キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。
入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。
公式HP:
http://www.final2009.com/
物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】
[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00
キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
587:
住民さん
[2010-09-13 15:13:50]
ほんとに名鉄は使えないですよね。管理会社の変更も次回の総会で提案したいです。規約は確かにみんなが住み易いようなものに作り変えてくものですよね。しかしまずは決まっている規約を守るのが筋だと思いますよ。それをしなかったら新しいものになっても守らない家庭が出てきますよ。
|
588:
住民さんA
[2010-09-13 20:14:51]
何番の駐車場は何センチまでって言うのはどこでわかるんですか?
|
589:
マンション住民さん
[2010-09-13 21:38:55]
緑色の冊子の重要事項説明書に格寸法、料金など書いてありますよ。
|
590:
住民さんA
[2010-09-14 08:54:54]
重要事項説明書みてからきずいたんですが私が停めている階に軽自動車の所に普通車を停めている人がいました。駐車料金が何千円も違います。納得できません、皆さんからの意見がないと腰が重いみたいなので皆で管理人、管理会社に苦情を言って早急に対応してもらいましょう。
|
591:
住人
[2010-09-14 09:21:57]
私の場合、マンションを契約する際に長谷工アーベストの方より駐車場図面で見せられ空いている場所を説明受け、それを見ながら希望を言い(低層階がいいとか、最上階でも安いほうがいいとか)駐車場の場所を決めました。その際に、普通車ですか?とかくらい聞かれた気がしますが、車種、ましてや車の寸法まで細かく確認した上で決めた訳ではなかった気がします。他の方がどのような手順だったかは分かりませんが、現状、細かく確認するとサイズオーバーの方も結構いらっしゃるかもしれませんね。うちの場合はコンパクトカーなので大丈夫ですが。。。
結果的に混乱する可能性もありますが、今一度自分の駐車場の上限サイズと自分の車サイズを再確認するよう呼びかけor掲示した方が良いかもしれませんね。わざわざ車を買い替えられた方や、サイズ(値段)が合わなかったりで希望の場所を選べなかった方もいらっしゃるでしょうし。 駐輪場については、上記駐車場と異なり気づかずに違反しているなどではなく、完全なる違法駐車ですので、速やかなる対応が必要ですね。 |
592:
住民さんC
[2010-09-14 17:10:04]
名鉄仕事しろよ。
|
593:
住民さんA
[2010-09-15 20:17:53]
うちは住み始めたころ車はなかったのですが、会社の普通自動車で帰ることがあったのと友達が来たときのことも考
えて一番大きい車庫をお願いして借りていました。 今は車を買ったので大きい駐車場を借りといてよかったです。 |
594:
住民さんA
[2010-09-15 22:03:52]
最近、嫁の妊娠がわかりました!
お勧めの産婦人科があったら教えて下さい! |
595:
住民
[2010-09-15 22:09:49]
そういえば車種とか聞かれなかったような気がします。駐車階で一律にしたほうが良いのではないでしょうか、スロープ近辺の切り返しをしないと出庫出来ない一部の区画は別ですが(私は真ん中あたりに借りているので関係ないですが不便だと思います)一般時間貸の駐車場で車種による料金の差額はないですし。あと駐車スペースからはみ出して駐車するのは止めてほしいです。サイズオーバーもスペース内に止められないへたくそも。
|
596:
住民
[2010-09-16 06:38:30]
594さん
おめでとうございます。 近いのはチェリーガーデンの近くのすずきクリニックです。タイムリーに昨日場所を確認しました。 評判がいいのは島忠横の清水産婦人科クリニックですね。かなり待つみたいです。 ちなみに私は東大島レディースクリニックで検診だけ受けて里帰りしましたが、次の出産はすずきクリニックにしようと思ってます。 陣痛が来ても近いなら一人でなんとかなりそうなので。 奥さまをお大事になさってください。 |
|
597:
住民さんA
[2010-09-16 06:51:58]
私が停めている2階なんて軽の場所にハイエース停めちゃってますからね。感覚が理解できませんよ。
|
598:
住民
[2010-09-16 09:25:58]
それはひどい話ですね。駐車番号をひかえて管理会社に伝えたらどうでしょう?
|
599:
住民さんA
[2010-09-16 18:00:41]
596さん
早速のご返答ありがとうございます。 自分も昨日ネットですずきクリニック見ました! 近いので便利かな~と思ってます。 ただ料金が少し高いのかなと思いましたがどうなんでしょうかね? 清水産婦人科クリニックは知りませんでしたのでちょっと調べてみます。 うちは5週目ですが596さんは何週目なんですか? |
600:
住民
[2010-09-16 20:48:06]
596です。
うちはもう生まれちゃってます。すみません。 予防接種で一緒になった方が清水産婦人科クリニックで出産して、待ち時間はかなりあるけれど良かったと言ってましたよ。 歩きだと遠いのと、階段を上らなきゃいけないので私はやめました。 個室だったりエステもあって魅力なんですが、車がないので諦めました。 すずきさんは確かに高かったような気がしますが、里帰り先の病院が激安で、エコーは妊娠中は3回しか撮らないところだったので、(総合病院です)少々高くても4Dとかならいいと私は思います。 よい病院がみつかるといいですね。 |
601:
住民さんA
[2010-09-16 23:11:03]
産婦人科の件ですが、ここのマンションの妊婦さんは
すずきクリニックに通ってる方が多いみたいです。 亀戸の五の橋産婦人科も高いですが人気があって 良いみたいです。 知り合いも何人か出産しましたが、 良かったみたいです。 駐車場もあります。 ただ、徒歩の通院はきついと思います。 |
602:
マンション住民
[2010-09-17 05:32:06]
この間テレビで、マンション管理士のアドバイスのもと、管理会社を変更した事例が取り上げられてました。
数社から相見積り取ったら、それまでの費用より半額近く抑えられたみたいです。 もっと競争原理働かせなきゃダメですね。 違法駐輪や駐車、管理会社だけの対処ではなかなか難しいところがあるのかもしれないけど、それにしても放置しすぎ。何の対策も練られてない。 うちのマンションは築浅なのにやたら修理やら工事やら多いんだから、将来の修繕費を考えて今のうちに余分な費用カットしないと。 仕事出来ない管理会社に払う金、もったいないです。 警備会社見直し案がありましたが、管理会社も見直さないと。 |
603:
マンション住民さん
[2010-09-17 06:50:20]
ここの掲示板を見て昨日駐車場を見たんですが本当に2階の軽自動車専用のところに黒の大型バンが停まってましたね。調べたところ2階の軽自動車の駐車料金は2600円で2階の大型バンが停められるサイズの駐車料金は4500円でした。この方は毎月1900円払わなければならないお金を払っていないのです。大問題だと思うのですが。
|
604:
クワイエ住民です!
[2010-09-17 08:48:35]
ソレアの方は平面駐車場なだけに寸法無視な駐車車両があるのですね!?軽車両用にバンはやりすぎですよね、差額発生しても千数百円なんて!?羨ましいかぎりなのに!?何故払わないんだろう?外で借りたらプラス五千円でもイイくらいですよ!
クワイエは立体なので入らぬ車は他で駐車場を借りています。おかげでクワイエの駐車場は半分が未稼働の状態で今後が不安な現実です。 |
605:
住民さんA
[2010-09-17 12:24:24]
違法駐車は駐車番号公開してもいいんじゃないですか?
黒のバンは何番ですか? |
606:
住民さんA
[2010-09-17 12:26:36]
2階に黒のバン停まってましたっけ?
帰りに見てみます! |