前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。
引き続き有意義な意見交換をしましょう。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/
[スレ作成日時]2008-09-01 10:27:00
ソルグランデメイツ多摩境 その2
668:
マンション住民さん
[2009-03-04 21:46:00]
|
669:
マンション住民さん
[2009-03-05 10:06:00]
665さん
>自分の子供の事ばかりしか考えてない親ばかりで とありますが、きちんとされている方もたくさんいらっしゃいますよ? そういう事も御理解下さい! うちの上の階の方の足音やら生活音もしてますが 集合住宅なのだからこんなものかと、気にしたこともありません・・・ 666さんは、しょうがない・・・なんて言われたんですか? それはお気の毒でしたね。。。上手く解決するといいですね。 うちも電子ピアノを使ってましたが、ヘッドフォンを付けてやってました。 昔のなので、今はもっとボリュームの幅が広いでしょうから 音量は気をつけて欲しいところですね。 幸い、うちの周りには音楽をされてる方がいらっしゃらないのですが 音は家の中まで反響してくるんですか? この時期寒いので、窓は閉めっきってますよね? 外から聞こえるんですか? |
670:
マンション住民さん
[2009-03-05 10:20:00]
あのピアノのチラシが入ったとき、私も??と思いました。
マンションって防犯上、住民以外が入らないように事業はダメなんじゃないですか? 公文でもピアノでも習字でも、生徒が入ってきて共有設備を破損させられる事だってあるし、教室の上下左右のお宅に騒音で迷惑をかけるかも・・と思うのですが。 でもチラシを入れるくらいだから、てっきり可能なのかなと思っていました。 うちにはピアノの音は聞こえてこないですが、もし窓を開けているときに聞こえたとしたらテレビも聞き難くなるだろうし迷惑かなあ・・・ あと、バイクの追加抽選、当たった方おめでとうございます。 |
671:
住民さん
[2009-03-05 13:40:00]
666です
現在はまだ何も話してません ただ…子供も成長するば静かになるかなと我慢中です |
672:
マンション住民さん
[2009-03-05 19:24:00]
No,665です。
確かにすべての親が自分の子供の事しか考えてないわけではないと思うのですが、 最近ピアノに通わせるだの、ヤマハだのレスがあり、 ピアノを習わせれば音が伴うのは当たり前で、 それについて近隣に迷惑にならないようにするとか書いてなかったので、 実際に迷惑してると言う意見も知って欲しいと思い書きました。 669さんはそういった騒音問題に悩まされてないから 「集合住宅なのだからこんなものか」と言えるんだと思います。 私も最初はそう思っていましたが、毎日何時間も聞こえてくると頭が痛いです。 音は鉄骨を伝わってくるので窓を閉めててもお風呂に入ってても聞こえます。 今日も夕方からピアノの音が聞こえてました。 楽器や音が出る物は周りの住人の事も考えてください。 |
673:
マンション住民さん
[2009-03-05 20:24:00]
そんなに楽器の音、ダメですか?
夜中に、とか、ものすごい大音量で聞こえるっていうならまだしも、 たとえば、幼稚園や学校から帰ってきてから、せいぜい長くても2時間くらい?でしょう。 よほどのピアニスト志望でないかぎり、連日一日中引き続けるなんて 考えられません。 あ、また間違えた。 とか、 上手になったなぁ、とか、ご近所さんとして 暖かくお子さんの成長を見守ってあげるっていう考えは 間違ってますかね。 |
674:
マンション住民さん
[2009-03-05 20:39:00]
No,665です。
楽器がダメって言ってるんじゃないんです。 ピアノ弾いても良いと思いますし、楽器を弾いたりしても良いです。 でも、お天気の良い日でも、もしかしたら周りに病気や熱が出て寝てる人もいるかもしれない訳ですし、 マンションの住人全員が毎日元気って言うわけでもないです。 それなのに毎日ピアノの音が響いてきても、平気ですか? >せいぜい長くても2時間くらい?でしょう。 毎日2時間くらい音がして毎日頭が痛いです。 それでもNo.673 さんは、そう言えますか? 私は毎日元気ですが、ピアノの音が聞こえてくると本当に頭が痛いです。 ピアノや楽器を習うのは良いですが、周りの住人にも迷惑にならないように配慮して欲しいって事です。 |
675:
マンション住民さん
[2009-03-05 21:00:00]
673さん
ピアニストが弾いてるようなピアノならともかくとして、 よそのお子さんが弾いている下手なピアノを聴き続けなくては いけないのは、やはり苦痛です。 >あ、また間違えた。 >とか、 >上手になったなぁ、とか、ご近所さんとして >暖かくお子さんの成長を見守ってあげるっていう考えは >間違ってますかね。 こんな風に思えるのは、問題に直面してないから言えるんだって 思ってしまいます。 我が家は毎日ではないのですが、週に2、3日に2時間くらいでも 「またはじまった・・・」と憂鬱になってしまいます。 そのお宅はアップライトのピアノのようなのですが、 マンションに住むなら、電子ピアノになぜしなかったんだろうと 思います。 |
676:
マンション住民さん
[2009-03-05 22:21:00]
673さんに賛成。そんなに音が気になるなら、耳栓するしかないと思います。一日中とか、夜うるさいとかなら文句が出ても当然だと思いますが、電子ピアノ以外禁止!!という規則も無いですし・・・私的には、ここは子供が多いマンション、という想定でしたので、ピアノの音くらいは想定の範囲内ですが・・・多少は仕方ないと思いますよ。もちろん、ピアノ弾く方も周囲への配慮は必要だと思いますが。
|
677:
住民さん
[2009-03-05 23:45:00]
以前すんで場所もマンションでした
鉄筋を伝いピアノなのかピアノのCDなのかよく聞こえました 小さい音ですが最初は聞こえるんだなーと誰かが住んでいる暖かみを感じましたが しょっちゅうだったり自分が寝たい時に流れるとイヤな気分になりますよね その時の状態にもよりますがイヤな思いを感じたらその後は辛い音です マンションに住んだ以上は音漏れは免れません が! ピアノや楽器や音を出す以上はそういう周りに迷惑をかけている場合もあることを常に感じていただければ良いと思います そうすれば隣近所への挨拶や気持ちが伝わり多少の迷惑もあの方はきちんと挨拶されたのだから我慢しようと思えるものですよね |
|
678:
マンション住民さん
[2009-03-06 00:17:00]
駐輪場の追加抽選終わったんですね。
ご近所さんに聞いた話だと、違法駐輪をしていた人も抽選に参加していたんですね。 ちょっとビックリしました。 今回の駐輪場の追加は違法駐輪をなくす為?に行ったそうです。 確かに趣旨は理解できるのですが、ルール違反していた人にも抽選券が与えられるというのは 個人的にちょっとなぁなんて思ってしまいました。 「違法駐輪せざるを得ない理由があった」という事らしいですが、 バイクの駐輪場が少ないのがわかっていて購入したマンションなのにちょっとおかしな話ですね。 私は引っ越すときバイクを売却しちゃいました^^; 長々と失礼いたしました。 |
679:
マンション住民さん
[2009-03-06 00:29:00]
ピアノの音しかり、子供の走りまわる音しかり、マンションエントランス入口で井戸端会議をしている奥様方の笑い声しかり・・・
250世帯近い住人が生活をしていれば、 そういった騒音が全く気にならない人もいれば、神経質なほど気にしてしまう人もいると思います。 大事なのは住人同士でそのギャップをどうやって埋めていくかと言うところだと思うのですが。 「ベランダでの喫煙」 「子供の泣き声、騒ぎ声」 「ペットの鳴き声」 「深夜の騒音」 「楽器演奏」 etc... 私自身がこれらの問題で不快な思いをしたことはありません。 騒音問題に直面をしていない自分からすると、 No.674さんやNo.675さんの書き込みを読むと、 確かに多少神経質になりすぎな感じを受けます。 でもこのお二人にとっては、 毎日苦痛を感じるほどの問題であるのは疑いようのない事実です。 冒頭にも書きましたが、 これだけ大勢の方がいればいろんな方がいます。 騒音を許容できる方がいれば、騒音が原因で引っ越しすら考えてしまう人もいると思います。 自分が許容できるからと言って、それを人に強要するのはどうなのでしょうか? No.674さんやNo.675さんは「ピアノを弾くな」とは言っていません。 「多少周りに配慮をしてほしい」と言っているだけです。 これほどピアノの音に悩まされているお二人としては、 本音のところでは「ピアノを禁止して欲しい」とまで思っているのではないでしょうか? でもお二人は「ピアノを弾くのは構わない」と言ってくれています。 ここに譲り合い・譲歩の姿勢を感じませんか? ここはマンションです。 共同生活を送るうえで意見が対立する住人の方がある程度の譲歩をしてくれています。 やはり対する側もそれに応じるような譲歩の姿勢を見せることが、 大人の対応というものなのではないでしょうか? 「せいぜい2時間!」なのか「今日もまた2時間…」なのか。 それを決めるのは第3者の私たちではなく 問題に直面しているNo.674さんやNo.675さんだと思います。 また子供が多いマンションだからこそお互いが配慮しあい、 騒音を出さないような心がけが大事じゃありませんか? 夜泣きや子供の奇声などは親が注意してもどうにもならないことがあると思います。 ですので子供が多いから多少の騒音はしょうがないのもわかります。 しかし多少の騒音を許容する範囲というのは、 夜泣きなど当人が努力をしても回避できない部分での範囲であり、 今回の件のピアノの騒音は対処法がいくらでもあります。 対処が可能な騒音すら子供を理由に目を瞑れというのは賛成できません。 やはりこの件関してはピアノを演奏する側がなんらかの対処をすべきだと思います。 電子ピアノでヘッドフォンをつけて演奏するようにしたり、 1日30分程度の練習で終わらすようにしたり。 余談ですが、ピアノは練習時間が長けりゃいいもんじゃないみたいですよ? 家庭での練習では特に悪影響を与える可能性があるみたいです。 科学的な証明はされてないでしょが、 私はかなり的を射たことを言っているような気がします。 ↓ http://homepage3.nifty.com/etude2/etude52.htm |
680:
マンション住民さん
[2009-03-06 09:21:00]
669です。
665さん、集合住宅だからこんなものだと感じるのは 以前住んでいた所が、もっと古くて壁の薄い団地だったからです。 朝から向かいの団地の、子供を叱る怒鳴り声やら 上の階のテレビの音、笑い声まで聞こえてました。 学校も近かったので、毎時間チャイムの音や吹奏楽の音も毎日聞こえてましたよ。 子供が産まれた後は、近所の人から 「最近赤ちゃんの声が聞こえると思ってたのよ~!おめでとう!」 と言われました。 音が響いていたにも関わらず、うるさいと言われる事もありませんでした。 そういう所から来てるので、ここの音は全然気になりません。 それらを騒音と感じるのならば、集合住宅は向いてないのかもしれませんが・・・。 静かだからこそ、少しの音も敏感になってくるのでは?と、ここに来ておもいました。 うちも、子供がいるのでマットを敷いて防音はしていますが 自分の育った環境が賑やかだったので、余程の音でなければ気にならない所があります。 なのでそういう所では、あまり共感が出来ずに申し訳ありません・・。 |
681:
マンション住民さん
[2009-03-06 11:00:00]
初めて書き込みします。
ピアノの音って、高音と低音がやけに響きませんか? 多分、ちゃんとメロディとして聞こえてくるならいいんです。 でも聞こえてくるのはメロディじゃなく、ボン♪とかピン♪とか単音。 それが断続的に続くと、車のウーハーの重低音が体に響く感じと同じで 耳を塞いでも骨伝動みたいに響いてとってもストレスになります。 ハッキリ聞こえる生活音はそんなに気にならなくても、 どこから聞こえてくるかわからないような重低音は気になります。 周りが静かだからこそ、それらの音が際立って不快な音になっていると思っています。 |
682:
マンション住民さん
[2009-03-06 12:04:00]
皆さんマンションだから…との前提で騒音について色々思う所があるようですが。
私の実家(田舎の方)は都心のように住宅地といえど各家がくっついて建っているわけでもなく、それぞれにそれなりの敷地がある家ばかりでしたが、近所からのピアノの音、親が子供をしかる声、ペットの鳴き声、子供の奇声…普通に聞こえてきていました。 集合住宅、戸建関係なく近くで他人が暮らしている限りそういう問題はつき物なのだと子供の頃から感じています。 もちろん音を発している方はそれなりの対策やいつも迷惑をかけているかもという気持ちが必要で、音を聞いてしまう側も山奥の一軒家に住んでいるというわけではない以上、それなりの覚悟や諦めが必要なのかと思います。 他の方が書かれている通り、全く同じ条件で同じ音を耳にしても気にする人や体調不良になる方もいれば、全く気にならない人も居るわけです。 もし、その騒音によって体調に何らかの変化があるというほど深刻であるなら、きちんとその旨ピアノを弾かれているお宅に伝えた方がいいと思いますよ? 相手の方はまさか自分のピアノで他人の具合が悪くなっているとは思ってもいないわけですから。 伝えることで相手がしっかり対策を取ってくれるのなら、体調もよくなるだろうし、問題解決ですよ。 |
683:
マンション住民さん
[2009-03-06 16:25:00]
>>679さん
まるっと同意です うちは音楽系は高いので習わせる予定は無いですが、もしやるなら必ずヘッドホン。 お母さん聞いて~ってなるだろうから、その時は音をテレビより小さく。 窓を閉めてテレビより小さい音でやっても聞こえるものですか? ピアノの音で悩まされていないので実感が無いです。 間違っていたらごめんなさい。 話がずれて申し訳ないですが、新設される認証保育園に申し込む方いますか? 待機児童の数を見る限り、並ばないと入れ無そうですが何時から並ぶものなんでしょうか。 幼稚園の願書でも並ぶと聞いたので、8時に出るんじゃ間に合わないのかな・・・と。 |
684:
マンション住民さん
[2009-03-06 16:58:00]
認証の保育園って、やはり働いているのが前提ですよね?勤務証明とか必要なのかしら・・・。
これから働きたいからって、並んでも無理ですよね・・・? この辺で、働いてても保育園に入れない方はどのようにして お子さんを預けていますか? マンマルームも高くて、働くのもある程度稼げないとキツイですよね・・・。 パートなどに出たくても、どのようにして動き出せばいいのやら(^^;) 助言ありましたらお願いします。 |
685:
マンション住民さん
[2009-03-06 17:36:00]
認可ではないので、フルタイムとかポイント制ではないです。
でも正社員で働いていても預けられない!!っていうのが現状なので、専業主婦なのに預けてるのを知られたら気まずいと思います。 パートでも働いていれば別ですが。 あと、年齢によっても違いますが、毎月5万~5万5千円のほかに入園金がかかるので、働いていないと経済的にきつくないですか? 私は仕事のときは駅前認可の一時保育を利用したり、遠くの実家まで連れて行ったり、仕事先の近くの託児所の一時保育を利用したりしています。 お仕事で出るのは不定期で毎日ではないのでこの方法です。 フルタイムのママは通勤途中の無認可に預ける人もいます。 あ、でも求職中でも並ぶことは可能ですよ。 マンマルームは高いですが、預かってもらえるところがあるだけ助かります。 収入の殆どが無認可だと飛んでしまいますが・・・ |
686:
マンション住民さん
[2009-03-06 20:13:00]
主人が仕事を休めなかったので、私が子供をつれて申し込みにいきます。
長時間待つのは不可能、一時保育も時間が早すぎて無理。 ということで1時間前くらいに徒歩でいきます。 駄目もとです。 認可の2次募集も希望の園はでなかったので諦めました。 |
687:
住民さん
[2009-03-06 22:46:00]
騒音は出す人が少し気を使えばすみますね
気になる人に非はないはず 多少の音は承知でマンションを選んだはずです その域を越えた人がいただけ 堪えられなければ管理人さんに相談してみては? 話すと相手側に不愉快を与えてしまうかもと考えてしまうのでしょうが 被害を受けている方がそこまで考えなくて良いんではないでしょうか? |
橋本にも普通のマンションの一室に開業している鍼灸院があったし、たしかベルン裏のマンションでもピアノ教室をやっているお宅があったような。
このマンションの規約にどう書いてあるかまでは確認していませんが、営業の届けを出していれば出来るのではないでしょうか?
うちも将来ピアノを…と考えている一人ですが、消音装置を使用して練習させる予定です。
うちの近所にはいらっしゃらないのですが、エレベーターの中に楽器の騒音について張り紙があったので、うちも習わせるなら子供にしっかり言っておかないとね~と主人と話していた所でした。