東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2011-05-02 19:01:25
 

キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。

入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。

公式HP:
http://www.final2009.com/

物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】

[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00

現在の物件
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
キャピタルガーデン 東大島 ソレア
 
所在地:東京都江東区亀戸9丁目200-35(地番)
交通:都営新宿線東大島駅から徒歩8分
総戸数: 219戸

キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。

284: マンション住民さん 
[2010-02-21 00:43:21]
新聞の届く時間帯に管理人さんに来てもらうのは
難しいですね。
早朝から夕方まで毎日ですと一人では無理かと。
二人体制にしても、280さんが言っておられるように
管理費が少し上がるどころではないですね。

本当は管理費抜きにして24時間管理だとベストですよね。
押し売りの業者なども、玄関前や夜に来ないだろうし・・・。

管理費が安いので我慢ですね。
285: 住民 
[2010-02-21 07:56:26]
そこまでしてタバコ吸いたいんですかね?腹すかした子供じゃないんだから自分の家に帰るか車に乗るまで我慢できないんですかね。
286: 匿名 
[2010-02-21 12:24:48]
布団・洗濯物の外干し・ベランダの喫煙問題書き込みは
荒らし人がどこのスレでも意図的に仕掛けたものですから
スルーしましょう
相手にすると調子に乗ってきますから
287: 住民さんD 
[2010-02-21 13:27:13]
確かに今は布団、洗濯物を外干ししている家庭は見たことがありませんね。
288: 住民 
[2010-02-21 17:49:58]
洗濯物落としてる人はいるけどね。
289: 住民 
[2010-02-21 19:58:41]
駐車場にゲートなど付けられないでしょうか?無断駐車などもなくなるし車に対してのセキュリティーも高くなると思うのですが。
290: 住民さんA 
[2010-02-22 19:43:47]
私も駐車場出入り口にゲートのようなものがあった方がいいと思っていました。どこに意見、要望したらいいのでしょうか?
291: 住人 
[2010-02-22 19:56:21]
要望などはとりあえず管理人に伝えるみたいです。

駐車場のゲート。
いいと思いますが、これまた管理費がかなり上がりそうですね…。
292: 匿名 
[2010-02-22 20:15:30]
床がミシミシ言う……
293: マンション住民さん 
[2010-02-22 20:46:55]
エレベーターに乗っても挨拶しない人いません?こっちが挨拶しても聞こえないふりするし、そういった人はマンションに住むなよといいたいです。
294: 住民です 
[2010-02-22 20:52:25]
自分の場合は、今まで挨拶されなかった事はなかったですよ。

ちなみに先日確定申告を終わらせました。
パソコンで簡単に入力出来たんで、直ぐに終わりましたよ。
パソコンで入力すると、その場で還付される金額が判明しますよ。
参考までに、管轄している税務署は来週の日曜も受け付けているみたいですよ
295: 住民さんA 
[2010-02-22 22:11:20]
291さん、駐車場借りない人もいるので、これは管理費からではなく駐車場代からじゃないですか?ちなみに我が家は駐車場借りてますが。
また、新聞は取りにいきましょう。我慢して。
296: マンション住民さん 
[2010-02-23 00:04:12]
確定申告といえば税務署からのお尋ねってきましたか?
うちは来てないですが、資金の出所が複数の銀行なのできたら面倒くさそうです。
それにしてもここは安かったですよね。75m2で3700万円、南向きが買えるのは中古でもなかなかなかったと思います。
これなら中古で売却する際でも価格の下落は少しで済みそうですね
297: 住民 
[2010-02-23 07:22:36]
管理費が一年目にしては余っているので、早いうちに積立を改定(値上げ)して、管理費を下げるようにした方が後々楽そうです。それか余剰金を移行するか。
そこら辺は名鉄さんが理事会に提案してくれると思いますが。

ちなみに駐車場収入は管理費会計に入っているので、修繕や維持は駐車場契約者だけではなく、マンションの住民全体で負担していますよ。

298: マンション住民さん 
[2010-02-23 13:02:42]
うちのフロアの方、共用廊下に子供用自転車だけでなく、ベビーカーに傘立て、昨日は生協のものらしいスチロール箱まで置いてあります。
そのうえ(これは正規の置き場なので問題はありませんが)エアコン室外機も1台あるので、玄関ドアを挟んでなかなか賑やかな状態です。
自分の部屋に行くのに必ず通るお宅なので、見るたびにため息が出そうになります。
友達を呼ぶ時も少しはずかしいですので、なんとかならないかな~と思うのですが、管理組合で問題提起するしかないですよね。
キャピタルは以前住んでいたマンションより共用廊下が広くてすてきな設計だなと思って入居したのに、ちょっと残念です。
愚痴りたかっただけなので、読み流してください。
299: 住民さんA 
[2010-02-23 17:41:19]
↑私も気持ち分かります。しょうがないのかなっ~とも思ったりするんですが。
300: 住民 
[2010-02-23 20:45:28]
だめもとで管理組合に言ってみたらどうですか?
共用部は住民みんなのものですから
301: 住民 
[2010-02-23 22:13:54]
管理組合への要望はどのようにあげれば良いのでしょうか?
302: マンション住民さん 
[2010-02-24 00:43:01]
>296さん 
75㎡で3700万円でしたか。。orz

私は最初の頃に契約したので表示価格そのものでした。

最終的にはどの戸も表示価格から1000万円位安くなったんでしょうかね?
結構見かける郵便受けの表札ももしや後からのサービス?
303: 住民 
[2010-02-24 01:16:10]
管理組合への要望はメールボックスに管理組合のポストがあるのでそこに投函すればいいと思います。あとは管理員さんに聞くとか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる