イニシア千住曙町(住民板)part2
761:
マンション住民さん
[2009-06-08 12:32:00]
|
||
762:
引越前さん
[2009-06-08 12:47:00]
755みたいな、住人が居ると思ったら、嫌になります。
|
||
763:
住民さんA
[2009-06-08 13:48:00]
761さん
なるほど~。 広告で残り5戸となっていたので、完売もうすぐですかねー。 あとちょっと!ですね。 |
||
764:
匿名さん
[2009-06-08 15:04:00]
残りは新規にキャンセルがでなければ3か4戸ですね
|
||
765:
契約済みさん
[2009-06-08 21:00:00]
752さん
742です。 火災保険についての回答、ありがとうございます! 保険代理店決定の考え方、参考になりました。また、管理組合側の保険も気になっていた部分でしたので、 大変助かりました。 ありがとうございましたm(_ _)m |
||
766:
マンション住民さん
[2009-06-09 00:11:00]
管理組合側の共用部の保険は、個人賠償責任担保特約を別途自分でつける必要がないところまで
カバーされている一方で、地震保険には加入なしですので、再建築費用の約半分を占めることになる 共用部は地震の場合一切保障なし、専有部分も地震保険は半分までしか入れないので、全損の ざっと1/4までしか最大でもカバーされないことは知っておいてよいかと思います。 |
||
767:
マンション住民さん
[2009-06-09 21:23:00]
766さん
私は、そこのところがとても不安でなりません。 地震での被害を想定するのは、個人差があり、結構悩ましいところですが。 私は、専有部分に地震保険をかけていますが、共用部分に地震保険がないと言うことは、万が一の場合、自分で持ち出すことになります。 中途売却を考えておられる方はどのように考えておられるのかわかりませんが、永住覚悟で購入した物件ですのでとても心配です。 R棟あるいはP棟の一部が損壊した場合は、該当しない棟の居住者も共用部分の再構築費用を全額負担しなければいけません。そんな貯金はありません。 全損、半壊の場合など、再構築するための費用を考えると、居住者の負担できる範囲内で地震保険はかけていただきたいです。先日の震度2でも大きな揺れを感じました。全額担保できる保険料をみんなで負担するのは、大変かと思いますが、安心できる負担可能な範囲内での地震保険は是非加入していただきたいです。 |
||
768:
匿名さん
[2009-06-09 21:54:00]
確か明日が理事会役員の立候補しめきりですね。 人任せにはされせず自分で提案されたらいかがでしょう
|
||
769:
マンション住民さん
[2009-06-09 21:59:00]
地震保険ってコストパフォーマンス悪すぎ。
全壊扱いになれば良いのかもしれないが、こんなしっかりしたマンションだと、 関東大震災級が来たって一部損壊扱い(たぶん)。 一部損壊扱いだと保険金なんて見舞金程度だから意味ないと思います。 |
||
770:
マンション住民さん
[2009-06-09 23:20:00]
ドアがあかないほどにゆがみがでても一部損壊扱いで、5%しか保険金はでない。
しかも、再調達価格ベースではなく時価ベースの5%。 見舞い金にしかならないようですから、 個々人が加入するのはいいですが、高い保険金を管理費から支出するのには反対です。 |
||
|
||
771:
契約済みさん
[2009-06-10 00:00:00]
>>767
安心しなよ、イニシアが半壊することになったら、仕事場も無くなっているって。 電気水道ガスもめっためただって。 住まい大丈夫でも、どうすんの、水。 毎日、薪と水、背負ってあがるんだよ、何階に住んでるの? 最低でも、耐震・免震・制震のお勉強は済んでからモノ言ってんでしょうね。 でなきゃアンタの意見は流言飛語のたぐいを全く越えてない。 |
||
772:
入居済みさん
[2009-06-10 00:25:00]
しかし変な人っていますね。
隅田川の屋形船が楽しそうですね。 密かに花火大会が楽しみになってきました。 |
||
773:
匿名さん
[2009-06-10 06:21:00]
このマンションって、確か制震構造だったはずですが、それは高層棟だけでしたよね。
低層棟の地震対策は、どううなっているんでしょう? |
||
774:
住民さん
[2009-06-10 10:33:00]
低層階は耐えるのみの設計です。
|
||
775:
匿名さん
[2009-06-10 12:26:00]
耐震強度1は同じ
|
||
776:
マンション住民
[2009-06-11 00:03:00]
高層階と低層階じゃ、地震の時の揺れがぜんぜん違う。
低層階は耐えるのみ、だなんて…。 でも、何階で構造が変わるんでしょう。 |
||
777:
匿名さん
[2009-06-11 00:04:00]
川さん暫く振りです!元気ですか?
|
||
778:
匿名さん
[2009-06-11 04:45:00]
|
||
779:
契約済みさん
[2009-06-12 23:17:00]
低層"階"は耐えるのみというか、R2、P2以外の低層"棟"は制震構造になっていないという事ですよね。
ただ低層棟も、制震構造ではないだけで、耐震強度1は同じと。 |
||
780:
入居済みさん
[2009-06-14 20:50:00]
高層の分だけ、低層タイプより揺れるから制震にしてるということでしょ。
だからR2や3に比べてR1が揺れるというわけではないでしょう。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
入っていないですから、完売とともにいなくなる人間である。
一方で、その人件費の管理費の一般会計からの負担はない。
というのが私の理解です。 支出の有無と、サービスの有無が食い違っていなければ
それほど気にしないですが、個人的には、入り口を見張っている警備員がわずか500戸
のマンションで必要とは思いません。