東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランフォート青淵閣」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 豊島区
  5. 上池袋
  6. グランフォート青淵閣
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-08-17 16:40:12
 削除依頼 投稿する

完成後、1年半が経過しました。
住民の皆様、その後いかがお過ごしでしょうか?
色々と情報交換しませんか?

(新築時のスレPart1)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38859/

(新築時のスレPart2)
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/44505/

[スレ作成日時]2007-11-12 22:44:00

現在の物件
グランフォート青淵閣
グランフォート青淵閣
 
所在地:東京都豊島区上池袋1丁目2570番1の一部他(地番)
交通:山手線大塚駅から徒歩9分
総戸数: 123戸

グランフォート青淵閣

No.151  
by 匿名さん 2009-04-19 21:25:00
>147>148>149 同一人物?暇ですね~(笑)


グランフォート青淵閣はあちこちで笑われています。

エントランスのみの成金悪趣味 

入ってみればエレベーターホールは無いわ外廊下だわ妙な悪臭するわ汚いわで高級マンションとは程遠い

「なんちゃってセレブマンション」とは有名な話ですよ(笑)
No.152  
by 匿名 2009-04-19 22:21:00
149さん


でたらめなランキング載せるのはやめましょう。
エアライズやタワーグランディアがランキングに入ってないのはおかしいです。
グランフォートが2位なのもありえないと思います。

エアライズ等の億ションもグランスイート同様ランク圏外ということになりますね。
本当に良いマンションはくだらないブランドやランキングにはこだわらずかかわらないということでしょうかね。
にしてもいったい誰のランキングなのでしょうか・・・149さんの個人ランキング発表されても・・・
No.153  
by 匿名さん 2009-04-19 22:55:00
>152
順位の中身はともかく「大塚エリアマンションランキング」だそうですから、
エアライズやグランディアが含まれていないのは仕方ないですね。
No.154  
by 匿名 2009-04-20 14:26:00
なぜにグランスイートVSグランフォートなの?
No.155  
by 匿名さん 2009-04-20 21:36:00
3位パークタワー池袋が大塚エリアに入るのならエアライズも入るのでは?
No.156  
by 匿名さん 2009-04-20 22:22:00
>154さん
確かにそうですね(笑)。
対決掲示板ではないですよね。

もう終わりにしましょう。
それぞれの良さがあっていいじゃないですか。
ご近所で築年数もあまり変わらないことですし、仲良くしましょう。
No.157  
by 匿名さん 2009-04-20 22:25:00
>155
パークタワーは「大塚駅徒歩○分」をうたっているからではないでしょうか?
アドレスは東池袋ですが、大塚駅は8~9分の近さだったと思います。

さすがにエアライズで大塚駅を利用するケースはないですよね。
山手線ならば池袋駅を利用することになりますから。
No.158  
by 匿名さん 2009-04-20 23:00:00
149のランキングは過去のここの掲示板の中の個人のランキングでしたね(笑)
一般ランキングではないです。グランフォート2位はないですから~。
No.159  
by 匿名さん 2009-04-21 23:23:00
グランフォートは3位くらいですね
No.160  
by 匿名さん 2009-04-22 02:24:00
3位もないでしょうね。
No.161  
by 匿名さん 2009-04-22 21:44:00
じゃあ4位くらいですか?
No.162  
by 匿名さん 2009-04-24 23:22:00
>151
グランスイートごときに言われる覚えはない。(発言の資格なし)

<グランスイートの特徴>

グランフォートの裏口(勝手口)にも劣るチンケなエントランス

丸投げ外注レベルの5流仕様

敷地が超狭くて開放感のかけらもない小規模マンション

新築時も低価格だが、中古では超低価格


そもそもここはグランフォートの住人板。
ヨソものは二度と来るな!
No.163  
by 匿名さん 2009-04-25 00:27:00
大塚対決はもういいじゃないですか。

大塚エリアのマンションで、豊島区上位に入るのは三井のステーションくらいですよ。

目白(ガーデンヒルズ)や駒込(プラウド)には勝てません。
隣接の東池袋では、エアライズや三井、住友もあります。
このあたりにも勝てないですね。

ただ、グランフォートの感想としては、地下駐車場、内廊下は欲しかったですよね。
この2点が揃っていれば、かなりの高得点だったことでしょう。

「(大京の)ハイグレードシリーズ」らしさとしては、エントランス、ロビーですかね。
センターインの部屋が多いのもいいですね。

5千万台、6千万台のマンションとしてはまあまあじゃないでしょうか。
No.164  
by 匿名さん 2009-04-26 02:41:00
162

151ですがグランスイート住民じゃないですよ~(笑)

が、個人的に大規模マンション嫌いなんですよ。団地みたいで(笑)

グランスイートが開放感のかけらもない???入ったことないくせにでたらめ言うな!
南の景色開放感たっぷりで最高ですよ~グランフォートと違って(笑)

丸投げ外注レベルの5流仕様>ど素人が適当な発言するな!発言が貧相で哀れです。


グランフォートはあれだけの住戸数でエレベーター1基って(爆笑)ケチくさっ!!!

ブリリア巣鴨は住戸数に合わせてちゃ~んと3基ありますよ~。
グランフォートは1基にして庶民向けに管理費安くしてるんでしょうかね~^0^
No.165  
by 匿名さん 2009-04-26 03:23:00
162>

グランスイートごときに言われる覚えはない。(発言の資格なし)

162あなたの人間性を疑います。何様ですか?あなたごときに言われたくないですよ。

グランフォート住民ですか?お下劣極まりないです。品格を疑います。

グランフォートは南最上階や南上階100平米超の部屋こそ上等だと思いますが、それ以外はグランスイート2LDK、3LDKと値段変わらない、さらに安い部屋もたくさんありました。何を勘違いされて偉そうな発言なさってるのでしょうか?あの景観設備で値段に大差なければ私はグランスイートを選びますよ。


グランフォートは北側東側低層階なんて最悪じゃないですか。
グランスイートは北側西側は1LDK一人暮らし用のみのタイプでファミリータイプは南側です。

グランフォートはマンション内でのファミリーの格差がすごいですよね。南上階のお金持ちとそれ以外の庶民と半地下族。
北側東側低層階半地下なんて住んだら人間暗くなりそうですよね。もぐら?(涙)

陽も当たらないような景色も悪いような部屋でグランフォートと威張られても。。。笑えます。
そんなにしてまでグランフォートに住みたかったのでしょうか?しがみついていたいのでしょうか?
中身のないブランドにしがみついてるようなものですね。自分に自信がないのでしょうね。こういう方は。

次マンションを買うときはブランドにこだわらずちゃんと自分が住み心地の良いマンションを購入しましょうね♪
ひとつ勉強になったね!
No.166  
by 匿名さん 2009-04-26 10:32:00
162ではありませんが、グランフォートのエレベーターは2基ありますよ
No.167  
by 匿名さん 2009-04-26 10:40:00
165さん

>グランスイートは北側西側は1LDK一人暮らし用のみのタイプでファミリータイプは南側です。
>グランフォートはマンション内でのファミリーの格差がすごいですよね。南上階のお金持ちとそれ以外の庶民と半地下族。

↑わかりやすい例えですね(笑)

グランフォートがいい悪いは別として、一人暮らしタイプとファミリータイプが混在するマンションって
いかがなものでしょう?(悪いとは決して申し上げておりません)
あまりリセールが良くないようなイメージがあります。

でも、「向きが悪くて半地下」という条件は、相当にリセールは悪いでしょうね(笑)
No.168  
by 匿名さん 2009-04-26 19:10:00
>164

>丸投げ外注レベルの5流仕様>ど素人が適当な発言するな!

プロとしてど素人に教えてやってください。
具体的に「グランスイートの仕様の素晴らしさ」についてお願いします。
No.169  
by 匿名さん 2009-04-26 19:57:00
164です
実は私もど素人なんです・・・
知ったかぶりしてごめんなさい・・・(涙)
No.170  
by 匿名さん 2009-04-27 01:56:00
168,169同一人物?
アホですか?

164ですが169ではありませんが。

レベル低っ!!!
No.171  
by 住民さんA 2009-04-27 19:31:00
ごたくはいいから早く教えてくださいよ。
プロフェッショナルさん!
No.172  
by 匿名さん 2009-04-27 22:05:00
レベルが低いのは170のほう
住民でもないのに偉そうなこと書くな
お前は退場だ!

大塚のマンション情報でも検索してろ
No.173  
by 匿名さん 2009-04-29 03:03:00
グランフォート青淵閣の住民は柄悪いですね。貧乏臭いです。
No.174  
by 匿名さん 2009-04-29 09:19:00
「柄の悪さ、貧乏臭さ」はグランスイートには負けますね。
No.175  
by 匿名 2009-04-29 23:46:00
なぜ荒れてるのでしょうか?
金持ち喧嘩せず
グランスイートも子供に買ってあげるには良いマンションだと思いますよ
近いので安心ですし
No.176  
by ご近所さん 2009-05-03 17:16:00
グランスイート南上階3LDKタイプはお金持ちの老夫婦二人住まいが多く子家族にグランフォート青淵閣や目白ガーデン等買ってあげてるようです。軽井沢や那須に別荘もお持ちですし。休日はご夫婦でゴルフ三昧。優雅にお暮らしのようですよ^^
No.177  
by 匿名さん 2009-05-04 01:27:00
>なぜ荒れてるのでしょうか?
金持ち喧嘩せず

グランフォートごときで金持ちですか?おめでたいですこと(笑)
No.178  
by 住民でない人さん 2009-05-04 16:33:00
グランスイート大塚

所在地 東京都豊島区北大塚3-2570-5他
最寄駅 JR山手線「大塚駅」徒歩 8 分
規模   地上 10 階 総戸数 49 戸
間取り  3LDKまで
専有面積 31.30 ~ 85.45 ㎡( 平均 57.15 )
新築時価格帯 1,990 ~ 5,950 万円( ㎡単価 65 )

グランフォート青淵閣

所在地 東京都豊島区上池袋1-32
最寄駅 JR山手線「大塚駅」徒歩 9 分
規模   地上 9 階 総戸数 123 戸
間取り 2LDK 3LDK 4LDK
専有面積 61.20 ~ 128.93 ㎡( 平均 83.20 )
新築時価格帯 4,350 ~ 10,990 万円( ㎡単価 71 )

目白ガーデンヒルズ

所在地 東京都豊島区目白1-3-8
最寄駅 JR山手線「目白駅」徒歩 5 分
規模   地上 11 階 総戸数 396 戸
間取り 1LDK 2LDK 3LDK 4LDK
専有面積 46.20 ~ 169.41 ㎡( 平均 82.34 )
新築時価格帯 4,200 ~ 22,800 万円( ㎡単価 97 )

だそうですよ
平均間取り
青淵閣>目白ガーデンヒルズ>>>グランスイート大塚
平均購入価格
目白ガーデンヒルズ>>青淵閣>>>>グランスイート大塚
平均坪単価
目白ガーデンヒルズ>>青淵閣>>>グランスイート大塚

また
イニシア上池袋
所在地 東京都豊島区上池袋1丁目2567番1他
最寄駅 都電荒川線「巣鴨新田駅」徒歩 4 分
規模   地上 7 階 地下 1 階 総戸数 37 戸
間取り 1R 1LDK 2LDK 3LDK
専有面積 42.50 ~ 101.22 ㎡
新築時価格帯 2,998 ~ 7,900 万円( 最多価格帯 5,900 )

ですのでグランスイート大塚の最高価格は青淵閣の最多価格以下で
規模として比較対象になるはずのイニシア上池袋の最多価格と同じです。
なのでここ数レスの間の議論はとても滑稽に見えてしまいます
ほめごろしみたいないい方はいくない!!
No.179  
by 匿名 2009-05-04 18:58:00
なんだか楽しそうですね
No.180  
by 匿名さん 2009-05-07 15:05:00
へぇ~^^
でもとにかくグランスイートはお金持ちご夫婦が多いですよね^^
子供達にもマンション買ってあげてるし別荘も持ってるしローンじゃなくキャッシュで購入してますしね^^
No.181  
by ただのまにあ閣下 2009-05-08 00:29:00
グランフォート鎌倉山ノ内

所在地 神奈川県鎌倉市山ノ内571-1
最寄駅 JR横須賀線「北鎌倉駅」徒歩 6 分
規模 地上 5 階 総戸数 60 戸
間取り 3LDKまで
専有面積 67.90 ~ 154.10 ㎡( 平均 83.96 )
新築時価格帯 3,960 ~ 13,600 万円( ㎡単価 70 )
竣工予定日 2006 年 4 月 予定

グランフォート元住吉

所在地 神奈川県川崎市中原区井田三舞町100-1他
最寄駅 東急東横線「元住吉駅」徒歩 13 分
規模 地上 7 階 総戸数 112 戸
間取り 4LDKまで
専有面積 61.00 ~ 103.99 ㎡( 平均 75.73 )
新築時価格帯 3,490 ~ 8,280 万円( ㎡単価 64 )
竣工予定日 2005 年 9 月 予定

グランフォート用賀

所在地 東京都世田谷区用賀3-25-18
最寄駅 東急田園都市線「用賀駅」徒歩 7 分
規模 地上 12 階 総戸数 281 戸
間取り 4LDKまで
専有面積 54.40 ~ 146.60 ㎡( 平均 80.96 )
新築時価格帯 4,640 ~ 14,260 万円( ㎡単価 86 )
竣工予定日 2005 年 3 月 予定

グランフォート洗足池

所在地 東京都大田区東雪谷1-27
最寄駅 東急池上線「洗足池駅」徒歩 1 分
規模 地上 8 階 総戸数 51 戸
間取り 4LDKまで
専有面積 53.10 ~ 91.39 ㎡( 平均 71.00 )
新築時価格帯 4,080 ~ 7,580 万円( ㎡単価 74 )
竣工予定日 2005 年 9 月 予定

なのでここ青淵閣の特徴は最低専有面積が広く、平均占有面積も広めという住居の中身が
エントランス云々でなくグランフォートとした理由のようです
坪単価的にはこの時期、グランフォート終末期のグランフォート平均でしょうか
あの程度のエントランスはどちらかというとここの住人層の社会的地位からすると控えめなものだと思いますよ
儀礼として認められる程度のものを豪華と思う人がいるとすると原因は社会環境の違いでしょう
 
さて、グランフォートは5つの高級要素があるならそのうち3つ乃至4つのものを満たし、
加えて2つ以上の付加価値を有すという物件みたいですね
いくつかは妥協してという姿勢が良かったのかも知れません
ブランド最終期のマンション市場における位置としてはだんだん控えめになってきたので中の上といったところでしょうか
ちなみにですが、上は財閥系最高ブランドで上の上がグランドヒルズ、
中は財閥系その他ブランドやその他のメジャーセブンで中の中がパークホーム、
下はメジャーセブン以下で下の下がカタカナデベというのが私の私見です
例外もありますがそこは個人の価値観ですよね
 
ご近所と仲良く。。では。
No.182  
by 入居済みさん 2009-06-20 13:15:00
2LDKの部屋が売りに出ましたね。
3F75平米で5480万。

http://www.daikyo-realdo.co.jp/cgi-bin/search/bukken.cgi?BUKKEN_CD=MHA...
No.184  
by 入居済みさん 2009-11-06 20:35:55
すっかり書き込みがなくなりましたね・・・
No.185  
by マンション住民さん 2010-05-16 20:48:21
(高級マンション.com)
http://www.luxury-mansion.com/articles/area/13.html

豊島区の高級マンション「ベスト19物件」が掲載。
グランフォート青淵閣も含まれています。


池袋パークタワー 所在地:東京都豊島区南池袋2-7-5構造・階建:RC造/23階建

ヴィラルーチェ六義園 所在地:東京都豊島区巣鴨1-2-15構造・階建:RC造/7階建

ザ・タワーグランディア 所在地:東京都豊島区西池袋5-5-21構造・階建:RC造/地下2階付38階建

グランヴェール六義園 所在地:東京都豊島区巣鴨1-2-23構造・階建:RC造/7階建

駒込パークハウス 所在地:東京都豊島区駒込1-10-15構造・階建:SRC造/13階建

パークホームズ巣鴨セントラルアヴェニュー 所在地:東京都豊島区巣鴨4-29-5構造・階建:RC造/8階建

グローリオタワー巣鴨 所在地:東京都豊島区巣鴨4-44-1構造・階建:RC造/29階建

シティタワー池袋 所在地:東京都豊島区東池袋2-38-4構造・階建:RC造/地下2階付26階建

ソフィア目白IVYハウス 所在地:東京都豊島区目白2-3-15構造・階建:SRC造/地下1階付14階建

目白プレイスレジデンス 所在地:東京都豊島区高田3-38-18構造・階建:RC造/地下1階付11階建

目白ガーデンヒルズ 所在地:東京都豊島区目白1-3-17構造・階建:RC造/地下1階付11階建

目白プレイスタワー 所在地:東京都豊島区高田3-41-8構造・階建:RC・S造/地下1階付21階建

エアライズタワー 所在地:東京都豊島区東池袋4-5-1構造・階建:RC・S造/地下2階付42階建

ライオンズガーデン目白オークレジデンス 所在地:東京都豊島区目白4-23-5構造・階建:RC造/4階建

グランフォート青淵閣 所在地:東京都豊島区上池袋1-32-20構造・階建:RC造/地下1階付9階建

プラウド駒込 所在地:東京都豊島区駒込4-3-20構造・階建:RC造/地下1階付14階建

ステーションフロントタワー 所在地:東京都豊島区北大塚2-24-5構造・階建:RC造/30階建

パークコート目白 所在地:東京都豊島区目白3-12-28構造・階建:RC造/3階建

目白ガーデンハイツ 所在地:東京都豊島区高田1-38-12構造・階建:RC造/地下1階付8階建
No.186  
by マンション住民さん 2010-09-18 13:29:34
久々に売りに出ましたね。

4F 73平米で5,480万円だそうです。


http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
No.187  
by 住民さんA 2010-09-20 15:12:21
比較すると新築のアウルのほうがいいと思うけど、同じ広さで1,000万円くらい高くなるね。

駅近の利便性、築年数を考えると難しい・・・・

まあ予算次第という感じですかね?

http://www.goldcrest.co.jp/html/owltower/index.html


No.190  
by マンション住民さん 2011-11-23 16:33:28
118.6㎡で9,980万円だそうです。
セブンスと言われたメゾネット部屋です。

欲しいが手が出ない・・・

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=...
No.192  
by マンション住民さん 2013-09-04 23:12:49
久々に売り物件がでましたね。
ここ1年くらいは見てないかもしれません。

79平米5,680万円です。

http://used.realestate.yahoo.co.jp/bin/cdetail?rps=4&pf=13&md=key&...
No.193  
by マンション住民さん 2014-08-17 16:40:12
http://used.realestate.yahoo.co.jp/mansion/detail_corp/b0000741775/

東向きが2世帯(3階と4階)売りに出てますね。


南向きの3LDK(2階と3階)は両方とも売れたみたいですね。
No.194  
by 住民でない人さん 2014-10-02 03:50:58
この建物に住んでいる方だと思いますが、ほぼ毎晩、異国の言葉で大声の夫婦喧嘩が聴こえますねー。近くの部屋の方は大変そうだ…。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:グランフォート青淵閣

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる