キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。
入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。
公式HP:
http://www.final2009.com/
物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】
[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00
キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
487:
住民
[2010-06-13 06:02:38]
|
||
488:
入居済みさん
[2010-06-14 14:10:27]
遮音壁ができるのはいいですねー。
心情的にその議員さんを支援したくなります。 深夜は2重サッシを閉じていても結構高速の音が聞こえたりしますし、 まれに揺れもあります。 税に明るくないのですが、 住宅ローン減税って所得税控除であって、固定資産税とは関係なかったような・・・ 私は資金がなんとかやりくりできてローンを組まなかったのですが、 固定資産税は12万円位きました。 |
||
489:
匿名さん
[2010-06-14 16:14:35]
私もキャッシュで買えましたが節税対策でめいいっぱいローン組みましたよ。キャッシュで買っても問題ない財務内容なんですねうらやましい限りです。
|
||
490:
入居済みさん
[2010-06-14 17:35:33]
476です。
480さん、皆さん固定資産税の情報ありがとうございます。 浅間神社バス停近く(京葉通り沿い)のマンションより、我が家の方が広いのに5万円位固定資産税が安く、土地じたいの明記金額が安かったので高速沿いだから(揺れるし)安いのかな???と思ったりしてました。毎年地代が高くなってると言ってました。売るときはいいかも知れないけど永住のつもりで購入したから安い方が嬉しいですが!! |
||
491:
住民
[2010-06-14 20:00:50]
キャッシュで買うなんてもちろん無理でローン組みましたが
先日はじめて少しだけ繰上返済をしてみました。 保証金が思ったよりたくさん戻ってきて嬉しかったです。 これからも繰上がんばるぞーと思いました。 |
||
492:
マンション住民さん
[2010-06-15 10:29:09]
491さん
保証金とはなんですか? 無知ですみませんが教えて下さい。 |
||
493:
住民
[2010-06-15 10:40:42]
住宅ローンを組んだときの借入金に対する保証金だと思います。
保証金は繰上すると戻ってきます。 保証金無しで金利上乗せプランもありますよね。 いつだったか保育園についてお伺いした者です。 認証がいくつか空いていましたので、職場復帰できそうです。認可は決まったらすぐ復帰しなきゃいけないので諦めました。 (復帰3ヶ月前に職場に報告が必要なので) 色々とありがとうございました。 |
||
494:
マンション住民さん
[2010-06-20 12:33:35]
昨日の日本VSオランダ戦おもしろかったな~!
残念だったけど、日本頑張った! デンマーク戦も応援しましょうね! |
||
495:
住民
[2010-06-21 18:55:18]
負けたけどいい試合でしたよね!
次は確か深夜放映ですよね? 厳しいけど応援頑張りたい! ところで皆さんはアリオ北砂行きました? 天使のチョコリングすっごい並びましたけど、美味しかったです。 もうちょっと近いと行きやすいんですけど。 どっかこの辺にもショッピングセンター出来ないかなぁ! 駅とか老朽化進んでるから駅ビル開発してくれないですかね。 |
||
496:
マンション住民さん
[2010-06-22 17:50:02]
アリオ北砂行きました!
天使のチョコリング並んでますね~(汗) 買い物もあまりに並んでるので結局、南砂のジャスコで買い物しました・・・ ホントもう少し近くにショッピングモールできるといいなと常々思っています。 あまり近くに出来すぎて車が多くなるのも嫌ですけどね~難しい!! |
||
|
||
497:
住民です。
[2010-06-22 22:26:09]
アリオ北砂楽しそうですね。
ところでアリオ北砂に行かれた皆様交通手段は何で行ったのですか? 車?バス?自転車? やっぱり買い物することを考えると車でないと厳しいのでしょうか? |
||
498:
住民
[2010-06-22 23:21:07]
メインエントランス左のメールボックスの辺りの壁が割れてへこんでますね。
何かあったのでしょうか。 |
||
499:
匿名さん
[2010-06-23 12:25:02]
本当にへこんで割れていますね。バイクか車でもぶつからないとああはなりませんよね。至急管理会社は防犯カメラをチェックして原因究明してほしいです。
|
||
500:
マンション住民さん
[2010-06-23 18:26:46]
アリオ北砂は車で行きました!
でも自転車で行ける範囲ですし、車で行くより車庫待ちもないからいいかもしれないですね! 買い物で行くとなると大量には買えませんけど・・・ |
||
501:
マンション住人
[2010-06-23 21:52:30]
アリオ北砂は車、徒歩、バス、電車で各々いってみました。
車は駐車場入庫がわかりずらいですね、あすこらへん営業で回っていたのですがすっかり変わってしまい(貨物駅だったから中には入れませんでしたが)おどろきました。 徒歩は30分以上かかります、亀戸より遠く錦糸町より近い感じです。 バスは東大島駅から近くを通るのがありますが、バス停が結構離れています。 電車は駅から7~9分程度バス停と大差ないので飲食店利用時は電車が便利かと思います。 お勧め飲食店は焼き肉「おもに亭」、牛○よりおいしいです。5年くらい前から他の支店に結構通っていました。飲食にもよるのでコストは記載しませんが興味があればHPもありますのでご参照下さい。(検索してね) |
||
502:
住民
[2010-06-23 22:42:14]
外壁について、昨日気が付いた時点で管理員さんが帰ったあとだったので、今日聞いてみました。
どなたかが既に連絡してくださっていて、防犯カメラのチェックをするそうです。 普段見ないのに何気なく見たら割れていたのでびっくりしました。 保険でなおるのかな。 |
||
503:
入居済みさん
[2010-06-24 19:08:32]
廊下から駐車場を見た時、かなり前からキレツ?ひび割れ?があったのですが、1年位で…と駐車場は借りてないけど心配に。長谷工の保証はないのでしょうかね?? 携帯電波が悪く、携帯会社に電波調査を依頼した所、色々な電波が良く入るマンションで、電波がぶつかりあって通話が途切れると言われ部屋に電波調整機を付けてくれました。このマンションに屋上などに電波を取り入れる物を付けても改善は難しいとか。南側の場合、都営だか目の前の建物に付けた方が我がマンションの電波はよくなるとか言われました。 |
||
504:
入居済みさん
[2010-06-24 21:24:25]
我が家も携帯の電波が悪く不便だったので、携帯会社に調査を依頼したのですが特に何もできないとの返答でした。
どの会社の携帯をお使いなんですか? |
||
505:
マンション住民さん
[2010-06-24 21:49:54]
うちも入居してすぐに携帯の電波が悪かったのでドモコにきてもらいました。
503さんと同じことを言われ、去年の6月から電波調整機をつけています。 ただ2年間で返さないといけないと言われているのであと1年で返すことになります。 良い対策があるといいんですけどね! 理事会でもこの話が出ていて電波棟?か何かわかりませんが設置できるかどうか名鉄不動産に依頼していただける そうです。 |
||
506:
入居者
[2010-06-24 23:16:48]
携帯電波の件ですが…。
かなり前の話でまさか未だに?と思い書き込みます。 十年前(それ以上)高速沿いに建った戸建てにマンションに住んだ友人が数人いるんですが、皆口を揃って電波が悪いしテレビの映りは悪く電話は混線して四者通話位な時があるって言ってました。 私の友人は皆亀戸側の高速沿いに家があります。 そして皆錦糸町寄りに住んでいるのし、もう十年以上の話しだから改善されてるのかと思ってました。 友人のマンションでは電波の不具合は全戸ではなく所々だったようです。 この近隣、キャピタルは大丈夫かと思っていたのですが… 私の友人は購入した不動産屋から区から道路公団まで苦情をだしたのに、「電波状況改善してまいります」って言ったっきり投げっぱなしで五年位経ったころ携帯電波が気持ち安定した?とか…テレビは位置を変えると映るって…。 まさかとは思うのですが、書き込みしてみました。 |
||
507:
匿名さん
[2010-06-25 08:34:03]
東側に住んでるドコモ使用者ですが一年ぐらい電波調整期をつけていましたら先日連絡があり近くにアンテナを立てたので調整期なしでも使えるか試してくださいと言われ実際に使えるようになってましたよ。ですので我が家は返却しました。
|
||
508:
マンション住民
[2010-06-25 16:21:22]
南側のDoCoMoですが、うちは特に電波悪いこともなく使えてます。
主人はワンセグ携帯なので、ワンセグは入りづらかったらしいです。が、最近入るようになったと喜んでいました。 |
||
509:
入居済みさん
[2010-06-25 22:55:23]
NO504 です。
皆さん携帯電話の情報ありがとうございました。 |
||
510:
匿名
[2010-06-26 00:49:53]
|
||
511:
周辺住民さん
[2010-06-26 22:43:23]
ワンセグの電波は携帯電話の基地局からではなく、放送局のアンテナ、即ち東京タワーから飛んできています。
なので、どこかに建物ができてそれの反射波か、ある建物がなくなって電波が入るようになったのでしょうね。 うちも以前電波状態が悪く(ドコモです)調査に来ていただいたのですが、いろんな基地局の電波の狭間にいるそうで混線している人のことでした。また、基地局は地面に向かって指向性を強めている人のことで上層階の方は電波が弱いとのことでした。 電波状況、良くなるといいですよね! |
||
512:
匿名さん
[2010-06-28 17:06:38]
ここは山奥か?
|
||
513:
マンション住民さん
[2010-06-30 18:26:31]
山奥じゃありませんよ!
東京都です。 |
||
514:
入居済みさん
[2010-06-30 19:01:57]
私は、南側ドコモ使用で家に電波機を置いてます。山奥だからじゃなく、色々な電波が飛び交う都内だからこそ起こる問題だそうですよ!!ドコモの方が「高い所だけに、色んな電波が沢山キャッチぜきよ為に混線のような状態がおこるが、通話のみでメールには影響がない」と言われてました。東京タワーの近くに住む人は逆にテレビの映りが悪いなんて話も聞いた事があります。都会?だからこその悩みでは?
|
||
515:
マンション住民さん
[2010-07-01 09:08:05]
↑
ご近所のマンションのクレーム聞いたことがないが このマンションだけでは? |
||
516:
マンション住民さん
[2010-07-01 18:15:57]
皆さんに聞きたいのですが、ベランダの掃除はどうしてますか?
うちはバケツに水を入れて何度も往復してます(汗) 他の掃除の仕方をしている方がいたら教えて下さい |
||
517:
マンション住民さん
[2010-07-01 21:25:42]
最近「けむし」が多いですね。黒くて小さくて細長い(2cm)毛虫です。
|
||
518:
匿名さん
[2010-07-02 07:09:06]
あれは毛虫ではないみたいですよ。駐車場に抜ける廊下の天井にホラー映画ばりにいますので本当に気持ち悪いですよ。管理会社に言って駆除してもらいましょう。
|
||
519:
匿名さん
[2010-07-02 09:34:33]
ん?
|
||
520:
匿名
[2010-07-02 17:37:36]
やっぱり山奥じゃないの?
|
||
521:
マンション住民さん
[2010-07-02 17:55:36]
なんだか住民じゃない心の病んでる人がいるみたいですね(笑)
|
||
522:
マンション住民さん
[2010-07-03 15:27:42]
構ってほしいんでしょうね
|
||
523:
マンション住民さん
[2010-07-05 14:23:26]
昨日の夜、株式会社ルーデン・ライフサービスという会社が尋ねてきて
家のメンテナンスの話をしたいときました。 始め名鉄不動産を名乗ってきたので上まできてもらいましたが結局は違う会社でした。 一斉入居の方には説明済みですが、個々に入居された方には今対応していますと言っていました。 とりあえず今日は忙しいのでとお断りしましたが、他にもこの会社が尋ねてこられた方はいらっしゃい ますか? |
||
524:
匿名さん
[2010-07-05 17:38:03]
ただの営業ですね。
|
||
525:
住民
[2010-07-05 17:40:44]
我が家はちょうど一年前に入居しました。その頃にインターホンをしつこく鳴らす業者がいましたが出ませんでした。
最近また鳴るなと思ったのですが、また営業を再開したんでしょうか。ちなみに同じ男性です。 最近、複数の業者から郵便でマンション売りませんか?と案内が来ます。今まではチラシだったのに、どこから名前がわかったのか気持ち悪いです。 |
||
526:
匿名さん
[2010-07-06 13:54:09]
そんなのいくらでも名簿業者から手に入りますよ。
|
||
527:
住民
[2010-07-09 22:10:21]
前の公園での早朝ラジオ体操の貼り紙ありましたね。
何名ぐらい参加するのでしょうか? ご存知な方、よろしくお願いいたします。 |
||
528:
マンション住民さん
[2010-07-15 23:37:25]
ルーデン・ホールディングス。
換気の説明などした後に フローディングや壁紙のコーティングの営業されるだけですよ。 別に強制でないので、はっきり断った方がいいですよ。 |
||
529:
マンション住民さん
[2010-07-23 17:56:45]
ラジオ体操に参加している方多いですね!
仕事に行くとき見たら結構いましたよ! |
||
530:
マンション住民さん
[2010-07-30 00:25:28]
エントランスの角、出入り口からエレベーターに向かっていく途中の柱というか壁、下の方が傷ついて(表面がめくれて)いますね。ベビーカーや台車等がぶつかったのでしょうか・・・?断定はできないのですが。いずれにしても共用部は大事に使ってもらいたいものです。
|
||
531:
マンション住民さん
[2010-07-30 20:56:37]
宅配業者なども多く出入りしていますから監視カメラを増やす
などするしかないですね! 自分たちのマンションは自分たちで守らないと! |
||
532:
匿名さん
[2010-07-31 15:46:22]
まずは使えない管理会社から変えましょう。
|
||
533:
匿名さん
[2010-08-01 07:39:00]
使えない管理会社が派遣しているだけあって管理人も仕事できませんものね。
|
||
534:
住民だよ
[2010-08-01 23:35:20]
クワイエの管理人さんはすごく良い管理人さんですよ。この管理人さんでよかったって、ほんとに思います。
|
||
535:
匿名さん
[2010-08-02 10:04:04]
クワイエの人はいいですね。ソレアはふんぞり返っていすに座ってたりたまに居眠りしてますよ。
|
||
536:
住民です
[2010-08-03 04:01:25]
クワイエ住民です。ソレアのような感じの管理人さんではない方で良い方です。休む間もなくいつも働いてくれていて助かっています!
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
提示額の約半額だったので、おかしいなとは思っていましたが減額されているんですね。
マンションは固定資産税は高めですよね。高いから払わないって訳には行きませんが、この五年のうちに資金を貯めておきます。