ようこそ、とっておきの豊洲へ。
託児所問題等色々ありましたが、無事解決の方向へ。
もうすぐ入居。
今後も積極的に意見交換をしていきましょう。
所在地:東京都江東区豊洲3丁目1番42(地番)、東京都江東区豊洲3丁目6番5(住居表示)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩6分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩7分
【検討版スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/43992/
【住民版前スレッド】
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48390/
[スレ作成日時]2009-02-01 19:14:00
THE TOYOSU TOWER Part3
296:
契約済みさん
[2009-02-20 18:41:00]
学校のことは、子供がいる世帯にとっては、気になるところです。
|
297:
契約済みさん
[2009-02-20 18:46:00]
親としては、できれば五中は避けたいですね…
無理なら仕方ありません。 |
298:
匿名さん
[2009-02-20 19:23:00]
オリンピック特需の時に売って、文京区に引っ越せば良いと思います。
|
299:
入居前さん
[2009-02-20 23:29:00]
オリンピックが来ても特需が起こるとは思わないけど。この街が住みやすくなれば一番です。
|
300:
TOT
[2009-02-21 00:27:00]
同感我が家はよほどのことがない限り永住するつもりです。
でも何年もつんでしたっけ・・・戸建てにした友人に「けなされ」ています。 「豊洲の発展はともかく、なんでマンションなの?って・・・。」 |
301:
入居予定さん
[2009-02-21 00:47:00]
とりあえず100年もつんじゃないですか?
|
302:
匿名はん
[2009-02-21 01:52:00]
建物の長寿命化★★ですね。
|
303:
匿名はん
[2009-02-21 01:53:00]
免震ゴム交換は60年程度??
|
304:
入居前さん
[2009-02-21 18:27:00]
家電は、某志村デンキが決算イベントでしたので、近くの店に行って来ました。予算内に収まりましたので、契約してきました。後は引越しだけです。サカイの見積りはこれからです。
|
305:
契約済みさん
[2009-02-24 00:09:00]
本日、入居説明会に行ってきました。設計の変更だの、確認書の提出だの(この一斉説明が長かった…)、なんだかんだと2時間近くかかってしまいました。
ついでにサカイに確認したのですが、サカイに依頼した場合、搬入待機をする次枠のサカイ人員がいれば、お手伝いをして一気に搬入してくれるとの事。幹事会社の意地を見せてもらえそうです。 みなさんは、どの引越会社に決めましたか? |
|
306:
入居前さん
[2009-02-25 09:32:00]
サカイはやめた方がいいと思います。とにかく高いし、作業品質の信頼ができません。
私は最大手の日通にお願いしようと思っていますが、値段はやや高いです。 話を聞いてみると、サカイから着作業5名のしばりをつけられているので高くなるとの事です。 こんなところにもサカイの「イヤガラセ」があると思います。 日通の10分の1も信頼性がないのに高いなんてふざけてますよ。高い分はデベへのワイロ分なのでしょうか? ちなみに、私は現在都内100㎞以内、3人家族3LDKで約45万円ですね。 そんなに荷物は多い方ではないしオプションもあまりつけていないと思いますが、こんなものなのでしょうか。 |
307:
匿名さん
[2009-02-25 09:48:00]
値段高いけど、仕方ない。
|
308:
入居前さん
[2009-02-25 10:26:00]
サカイの作業員には荷物を触らせたくないのですが、勝手に作業を手伝うのですか?
|
309:
契約済みさん
[2009-02-25 11:04:00]
いくら主幹事でも
他社の引越し作業(荷物搬入)を手伝う引越し屋はいないでしょ もし 破損等のトラブルになった時 超ややこしくなる サカイが引越し荷物を触れる事は絶対にないと思うよ ただ 当日の引越し順番を仕切ってるはサカイだから 自社を優先扱し 他社の順番待ちを長くさせる事はあるでしょうね |
310:
匿名さん
[2009-02-25 11:17:00]
サカイに偏見なかったんだけど、入居手続会のサカイの担当者が駄目すぎてイメージダウン。
他社の引越屋にお見積お願いしたら、幹事がいる場合は受けられないと3社から断られました。 こういうのは法的にどうなんだろうか。 |
311:
契約済みさん
[2009-02-25 17:31:00]
みなさんインターネットはどこにしますか?
|
312:
契約済みさん
[2009-02-26 12:53:00]
引越しついて、以前も書いたんですが、サカイ含めて3社に見積もりをお願いしたところ、サカイが一番安かったです。
他の2社からは、サカイと同じ条件(90㎡、移動近隣、5人、トラック2tロング2台、低層、3月中旬)ででてきたものは5万〜10万高かったです。 サカイが安かったのかと思います。また、前回アートで痛い目にあったので、アート以外ならどこでもいいやというところです。 インターネットも、過去に書きましたが、光ファイバーで接続するKDDIにしました。 電話+インターネットの価格も他社と比べて同等だったので、FTTH(VDSL以外)の会社にしました。 ご参考になれば。 |
313:
匿名さん
[2009-02-26 14:31:00]
このマンションはKDDIだけでなく全てFTTHですよ。
|
314:
匿名さん
[2009-02-26 14:37:00]
バックボーン1Gbpsだけど悪名高いGyao。
1000円以上も割安だけど3桁番号にかけられないつなぐネット。 安心をお金で買いたければ残りの2社。 |
315:
匿名さん
[2009-02-27 08:34:00]
サカイは何がそんなに悪いの?
3月4月の引越なんて、メンバの殆どがバイトだからどこもいっしょじゃないかな? |