12万が高いというのは それに見合わない品質(+付加価値)という意味では・・ |
||
375:
契約済みさん
[2008-09-28 21:57:00]
369です
370さん、うちも同じです。 371さん、うちは裕福なご家庭ではありません。家族四人でローン返済してまいります。 372さん、交渉してみます。 373さん、アドバイスありがとうございます。心が広いですね。 374さん、おっしゃる通りかもしれません。価値が見出せていません。 以上 |
||
376:
契約済みさん
[2008-09-28 22:22:00]
375さんへ
せっかく契約したのだから、ハッピーな気持ちで行きましょうよ。 ちなみに、うちは、クロスなどの剥がれはなかったですよ。 あえて言えば、汚れぐらいです。 白の内装のわりには、いい仕事をしていると思いましたが。 皆さんの指摘のとおり、パーティールームの場所はちょっと考えもんですよね。 |
||
377:
匿名さん
[2008-09-28 23:07:00]
うーん。正直いろんな意見があるので、いろいろだなあと思っています。
割高かどうか(コストパフォーマンス)に関しては、いろんな考えがあると思います。 正しい答えは見えにくいです。信頼性とかブランドイメージに対して どれくらいが適正かを考えるのは、本当に人それぞれだと思います。 ヤマギワに頼む利点: 1. 引っ越しまでに設置が終わっている。 2. 建物に慣れている。(サイズ合わせ等) 3. 建設業者と連携が取れている(たぶん) 4. なにか問題があったとき、責任を取ってくれる。 これらの利点に対して、どれくらいの費用を払うのが適正と考えるかで、割高、順当という 評価が出るのだと思います。 キッチン用のIHの比較をしたことがありますが、インターネット無店舗販売で は、半額近いものがあります。物理的には全く同じものなので、比較がしやすい。 安ければ安いほどいいからこれを選ぶのか、と言われたら、私は心配で選べない。 カーテンは、大塚家具など、いろいろ見て回りましたが、ヤマギワのものが 高すぎるわけではないと判断しています。うちは、国産ですが、全部屋で、 40万円でした。レースはミラーです。大塚で見積もってもらいましたが、 似たような値段でした。全く同じものではないので、精確な比較はできません。 ブランドイメージや信頼性には、費用がかかるのはしょうがないと思っています。 それを”えげつない”という表現をするのはおかしいのではないでしょうか。 オプションに、イオン水製造器があります。効果の不確かな商品です。実質的 には効果無しだと思います。メッセージを拝見した時は、こういうのを売って いるのをえげつない、と表現しているのかなと思っていました。 ヤマギワに頼むことの欠点のひとつには、値段が少々高めということの他に、 値段のはっきりしない造作家具の評価が難しいことがあります。作りつけの 食器棚なんて、できあがってみないと、どうなのかさっぱりわかりません。 うちは、結局、造作家具は、引き渡しから引っ越しまでの間に、別業者に 工事を頼むことになりました。造作家具は、かなり趣味的なものなので、 ヤマギワだからいい、ということにはなりそうもないです。実物を見せて もらわないことには、心配で頼めません。造作家具(食器棚と壁面収納)は、 結局、ヤマギワのオプションよりも高くなってしまいました。 |
||
378:
契約済みさん
[2008-09-28 23:18:00]
「同じもの」を買うんだったら基本安い方が良いですよね
ヤマギワで12万のカーテンだったら他のショップなら確実に10万切るでしょ あとはセンスと工夫ですよね!!楽しく生活していけたら良いですね |
||
379:
入居前さん
[2008-09-28 23:29:00]
一例。
ヤマギワさんが国産では結構おしてるサンゲツさんのカーテン。 ヤマギワさんの値引きは5%、近所のインテリアショップにて35%引き。 信頼度はどちらにも頼んだ事がないので不明だが、どちらもメーカー縫製なので採寸の問題くらいか。 |
||
380:
匿名さん
[2008-09-28 23:31:00]
割高という評価を、”えげつない” という言葉で表現するのは、相当抵抗がありますね。
しかも、オプションなんだから、自分で選べるわけで・・・。 |
||
381:
契約済みさん
[2008-09-29 00:20:00]
我が家も内覧を済ませましたが、おおむね満足しています。
同行していただいた内覧業者の方も、これまで何十件と見てきたなかでは、 かなり丁寧に作られていると言っていました。 ただ、部屋毎に担当した職人によって差が出ることも多いそうで、 我が家はラッキーだったのかも。 指摘事項は小さな壁紙の傷も含めて30個程度。 確認会の時に直されていればいいと思うのですが。。。 オプションの金額は高いと思います。 が、扱っている品物自体が高いものが多いためなのではないでしょうか。 素敵なものが多いのですけどね。。。 同じ物を他で見積もりを取ってみましたが、高価な商品ではそれほど差がなく、 取り付けのことや何かあったときのアフターなどを考えると、 法外な金額ではないように感じました。 しかし、品物によってはオンラインショップなどの方が安いものもあり、 担当の方もそのような品物は外部での購入を勧めてくれました。 ですので我が家では、ヤマギワで頼むものと他で購入するもに分け、 合理的に買い物しています。 |
||
382:
匿名さん
[2008-09-29 00:25:00]
>採寸の問題くらいか。
サイズなんかたいした問題ではないとおっしゃりたいのか? 寸足らずや下にとぐろをまいたカーテンは、単なる爆笑の対象でしかない。下にスペースが あいたカーテンはかなりかっこわるい。 |
||
383:
匿名さん
[2008-09-29 00:30:00]
カーテンだけは、オプションとして他のものと違った意味があると思っています。
サイズをきっちりと合わせようと思ったら、業者による採寸は必須です。そうすると、 2,3週間はカーテンなしで過ごさなくてなりません。引っ越しが遅い方は大丈夫で すが。 我が家は女世帯なので、それは耐えられそうもないです。 古いカーテンをしばらく付けることも考えましたが、相当のちんちくりんですね。 |
||
384:
入居前さん
[2008-09-29 01:38:00]
>サイズなんかたいした問題ではないとおっしゃりたいのか?
いやいやいや、採寸のために内覧会(または確認会)に業者を伴って行くのが煩わしいってだけ の話ですよ。出張費は発生しないと言ってましたが。もしくは、自分で採寸した数字を信じるか。 前者なら出来上がりに問題ないんでしょうが、後者だって小学生が30cmの竹定規で測るわけ じゃないので誤差は5mmも発生しないでしょう。なので仰るような爆笑レベルのカーテンには なかなか到達できないのではと思いつつ。1cmくらいの長短ならば最悪はフックで調節も可能 ですし。 |
||
385:
匿名さん
[2008-09-29 15:04:00]
>採寸のために内覧会(または確認会)に業者を伴って行くのが煩わしい
横からすいません。カーテンレールはもうおつけになったんですか。うちは、後から 購入なのでこれからです。カーテンレールもヤマギワ以外の方がいるんですか? カーテンレールつけた状態でないと、精確なサイズが出しにくいと思うのですが、 どうなんでしょうか。カーテンのサイズはかなり微妙ですよね。足りないと相当 おかしいし、それだからって長すぎると引きずってしまう。 |
||
386:
入居前さん
[2008-09-29 15:54:00]
>カーテンレールつけた状態でないと、精確なサイズが出しにくいと思うのですが、
そんなことないですよ。ヤマギワさんもレールがない状態で採寸可能な筈です。 レールは確認会以降の設置じゃなかったでしたっけ?内覧会でレール設置済だった 方っていらっしゃいますか? 取付けるレールが決まっていますので(トーソーのエリートというメジャーな品) その寸法を考慮して仕立てるという単純な作業です。 ですから専門業者でも同様、レールなしで事前に採寸しレールの寸法を織り込んで 仕立てます。レールの有無も聞かれますからオプションでエリートを付ける旨を 伝えるなり、一緒に業者に頼むなりすれば大丈夫です。 引越前に納品してもらえばカーテンなしで数日過ごすなんてことにはなりませんし レールを一緒に頼んでも取付自体はさほど時間かかりません。 ただ例の引越し・納品の時間制限を考えると、そちらの調整も必要ですね。 |
||
387:
匿名さん
[2008-09-29 18:51:00]
>>366
>また、ゲスト用和室もパーティールームと入り口が一緒じゃないですか!? これは、私も、かな〜り気になりました。 和室で寝ているすぐ横で、他人のパーティーが行われたら、最悪ですね。 でも、確率的には少ないでしょう。年末やお正月くらいかな? ただ、いろいろ書かれていることは、もう少し整理した方が良いかも。 オプションが割高なことは当たり前で、普通は誰でも知っていますし、 いろいろ探すの面倒くさいから、これで良いやという値段です。 値段だけをいうなら、ディスカウンター等で安いところはいくらでも見つけられます。 また逆に、もっと高くてもセンスの良い物をしっかりそろえてくださいと言う方もいます。 ちなみに、私はあれだけ素晴らしいデザインの建物に、それだけのセレクト?って疑問でした。 OZONEでも行った方が、高いけどデザインの良い物があります。 CONRANとかが指定業者だったら良かったですが、それこそ、「ぼったくり!」とか言われそうな 値段になりますね。 |
||
388:
入居予定さん
[2008-09-29 22:53:00]
ゲストルームの入り口・・・気がつかなかったです。
確かに、パーティールームと入り口が一緒でしたね。 隣でパーティールームを使われていたら、ちょっと落ち着かないですね。 私は広告の写真を見たときに、パーティールームの壁面が気持ち悪い〜と思っていましたが、実物はモザイクタイルでモダンで逆に印象が良かったです。 でも、実際に使うことはあまり無さそうですけどね。 せっかくだから一回くらいは使ってみたい。 それから、部屋の仕上がりが結構違うのでしょうか? 私はあまり指摘事項無かったです。 メインはクロスの汚れ 小さな傷程度。あとキッチンの引き手にも二箇所くらい傷がありました。 全体の印象はとても満足です。 |
||
389:
匿名さん
[2008-09-30 00:15:00]
タイミングが合わず購入出来なかった者です。
先日久しぶりに現地見に行きましたが、やっぱりいい物件ですね。 |
||
390:
匿名さん
[2008-09-30 04:36:00]
カガー
変な形〜 |
||
391:
契約済みさん
[2008-09-30 06:47:00]
>2.住民板
>契約後の方、入居済の方のみ利用可。 >※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。 >※住民板の匿名リストには「住民でない人さん」がありますが、これは投稿者自らが住民でないと>言われていることになりますので、削除対象になります。 |
||
392:
入居前さん
[2008-09-30 15:39:00]
話は変わりますが、このコラムって、ここの事ですよね。
https://www.****/member/wmbbs/wmbbs.php?s=0&b=50&o=196 こんな三流建築士に、ごちゃごちゃ言われたくないな〜。 |
||
393:
入居予定さん
[2008-09-30 17:01:00]
上のコラム拝見しました。さすが建築士の目の付け所は違うなと感心しました。実際、どうなのでしょうか?吸気口の掃除は出来るのでしょうか?今から変更して、修正工事ではずせるようになるのか心配です。皆さんの意見も聞かせてください。
|
||
394:
契約済みさん
[2008-09-30 17:35:00]
今朝の新聞の鹿島建設の広告は加賀レジデンスの技術の紹介で、
建設中のどこかのお部屋からの写真が大きく出ていましたね。 朝から、なんだか嬉しくなっちゃいました。 ↑のコラム、URLが表示されず見ることができません。 |
||
395:
契約済みさん
[2008-09-30 17:46:00]
住まいのサーフィンのコラムですね。
カーテン溜りの件は私も気になっていました。 束ねたカーテンが出入りの邪魔になりますよね。 カーテンの方がインテリア的には好みでしたが、 それが理由でバーチカルブラインドにしたくらいです。 吸気口の件は、以前営業さんに質問して、納得したはずだったんだけど、 どうやって納得したか細かいことを忘れてしまいました。 ベランダ側というか、外側から掃除だったっけかなぁ・・・ また質問しなくちゃ。。。 |
||
396:
匿名さん
[2008-09-30 18:29:00]
吸気口のフィルターの掃除は、気がつきませんでした。
確かに今使っている空気清浄機も2〜3週間ごとにフィルターの掃除が必要です。 良くわからなかったのですが、そもそも、この部屋だけ外れるものが外れないという 故障だったのですか?それとも、設計上のミスですべての部屋が取れないように なっているのですか? 誰かわかる方教えてください。 |
||
397:
匿名さん
[2008-09-30 19:57:00]
最初に書いておきますが、私は素人です。素人が余計なこと書くな、と言われそうですが、
一応わかる範囲で書いておきます。 私も換気口は気になっていました。下だと汚れやすいに決まっているからです。 なお、サッシと換気口は一体型です。私の内覧会同行業者(一級建築士)は、換気口が上のも のも下のものもあると言ってました。一体型なので、鹿島の設計ミスというような言葉は該当 しません。一体型は高級品だと言ってました。熱交換式だと、もっとよかったですが・・・ 鹿島の製品ではないので、鹿島の人がはずすことができなかっただけだと思います。正直、 換気口の位置は、上のほうが美しいかなとも思うのですが、上だと2m50cmの位置になります。 掃除とかフィルター交換は相当きついのではないでしょうか。女性だと、80cmほどの脚立に 乗ることになります。すごく危険です。ご存じないかたもいると思いますが、脚立からの 落下事故で大けがをされる方は少なくないのです。その分、頻繁に掃除しなくてはならない でしょうが、それは覚悟しています。 もしかしたら、該当商品が見つかるかなと思ったので、TOSTEMや、YKKあたりを 見てみたのですが、私の力では見つかりませんでした。もともともは換気口がついて ない商品に換気オプションを付けた可能性もあります。そういう商品体系もあること まではわかりました。 フィルターがついているのに、交換ができないなんてことはありえないと考えています。 今度の確認会で聞いてみようと思います。たぶん、質問、殺到だとは思いますが。 ケチつけられるのも悪くないです。調べることで勉強できますから・・・ カーテンだまりは、いいがかりにすぎないですね。できるだけ広く窓を取るという 設計がなんでいけないのかわかりません。そのために、伸縮性の網戸をわざわざ つけてあるわけなので・・・。私の内覧会同行業者は、すごく贅沢な設計だと 言っていました。その分、ちょっと狭くなってしまっているのが残念ですが・・・。 |
||
398:
匿名さん
[2008-09-30 22:46:00]
入居後管理組合を経由して全戸の検査要求になるでしょうね。検査してもらう事は悪い事ではないので。
|
||
399:
匿名さん
[2008-10-01 00:40:00]
その前に、掃除の仕方を教えてもらったほうがいいと思いますけど。
内覧会の時に、便器に温熱機能がついているかどうか聞いたら、担当者は 知りませんでした。調べるのにかなり時間がかかりました。 自社の製品の隅々まで、知っているとは限らないでしょう。誰か、 一人が質問して、調べてもらえば、それで終わりじゃないですか。 内覧同行業者もいろいろですよ。問題発見しなかったら、存在意義がない。 つまらないことでも、針小棒大に言い立てる。 碓井さんは、料金10万円だったと思いました。頑張ったところを見せないと 困んでしょうね。頼んだほうは、10万円も払って、自分のマンションの 悪口言われて、踏んだりけったりでしょうが・・・。私が頼んだところは、 5万円前後。普通にまじめにやってくれました。 |
||
400:
契約済みさん
[2008-10-01 01:48:00]
ヤフーブログの『使ったバスタオルはどこに掛ければ?』もここですね。
まあ、バスタオルって何日も使うものなんですか? うちは毎日洗濯しますけど。 よくもまあここまで、細かいことを・・・。 住まいサーフィンの方も、ブログの最後にはさり気なく宣伝入れてるし。 10万ですか。 やはり不安をあおらないと仕事にならないといっても、良心はあるのかなぁ。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
本体はほぼ出来上がっている状態で、バルコニーのガラスも全て入っていて綺麗でした。
が、ちょっと気になったのが、植栽!
かなり寂しい感じです。
ぽつんぽつんともみの木?ゴールドクレスト?みたいな円錐形の木が植えられていて・・・パンフレットもそんな感じだったような気もしますが、相当しょぼ〜い感じです。
駅から歩いていくと、右手に中学校の緑が茂ってるのを見ながら、マンションのあたりにつくと、急に木が無くなって、反対側は工場だし、向こうのほうもマンションばかりで殺風景になります。
もう少し枝葉が広がって柔らかな緑の木陰を作ってくれるような雰囲気の良い木が植えられてくれたらずいぶん、あのあたりのイメージが良くなると思うのですが(^^;かなりがっかりしました。
植栽はあれで終わりなのでしょうか・・・
皆さんはどう思われますか?