三井不動産レジデンシャル株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THE TOYOSU TOWER Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 3丁目
  7. THE TOYOSU TOWER Part3
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-04-28 07:24:00
 

ようこそ、とっておきの豊洲へ。

託児所問題等色々ありましたが、無事解決の方向へ。
もうすぐ入居。
今後も積極的に意見交換をしていきましょう。

所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩6分
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩7分

【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48390/

[スレ作成日時]2009-02-01 19:14:00

現在の物件
THE TOYOSU TOWER
THE
 
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩6分
総戸数: 825戸

THE TOYOSU TOWER Part3

419: 契約済みさん 
[2009-03-16 17:05:00]
417さん

412ですが、区議の名前を公表してください。
できないなら削除依頼を出します。
420: 匿名 
[2009-03-16 17:06:00]
>>411

真ん中のガーデンって、一体どこのこと?
まあ、どうでもいいけど、敷地は公開空地で通行可だが、集会はご法度だよ!

ガーデンダイニングであれば予約して使用できるが、政治活動はダメ。
人権云々の会は、どう考えたって、政治活動でしょう。
へ理屈はやめて、マンション外でやりなさい。
421: (仮称)開かれたTOTの会、お世話係 
[2009-03-16 17:17:00]
けっして政治運動ではありませんから。

デリケートなことなので、詳しくは書けませんが、
もし、みなさんが2世代、3世代前に、外国に連れて行かれ、
やむなく帰る事ができずに定住して選挙権もなしで税金を払ってるのに
あなたのお子さんが、同じ町の、運河の向こうに立つ
その国のネイティブの人達が住む巨大マンションから見下ろされ排斥されたらどうでしょう。

ここはそんなマンションにしたくはありません。

真ん中の庭、訂正、コミュニティガーデン。
422: 入居前さん 
[2009-03-16 17:28:00]
荒しのようだね。
もう、レスは止めた方が良いね。
423: (仮称)開かれたTOTの会、お世話係 
[2009-03-16 17:34:00]
No.412 by 契約済みさん と No.419 by 契約済みさん

同じ方?

今、ご相談したところ、この会は、住民のみなさんの自主的な集まりだから
代表とかお名前を公表して選挙運動に誤解されくないと、おっしゃっていただきました。

会が発足したら、どんなことでも応援しますっておっしゃってくださってますよ。
やる気が出てきますよね。
待ち長いですが一日も早くその日がくるように楽しみにがんばりましょう。
424: 匿名さん 
[2009-03-16 18:26:00]
1000票超える大票田だもんなあ、、、。事情は違ってましたが以前住んでるとこでありました。なかなかしつこいです。隙を見せたらつけ込んできます。あ〜ホンネで勘弁して欲しい。
425: 匿名さん 
[2009-03-16 18:34:00]
以前のとこは一年以上○流ブーム祭り仕込まれました。
面倒にならないうち少し妥協しないと、議員がバックについてるなら
公開空地でちょっとどうかなってイベントやります。
少女民族フェアとか、、、。
426: マンション住民さん 
[2009-03-16 18:41:00]
レスNo.419 17:05
レスNo.423 by (仮称)開かれたTOTの会、お世話係 2009/03/16(月) 17:34

この間、約30分。
>今、ご相談したところ、この会は、住民のみなさんの自主的な集まりだから
>代表とかお名前を公表して選挙運動に誤解されくないと、おっしゃっていただきました。

そんな近い(親しい)関係って???
江東区の区議は43名ほど。
区議リスト http://www.city.koto.lg.jp/ac/gikai/7844/

区議やその関連団体を騙った発言は 区議会事務局調査係(電話:03-3647-3548)まで。
427: 匿名さん 
[2009-03-16 18:45:00]
マンション内で政治活動をやろうなどという人が本当に住民にいるの?
アラシだと思っていたのだが、本当に住民なの?

マンション内では政治活動は一切禁止だよ。
人権とか、在日とか、議論するのは政治活動以外の何物でもないだろう!
428: 住民さんA 
[2009-03-16 18:54:00]
自13、公明10、民主9、共産8、市民2、無1、みたいですね。
疑心暗鬼にならず、そのうち尻尾出すでしょう。
429: 住民さんA 
[2009-03-16 18:59:00]
>マンション内では政治活動は一切禁止だよ。
>人権とか、在日とか、議論するのは政治活動以外の何物でもないだろう!

授業を思い出しましょう、そう簡単でもないんですよ、この話は。

日本国憲法第21条
1.集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。
2.検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。
430: 入居前さん 
[2009-03-16 19:05:00]
ここの住民の大多数は、在日関係者との相互交流や、他地域との交流なんて、全く望んでいないと思うよ。
在日の方、帰化した方、本国から仕事で来ている方も含めてね。

近隣の人、枝川の人だって、同じでしょう。橋を越えたマンションの住民と交流することに関心なんかないでしょう。

開かれたTOTの会世話人よ、本当に迷惑だよ。

自分の政治的関心(野心?)で人を巻き込むのは止めな。
431: 削除されても止む無し 
[2009-03-16 19:13:00]
【管理担当です。ご本人様からの依頼により投稿を削除しました。】
432: (仮称)開かれたTOTの会、お世話係 
[2009-03-16 19:17:00]
こんなに沢山の方から、いろんなご意見いただいて本当にありがとうございます。
お一人お一人にご返事がおいつきません。
いろんな方たち、ご意見があって、みんなのマンションだなあと元気をいただきました。

前向きにお話すれば、判っていただけることばかり、ほんとみなさんいい方ばかりで心強いです。

どなたか、おっしゃたように、このマンションだけで1000人以上のパワーがあるんだって嬉しくなりました。
ほんと、小さな事からやっていけたらいいですよね。

二日程留守します。ってどっか行くわけじゃないですけど(笑)。
お知らせ、ご案内は木曜日以降になるかもです、ご容赦ください。

留守の間に盛り上がったりしたりして。
433: 匿名さん 
[2009-03-16 19:20:00]
>431
それだめだって。絶対書いたらダメ!!
マンション全体がつけこまれて糾弾されるよ。昔の□□みたいに。
434: 入居前さん 
[2009-03-16 19:24:00]
431は、開かれたTOTの会世話人と同一人物か、その関係者のような気がする。

そうでないとしたら、こんな所に書くのは世話人の思うつぼだぞ。
435: 入居予定さん 
[2009-03-16 19:31:00]
自称世話人、したたかだよな、絶対ネガなこと書かいてないんだわ。
ちょっと寒気がするようなしたたかさ感じたけど。おれだけか。
436: 入居前さん 
[2009-03-16 19:37:00]
435さん、同意。
この世話人は、プロかも知れないよ。
もう、この話題やめよう。
437: 匿名さん 
[2009-03-16 19:43:00]
痛すぎ、気持ち悪いからホントにやめて。
438: 入居前さん 
[2009-03-16 19:46:00]
こりゃ一発アク禁でさよならだな。
440: 匿名 
[2009-03-16 20:11:00]
私は日本人ですが、在日の方の知り合いもいます(友人という程ではありませんが)。
偏見は少ない方だと自負しています。
家族を守りたいという439さんは、とても立派です。
あなたのような方とは、友人になりたいし、近所に住んでいて欲しい。

そして、おそらく、枝川の方々も常識的な方々が大多数のはず。
世話人が招き入れようとしているのは、枝川の普通の人ではなく、政治的背景のある人でしょう。

世話人の提案を無視すること、議論もしないこと、これが肝要だと思います。

議論すればするほど思うつぼです。
もう、ここでの議論もやめた方がいいと思います。
私もこれ以上参加しません。
441: 匿名さん 
[2009-03-16 20:15:00]
リアルな話はリアルな場でやってくれ。
443: 匿名さん 
[2009-03-16 20:43:00]
>435
>436
>この世話人は、プロかも知れないよ。

この世話人さん、大した事はありません。ディベートの教科書Chapter1に出てくる初歩です。

→まず反対意見を肯定する。→論旨の転換→引きつけ→総論と各論の入換え。

エレメンタリーレベルですわ。今日、世話人さんにやられた皆さんは純情日本人。
この手の連中相手するコツは、

「おお!あなたはなんて素晴らしい!こんな小さいマンションでやらずに区や都どころか
国会に行って頑張ってください」

で、握手してシカトです。
444: 匿名さん 
[2009-03-16 20:48:00]
>428
ちなみに日本でディベート教育本格導入したのは政経塾。
その流れは辻説法の好きな民主党。
けど世話人さんがそうなのかは確信ないです。
445: 契約済みさん 
[2009-03-16 21:12:00]
開かれたTOTの会世話人さん用に、新スレ作りました。

この会と話題に興味のある方は
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48340/
にお願いします。
特にTOTの世話人さんこの板に書き込んできた場合、スレ違いであることを注意して、削除依頼をお願いします。

ここは、これまで通り、
住民と時々紛れ込む「匿名」さんの話題提供の場にしてほしいと思います。
446: 住民でない人さん 
[2009-03-16 21:15:00]
>445さん

これはやめたほうがいいと思いますよ
大きなお世話だと思うけど、こうすることが(お世話係)の思う壺のような気がしたのでおせっかいな書き込みをしました
447: 446 
[2009-03-16 21:17:00]
書いてから気がついたけど、たぶん445は(お世話係)本人のような気がする

私は住民じゃないから、どなたかスレ削除依頼した方がいいと思うよ
448: 匿名さん 
[2009-03-16 21:29:00]
無印良品週間、雑貨やら何やら、予想外の出費になってしまいました。
TOTのコンセプトにあわせて、木製の雑貨を揃えたせいかな。

いよいよ明日、引渡しです。みなさん、よろしくお願いします
451: マンション住民さん 
[2009-03-16 22:13:00]
江東区は旧6区です。
452: 契約済みさん 
[2009-03-17 08:16:00]
なんだかまた住民版が検討版のようにへんな方向、加熱していますね。

きょうはこれからキッザニアに行ってきます。
ららぽーと豊洲まで歩いてたったの5分ですよ!
これが全てとはいうつもりもありませんが、エンジョイするには恵まれた環境です。
ディズニーランドも電車で15分で着きますしね。
今行っている幼稚園ではうらやましがられています。
その一方、教育に関する、通園やお教室には四谷、恵比寿等々少し時間がかかるのですこし大変です。

豊洲の生活環境は、主婦から見ても物価は安いし、品揃えも豊富でいいことばかりです。
あとはミニショップができるのが楽しみです。
453: 入居前さん 
[2009-03-17 08:55:00]
>443
たぶん、、、プロ市民の「プロ」だと思うよ、、、
454: 匿名さん 
[2009-03-17 10:40:00]
>>425
それはひどい
江東区内でしょうか?
大阪あたりですか
455: 契約済みさん 
[2009-03-17 12:07:00]
住民以外の書き込みはごやめてください。
検討版の方でどうぞ!
456:  
[2009-03-17 12:45:00]
世話人はプラス思考でピュアな考えだな。
457: 入居前さん 
[2009-03-17 14:43:00]
プロ市民がいるとわかると、
声かけられても気軽に話ができなくなるな。
マジ迷惑なんですけど・・・
458: 入居済みさん 
[2009-03-17 17:35:00]
開かれたTOTの会に参加したく勇気をもって投稿します。

枝川から転居してきた者としては、実情を知っているだけになんとかしなければ
と思っています。
なぜそこまで枝川を毛嫌いなさるのでしょうか?
ここは高級ぶる必要のない、普通の住まいですよね?
上から目線で発言することは控えるべきです。

同じ思いを抱いている方がいらっしゃるので感激しているところです。
反論している方たち、どうか心の鎧を脱いでください。
459: 契約済みさん 
[2009-03-17 19:00:00]
うそくさーい、本当に契約者なの?

こういうのを荒らしっていうんだよね?
ほんとつまんないわ。
460: 住民でない人さん 
[2009-03-17 19:14:00]
週末に、完成済を見学した検討者です。
このマンション、どの方角やタイプ、階層、ひろさが
人気なのでしょうか。

住民ではないですが、このマンションの良さを研究された
住民のかたに聞きたくて投稿させていただきます。

おすすめとか助言ください。
461: マンション住民さん 
[2009-03-17 19:40:00]
あらしの書き込みは、いい加減にしてほしいですが
海側にある、うちより大きなマンションでは、それなりに問題が出ている
ようだし、ただのあらしともいい難い所が残念です。

匿名の怪文書のようなものが、理事会に送りつけられていたりして、勉強になります。
462: 契約済みさん 
[2009-03-17 19:56:00]
>>458
開かれたTOTの用の、スレがあります。

この会と話題に興味のある方は
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48340/
こちらに投稿お願いします。
463: 入居前さん 
[2009-03-17 20:05:00]
>>462さん
住民板でどんな話をしようと咎め立てする理由はないと思いますけど…。
納得がいかないなら、削除依頼をすればいいだけでしょう。
464: 入居前さん 
[2009-03-17 20:15:00]
単独のマンションでどうこう言う問題じゃないんだから退場してください

実際に行動起こしたとしても排除できることぐらい承知の上でやってるんでしょうが、やめましょうよ自ら!
465: 契約済みさん 
[2009-03-17 21:42:00]
>460さん
角部屋とスクエアな部屋の2つを購入した訳ではないので、どちらがいいとはいいかねます。
ご自分が実際に見た目と部屋の印象で決められればいいのではないでしょうか?

実用的なのは、現地の販売住戸があるかどうかわかりませんが、モデルルームの真四角のタイプの部屋が一番有効に利活用(廊下少ない)できるのではないでしょうか?
圧倒的な開放感は門部屋(但し2LDK)ですね。リビングダイニングで生活の殆どを過ごすことを考えれば、TOTの門部屋のガラスの枚数は都内随一といわれるくらいでいいのではと思います。
向きの観点では、レインボーブリッジの見える高層階は綺麗ですよね(たぶん)、また運河がみえる低層階は運河を屋形船の光が通り過ぎるのがとても素敵ですよ。

ちなみにうちは運河のみえる低層階門部屋です。
466: 契約済みさん 
[2009-03-17 22:20:00]
>>463
住民板の利用ルールについて
・話をする相手は、当然ですがすぐ近くに居住されています。現実の付き合いに支障をきたさないご利用をお願いします。
・スレッドが荒れると、第三者から見て「こんな物件に住みたくない」と、物件の価値を下げてしまう結果になり得ますので、ご留意願います。
・部屋番号や車のナンバー等、本人特定が容易になる情報の掲載を禁止します。
・共用玄関のオートロックや防犯カメラに関する話題ほか、セキュリティに関する全ての話題は不適切なため、おやめください。
・争いを好む人はいません。腹がたっても、相手を蔑んだ態度・人格否定・ケンカ口調は絶対におやめください。

と言うわけで、どんな話をしようと咎め立てされる理由はないという事はないので、

スレッドが荒れないため、
セキュリティにもかかわる問題であるため、
専用掲示板の誘導が適切と考えました。
467: 入居前さん 
[2009-03-17 23:32:00]
大事なことなのですが、ここは24時間ゴミ出しOKですよね。私は都区外から引っ越すので江東区やここのゴミ出しルールが分りません。初日から発生すると思いますが、既に入居されている方や江東区にお住まいの方、教えて下さい。
468: 匿名さん 
[2009-03-17 23:46:00]
24時間OKってことは気にしなくて良いってことです。
江東区ルールを守るな、とは言いませんがマンションのメリットを享受しないのも?
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる