東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-11-22 22:43:42
 

ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。

[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★

134: 思いやり 
[2007-12-17 13:05:00]
名前の後ろに変な記号が入って申し訳ございません。
Macでやるとどうしてもこうなってしまいます。

購入検討中様

銀座線の駅についてですが、こんな感じでしょうか。
テレビで見た程度なのであまり情報がなく恐縮です。
新橋、幻のホーム などで検索すれば出てくると思います。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/071107/trd0711071743008-n1.htm

あまり書き込むと営業とか言われそうですね。
でも、一度書き込むと気になってしまうのです。
皆さんも勇気を持ってどうぞ。
結構はまってしまうかも。。。(笑)
135: 南東契約者 
[2007-12-17 19:18:00]
はじめまして!
南東の物件を契約済の者です。

私は、当初マンションそのものを真剣に購入するつもりはなかったのですが、興味本位で訪問したMRで気に入ってしまい、購入を決断してしまった次第です。
といっても、MR自体が気に入ったわけではないのですが...。
(物件的にはちょっと不安な要素あり(笑))

私が決断した第一の理由は環境です。
確かに有明はまだ未開発で将来もどの程度発展するのか未知な部分が多いですが、現在の街並みもそれなりに気に入っています。
目の前が緑(テニスの森)でほぼ国際展示場あたりまでは遮られるものがない開放感は魅力的ですよね。
(現在の住まいは世田谷でとても便利なのですが、住宅と住宅が隣り合わせのためカーテンを開け放ってのんびりというのはやはり難しく、開け放しの大きな窓に憧れがあったので。)
それに徒歩圏内にたくさんの公園があって、お台場にも散歩がてら歩いて行けるのもプラスポイントとなりました。
再来年の入居時期には結婚予定なので、天気の良い日には彼とぶらぶら散歩するのが楽しみです!

もちろん、もっと魅力的な商業施設などが出来てくれたらよりいいですけどね。とりあえずスーパーだけは早くできることを願っています。

皆さんはどんなところが購入の決め手になりましたか?
よかったら教えてくださ〜い!
137: 思いやり 
[2007-12-18 09:06:00]
No.136様 夜遅くに住民版まで来て頂き、大いなるひやかしを頂き誠にありがとうございます。是非住民になって頂き、今度は世界経済や日本の政治、環境問題などについて語り合いたいですね。その方が絶対楽しいですよ。。。(笑)

No.135様 同時に2つの幸せ、おめでとうございます。33階でお祝のパーティでもできれば楽しそうですね。そんな方がたくさん増えて、住み良いマンションになることを願っています。

さあ、私も仕事、仕事。
138: 契約済みさん 
[2007-12-18 12:37:00]
135さん
私はここを決めたのは、これからの将来性でしょうか。東京都の計画だと(あくまで計画ですが)この5-7年内に5万人の人がこの有明に住居する
ということの説明があったからです。5万人となるとこのブリマレクラスのマンションが10棟近く立つということです。それにつれて、買い物も便利になるでしょうし、生活がしやすくなるのではと思います。
豊洲も調べたのですが、やはりもうあそこはアップアップ状態?。それより、将来性を感じてここに決めました。それと、ここの営業マンがよかった。一度も買ってください。と言わなかった。ガツガツする営業マンもいますが、(たとえばよく電話をかけてくる方など)そうじゃなかった。
こちらが連絡しないとだめだった。これが私にとってよかったのです。
でも、今になって契約した後は全然連絡がないので、少し寂しいです。
139: てっちゃん 
[2007-12-18 19:03:00]
>>132

「新橋にある銀座線の駅」はホームの巾が狭くて危険で使えないそうですよ

特別公開も電車から見るという形だったようですし
140: 契約済みさん 
[2007-12-18 20:39:00]
135さん
私は今文京区にの駅前に住んでますが私の決め手も
環境でした ずばり南東目の前に広がるのテニスの森です
緑が多いのと開放的な雰囲気が気に入って決めました
だから私も南東にしました
今の住んでいる所は都会で便利なんですけどごみごみしていてなんだか落ち着きがない
そしてコンクリートジャングル

ブリは南東で目の前が緑であれだけ抜けている物件はそうは無いという事と そして何時かは南東に住みたいずっと思っていたのです
ちなみに1回目は落選2回目で無事ゲットです
北西の素晴らしい夜景もとても魅力ですが 私は南東の方向が好きなので
もちろん33階も大きな決め手ですが
141: レンボンガン 
[2007-12-18 20:43:00]
こんばんは!私も当選し皆さんの仲間入りすることができたので
宜しくお願いします。
有明コロシアムのあたりから写メとったのでのっけますね(~o~)

オリゾンマーレもかっこいいですがそれよりブリリアマーレのほうが
かっこよくなると思うと今からわくわくしますね^^

たまにこれから書き込みさせていただきますので仲良くしてください!

現地近くへ行く時は写メとってまたUPしますね★
こんばんは!私も当選し皆さんの仲間入りす...
142: 契約済みさん 
[2007-12-18 21:52:00]
王様のブランチやら、雑誌やら、ここは竣工後取材殺到しそうですね。

他のマンションにはない、オンリーワン物件ですからね〜。

「ホテルの1室」を買う感覚で購入してください。との営業のコメント。

豪華なロビー、33Fで毎日優雅な気分を満喫したいです。
143: 匿名さん 
[2007-12-18 22:00:00]
職場が汐留なんで非常に近いと思いきや、
ゆりかもめってグルっと回ってるんですね。
買う前にもっと調べときゃよかったぁぁ。
まぁでも、20分くらいならいいか。。

自分の決め手は共有スペースの大浴場のみ!
といっていいくらいパンチありました。

他見てないんで、そんなのよくあるよ、とか思っても
突っ込まないでください(笑)

今の住居はタワーの南向きで東京タワー、レインボーも見える、
なかなかのところですが、夏めちゃくちゃ暑い!
そして眺望はすぐ飽きたというか元々興味ない!
常にブラインド落としてます。

でも、いざ買うとなると高層階を選んでしまったのはなぜだろうか・・・。
144: 契約済みさん 
[2007-12-18 22:16:00]
>143さん
ブリリアからお台場海浜公園駅まで、歩いて15分、
自転車で5分程度ですので
そちらを利用されてはいかがですか?


お台場海浜公園駅-汐留は ゆりかもめで12分で着きますよ。
145: レンボンガン 
[2007-12-18 22:44:00]
142さん
営業の話だとすでにドラマの一部に使われたらしいですよ!
ドラマで建築現場シーンで使われたみたいです^^
146: 匿名さん 
[2007-12-19 00:08:00]
人がいなくて撮影にはもってこいだからね

人や車両を規制するのが大変だから
148: 南東契約者 
[2007-12-19 01:40:00]
購入の決め手をカキコしてくださった皆さん、ありがとうございました!
人それぞれブリの魅力は違うようですが、入居予定者としてはうれしいですね。
これからもよろしくお願いします♪
149: 思いやり 
[2007-12-19 08:04:00]
てっちゃん様
情報ありがとうございました。
考えるだけならタダなので、もっといろいろと考えてみます。(笑)

No147様
ロンリーワン うまい!!
今も都会のど真ん中のマンションで、自宅に帰ると家族が熟睡中で、まさにロンリーワン。そんな生活に少しの潤いを与えてくれる、そんな場所になってくれることを心より期待しています。

私も大浴場期待しています。ちょっと早く帰った夜には、バーで軽く一杯やってからひとっ風呂。
スポーツクラブに入会してもほとんど行かないし。
どなたか住民の方でアクアビクス、エアロビの先生は居られませんか。
エレベータで上がるだけなら、少しは続くかも。

あっそうだ。私はお酒飲めないんだ。
バーに牛乳置いてくださいね。(笑)
150: 契約済みさん 
[2007-12-19 09:52:00]
ところで、先週決まった2期3次でどれくらい決まったかご存知
の方いらっしゃいます?
151: 契約済みさん 
[2007-12-21 01:12:00]
クリスマスカード来ましたね。
お友達紹介キャンペーン案内とともに。
152: 契約済みさん 
[2007-12-22 08:45:00]
皆さん教えてください。今建築基準法の改正で許可が下りるのが遅くなり、着工数が減っていてゼネコン・不動産の業績が悪化していると、よく
耳にします。着工する物件数が少なくなるということは、今販売中の
このブリマレにとって追い風なのか逆風なんでしょうか?
153: 匿名さん 
[2007-12-22 14:15:00]
どっちかといえば追い風なんじゃない?多分だけど
155: 思いやり 
[2007-12-24 19:24:00]
皆様
 Merry Christmas
   and A Happy New Year

 あと1年と数ヶ月。この心待ちにする期間は、一生に何度もあることではありません。ぜひ楽しみましょう。

 ご契約者皆様にとって、2008年がよい年になりますように。
156: ご近所さん 
[2007-12-28 14:29:00]
これから有明や青海にいろいろできるようです。
楽しみですね。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2007/12/20hcp100.htm
157: 契約済みさん 
[2007-12-28 21:52:00]
聞きかじりだけど、有明(青海?)にプロパストがスパを造るとか聞いたのですが事実??
どなたか知ってる方いらっしゃらないかしら・・
158: 祝契約さん 
[2007-12-29 12:12:00]
こんにちは。

年末の休みでヒマなのでパンフレットを見てましたが・・・
やっぱりイイですね〜。

やっぱり圧巻は「33F」ですね。
THE BAR
ただのBARじゃないですよ〜。
暖炉やグランドピアノがってキッチンスタジオも。
100席の特等席からレインボーブリッジをゆっくり眺めましょ〜!
THE POOL
POOLって言っても風呂みたいのとちがいますよ〜。
25m×8mですよ。今通ってるGYMと一緒。
本格的に泳げるPOOLなんです。
しかも窓からは海が臨めますね〜。
THE SPA
露天風呂・サウナ&水風呂・ジェットバスまで備えてる広々なSPA。
しかも33Fから見る対岸の都心の夜景は相当スゴイっと思います。
セラピーブースでのエステ・マッサージが実はひそかな楽しみだったりもします。
THE GYM
海を眺めながらタ〜〜〜ップリと汗かきましょ〜。気持ちよすぎて頑張り過ぎそう。。。
体脂肪のコントロールを今度こそキッチリ出来そうです。。。
目指せ!6パック!!(^^)
THE TERRACE
広々とした住民専用の天空のカフェ・・・美味しいコーヒーをウチから持ってきて
ガゼボの下で読書でもしながらゆ〜っくり過ごしたいなぁ〜。
プチピクニック気分も楽しそうですな。
海に沈む夕陽が相当キレイでしょうね。。。
OWNER’S SUITES
広さや内装がそれぞれに異なる4つの部屋がオーナーの為に準備されてるなんて〜。
1番広い04の部屋で友達呼んでPARTYしたいなぁ。
「ここはスーパーポテトが手がけたんだよ〜。」なんて自慢しちゃうな。きっと。
露天風呂は家族風呂としても使いたいですね〜。

こう考えると・・・家の中に居る時間より33Fに居る時間の方が多いんじゃないか??(^^;

なんて事を考えながら年末・年始を楽しく過ごします〜。
営業かって?確かに・・・書いてる内容的にはハマリ過ぎな感じですよね〜。
でも・・・別にそんなの関係ありません〜!(笑)
そう思ってくれても別にイイですよ〜。
売れようが売れまいがどっちでも。
自分はコレを楽しみます。

ではまた〜。
159: 祝契約さん 
[2007-12-29 12:21:00]
そうそう・・・

有明の未来がここに。
なんか夢が広がりますね〜。

○ 有明北地区まちづくりガイドライン−改定− (平成19年12月25日)
http://www.kouwan.metro.tokyo.jp/jigyo/arikita-guideline/pdf/guideline...

思いやりさんへ
残念ながらアウトレットではなかったですね〜。
でもまだ敷地ありますからね〜。
どんな商業施設が出来るのか・・・楽しみにしときましょ〜!(^^)
160: 入居予定さん 
[2007-12-30 01:23:00]
有明万歳さんて、祝契約さんに名前変えたんですか?

いずれにせよ、入居まで長いですが、楽しみですね!
161: 祝契約さん 
[2007-12-30 10:08:00]
160さん

有明万歳さんではありませんよ〜。
しいて言えば・・・ブリマレ万歳でしょうか。。。
ホント楽しみですね〜!(^^)
162: 匿名さん 
[2007-12-30 14:08:00]
アウトレットっていい案ですね♪横浜ベイサイドマリーナやベイクオーターみたいなかっこいいの
できないかな〜
そういえばタワーズ台場のショッピングセンター行った事ある人います?
行った事ないのですが広尾にあるナチュラルマーケットみたいな感じなのかな〜
163: 契約済みさん 
[2008-01-02 17:57:00]
あと1年ちょっと・・・まだまだですね 楽しみです
ただコンビニはデイリーヤマザキで決定ですか?
サービスはともかく今時電子マネーが使えないコンビニはヤマザキぐらい・・・・
すっかり電子マネーの便利さとマイルポイントにはまって じゃらじゃらと現金では買い物出来なくなってしまいました 1円玉や5円玉がとても減り財布もスマートになりました
是非EdyかSuicaを使えるコンビ二にして欲しいです!!
なぜだか江東区はデイリーヤマザキが多いですね
せめてこの店舗はEdyくらい使えるようにして欲しいです
個人的にはam/pmが東急と提携をする様ですので東急ポイントも付く様になる可能性あり
出来ればam/pmを希望してます!
ついでに33階の施設もあわせてEdyかSuicaで支払い出来る様にすれば お金の管理が楽になり管理人の現金ネコババも防げて 一石二兆だと思うのですが・・・
皆さんはどう思います??
164: 内覧前さん 
[2008-01-02 19:16:00]
>せめてこの店舗は
なんだかなぁ...自分とこだけはっていう発想か...

>管理人の現金ネコババも防げて
なんだかなぁ...そういう発想が先にでることが...

新春早々、1000戸もあれば価値観にも、かなり差があるっていう現実を見せられた気がする。
165: 契約済みさん 
[2008-01-02 19:46:00]
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0611/30/news081.html
これが本当なら良いですね
でも今まで電子マネーの端末 何処のデイリーで見た事無いけど期待しましょうね
166: 契約済みさん 
[2008-01-02 20:03:00]
165です
追記
この点は気になるところで調べました
http://cvs.main.jp/modules/bulletin/article.php?storyid=8
http://bizmakoto.jp/bizmobile/articles/0611/07/news068.html
現在デイリーは店舗によってバラバラで
1部にEdyの店舗があったり 1部にSuicaの店舗があったりの様であり 様子見なのかも知れませんが いずれ入るとは思っています
電子マネーユーザーには気になりますよね〜!
>33階の施設もあわせてEdyかSuicaで支払い出来る様にすれば 
良い発想だとおもいますよ 賛成〜
167: 祝契約さん 
[2008-01-03 20:10:00]
皆さん明けましておめでとうございます!
今年も有意義な情報を交換できるよう宜しくお願い致します〜!

165さん
有意義な情報をありがとうございます。
すごい便利になりますね〜!
コンビにもsuicaが使えるとことダメなとこありますもんね。
ATMも備わってるらしいので嬉しいです。
33Fも是非電子マネーでお願いしたいです。
サイフを持たないで遊びに行きたいですもんね。

検討版では釣りの情報で盛り上がってるみたいですね〜。
友達が釣り好きなので少し教えて貰おうかな〜。

ところで有明テニスの森でテニスをした事ある方っていらっしゃいますか〜?
久々にテニスしようかな〜なんて思ってます。
同好会のような事出来たらいいですね〜!(^^)
168: 契約済みさん 
[2008-01-04 16:23:00]
ここは場所がらテニス好きの人多いかも知れませんよ!?
テニスの会 釣りの会等出来そうで楽しみです
普段私もSuica・Edyは毎日使っているのでコンビニも33階も電子マネーが使えれば本当にありがたい
私は携帯でチャージしてますが カードの人はコンビニでチャージ出来れば良いし
確かに管理上からもとても良いと思います
169: 匿名さん 
[2008-01-04 19:20:00]
168さん

テニスの会できたら是非入会したいです^^

167さん

学生時代に有明テニスの森で全国大会開かれ参加した記憶があります^^

もう10年前の話ですが(>o<")

是非テニス同好会作りましょう!
170: 契約済みさん 
[2008-01-05 23:24:00]
今日の現場です。
今日の現場です。
171: 契約済みさん 
[2008-01-05 23:26:00]
今日の現場②です。
今日の現場②です。
172: 契約済みさん 
[2008-01-08 02:35:00]
170さん
写真掲載ありがとうございます。
ちょっとした変化も嬉しいものですよね。
現在の住まいが有明から少し遠いため、残念ながらちょくちょく見に行くことが出来ません。
今後も現場情報楽しみにしていますので宜しくお願いします!
173: 契約済みさん 
[2008-01-08 23:06:00]
172さま、170です。

今住んでいるマンションは基礎工事の頃に契約し、その後、現場をほとんど見に行くことがなく
何ヶ月か経ってから見に行ったら、ほぼ完成してしまっていたので、今度は完成するまでの過程を
見るのも良いかな?って思い、結構マメに見に行っています。
都内の自宅からですが、徒歩&電車で30分くらいかけて、わざわざです。

何だか、勢い(?)で契約したものの、その後どういうワケか新しいこのマンションに対する
テンションがあまり上がらないので、出来ていく過程を見ることで、愛着のような気持ちが
湧いてくればいいなーって思っています。

これからも時間を作ってちょくちょく見に行きますので、その際は現場情報を掲載しますね。
174: ちょい悪ゴルファー 
[2008-01-11 10:10:00]
はじめまして!早く入居するのたのしみなゴルフ好きのチョイ悪おやじです。テニスも釣りもいいですがゴルフ好きの人いますか?最上階にゴルフレンジ要望しましたがちょっと難しそうで残念ですが一階の商業スペースにクリニックが誘致されるそうですがゴルフのクリニックもあるといいですね。毎日通いそうですが。まあ有明はゴルフ好きにはいい立地ですよ。練習場も結構近場にあるし高速で関東近郊のゴルフ場は近いしね!
175: 眺望に期待してます 
[2008-01-11 20:41:00]
No.174さま
私もゴルフ大好きな入居予定者です。ゴルフレンジいいですね〜!!でもチョットむずかしいかも…ですね。でも、同好会ができたあかつきには是非参加したいです。

工事の進捗状況に不安をお持ちの方は沢山いると思います。T-TOWERやBCNはだいぶ立ち上がってきてますもんね…
問い合わせましたところ『工法が違うので問題ない』との事。基礎が出来れば週3層ペースで立ち上がっていくそうです。あまり急激に出来上がってしますのもチョット不安な感じがいたしますが…。
何より突貫工事で目に見えない内ところや内装等、手を抜かれては困りますもんね。

来年早々には内覧会等も始まるでしょうから、あと一年しかありません。大丈夫ですかね???
176: 契約済みさん 
[2008-01-11 22:39:00]
昨年末に現場に行ったときに作業員の方に聞いたところでは、
年が明けたら突貫工事ですって言ってました。

いくら工法が違うと言っても。。。
内装等はゆっくりやっている時間はなさそう。

内装は内覧会などでチェックできますし、どんな小さいキズなんかでも
絶対に妥協せずに直してもらいますが、見えないところはやはり不安です。
177: 匿名さん 
[2008-01-14 12:40:00]
誰かモデルルーム行った人いますか?
内装は今度はなんだろう?ブリリアントグレースなら嬉しいな♪
178: 入居予定さん 
[2008-01-14 19:30:00]
モデルルーム行ってきました。内装はブリリアントグレースです。
ドアを開けたら海が見え、明るい部屋に感動しました。

結構混んでいまして、南西・北東も安い部屋から着実に売れているようでした^^
179: 祝契約さん 
[2008-01-16 12:51:00]
MS検討板に下記のような書き込みが・・・

そうそう、モデルルームに飾ってあった(白のプレミアムルーム)
真っ白のビリヤード台も、33Fに置くとか言っていましたよ。

本当でしょうか〜?(^^)
自分は出来ないのですが・・・カッコイイですよね〜。
でも・・・スペース大丈夫??
結構デカイしなぁ。。
席数とか減ったらやだなぁ〜。。。
なぁ〜んて思っちゃいました。
180: 入居予定さん 
[2008-01-16 19:53:00]
>179

178の私が書き込みました^^
ブリマレマニアですので、色々書き込みますよ〜。

ビリヤード台の話は営業マンから聞きましたので、本当ですよ。
181: 祝契約さん 
[2008-01-19 23:19:00]
皆さんこんばんは。

ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂きたいのですが・・・

33Fの大浴場は(1)と(2)とどちらが男湯でどちらが女湯でしょうか?
パンフレットを見ても判らなかったので。。。
もしかして・・・銭湯なんかでもよくある日替わりだったりするのでしょうか?
それかこれも管理組合で決める事だったりします?

それと・・・2Fからエレベーターに乗る際にカード等でロックを解除すると書いてありますが
より具体的にな操作方法をご存知の方いらっしませんかね?
急に気になって見たりして。。。

宜しくお願い致しま〜す。
182: 契約済みさん 
[2008-01-20 11:44:00]
181さん
営業に聞くのが早いと思いますよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる