東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART7
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
入居予定さん [更新日時] 2009-05-25 14:45:00
 

引越しまで秒読み! PART7です!
引越し、家具、入居、楽しいブリリア・マーレ有明での生活について話し合いましょう!

こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。

比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ

公式HP http://www.b-m-a.jp/

[スレ作成日時]2009-03-05 20:31:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART7

301: 入居前さん 
[2009-03-29 18:18:00]
まだデイリーの原形の看板で無くて良かったと思っています
元々のデイリーの黄赤青の学会カラーよりは数段良い
本当なら私もファミマが良かった
302: 匿名さん 
[2009-03-29 18:40:00]
ここの前右折禁止にしてもらうよう警察に苦情いうね。
急に右折で止まるから、邪魔であぶない。
303: 契約済み 
[2009-03-30 13:25:00]
いや。右折できないと不便だよ。信号つけてもらうべきだね。
304: 匿名さん 
[2009-03-30 14:59:00]
住民用のコミュニティサイトってないの?33階の予約管理もできるような。
305: 入居前さん 
[2009-03-30 20:28:00]
昨日は鍵の引き渡しが終わって皆見に来ていたみたいで33も賑わいを見せていましたね
結構ファミリーが多いというのがわかりました
33のセラピールームで日曜は全身マッサージと足裏をやっている様で 足裏好きの私にとって自宅マンションで出来るのは夢のようです
おじさんにも利用出来てうれしい限りです
306: 入居済み住民さん 
[2009-03-30 22:49:00]
>>300
確かにあの看板はいただけませんね。デイリーとドンマイが隣どおしに入るのも納得できないですし。
スターバックスをなんとか招聘できないものでしょうか。 コーヒーの匂いが漂うお洒落なカフェが
欲しいですね。どうしても難しければせめてあの景観を台無しにする看板は全て変えてもらいましょう。
皆で組合に訴えて早めに修正させましょう。
307: 入居済み住民 
[2009-03-30 23:56:00]
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2009/03/22j3u100.htm

1度流れた入札がまた始まるみたいですね。
今度は決まってほしいです。
308: 祝入居さん 
[2009-03-31 11:09:00]
1Fのコンビニって明日の何時にOPENでしょうか?
誰か知ってますかー?
309: 祝入居さん 
[2009-03-31 11:21:00]
キムラヤさんは料理もあるんですね。
アルコールも出すって書いてるし。(^^)
33FのBarにケイタリングしてくれないかな。。
コンビニはケイタリング(配達?)してくれるんでしたよね?

http://www.kimuraya-sohonten.co.jp/new/kim03007.htm
310: 引越前さん 
[2009-03-31 13:03:00]
307
3-1地区はさすが オリンピック招致決定時期をにらんでの応募時期設定ですね
東京都としても是が非でも招致成功させたいところでしょう
キムラヤさんはお酒もあるし料理もあるしおしゃれだし よさそうですね
先日見に行った時 タワーズ台場の友人が遊びに来ましたが 33には圧倒されてました
33のテラスは気持ちいいととても気に入り
日曜はビール持って来るから!と遊びに来る気満々でした(笑
311: 入居前さん 
[2009-03-31 16:52:00]
307さん

今朝の日経東京版に大きく取り上げられていましたねぇ。
有明の土地が入札希望ゼロだった為に価格を三割下げて再募集とか・・・泣
住宅用地の緩和だとかもかかれていたような気がします。
更地のままでも困るけれど、当初と大きく外れてしまうような
建物などが出来てしまうのもまた困りますね。
312: 入居済み 
[2009-03-31 17:38:00]
前回は三井不動産と東京建物が入札されたようですよ。東京都の希望金額より下回る金額で入札されたようで お流れとなったとの噂を聞きました。
313: 匿名さん 
[2009-03-31 18:59:00]
ケイタリングはできないと思います。
33Fはマンション住民か、住民と同伴でないと(つまり鍵をもっている人でないと)入れませんから。
314: 入居済みさん 
[2009-04-01 00:03:00]
ピザ屋とかは家まで配達してもらえるのですから33Fへも配達って可能だと思いますが。。。
コンシェルジェに確認しては。

ちなみにコンビニは明日7時AM オープンだそうです。
315: 入居済みさん 
[2009-04-01 00:06:00]
> No. 304さん

コンシェルジェの方が4月以降ネットから空き状況の確認&予約が出来るように
なると、引越し当日にいってました (^^)/
いつからどのようにか確認しておらず私は明日確認しようと思っています。
316: 304 
[2009-04-01 09:10:00]
情報ありがとうございます。私も確認してみようと思います!
317: 祝入居さん 
[2009-04-01 10:04:00]
今日からコンビニ・クリーニング・カフェがOPENですね~。
朝コンビニに寄って見ましたが普通のコンビニでした。。(^^;
もう少し高級感があるのかと期待してたのですが・・・。残念。
でも便利だからまぁイイかぁー。。
カフェの方はホントに楽しみです!
キムラヤって美味しいですよねぇ~!
ところで内科と歯科が入る予定だったところはどうなってるんだろ??
そうそう!33Fのセラピーブースも今日からみたいですね。(^^)
318: 匿名さん 
[2009-04-01 10:09:00]
コンビニには野菜や肉などの生鮮食品も少し販売する、というように聞いていたのですが、置いてませんか?
319: 匿名さん 
[2009-04-01 10:16:00]
家までの配達は家のなかからある操作をすることで届くわけですよね。

33階は受付が同じ操作をすれば届くとは思いますが、そこまでやってくれるかな。

一度、受付に聞いてみるといいですね。
320: 祝入居さん 
[2009-04-01 12:27:00]
318さま

チラ見だけでしたが・・・野菜はちょっとありましたが肉とか魚は無かったような。。
リクエストすれば増える可能性はありますかねぇ。。

手作りのパンってのも隣にキムラヤが来たら勝てないですよねぇ。
むしろご飯向けのお惣菜とか充実させてほしいなぁ~。
321: 契約済みさん 
[2009-04-01 13:01:00]
日々の買い物、日用品の調達を考えるとスーパーが近所にないのはきついです。
やはり生協を頼まなければとおもいますが、どこの生協が良いのでしょうか?
どなたかアドバイスください。
322: 住民さんA 
[2009-04-01 13:09:00]
オリゾン前の土地の件、3割価格を落とすみたいですね。
一時期からそれだけ土地の資産価値が落ちているのかな・・・とちょっと残念です。
住宅もできるみたいで、資材や人件費も落ちている中、生活利便施設と一体になった住居が安く出てくるのかな・・・なんて、隣の芝生のようにちょっと羨ましい。
でもうちも中々なので、有明に慣れたら引越しもありかなと思っています。
ちょっと気が早いですが・・・。
323: 入居前さん 
[2009-04-01 13:47:00]
入居はまだ先ですが、教えて下さい。
1階のコンビニにはATMありますか?
あるとすれば、どこの銀行ですか?
324: 契約済みさん 
[2009-04-01 17:12:00]
野菜だけですか・・・
やはりお台場のスーパーに行くか、イオンとか西友はネットで注文、当日ないし翌日に配達してもらえるようなので、その手もありますね。
325: マンション住民さん 
[2009-04-01 22:07:00]
確かに前評判と違って普通のコンビニでした、がっかり。品揃えもイマヒトツですなぁ。
お台場までチャリンコで通わないと。立体駐車場はいろいろトラブッテるみたいで車を出す気になりませんし。
326: マンション住民さん 
[2009-04-01 23:04:00]
デイリーヤマザキのブリリアマーレ有明店のATMは、イーネットATMで、ほぼどこの銀行カードも使えるようです。
327: 入居前さん 
[2009-04-01 23:21:00]
すでにかなり入居してますね
ちょっと行ってビックリしました
328: 入居予定さん 
[2009-04-01 23:44:00]
長期間の保存のきかない肉や魚は、住民が増えてくれば多少は置かれるようになるかもわかりませんね。
329: 入居前さん 
[2009-04-01 23:46:00]
マンション見に行って帰りの豊洲駅
とんでもない混雑です
この時間でもホームは朝のラッシュ状態
今の豊洲駅はとんでもなく混むんですね
有楽町線は混雑するくせに本数が少ないのがガンです(涙
この勢いでオフィスとマンションが増えたら豊洲駅が間違いなくパンクすると思いました
330: 入居予定さん 
[2009-04-02 00:56:00]
オリゾン前の土地は長谷工&ダイビルで内定とか聞いたが・・・。マジ?
331: 入居前さん 
[2009-04-02 01:01:00]
豊洲が混雑ですか、、、、それはびっくりです。
りんかい線はどうなんでしょうか?

1Fのコンビには、進化していくのでしょうかね。気になります。隣のスーパーのオープンまでは2年でしょうか。
332: 入居前さん 
[2009-04-02 01:03:00]
ダイビルってなんですか?すいません。

何で、入札前に内定??
333: 入居前さん 
[2009-04-02 01:06:00]
ごみおきばが、世帯数の割りに、小さいように思いましたが、今のところどうでしょうか?
334: 入居前さん 
[2009-04-02 01:16:00]
ゴミ置場、小さいですよね。
頻繁に撤去するのであれば問題ないでしょうが、恐らく週2回程度でしょうし・・・
335: 祝入居さん 
[2009-04-02 10:24:00]
確かにゴミ置き場が今朝は結構一杯になってました~。
でも結構頻繁に処理してくれるんじゃないのかな?
もし溢れてたら管理事務所に言えばイイしね。

昨晩は風が強かったですね~!(@@)
ウチの窓なんて隙間風の様な音がしてビックリでした~。
どっから?この音は・・・。って思って色々探ってみましたが
やはり窓から風が差し込む様な・・・キーーーって音が微かにするんですよー。
寝室以外にも廊下側の部屋も風の影響で部屋に音が響いてました。。
なんか少しブルーになりましたが・・・。
でも今朝会社の皆に聞いたら有明辺りだけじゃなくてどこも凄かったみたいですね。
ちょっと安心しました。。
朝には音は無くなってましたし。

ところで1Fのクリーニング屋さんてちょっと高くないですか~?
先日入ってたチラシの方がYシャツの料金が¥20安かったです。
集荷&配達もしてくれるみたいだし。
どっかイイとこご存知ですかー?
営業も大歓迎です!(^^)
336: 匿名さん 
[2009-04-02 14:24:00]
クリーニング高いのはいやですね。Yシャツなんて毎日着替えるものだから。

まだ引っ越してないですが、うちももの凄い風の音で、滅入りました。

咲きかけた桜が開く前に散ってしまいそう。
337: 入居済みさん 
[2009-04-02 17:57:00]
333、334さん

もえるごみは毎日回収してるみたいですよ。
あと引越しでダンボールがたくさん出ている場合なんかも、
翌日には回収されてました。
338: マンション住民さん 
[2009-04-02 18:04:00]
確かにコンビにがいまいちとか、スーパーが遠いとかっていう不便さはあるのですが、
マンションそのものは自室も33階も予想以上に快適だと感じています。
毎日帰宅するのにワクワクするくらいです。
みなさんはどうですか?
339: 入居済みさん 
[2009-04-02 20:29:00]
テニスの森の桜が綺麗なので写真に撮ってきました。
テニスの森の桜が綺麗なので写真に撮ってき...
340: 匿名さん 
[2009-04-02 22:02:00]
なんか見た目は巨大な団地ですね。やっぱり。
341: 匿名さん 
[2009-04-02 22:04:00]
まぁ、一戸建てには見えないですよね。。。。
どうみても。
342: 契約済みさん 
[2009-04-02 22:12:00]
2階の掲示板で見たんですが、バーのクッションが
早くも紛失しているようですね。
非常に残念です。
343: 入居済みさん 
[2009-04-02 22:39:00]
>338さん

同感です。不便さはあっても家に帰ってきて、真っ暗な部屋から見える景色がとても好きで、
それが見れると思うと家に帰ってくるのが楽しみです。
ジムとプールにたくさん行くと思っていたのに使っているのは
自分の予想に反して、ダントツ スパです(笑)。 
残業であまりいけませんが、たまにスパに行けて、バーで夜景見ながら一杯飲めると
会社のストレスがスーッと抜けていきますね。

>No.329さん

豊洲の混雑がすごいですか? 会社の帰りに何度か有楽町&豊洲経由のゆりかもめで
帰ってきましたが、有楽町-豊洲間はいつも座れ、以外にも逆方向で空いてるんだって
全く何も感じなかったのですが…。
344: 入居済みさん 
[2009-04-02 22:43:00]
今朝、ゆりかもめでテニスの森から新橋に乗ってみました。
全然知らなかったのですが、テニスの森からお台場海浜公園までにあちこちに
桜の木があっていいですね~。満開になったらきれいでしょうね。
海の景色とあわせて通勤時間がとても気持ち良かったです。
通勤、ゆりかもめに変えようかな。
345: マンション住民さん 
[2009-04-02 22:52:00]
バーのクッション盗難に続き、灰皿も紛失したそうです・・・もっと生活水準が高いヒトの集まりだと思ったのに。
346: マンション住民さん 
[2009-04-02 22:55:00]
外部のヒトじゃないですかね?そう信じたいですね。
今日はマンション前がすごい風で驚きました。自転車乗れないですね。都心の会社は全然でしたが。
やはり風の強い地域のようです。台風シーズンはどうなるのかちょっと不安。
347: 入居前さん 
[2009-04-03 00:04:00]
>345
灰皿ってどこの?
全館禁煙なのでは?
348: 入居済みさん 
[2009-04-03 00:08:00]
たぶん釣りなんですよ・・・
暇な人がいるもんですね。
349: ご近所さん 
[2009-04-03 00:25:00]
>バーのクッション盗難に続き、灰皿も紛失したそうです・・・
酔っ払った勢いかもしれないし、子供の出来心かもしれません。
防犯カメラの録画が保存されている間に、確認すれば特定できます。
最悪、ぼかし入れて張り出せば、返してくれるはずです。

防止すべきは、再犯と模倣犯のほか、普通の居住者の安心感が損なわれることですね。
350: 入居済みさん 
[2009-04-03 01:06:00]
数千円のクッションを盗んで、数千万円の住居を失う。
普通では考えられませんね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる