前スレが1000を超えたので新たにスレ立てました。
引き続き有意義な意見交換をしましょう。
所在地:東京都町田市小山ヶ丘1-11-3他(地番)
交通:京王相模原線「多摩境」駅 「神奈川中央交通」バス「神奈中多摩車庫」行約5分「多摩境通り北」バス停下車徒歩5分
京王相模原線「多摩境」駅 徒歩22分
【前スレ】ソルグランデメイツ多摩境
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48443/
[スレ作成日時]2008-09-01 10:27:00
ソルグランデメイツ多摩境 その2
406:
オレンジ住民
[2009-01-20 09:58:00]
|
407:
マンション住民さん
[2009-01-20 13:04:00]
中古車販売の店かと思ってましたが何になるんでしょうね
|
408:
マンション住民さん
[2009-01-20 18:41:00]
オートウェーブは中古車販売、及び車パーツなどの販売する店になる・・・
と、先月オートウェーブへ行ったときは、店のどこかに書いてありました。 買った物などの、保障も引き続き可能とか書いてあったような気がします。 まぁどうなるか分かりませんが・・ |
409:
マンション住民さん
[2009-01-20 20:09:00]
あかちゃん本舗も南大沢の駅ビルに移転らしいです
跡地にスーパーを |
410:
グリーン住民
[2009-01-20 23:00:00]
そろそろ確定申告のための勉強やら準備やらをしようと思ってます。
でうちは三井住友銀行がメインバンクなんですけど、 年末残高証明書を手続きの必要なく自動郵送してくれるはずなんですが、 まだ届いてません。 明後日仕事が休みなんで、 必要書類を持って税務署まで行って確定申告してきちゃおうと思ってたんですが、 年末残高証明書がなきゃできないので断念しました。 住宅ローンの年末残高証明書ってみなさん銀行から届きました? |
411:
マンション住民さん
[2009-01-21 12:11:00]
オートウェーブ跡地はビッグモーターですね。
大きい看板が透けて見えました。 |
412:
マンション住民さん
[2009-01-22 09:18:00]
毎朝いこいの湯とグリーンの境目のところで子供の森幼稚園のバスを待っている奥様方、
歩道に広がりすぎて危ないし、とても邪魔ですよ。 車の出入りがあるところでもあるし、歩行者も自転車も通る隙間無いですよね。 もう少しきれいに整列されてはいかがですか? あの状態では子供たちが怪我しても何も言えないと思いますよ。 |
413:
マンション住民さん
[2009-01-22 10:39:00]
見たことないので状況が分かりませんが、歩道で待ってるんですか?
エントランスのところから幼稚園のバスが止まるところまで、ちょっと離れてるんですか? オレンジコートはマンションのエントランスの前で止まっているのを見たことがあります。 だから敷地内でわいわい子供たちが騒ぐ分には微笑ましいですが、もし公道で待ってるんだったら止めたほうがいいと思います。 通行人の邪魔にもなるし、自転車も通るので急に飛び出す小さい子が待つには危ない。 |
414:
マンション住民さん
[2009-01-22 14:15:00]
そうです。敷地外の公道です。
グリーンのいこいの湯側の駐車場入り口のところでバス待ちされています。 以前はエホバの証人会館側で待っていたのを見ましたが変更になられたのでしょうか? とにかく正直なところ通勤時に邪魔です。今日みたいな雨の日は傘もたくさんで危険ですし。 |
415:
マンション住民さん
[2009-01-22 15:04:00]
子どもの森幼稚園はエホバ側の出入口で変更してないですよ。
グリーンの住人ではないですし、その場を見てないので状態は分かりませんが、 私が見たときは来客駐車場のあたりで遊んでいる子はいらっしゃいましたが、公道に出て遊んでいる子は見ませんでした。 マンション出入口で待たれてるのは南多摩幼稚園とか桜美林幼稚園だと思いますが・・・。 まぁ、どの幼稚園にしても公道に出るのは危ないので、ぎりぎりまで敷地内で、できるだけ整列して待っているほうがよいとは思います。 できれば、車の出入もあることですし、エホバ側の出入口に乗り場を変更してもらったほうが無難かもしれませんね。 |
|
416:
マンション住民さん
[2009-01-22 15:43:00]
こどもの森幼稚園はグリーンに2回来ると聞きました。
なので、一回はエホバ側、もう一回はいこい側なのかもしれませんね。 幼稚園の送迎はどこでもよく、待ってる間のマナーの悪さを聞きます。 いこい側の南多摩幼稚園の方々はよく、いこいの駐車場の植栽を公園変わりに遊ばせているので、 驚きます。 いこいの植栽の木に子供が登ってても、注意もしないでおしゃべりに夢中でした。 園バス待ちのマナーの悪さを見ると、そのお母さん達と付き合うのが嫌で、 そこの幼稚園は候補から外したくなるんですよね。 |
417:
グリーン住民
[2009-01-22 17:43:00]
確かに!
昼間もいます。 車を出す時、いやだなと思っていました。 これをご覧になっているならば、やめていただきたいです。 おかげで、車を出すのにみずらいので! |
418:
グリーン住民さん
[2009-01-22 18:37:00]
子供が邪魔なぐらいだと多少は多めに見てあげたい気はしますが(実際みてますが)、
大人同伴の場面において子供が邪魔で大人は注意しないという場面だと どうしてもイラッときてしまいますね、車でもう道路に乗り上げてるのに おしゃべりに夢中でどかない人が結構いて困りますし、後続車にも迷惑です クラクションなどを鳴らすのも躊躇してしまいます 子供に関わらず入口付近に溜まるのはすべての時間帯において迷惑ですね。 配慮のある行動をお願いしたいです |
419:
入居済みさん
[2009-01-22 18:47:00]
こどもの森幼稚園のバスは、(オレンジにもグリーンにも)朝は1回しか来ないはずです。帰りはサッカークラブなどの帰りが別になるので2回来る日もありますが。
朝も帰りも乗り降りする場所は同じはずなので、いこいの湯側で遊んでいるのは別の幼稚園の子どもたちでは? 確かに幼稚園のバス待ちは気をつけないといけませんね。 今年の4月からはどこの幼稚園もさらに人数が増えますし、そうなると子供の騒ぎも大きくなりますし、事故をおこなさないためにも更に注意しなければ・・・と思っています。 |
420:
マンション住民さん
[2009-01-22 23:40:00]
いこいの湯の植木斜面で遊んでいる子(及びそれを容認しておしゃべりしている保護者達)は南多摩幼稚園じゃないでしょうか。
知り合いの方がいるのを見たことがあるので… 私はあの中に入りたくないし、入らなくても同じ園服を着ていることで同じと思われるのは嫌なので、南多摩幼稚園は候補からはずしました。 朝の通勤時間ももちろん邪魔ですが、3時のお迎えも広がっていつまでもおしゃべりしているので通行人の邪魔になっていますね。 来年からは私も園ママになりますが、このようなことが無いように気をつけたいです。 |
421:
マンション住民さん
[2009-01-22 23:57:00]
|
422:
マンション住民さん
[2009-01-23 00:17:00]
ここで言ってもしょうがないのですが・・・・・
上の方、この時間の入浴やめろとはいいませんが、お風呂のイスをひきずる音等、すこし考えてもらいたいです。 夜遅いご帰宅なのかわかりませんが、毎日のように夜11時近くなってから掃除機の音。12時近くなると、お風呂の音。部屋をかたずけているゴトゴトという音。うるさいですねぇ〜。1時すぎまで聞こえることがあります。 このマンション比較的静かなほうだと思います。でも夜寝静まった時間帯はどんな音も響いています。 たぶんその音を出している部屋の下、隣、ななめ・・・そのお部屋の方たちも気になっていると思います。 このあいだは、夜中になにか組み立てている音(ゴンゴンとものをたたいてる音)がしていました。 管理人さんに頼んで張り紙してもらっても、張り紙を見て「うちの事だ」と気づいてくれるのなら良いのですが・・・ これが、真上なのか、ななめ上なのか・・・わからないので、直接言いに行く事も出来ないですからね。 |
423:
グリーン住民
[2009-01-23 01:50:00]
>422さんはどっちの住民の方ですか?
当方はグリーンですが同じように夜中にドンドン何かを叩いてる音が聞こえました。 同じ部屋がうるさかったりして…。うちは夜だけではなく昼間も同じ音が続いています 音源がどこだか分からないのですが ものすごくイライラします 夜は論外ですが昼でも音を緩和する努力をして欲しいです |
424:
マンション住民さん
[2009-01-23 08:25:00]
共働きや生活習慣の違いもあるから、私は洗濯や片付け、入浴の音は我慢できます。
でも掃除機の音や組み立てなんかは夜中やられると迷惑ですね。 トントン作るのは休日に、掃除はクイックルワイパーやコロコロで夜は対処して欲しいところ。 洗濯や入浴は帰宅が遅ければ、遅くになってしまうのも仕方ないと思うんですが、お風呂の音はそんなに煩いんですか? うちは深夜2時ごろ寝るまでエアコンをつけているので部屋を閉め切っています。 部屋をドタドタ走り回る音は聞こえてもお風呂場の音は聞こえた事がないのですが、普通にリビングにいても響くんでしょうか? それなら深夜でなくてもお風呂場の音も気をつけなければ、と思いました。 |
425:
マンション住民さん
[2009-01-23 15:02:00]
ん〜南多摩幼稚園は赤いバスですよね?
いこいの湯側にきているのが緑のバスだったのでこどもの森幼稚園かと思ったのですがちがうのかな。 |
なにやら看板に『パーティーシティ』なる文字が読みとれたのですが、これってもしかしてハワイとかにあるあの、パーティーシティの事なんですかね。
詳細が分かる方がいらっしゃいましたら、教えていただけたらうれしいです。
パーティーシティ…楽しいお店なのですが、多摩境通りの渋滞は増すんでしょうね…