キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。
入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。
公式HP:
http://www.final2009.com/
物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】
[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00
キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
144:
住民
[2010-01-18 18:47:57]
うちにも来ましたが値段が高くて見送りました。
|
145:
住民
[2010-01-18 19:29:48]
皆様確定申告の準備ってしてますか?
いつから始めるもんなのでしょうか? |
146:
マンション住民さん
[2010-01-19 21:55:37]
朝、1階ロビーに集まって
集団登校しているのは 浅間小のお子さんだと思いますが 第三小のお子さんは 集団登校ないのでしょうか? |
147:
ゆう
[2010-01-20 11:44:28]
|
148:
住民でない人さん
[2010-01-20 18:44:47]
通学区の浅間小と通学区外の第三小の通学比率は
大体どの位ででしょうか?(見た目でかまいません) どなたか参考までに教えてください |
149:
住民さん
[2010-01-20 21:19:52]
148さん
見た目で申し訳ないですが、大半は浅間小学校な気がします。 でも地元の評判は第三小学校の方が良いみたいですね。 |
150:
ゆう
[2010-01-20 22:50:27]
三大小は倍率が高いみたいですので兄弟が三大にいってるとかではないと希望してもかなり難しいみたいです。
|
151:
匿名さん
[2010-01-21 09:33:44]
昔から浅間小・亀中は評判悪いからね
|
152:
匿名さん
[2010-01-21 10:01:46]
でもなんだか三小の子供は服装が汚ならしい感じに見えますが…。
浅間小の子供の方がオシャレに見えますが。 |
153:
マンション住民さん
[2010-01-21 11:32:59]
うちの子も浅間堅川小に通学しています。人気がないと聞いていましたので初めは不安でしたが、学校公開など足を運び実際に見てみると、評判ほど悪くない気がします。子供の担任の先生もしっかりとされた方で、子供も楽しく通学しています。お子さんたち授業中は静かに座って先生の話を聞いているし、去年末の音楽祭を参観に行きましたが、どの学年も大変練習して素晴らしかったですよ。特に六年生の演奏した「ボレロ」もう一度聞きたかった。私たちの頃は演奏というと笛とピアニカ(今は鍵盤ハーモニカというらしい)位の楽器で演奏したものですが、ティンパニーや金管楽器なども使って、質の高いものでした。参観している保護者の方が立ち上がって拍手をされていました。今年度は一年生が多いようですが、こじんまりしてまとまっていて、なかなか良い学校だと思います。
亀戸中学校は良く分かりません。詳しい方のお話を聞きたいです。 |
|
154:
住民さんA
[2010-01-21 16:21:29]
亀中が悪かったのって何十年も前の話ですよ。ここらへんの公立はどこも変わらないと思います。
|
155:
匿名さん
[2010-01-21 16:41:13]
そうかもしれない
10年前は京葉道路北側中心だったから 今は南側が再開発により中心になったからじゃないの |
156:
住民でない人さん
[2010-01-21 17:09:50]
悪いとか悪くないは別にして
亀中の通学区域は亀戸9・7丁目中心であり 昔からこの地域は賃貸住宅が多く そこらじゅうから色々な人が集まって出入りが多い為 地元意識が薄く教育にも熱心な人は少なかったと思います しかし分譲マンションが南側中心に増えてきている為 少しづつ変わってきていると思われますよ |
157:
契約済みさん
[2010-01-21 22:36:47]
管理費の明細に、調整費とあります
勉強不足ですみませんが詳細的?内容わかる方いらっしゃいましたら教えてください。 |
158:
匿名さん
[2010-01-22 13:16:35]
初回の引き落としですか?日割り分だと思います。
|
159:
住民さんA
[2010-01-22 17:57:10]
|
160:
匿名さん
[2010-01-23 01:19:44]
|
161:
住民さんA
[2010-01-23 09:41:41]
住民ではなくても書き込みは出来るので住民ではないことを願います。もし、住民の方が悪気なく書いてしまったのなら嫌な思いをする方もいらっしゃるので気をつけましょう。
|
162:
住民さんA
[2010-01-25 14:49:34]
浄水器ですか、蛇口を締めた後も水がでますか?水圧とかで、すぐには止まらないし、冬は夏にくらべ水がサラサラじゃないから止まりにくいといわれましたが皆さんは如何でしょうか?
|
163:
住民
[2010-01-25 19:45:17]
確かに最近浄水器からの水の切れが悪いと感じていました。
季節性のものなのでしょうか? |