![元のサイズの画像を表示](http://live.staticflickr.com/3336/3330760344_06ea4a8d5c_t.jpg)
引越しまで秒読み! PART7です!
引越し、家具、入居、楽しいブリリア・マーレ有明での生活について話し合いましょう!
こちらは住民板
契約後の方、入居済の方のみ利用可。
※検討中の方や周辺住民の方の投稿は、ルール違反となりますのでご注意願います。
比較検討中の方はマンション検討版へどうぞ
公式HP http://www.b-m-a.jp/
[スレ作成日時]2009-03-05 20:31:00
ブリリア・マーレ有明 ★購入者限定★ PART7
1103:
住民さんC
[2009-05-17 22:27:00]
|
||
1104:
検討中さん
[2009-05-17 23:55:00]
>>1099
住民同士の喧嘩でしょうか? 騒音の問題ですが、現在のところ騒音はないと感じておられるお宅も、実はまだ入居率が低いためだとすれば 今後上下やお隣さんの入居が進むとどうなってしまうんでしょうか 本当のところ何割ぐらい売れているのか非常に気になりますね |
||
1105:
マンション住民さん
[2009-05-18 00:11:00]
住民Aさん、ここでいくら苦情を言っても始まりません。他の人はそうでもないみたいだから、あなたの部屋に問題があるのだと思います。上階?の住民ではなく。
コンシェルジュに言うのもいいですが、この際東京建物の営業に来てもらい、音を聞かせ、作り直してもらうべきです。 正直、ここは最後は突貫工事で、何千人もの職人が朝、昼、晩と作っています。 人間だから、作業する人によってはミスもあるでしょう。 庇護担保があるのですから、被害があれば直接営業に訴える権利はあります。 その程度次第です。 もちろん、最初は営業はこの程度は仕方ない、と言うでしょう。 でも、何度も訴えれば変るかもしれません。 弁護士さんに相談するのもいいと思います。無料のところもありますし、30分5千円位です。 もしもその生活音を録音して、弁護士に聞かせ、「これはひどい!」ということになれば、東京建物に裁判を辞さない旨を伝えるべき。 良心的なデベなら、天井の補修をしてくれます。 |
||
1106:
マンション住民さん
[2009-05-18 00:15:00]
ちなみに賃貸マンションに住んでいたときも、他の分譲マンションに住んでいたときも、大手ではなく昨年つぶれた弱小デベの物件に住んでいたときも、生活音は一切しませんでしたよ。
少しおかしいと思います。 安普請! |
||
1107:
マンション住民さん
[2009-05-18 00:43:00]
生活音が一切しないというほうがおかしい、というか現実的にありえないよ。
そんなマンションがあるならどのデベロッパーも音の件で苦労しないわ。 |
||
1108:
マンション住民さん
[2009-05-18 00:49:00]
|
||
1109:
契約済みさん
[2009-05-18 00:52:00]
重低音 ディファですよ、すごい大勢あつまってましたもん。
|
||
1110:
住民さん
[2009-05-18 06:32:00]
>>1096.1100.1108
なにか、“子供のいる家庭”に恨みでも??? 総会で、どうぞ提案してくださいな! あなた方が失笑をかうだけですから…(笑) 一応言っておきます。 お子さんがいらっしゃる家庭から発される足音は、絨毯を敷こうが、カーペット敷の部屋に変えようが、音はする時はする、しない時はしない。 殆ど変わりはありませんから。 それと、“15才以下”の根拠は何でしょう…??? 中学生までは走り回るけど、高校生からは落ち着く…とか? 勘違いされてますね。 親の躾云々ではなく、“子供”という生き物は、走り回る生き物です。 小さいうちは、ペタペタトコトコ…。小学生位なら、ダダダダダ~(笑) でもそれも、学齢に達すれば、在宅時間も減りますし、活動も少しずつ緩和されてゆきますから、足音騒音も激減します。 うちは子供居ませんが、それ位のこと、経験上わかります。 その程度の足音騒音にも我慢できず、そのような極論を唱えるような方は、集合住宅に済む資格はありませんよ! 一戸建てに越してください。 |
||
1111:
マンション住民さん
[2009-05-18 07:38:00]
↑ 支離滅裂で、突っ込み所がたくさんありますね。
相手、して欲しいですか? |
||
1112:
入居済みさん
[2009-05-18 08:22:00]
ああ、ば か ばっかり・・・・
|
||
|
||
1113:
マンション住民さん
[2009-05-18 08:30:00]
ごもっとも。特に昨日から長文が痛すぎる。同じ人だろう
|
||
1114:
入居予定さん
[2009-05-18 09:10:00]
所詮このマンションは、都心や山の手に住めない住民が住む下町の江東区に存在する
安マンションと思えば気が楽じゃない。 この時期に販売された物件としては安いのだから。 安かろう悪かろうですよ |
||
1115:
入居済みさん
[2009-05-18 10:01:00]
値段が安ければ問題ないのだけどね。
|
||
1116:
匿名さん
[2009-05-18 10:06:00]
有明という未開の土地に建つ物件という事を考えれば、決して安くなどなかったのでは
不便な土地に先行して住むリスクに対する利益は本来は購入者が享受すべきだったのに おいしいところは販売者側が全て持って行ってしまった。 高かろう悪かろう物件なのでは? |
||
1117:
住民
[2009-05-18 10:37:00]
うるさいうるさいって言ってるの北西の人じゃない?
北西の窓って薄いんですよね? |
||
1118:
管理人
[2009-05-18 12:30:00]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 本スレッドは既定の1000レスをこえております。 特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、 サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。 誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、 そちらをご利用いただけますようお願いいたします。 本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、 あらかじめご了承ください。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
1119:
マンション住民さん
[2009-05-18 14:52:00]
そーだ 北西の窓だけ薄いんだよ。道路に面していないから。
ご愁傷様。 誰か早くスレッド立てて~! |
||
1120:
入居済みさん
[2009-05-18 15:44:00]
北西ですが、全然うるさくないですよ。
一度もうるさいと感じたことがないです。 道路に面してないからクルマの音もまったくないし。 上も下も両隣からも音がしない。 音がすれば、我が家が出してる音の反響も判断できるので、上下の音を知りたいのですが、まったく聞こえないので判断できずにいます。 もっとも、私も音には敏感なほうなので極力出さないよう、注意してはいますが。 |
||
1121:
入居済みさん
[2009-05-18 16:00:00]
|
||
1122:
管理人
[2009-05-25 14:45:00]
管理人です。
いつもご利用いただきありがとうございます。 本スレッドは規定の1000レスをこえましたので、閉鎖いたしました。 以降につきましては、以下のスレッドをご利用ください。 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48226/ 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
以前、住んでた国分寺の社宅と同じ程度の騒音有り。