グローブスクエア(東京地球区 TOKYO EARTH LAND) 住民専用
671:
マンション住民さん
[2009-04-29 13:37:00]
|
672:
匿名さん
[2009-04-29 15:04:00]
B棟の向かいの中庭の植木がとても綺麗ですね。
|
673:
住民さん
[2009-04-29 17:41:00]
自分の購入したマンションを「大したマンションでもないのに」
など言えるのですね。 悲しいですね。 良い住まいと言うのは金額や仕様や立地だけではなく一番大事なのは 「気持ちよく暮らせる」 だと思うのですが。 その為にある程度のルールがあるのだと思うのですが。 |
674:
入居済みさん
[2009-04-29 20:03:00]
673さんと同じで大したマンションでもないのには確かに読んでいてかなしくなりました。
うちにとってはやっと買えた大切なおうちです。 皆さんで気持ちよく暮らしていけたらいいなと思っています。 挨拶もみんなされるし緑は多いし子供は川が大好きで遊んでいるし最初は田舎でびっくりしましたが 今はよかったなと思っています。 |
675:
匿名さん
[2009-04-29 20:35:00]
このマンションは東向き、南向き、西向きと南向きでも、B・C・E棟とありますがどういう理由で、いまの部屋に至ったのか聞きたいのですが、教えていただきたいです。
うちは明るい南を希望していてホントはEを希望したかったのですが、予算を考慮して少し広めのC棟にしたのですが、皆さんはどうだったのですか? |
676:
マンション住民さん
[2009-04-29 22:17:00]
まあまあ、小学生以下の罵りあいはやめましょうよ。
収入だの、ガラや服装だの、タバコだの.... そもそも違う人間が一つ屋根の下に集まって暮らしているんだから、 価値観が違って当然。それを自分の物差しで計って良いだの悪いだの 言う前に、〈他人を思いやる気持ち〉〈共同生活を送るための基本〉 を良く考えましょう。 そもそも集団生活のルールを守れない人がいるから、 法律や規則が出来ているのは皆さんご存知だと思いますが。 それこそ究極は(トイレの紙の使用量制限)や(男女1m以内接近禁止) といったギャグとしか思えない校則と同じになっちゃいますよ。 いつ他人に見られていても恥ずかしくない、自分の行動・言動に自信を 持てる、そんな当たり前な事を今一度考えてみませんか? よく言うじゃないですが、〈子は親の鏡、社会の鏡)って。 モラルの無い社会になってしまたら、お先真っ暗になっちゃいますよ。 |
677:
マンション住民さん
[2009-04-29 22:28:00]
>>後期値下げして入って来た層と定価で購入した層で温度差があるのかも。
定価購入で損をした腹いせ? 年収の低い人で人間的に立派な人は沢山いるし、 年収の高い人で人間的に腐っている人は沢山いるよ。 年収や学歴、身なりや車といった外見的な物差しでしか人の価値を 図れないのはホント心が貧しいですよ。 誤解の無いように付け加えておきますが、 私はこの場所が気に入って購入したので、値段だの住人のガラだのをウダウダ 言うつもりは毛頭ありません。 あまり他人の言動や行動が気になるのならば、郊外の一軒家に住むのが よろしいかと。 |
678:
マンション住民さん
[2009-04-29 23:41:00]
私も676・677さんと同意見です。
これだけの世帯で、年齢層の幅もあるんですから、感じ方などの違いはあるのは当然じゃないですか? 規約に則って、気持ち良くみんなで暮らせたらとは思いますが、自分と価値観が違うから変えて欲しいと言うのは、少し違うと思います。 服装だって、おしゃれだと思う基準は、個々に違いますしね。 メインエントランスで寛げるって、素敵なマンションだと私は思って見てますし、利用もさせていただいてます。 それも、人それぞれの感じ方ですよね。 |
679:
住民さん
[2009-04-29 23:57:00]
たぶん損したとか腹いせとかはないと思うけど。
そう取れる方が意固地になっているのかも。 因みに最近書き込みが多くなったのは駆け込み入居者が増えたせい? また嫌味に聞こえるのかな? |
680:
マンション住民さん
[2009-04-30 00:10:00]
まずは、「規約を守って」楽しい生活を・・・
それ以外は、価値観の違いだから致し方なし。 多くの方が不快に思うのなら、改めていただくよう促すことも大切かな |
|
681:
住民さんA
[2009-04-30 00:29:00]
無限スパイラルですね~
誰かが問題提起→議論白熱→いわゆる自治厨登場→みんな静観→誰かがもn(ry |
682:
住民さん
[2009-04-30 01:08:00]
そうやねー
因みに私は服装までは言わないよ。 モラルとか価値観とかは個人の物差しだから。 煙草は別ね。 吸わない人には100害あって一利無し。 ストレルもあるし害もある。 そして規約にないている以上総会決議がないと変えられない。 多数決ではなく3/4の賛成が必要。 駐車場の灰皿は偶然使っている人を見たので場所は確認。 あれもだれか一人でも「どかせ」と言ったら今の規約ではどかすしかない。 それを言わないのは吸わない人の気持ちだと思った方が。 吸わない人は「お願いします、ベランダはやめて」 と言う感じなのに対して。 本来お願いするはずの喫煙者らしき人は、 「何が悪い」と取れる発言が目につくのは如何かと。 これでは総会に上げても「賛成」と手を挙げる人を3/4集められないと思うけど。 |
683:
入居済みさん
[2009-04-30 06:54:00]
現状の灰皿について
・条例では禁止されていない。 ・各部屋で喫煙される方が、資産や家族を失うリスクが高い。■条例について 現状の灰皿について、「条例で禁止されている」と、住民として不安を感じる書込みがありますが、勉強不足なのか見当違いされているようで稲城市の火災予防条例には抵触していません。誰かが抜粋として貼っているものも施行規程です。 「稲城市火災予防施行規程」の抜粋 第11条 条例第23条第1項の規定により、消防長が指定する場所は、 防火対象物又はその部分で次に掲げる場所とする。 (1)喫煙し、若しくは裸火を使用し、又は危険物品を持込んではならない場所 ケ 自動車車庫又は駐車場で、次に該当するもの(危険物品については除く。) (ア) 駐車の用に供する部分の床面積が地階又は2階以上の階にあっては、 200平方メートル以上、1階にあっては、500平方メートル以上、 屋上部分にあっては、300平方メートル以上のもの 施行規程にあるとおり、自動車車庫又は駐車場で一定の規模以上あるものは、喫煙若しくは裸火の使用が禁止されていますが、使用が禁止されているのは自動車の「駐車の用途に供する部分」とされています。 「駐車の用途に供する部分」とは、自動車を駐車しているマスの部分です。 ここで現状の灰皿ですが、隅に置かれているだけで「駐車の用途に供する部分」には置かれておらず、車路にも掛かりません。つまり、施行規程上も問題ないと解釈されます。 但し、11条-(1)-ケ-アは、そもそも次のことを想定して謳われています。 1.万が一ガソリンが漏れている車の側で喫煙すると、気化したガソリンに引火する危険性がある。 2.一斉に或いは短時間に車を出せない大規模な駐車場だと、火災が起きた際に円滑に避難できない場合がある。 当駐車場にガソリンやオイルが漏れ出ているオンボロ車なんてありません・・・ 可燃性ガスが滞留する躯体構造ではないですし・・・ ただし、施行規程の主旨を鑑みると、消防署に相談すれば灰皿の移転を勧められることも考えられます。 気化したガソリンは、想像以上に広がるそうです。 必ずしもベストな場所ではないということは認識しなければなりません。■火災リスクについて 上に記載のとおり、現状の灰皿は必ずしもベストな場所ではないでしょう。但し、各専有部分で喫煙されるより、資産や家族を失うリスクは確実に軽減されます。 私は10年ほど前、火災を経験した事があります。マンションで火元は隣の部屋でした。幸いにして延焼は免れ、怪我もありませんでしたが、ガラスは飛び散り家中水浸しで悲惨な状況となり、大変な苦労をしました。 火災の出火原因は、1位が放火、2位がタバコの不始末です。 当マンションにタバコの不始末を起こす様な方は居住されていないと思いますが、過去の経験や家庭を持っている今の立場上、室内で喫煙されるよりは、現状の灰皿の場所で喫煙して頂きたいと願います。■喫煙場所について バルコニーでの喫煙を止めて頂くためには、やめて止めてと一方的に主張するのではなく、決められたスペースでの喫煙をお願いするのが妥協策です。 お子さんの事を考えれば同じ空間での喫煙を迫るのはかなり気の毒です。 しかし、煙を分ける為に喫煙ルームを設けるのは費用負担の問題からも、禁煙者の理解は得られないでしょうね。 自分の部屋での喫煙を迫るだけなら、分煙ではなく禁煙者からの主張に過ぎませんが・・・ 最小限コストで敷地内に灰皿を設置するにしても、微々たるコストに神経質な方もいたりして困難な住民間の調整が必要でしょう。 結局、いつの間にか置かれた灰皿は、これまでの経験を踏まえた、平和的な解決策だったのかもしれません。 占有部分や動線・視線を考慮すれば他に候補も無く、現状がベターですかね。 最後に私も嫌煙者です。 |
684:
匿名さん
[2009-04-30 07:37:00]
↑いやいやいやいや。
長いからざっとしか読んでないけどあなたすごいこと言いますね。 それじゃ全面禁煙のマンションじゃん(笑) それこそそれを望むならはじめからそういうマンションを探して買えって話ですよ。 なんかもうメチャクチャになってきましたね(笑) 自分は煙草吸わないから、喫煙者にはひたすら本人の家の中だけで吸ってほしいです。 |
685:
匿名さん
[2009-04-30 07:47:00]
本当に タバコの話しになると盛り上がり 無限ですね
ここで タバコの事言ったって無理無理 総会で話し合わないと解決しないよ |
686:
マンション住民さん
[2009-04-30 09:04:00]
喫煙者、嫌煙者、両者の事を考えて丁寧に説明してくれる人がいれば、必ず684さんのように批判する人がいる。
申し訳ないですが、大人気ないと言うか、文章に品がないですね。 それでも、一家の主としてここのマンションを購入したんでしょうが… ちなみに、私も嫌煙者ですが、683さんの意見に同感です。 確かにココで何を言っても解決しませんが…もし、バルコニー喫煙者が見ているなら、 嫌煙者でも喫煙者の事を考えてる人もいるって事を分かって欲しいですね。 だからこそ、守らなきゃいけないこともあるんです。 |
687:
住民さんA
[2009-04-30 09:25:00]
>>686はどんだけ上目線…(苦笑)
|
688:
住民さん
[2009-04-30 10:04:00]
「住民として不安を感じる書込みがありますが、勉強不足なのか・・・・」
とまで書かれたので。 消防署に電話すればだれでも教えて頂けます。 口だけと言われるのが嫌なので先ほどお伺いをたてました。 回答は「駐車場と思われるので好ましくはないと思うが、 竣工後立ち入り検査をしていない為現地の状況が把握できない。 今後現地確認の上指導等管理会社と相談します。」 との事です。 消火器設置や隔て等の区画などか移動なのか。 何らかの指導があるかと思います。 因みに喫煙所反対とは書いていませんよ。しつこいようですが。 駐車場内はリスクがあるのではと言っているだけです。 そして、依頼があれば協力しますと管理会社にも言っています。 因みに私は喫煙しません。 隣接の住宅火災にあった事はあるし、仕事上火災現場もいくつか見ています。 好きで火災を起こす人はいないと思いますよ。 火事になって嬉しい人もいないと思うし。 |
689:
住民さんE
[2009-04-30 10:07:00]
匿名掲示板で結論を出すのは難しいかもしれませんが、なんらかのアクションはとれるのではないでしょうか。
いろんな問題が議論されていますが、一つずつアクションをおこしませんか? バルコニー喫煙は、禁止されていることをご存じない方も多いのではないでしょうか。 規約には書いてありますのでそれを読めば分りますし、我々には読んで順守する義務・責任はあると思います。 ただ、私もそうですが、すべてを読んで理解しているわけではありません(申し訳ありません・・・)。 マンション購入時の説明会でもそこまで細かく説明はされていません。 まずはバルコニー喫煙は禁止されていることを再周知しませんか? 管理組合なり総会なり然るべきところから周知していただく。 その為には、どのようなステップがあるのかを、ここで議論しませんか。 |
690:
匿名さん
[2009-04-30 10:26:00]
やっぱり、チラシを全戸に配布がいいと思いますね。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
相模原線の本数がもう少し増えてくれれば・・・