東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「目白ガーデンヒルズ【住民スレ】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 目白
  6. 目白ガーデンヒルズ【住民スレ】
 

広告を掲載

eマンションシスオペ [更新日時] 2019-12-02 09:59:22
 削除依頼 投稿する

目白ガーデンヒルズに入居(予定)の方は、登録制のこちらの掲示板をご利用下さいませ。
削除についても住民の皆さまの意志(投票)によって行えますので自主的な管理が可能な仕組みになっております。
なお、過去のスレッドは下記を参照してください。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39680/


[スムログ 関連記事]
【目白駅+都電荒川線界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.9】
https://www.sumu-log.com/archives/7344/

[スレ作成日時]2005-11-26 23:53:00

現在の物件
目白ガーデンヒルズ
目白ガーデンヒルズ
 
所在地:東京都豊島区目白1丁目1057番2(地番)
交通:山手線目白駅から徒歩5分
総戸数: 396戸

目白ガーデンヒルズ【住民スレ】

102: 入居済みさん 
[2008-06-13 14:41:00]
>>97

理事会 = 強行採決 自民党・・・強行採決では無いと思います。むしろ守る会に進行を妨害さ                 れていました。全ての議題は(委任状を含めた)多数決で正                 当に認められていました。

守る会 = 猛烈抗議 野党・・・・国会でも野党は議題に関連の無い質問はしません。よってこ                 れも違いますが、『委任状が多いので何でも議題が通る』と                 駄々をこねる様は共産党や社民党の言う『数の暴力』という                 意見に似ていますね。そして都合の良い時だけ『住民(国                  民)の声を聞け』という所も似ていますね。住民の委任状                 (国政選挙の結果)という皆の声を、都合が悪くなると『何で                 も議題が通る(数の暴力)』と言うご都合主義なんですね。
                 あと、大多数の国民から支持されていないのに『住民(国                  民)代表を』気取る所も同じですね。

住不サ = 既得権益 官僚 ・・・既得権益なのかどうなのかはわかりませんが・・・

>>101 所謂『日照権』を訴えていらっしゃるのですね。
103: 入居済みさん 
[2008-06-13 20:45:00]
総会の話はもう聞き飽きました。
104: 入居済みさん 
[2008-06-13 20:51:00]
守る会への批判もあるのだろうが、そのことだけがクローズアップされ、
学習院の問題がなおざりになるのを危惧している。

たとえ危険性が少なくとも、ゼロではない。
しかも、今回の建設では、学習院の利得のために、住民は危険だけを負う。
刺身を食べたのは隣の人なのに、自分は食中毒の危険だけを負うようなものだ。
なのに、一部の方はそのような危険を他の住民に受け入れるように説得している。
私は非常に違和感を感じている。

守る会への批判が、学習院擁護へとならないように願いたい。
105: 住民さんE 
[2008-06-13 21:13:00]
実験室も排気ダクトも北側に設けるべきだ。
南側に設けて北側だけを綺麗に見せるやり方は如何なものか?。
106: 入居済みさん 
[2008-06-13 21:58:00]
全て読んだけど不思議だね。
学習院を応援してる住民がいっぱいいる(笑)
107: 入居済みさん 
[2008-06-13 23:31:00]
守る会が酷すぎるからでしょ。
100%の安全なんてこの世に存在しないのにね。
108: ほげほげ 
[2008-06-14 01:02:00]
>南側に設けて北側だけを綺麗に見せるやり方は如何なものか?。

まぁ、お怒りはごもっともですが、でも学習院にとっては正門側をきれいにするのは当たり前の話ですな。こちら側はあくまで裏側なわけで。

ガーデンヒルズの東側の入り口が西側よりしょぼいぞ、と怒られても、はぁ?としかいいようがないわけで(笑)
109: 中立住人X 
[2008-06-14 01:11:00]
守る会の人は、総会で暴言を吐いて混乱させたこと、怪文書をばらまいたことなどに関して、謝罪の文書を(責任の有無にかかわらず)会長名で各戸配布した方がいいのではないでしょうか?
いずれの件も守る会の一部の一個人の暴走なのかもしれませんが、たとえそうであっても、謝罪等をしておかないと、今後は本来得られたであろう賛同も二度と得られないのではないかと思います。

私は別に謝罪など全く求めはしませんが、(そもそも謝罪を要求して謝罪されても嬉しくもないですし)、守る会としては今後活動するためには、それくらいは必要でしょう。

以上は単なる老婆心ですが。
110: 入居予定さん 
[2008-06-14 09:00:00]
ここの住民は一体感がないですね、仲介での購入やめます。
111: 入居済みさん 
[2008-06-14 09:46:00]
元々、借景など他人のもの。
それがいつの間にか、自らの物のような野蛮な思考。

大学からすれば、軒下を貸して母屋を取られるより酷い状況。
少し前には、景観の破壊者は我々だったのに、都合の悪いことは忘れる。
112: 匿名さん 
[2008-06-14 09:51:00]
このマンションの人なんか勘違いしてない?
偉くでもなったつもり?
たかだか一人有名人がいるからって、自分たちまで特別だとでも思ってるわけ?(笑)
もともと裏にあるんだから、他の土地の景観に指図しようなんて、身の程知らずもはなはだしい
113: マンション住民さん 
[2008-06-14 11:59:00]
くだらん井戸端議論が始まった。
114: 関係ないけど 
[2008-06-14 14:50:00]
コマース跡地の反対運動とかってどんなかんじなんでしょうね。
あちらは日照権の問題もあるから、こちらよりよっぽど深刻な話だと思いますが。
115: マンション住民さん 
[2008-06-14 16:39:00]
竹中工務店は土曜日に一番音の出る建物解体工事をやっていたが、ひどいの一言に尽きる。

企業倫理とか立派なことをホームページで謳っているけど、今週火曜日の6時15分の起重機移動もそうだが、本社の常識的な倫理教育が現場まで行き渡っていないと言わざるをえない。

土曜日であればせいぜい整地工事作業だけに止めておけばよいものを、守る会に所属していない住民(今後も所属するつもりはないが)から見ても許しがたい行動である。
116: マンション住民さん 
[2008-06-14 21:05:00]
やっぱり、外部の人たちが煽っていたわけですね。
ここの住人が、自分のマンションを貶めたりするはずないですよね。

個人(グループ含)が特定できるような話題はもう止めにしませんか。
外部の人に煽られて、住民同士がいがみ合うのは**らしいですから。
117: 匿名さん 
[2008-06-14 21:34:00]
マンションは住人によって変わりますからね
ここはめんどくさそう
118: 住民さんB 
[2008-06-14 23:13:00]
建設に積極的に反対しませんが遺跡の調査もあるようだし、タイトな工期で突貫工事を余儀なくされて不慮の事故が起きないことを願うばかりです。
119: 入居済みさん 
[2008-06-14 23:17:00]
))116
同感です。批判や悪口を読むのは気分よくないです。
120: 匿名さん 
[2008-06-15 01:35:00]
外部の人とは、以前の検討板の時から、この物件や近隣物件のスレなどに登場して荒らし回った通称スパーと呼ばれている彼でしょう。今度はここの住民を装って一部の住民をバッシングすることでマンション内の住民間関係を破壊し分断させようと画策したのでしょう。私達が彼の荒らしや煽りに乗ってしまっては、まさに彼の思う壺です。

守る会の人達の言動にも少なからず問題はあったと思いますが、彼・彼女らを目の敵にして執拗に攻撃するようなことはするべきではありません。そんな殺伐とした住民間関係のマンションこそ資産価値を低く見られてしまいます。資産価値とは立地や建物の仕様だけで決まるものではなく、住民の手による日頃の小さな積み重ねの結果が後に大きな差となって現れます。今後、資産価値を保っていくには良好な住民間関係が不可欠なことは言うまでもありません。

今一度、私達にとって何が大事なのかを改めて考え直し、住民が出来得る限り一致協力してやっていけるように心掛けていきたいと思います。
121: 入居済みさん 
[2008-06-15 02:59:00]
おっしゃるとおり、どうも住民に学習院を応援している人が多そうですね。ちなみに、今回のバイオ施設建設について住民からアンケートを取らずに了承した理事長は、自ら立候補したと聞きましたが本当でしょうか?もし本当であれば、学習院の関係者ということでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる