キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。
入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。
公式HP:
http://www.final2009.com/
物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】
[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00
キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
527:
住民
[2010-07-09 22:10:21]
|
||
528:
マンション住民さん
[2010-07-15 23:37:25]
ルーデン・ホールディングス。
換気の説明などした後に フローディングや壁紙のコーティングの営業されるだけですよ。 別に強制でないので、はっきり断った方がいいですよ。 |
||
529:
マンション住民さん
[2010-07-23 17:56:45]
ラジオ体操に参加している方多いですね!
仕事に行くとき見たら結構いましたよ! |
||
530:
マンション住民さん
[2010-07-30 00:25:28]
エントランスの角、出入り口からエレベーターに向かっていく途中の柱というか壁、下の方が傷ついて(表面がめくれて)いますね。ベビーカーや台車等がぶつかったのでしょうか・・・?断定はできないのですが。いずれにしても共用部は大事に使ってもらいたいものです。
|
||
531:
マンション住民さん
[2010-07-30 20:56:37]
宅配業者なども多く出入りしていますから監視カメラを増やす
などするしかないですね! 自分たちのマンションは自分たちで守らないと! |
||
532:
匿名さん
[2010-07-31 15:46:22]
まずは使えない管理会社から変えましょう。
|
||
533:
匿名さん
[2010-08-01 07:39:00]
使えない管理会社が派遣しているだけあって管理人も仕事できませんものね。
|
||
534:
住民だよ
[2010-08-01 23:35:20]
クワイエの管理人さんはすごく良い管理人さんですよ。この管理人さんでよかったって、ほんとに思います。
|
||
535:
匿名さん
[2010-08-02 10:04:04]
クワイエの人はいいですね。ソレアはふんぞり返っていすに座ってたりたまに居眠りしてますよ。
|
||
536:
住民です
[2010-08-03 04:01:25]
クワイエ住民です。ソレアのような感じの管理人さんではない方で良い方です。休む間もなくいつも働いてくれていて助かっています!
|
||
|
||
537:
購入検討中さん
[2010-08-03 13:48:41]
私もクワイエ住人ですが、ソレアも管理人一人なんですか?
もし一人だとしたら、住戸の数を考えたらクワイエよりやることありそう。 それなのにふんぞり返るって・・・ |
||
538:
ソレア住民
[2010-08-04 19:33:43]
管理人さん、そんなに踏ん反り返ってますか?
よく箒とちり取り持ち歩きながら見回りしてくれてますが。 それいったら掃除のおじさんの方がひどいですよ… 午前・昼・午後と、1時間ずつ計3時間は休んでます。 集会室でガンガンエアコンきかせてね。 前から休憩多いと思ってましたが、夏は本当にしょっちゅう集会室にいます。 |
||
539:
住民
[2010-08-04 22:09:02]
暑い中今日は廊下でちゃぷちゃぷ音がするなと思ったら清掃の方でした。
ゴミ置き場もキレイにして下さって感謝してます。 日中は本当に暑いですから夏の休憩は甘く見てあげて欲しいななんて思ってしまいました。 お年ですし、熱中症が怖いです。 クワイエの方は清掃の方はいらっしゃるんでしょうか。マンションの価値は管理にかかってますから、管理人さんは重要ですね。 でもソレアの管理人さん、私は好きです。 よく巡回してくださってると思います。 |
||
540:
マンション住民
[2010-08-06 16:08:00]
確かにこの暑い中、昼の休みのほかにも休まないと熱中症心配ですよね。
マンション内で倒れられても大変ですし。 管理人さんも清掃の方も悪い印象はもってないです。 巡回や細かいところを掃除してくれている姿よく見ます。 |
||
541:
匿名さん
[2010-08-06 23:12:34]
あのタイプの管理人さんは好き嫌い分かれるでしょうね。
|
||
542:
入居済みさん
[2010-08-10 23:34:10]
ルーデン ライフサービス 確かに営業でした。でも、風呂の浴槽の板が外せて掃除が必要とは知りませんでした。最近、パツキンの辺りに少しカビが出てきてカビキュラーをしてたのですが、外すと中はカビだらけで臭いもあるとパツキンだけ少しはがして見せられ言われ 風呂の施工を頼むか悩んでます。やられた方いますか?また光触媒やエコカラットやられてる方がいらっしゃったら効果を教えて下さい。
長谷工インテックの床ワックスや風呂、洗面台のコーティングは数カ月も??持たなかった気がして…お金かけても損、無駄になるかな?ルーデンも同じ結果になるかな?と悩んでます。販売時の購入の方は、床ワックスも長谷工ではなくルーデンが行ったと聞きましたが、コーティング一年たって如何ですか??? |
||
543:
マンション住民さん
[2010-08-11 12:02:36]
542さん
お風呂の浴槽の板って外せるんですね? 浴槽の板とはどこの部分のことですか? |
||
544:
入居済みさん
[2010-08-11 12:39:24]
542です。上手く説明(文章力なく)できませんが 風呂場に入り正面。排水口と浴槽のつなぎめにゴムパツキンの様な物があり その上の板が外れ、希望は週1位で中を水で流して掃除してもらけたらっといわろました。写真が貼り付けられたら…。
また、洗面台の排水口の臭いが少し気になってパイプユニットを何度も使用しても変わりませんでしたが、蛇口の左横の長方形?の穴にもパイプユニットを流したら臭いがなくなりました。通じますか???説明下手ですみません。 |
||
545:
匿名
[2010-08-12 07:43:42]
みなさんは自転車で亀戸方面に行くことありますか?
京葉道路、ゴミとタバコのポイ捨てがかなり酷いよ。気になってる人はいませんか? |
||
546:
住人
[2010-08-12 13:06:20]
盆休みですね~
日頃やらない掃除(窓・網戸・バルコニー床)の掃除をしようと思いますが、 このマンションって蛇口が一般的じゃないので延長ホースが繋がらないですよね? 皆さんどうされています??? |
||
547:
住民さんA
[2010-08-12 18:18:32]
544さん
わかりやすかったです。ありがとうございます。 うちも掃除しないとです! 546さん うちはバケツに水を入れて何度も往復してます・・・ なかなかの重労働です! |
||
548:
匿名
[2010-08-13 07:14:41]
ここの人は亀戸へは行かないみたいね。よかったよ。亀戸はゴミとタバコポイ捨てで汚いからね。再開発のこのあたりとは異質すぎる。みんな東大島使いでOKです。
|
||
549:
入居済みさん
[2010-08-13 11:03:36]
自転車で行く時は、高速の下を通ってました。亀戸、錦糸町まて。バス利用もしてますが、バス停での喫煙、ポイ捨てが多くて。吸う方は、マナーや決まり事を守って欲しいです。老人のマナー悪くて。
|
||
550:
匿名
[2010-08-13 19:43:45]
老人のマナー悪いね。亀戸の老人は本当にひどい。あとはブルーワーカー。
このまま亀戸は変わらずに汚い街のままなのかね。 |
||
551:
匿名さん
[2010-08-16 11:11:01]
あなたたちもこの先老人になるんですよ?私はそんな老人にはならないって?亀戸を選んだ時点でそれぐらいのことは理解していたんじゃないですか?
|
||
552:
匿名
[2010-08-16 19:09:25]
いや、この地区だけでなく、都心部でもマナー悪いお年寄りが多いですよ。列に並ばず、平気な顔で割り込んで電車に乗るお年寄りとか、我が物顔で混んだ電車で騒いだり席に荷物広げたり。どこも一緒です。
|
||
553:
匿名
[2010-08-18 20:55:21]
老人のマナーのなさは東京だけじゃないです。どこに行っても電車で電話するは、信号無視して交差点わたるし。掲示板にもテロリストみたいなネガティブな書き込みしかしない人もいますし。出来の悪い人はほっといて皆さん、有益な情報交換をしましょう。
|
||
554:
匿名さん
[2010-08-19 07:30:45]
人がどうこうよりもまず自分を見つめなおしたいです。
|
||
555:
匿名
[2010-08-19 08:38:55]
皆さん
ここでの亀戸のタバコ・ゴミポイ捨ての話題って つい最近この付近関連スレでも同じ書き込みして荒らしているよ 確かに間違った事言ってないんだけど 異常に亀戸に恨みのある奴みたいね |
||
556:
ソレア住民
[2010-08-19 21:51:38]
クワイエの植栽がクマの形になってましたね。
ほほえましかったです。浅間神社のお祭りって毎年じゃなくて何年かに一度なんでしょうか。 |
||
557:
住民さんA
[2010-08-20 19:37:55]
城東社会保険病院で盆踊りやってましたね!
参加された方いますか? 盆踊りやってると夏って感じがしていいですね! 有意義な情報交換したいですね! |
||
558:
匿名
[2010-08-23 05:19:38]
|
||
559:
匿名
[2010-08-23 12:28:41]
この前、横の病院で花火ショーみたいのしてましたが盆踊りもその時にしてたのでしょうか?
|
||
560:
匿名さん
[2010-08-24 08:56:12]
誰でも入れたみたいですよ。
|
||
561:
匿名
[2010-08-25 15:19:43]
へぇ、入れたんですね!
行けば良かった。 去年もやってましたが、車椅子に乗ってた入院患者さん達がすごい楽しそうな笑顔を見せていたのが印象的でした。 |
||
562:
マンション住民さん
[2010-08-28 19:44:42]
昨日、車のルームランプをつけたままにしてしてしまったのですが12時くらいに管理会社から
連絡がきて、ルームランプがついていると連絡があったので確認してくださいと電話がありました。 管理会社に連絡してくださった方ありがとうございます。 |
||
563:
匿名さん
[2010-08-30 14:50:40]
違法駐輪どうにかならないですかね?邪魔でしょうがないです。
|
||
564:
住民さんA
[2010-09-01 14:28:40]
違法駐輪の件は私も頭にきていて、以前管理人さんへ申し入れしたのですが
「貼紙はっています」といわれ、見せてもらったのですが とても小さいもので、びっくりしました。 小さな子どもがいるとほんと危ないし、 事故が起こってからでは遅いです。 かといって自転車を部屋の前に止めている人もいるし 自分勝手な人が多いですね。 |
||
565:
住民D
[2010-09-02 10:15:02]
我が家は3台目は処分しました。3台目4台目を置いている人はどんな気持ちで置いているのでしょうか?みんなが置いているからですか?赤信号みんなで渡れば怖くないと一緒ですね。
|
||
566:
匿名
[2010-09-02 17:06:51]
強制撤去しちゃえばいいのに。
業者に頼むとか、お金かからないようにするなら屋上駐車場に余剰スペースあるんだからそこに廊下放置も含めた違法駐輪車集めてロックしちゃうとかさ〜。 容認されてるような状況だから無くならないんだよ。 なんで違法駐輪のせいで正規に止めてるほうが出しづらくなってんだ! |
||
567:
マンション住民さん
[2010-09-02 17:46:27]
ほんとにそうですよね。強制撤去賛成です、自転車だからって管理会社の対応は遅すぎますよね。仮に車などだったらもっと速く対応すると思いますし。名鉄不動産ちゃんと仕事してほしいです。
|
||
568:
住民さんA
[2010-09-02 22:37:46]
うちも3台目は処分しました。まだ使える自転車だったのに・・・。
違法駐輪のせいで自転車だせないんです。 何を考えているんですかね。 出せないから、時間がかかって、暑いし、蚊にさされるわで ほんとにムカついています。 |
||
569:
住民
[2010-09-03 10:44:57]
子供さんが複数いる家庭は自転車をどうされているんでしょうね?
お母さんと、子供の各台数。 少なくとも小学生がふたりいる家庭では、3台目の置き場に困っているはずですよね? |
||
570:
住民
[2010-09-03 12:31:41]
自転車の問題は管理会社は手は出さないと思う。管理組合の方で各住戸へ台数等のアンケートなどを行い、数量の把握を行い、自転車へ貼り付けるステッカーがないものについては一定期間のもって処分するなどの通知各住戸へ行い、その後一定期間経過後、ステッカーのない指定場所以外に駐輪している自転車は撤去が出来るのでは?結構手続きは面倒なんで、他のマンションでも頭を悩ませている問題ではある。後は管理組合が腹くくるかどうかだけどね。
|
||
571:
住民さんA
[2010-09-03 19:27:18]
うちは今のところ2人ですが、子供が出来たときのことを考えると駐輪場を増やしていただかないと
いけなくなるかもしれません。 3台目からは月300円徴収するとかすればいいのではないでしょうか? |
||
572:
マンション住民
[2010-09-03 21:21:55]
駐輪場の増設は費用の関係でなくなったと毎月来る管理費などの報告書の書類に書いてありましたよ。
|
||
573:
住人
[2010-09-04 22:07:48]
自転車のラックが無ければ使いやすかったのに。
|
||
574:
住民さんE
[2010-09-05 08:17:08]
でも、よくある二段のものよりだいぶましですよね。
|
||
575:
住民
[2010-09-05 10:24:27]
東大島パークサイドクリニックに行ったことのある方いらっしゃいますか?
小児科を探して、笠井さん(この掲示板でも評判が良さそうだったので)とパークサイドクリニックにかかりましたが、笠井さんはあまり診てくれてない感じがして、パークサイドクリニックは薬を出しすぎな気がしてどちらをかかりつけにするか悩んでます。 湿疹が出来て病院に行ったのですが、 虫刺され あせもによる刺激 と見解が別れており、下手に薬を塗れないので悩んでます。 二つの他に小児科があれば教えてください。 |
||
576:
住民
[2010-09-05 16:03:31]
東大島パークサイドクリニックには1回行ったことがありますが
印象があまり良くなかったので、今は笠井さんにお世話になっている者です。 2つの他には、少し遠いですが五の橋キッズクリニックでも診てもらった事があります。 子供をあまり診ない感じがするのと、薬が大量に出るのと、 いつも大混雑なのとで個人的にはあまりお勧めではありませんが このあたりでは人気のクリニックのようです。 小児科の看板をかかげているところがたくさんあって迷いますよね。 あまり参考にならないかもしれませんが・・・ 早くよくなるといいですね。 |
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
何名ぐらい参加するのでしょうか?
ご存知な方、よろしくお願いいたします。