キャピタルガーデン東大島 「契約済の方専用」の掲示板です。
入居まで、いろいろな情報交換が出来ればとおもいます。
皆さんよろしくお願いします。
公式HP:
http://www.final2009.com/
物件データ:
所在地:東京都江東区亀戸9-200-35
価格:4200万円台-6500万円台予定
間取:3LDK-4LDK
面積:71.15平米-93.72平米
【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。管理担当者 2008.11.5】
[スレ作成日時]2008-08-29 13:52:00
キャピタルガーデン東大島 住民版立ち上げました。
244:
住民さんA
[2010-02-11 04:16:28]
|
245:
匿名さん
[2010-02-11 04:52:22]
|
246:
住民
[2010-02-11 09:08:18]
自転車は一家族2台と決まってますよね。契約の時に分かっておきながら何とかなるだろうと思って皆さん2台以上持ち込んでいるんですか?入居前にきちんと2台に処分してきた方もたくさんいると思います。赤信号みんなで渡れば怖くないとでも思っているのでしょうか?その感覚が理解できません。
|
247:
匿名
[2010-02-11 12:07:34]
それだけ理事会が機能してないって事だと思います。
|
248:
匿名
[2010-02-11 17:13:03]
理事会では自転車にシール(マンション入居時に各戸に2枚もらったはずらしいです)を貼ってない自転車はチェックして、警告を出してから撤去するという話になっているそうですよ。
|
249:
住民さんA
[2010-02-11 18:24:12]
お友達が自転車で遊びに来ることってないですか?
皆さんどうしてますか? 駐輪場の、話題になっているスペースをつかったりしますか? |
250:
住民
[2010-02-12 12:02:47]
だいたいどこのマンションも定期的に登録外の自転車などは一斉撤去していますからね。対応が遅いと思います。
|
251:
住民
[2010-02-12 21:08:01]
うちは自転車のお客を迎えたことないんですが、たまにエントランスそばとか粗大ゴミあたりに停めてあるのがそうなのかもしれませんね?
でも中には駐輪場に停めてる方もいると思います。 それを理由に撤去出来ないなら、来客用の駐輪場所も含めてぜひルールを再考して欲しいものです。 個人的には、駐輪場に来客用スペースを設けると、来客用と偽って停める人が出てきて結局今と変わらない状態になると思うので、危険がなければ来客用駐車場付近か粗大ゴミ付近にして欲しいですね。 理事会の皆さんも大変だと思いますがぜひ解決に向けて動いて頂きたいと思いますし、協力できるところがあれば出きる範囲でやりますので、活動報告や協力要請など小まめにしていただけると助かります。 みんなでより住みやすいマンションにしたいですね。 |
252:
住民
[2010-02-12 21:43:59]
たまにサブエントランス横に自転車が置いてありますが、住人の方でしょうか。
みんながあそこに置き始めたら無法地帯なのでルールは守っていただきたいです。 |
253:
住民
[2010-02-13 13:57:36]
物干し竿が掲示板のところにあったのですが、なんであんなものがあるのか不思議でなりません。
|
|
254:
住民さんA
[2010-02-13 13:59:22]
自転車撤去ってお金が掛かりますよね!!勿論、管理費で支払うことになるかと。署名、捺印なしでも警告した後の処分なら、法的に問題ないのでしょうか?全てに関して、マナー不足なのか?あるいみ団体生活なのだから、決められたルールを守りながら住みよい改善策を考える必要ありますよね。自転車必要ない家がないかの確認→あれば抽選で三台目からは有料、更新制度にするとか。大切な管理費を無駄遣いしないよう!
|
255:
住民
[2010-02-13 17:19:38]
あの物干し竿にはビックリしました。シャツなんかもずっと置いてないで期限を決めて処分してほしいです。
|
256:
住宅
[2010-02-14 09:24:49]
また物干し竿が降ってきたのでしょうか?物干し竿を落とすなんて本当にゾッとしますね…マナー以前の問題ですよね。もし一階の人や通行人に落ちたら…きっと重傷を負いますよね…。
|
257:
住民
[2010-02-14 10:11:55]
物干し竿はマジでありえないですよね!
それが無いことに気が付かないなんて、もっとありえないです。 早く落とした方は気付いてほしいです。 |
258:
住人
[2010-02-14 16:09:22]
気付かないんじゃなくて、バレるのが怖くて取りに行けないんじゃないでしょうか。
でもどうやったら落ちるんだろう。ベランダに自分で物干しを自作してるのかな。普通は穴に通してるからまず落ちないですよね。 |
259:
住民
[2010-02-14 22:54:00]
物干し落としてとりに行かないなんて、気づかないって凄い神経ですね!それって通行人とかに落ちたら事件になりますよね!?わかってないのかな
|
260:
住民さんA
[2010-02-15 15:32:10]
マンションから東大島駅にむかう(高速前)横断歩道ですが、抜け道になってて、横断歩道かっても車は速度を落とすことなく、酷いとクラクション鳴らし飛ばしてきます。で、知り合い議員に相談した所、区の方と視察してくださり、来年になるみたいですが、色、止まれの文字の対策をすると解答がありました。路駐の件も伝えたので、他の対策も考えてくれるかと期待してます。小松川に道が繋がる前は、ミニストップ、病院前の道が抜け道で…始めは信号無かったのが信号ついたから、事故が起きる前に何とかして欲しいですよね。速度おとさせる凸凹道?とか、押しボタン式信号とか。テント同様、皆さんも危険を感じられてたら区に言って下さい。
|
261:
住人
[2010-02-15 21:55:39]
ここ何日か上の人が猛烈にうるさい。
絶えずガンガンやってるし。 |
262:
住民
[2010-02-15 22:53:33]
NO.260さん
議員さんへの働きかけなどありがとうございます。 高速の防音壁、いずれは設置される事を願っているのですが もちろんマンションからの要望は出ているとは思うものの 継続的な働きかけが必要ですよね。 このような要望も区に言ってみると少しは効果があるのでしょうか。 |
263:
匿名
[2010-02-17 08:41:58]
毎朝新聞を取りに行くのが大変なのですが、上まで運んでくれるようにはならないのでしょうか?
|
ので情報提供です
我が家は眼科は、東大島駅の2階?の東大島眼科を利用しています
遅い時間がすいています!土曜日は、すごい混みでした
耳鼻科も東大島駅にある、よし耳鼻咽喉科が待ち時間が短く、それでいて
悪くないと思います
歯科はコアシティ歯科クリニックから、5大小の隣にある村里歯科に
変えました
予約がとりやすく、小児歯科の先生がとっても良かったです
病院内はやや古めですが・・・
小児科は笠井先生にかかってます
お腹をこわした時など、プリントで詳しく教えてくれて助かりました