ついに入居開始!東京最高層58階建てツインタワーマンション
THE TOKYO TOWERS 入居者専用掲示板 PART17
前スレ [16]
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48483/
物件HP
http://www.ttt58.com
賃貸HP
http://www.ttt-rent.com
Wiki
http://ja.wikipedia.org/wiki/THE_TOKYO_TOWERS
[スレ作成日時]2008-02-10 23:19:00
THE TOKYO TOWERS [17]
1023:
住民さんA
[2010-10-17 20:45:47]
|
1024:
入居予定さん
[2010-10-21 18:19:28]
ピアノを置こうと思ってますが、音の漏れ具合はいかがですか?
防音をどの程度すべきか参考にさせてください。 |
1025:
匿名
[2010-10-22 23:37:27]
こんにちわ。この頃、朝は富士山が見えるし、空気が澄んでいて木更津の方まで見えて、やはり、わたしはこのマンションを購入して、よかったと思っています。東京湾の顔は朝昼夕方夜と、違う顔を見せてくれて毎日飽きないですよね。
|
1026:
匿名
[2010-10-25 23:38:20]
素敵ですね
|
1027:
匿名さん
[2010-11-11 14:55:42]
いろいろと情報を有難うございます。
1つ大事な事を忘れていました。サウナですが水風呂はありますか? それとプールなのですが、年齢制限のようなものはあるのでしょうか? 例えば、プールに行っても子供たちが走り回ったり遊んだりしていて 区民プールのような状態になっていたりすることもありますかね? シーとミッドのエントラスとロビーはどちらの方が豪華でしょう どうぞよろしくお願いします。 |
1028:
匿名さん
[2010-11-11 23:34:18]
エントランスとロビーは間違いなくシーが豪華でしょう。
ミッドはやはり、分譲は31階以上だけなので分譲世帯が少ないのでスケール不足。 賃貸のエントランスは意外と豪華? |
1029:
せっかく買ったのに
[2010-11-23 06:27:49]
転勤があり、入らずじまいで賃貸中です。売れば損はないですが、この物件を気に入り持ち続けたいと思っています。賃料がそれなりに入るので、賃貸中の利払いは問題ないのですが・・・。同じ境遇の人います?
|
1030:
匿名
[2010-12-04 10:02:32]
はじめまして
|
1031:
匿名
[2011-01-18 14:30:54]
部屋は新しいタワマンと比べるとどうしても見劣りしますね。
窓が小さかったり天井が低かったり。 水辺からの照り返しで夏はビニールハウスだったり。 これから眺望も・・ |
1032:
ご近所さん
[2011-01-29 18:15:17]
|
|
1033:
匿名
[2011-03-02 21:02:46]
某芸能人が住んでるとブログに写真を載せている方が
|
1034:
匿名
[2011-03-05 11:39:35]
えっ、だれ?
|
1035:
匿名さん
[2011-03-07 14:30:06]
大御所の某女性ソウル歌手と某スケバン刑事が住んでますね。
|
1036:
ご近所
[2011-03-12 12:41:08]
今日は、TTTのマルエツ営業してますでしょうか。
|
1037:
入居済みさん
[2011-03-12 13:41:04]
マルエツは営業してますよ。
|
1039:
匿名さん
[2011-03-12 18:56:10]
昨日のここの揺れはどんな感じでしたか?
エレベータが復旧したのは何時頃でしたか? |
1040:
入居済みさん
[2011-03-12 22:00:01]
地震発生時は会社だったのでここがどんな揺れだったかはわかりませんが、家の中は家具も食器等もびっくりするくらいすべて無傷でした。(中層階です)
ほんとに大地震あったのか?って疑いたくなるくらいすごい平和でした。 |
1041:
住民さんA
[2011-03-12 22:40:38]
地震の時、銀座のビル11階で相当揺れて物も落ちていて、自宅はどうなっているかと思ったのですが、地震対策全くしてなかったにもかかわらず、被害0でした。以前江東区に住んでいたマンションは10階でも相当の被害あったみたいです。TTTの地震対策には感心しました。エレベーターは当日21時ごろ非常用のみ復旧しました。MIDは、翌日夜にはエレベーター完全復旧しましたね。高層階の住民です。
|
1042:
住民さんA
[2011-03-12 23:25:16]
うちも全く被害はなく、安心しました。
エレベーターも復旧しています。 周辺の液状化もないようです。 |
1043:
匿名さん
[2011-03-13 01:38:42]
他の湾岸タワマンでは壁や廊下等での壁のクラックが指摘されてますが、ここは大丈夫でしたか?
|
外廊下です。
元々TTT同士でお見合いの向きは別として
景観でさえぎるものが無いのは南西・南東の高層階(どちらのタワーとも)です。
北西(MID)は今は大丈夫ですがこれから目の前に高層マンションが建つ予定です。
北東はいずれも今のところ前は開けていますが、晴海の2本が建てば、SEAからは結構近いと思います。