東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2009-11-22 22:43:42
 

ブリリア・マーレ有明入居予定のみなさん。入居予定者専用スレをたちあげました。
この場で、どんどん情報交換してくださいませ。

[スレ作成日時]2007-08-02 13:11:00

 
注文住宅のオンライン相談

ブリリア・マーレ有明 ★入居予定者★

365: 契約済みさん 
[2008-03-03 10:29:00]
05
05
366: 契約済み350さん 
[2008-03-03 10:39:00]
実は若い頃、私も子供さんの声がわずらわしかったのですが、
自分が親になって、他人の子でも、気にならなくなりました
当家は、大きくなってしまったので、目の前に居ても会話のないこともありますけど
子供の声は、大きくても小さくても、気になるものはなりますよね
その人それぞれの感覚も違うでしょうから
だから、躾といっても、その人それぞれにレベルの違いが出るでしょう
片やガキの声は、うっとうしいといい、反対に何が悪いということになれば、同じ屋根の下で、ストレスです
やはり、バータイムに、子供さんの利用は、ご遠慮いただき、たとえば、お昼間の奥様たちの多い時間は、お母様お子様同伴可ということにされてはどうでしょうか
33階の試みは、試行錯誤が予想されますが、予めルールを示したほうがいいですね
3000人か4000人か存じませんが、すごい住人の数ですから、価値観の集約は、たいへんですね
367: 契約済みさん 
[2008-03-03 13:05:00]
きゃー、うれしい!もしかしてこれって、モデルルーム?
どなたか存じませんが、ありがというございます!
368: 北東購入者A 
[2008-03-03 14:06:00]
こんにちは。
私も子どもがいるのですが是非組合の理事長には
思いやりさんにやっていただきたいです。
思いやりさんが何歳なのかわかりませんがきっとBMAがいい方向に向かうと
思います。
右腕には3人子持ちのお父様、左腕には独身もしくはディンクスの行動派の方。
そうすればTHE33の使いかたもうまくいくような気がします。

私も理事は1度はやってみたいです。

宜しくお願いします。
369: 契約済みさん 
[2008-03-03 18:09:00]
思いやりだけでは、どうも不安ですね
売主さんとしては、まだ売ってるわけですから、広くどんな人の二−ズにも応えるスタンスは崩せないのでしょうが、ル−ルを示さないと、不満が募ります
買主である以上、権利者ですから、359の気持ちも少しは分かりますよ
お代に見合った要求は、当然です
ここは、売主が見解を示すべきだと思います
370: 契約済みさん 
[2008-03-03 18:37:00]
私、一つ気になることが。ゲストルーム等の露天風呂について。
CGで見るとカラス張りですよね。
以前営業に外から見られないフィルム貼ってくれと言いましたが、
検討しておきますっていったっきり。
丸見えですよね。皆さん、気にしませんか?
どうせ貼るなら、理事会で決めて管理費から出すよりも、竣工前に売主負担でして欲しい。
371: 北東購入者A 
[2008-03-03 19:00:00]
>>369

だからこそ心の広い思いやりさんみたいな方が理事長がふさわしいのでは?
最近はいないですが有明万歳さんみたいな方もいいですね。

ファミリーVS若い独身、若いディンクス

の構図だけはなんとしても避けたいですね。

ちょっとしたことでいらっとしてしまうような方が理事長だとBMA全体がいらいらした
住みにくいマンションになってしまうような気がします。

1000世帯のうち1/3はファミリーなんですからガレリアみたいな家族が住みにくそうな
マンションにはしたくありません。

若い独身の30代、40代の方がファミリーの赤ん坊をあやすような微笑ましいマンションに
なってほしいですね。
372: 契約済みさん 
[2008-03-03 19:11:00]
>371若い独身の30代、40代の方がファミリーの赤ん坊をあやすような微笑ましいマンションに
なってほしいですね。

↑やめてくれよ〜子供の声がなべくしないマンションを探して契約したのに〜。
373: 契約済みさん 
[2008-03-03 19:26:00]
バ−ラウンジっていうのは、お酒飲むところでしょ
何で子づれでいいの?
じゃあやっぱりファミレススタイルという方向性?
マドンナスタイルというのは、そういうことですか
374: 契約済み3さん 
[2008-03-03 19:43:00]
だったら、最初からファミレスにすればいいんじゃないの
マドンナスタイルは、ファミレススタイル、なんちゃって
375: 契約済みさん 
[2008-03-03 19:52:00]
バーもですが、プールやジムも子供がうるさかったら嫌だなー。
でも確かに個々で躾の違いってありますよね。
怒らない、怒れない親も居るし・・・。
376: 契約済み3さん 
[2008-03-03 20:00:00]
私、今、ジム通ってるんですけど、バイクマシ−ンとか、機械が危ないですよ
プ−ルも常時監視員がいるといいけど、親御さん同伴でないと、これは大変危険ですよ
377: 有明殿下 
[2008-03-03 20:00:00]
お子さんが騒いでいたら、皆さんでやさしく注意すればいいだけじゃないんですか?
我が家はディンクスですが、ファミリーの方がBARを利用されることに抵抗はありません。
どうしても、バータイムにお子様がいることが許せないなら、(もちろん管理組合にて決めることでしょうけど)バータイムを1:00くらいまで伸ばして、22時以降は未成年はおうちへ帰りましょう。といったルールにすればよいのでは。

私は、思いやりさんのような大人の対応ができる余裕のある成人の皆さんが集う場所であってほしいです。。。

私は、お子さんより、分煙に関してどのように皆様がお考えか、のほうが気になります。
ちなみに私は喫煙者ですが、全面禁煙でもかまいません。
378: 北東購入者A 
[2008-03-03 20:01:00]
いやいや。バーでのことは言ってないですよ。

バーは時間制限もうけて夜は大人の時間帯で別に賛成ですよ。

いろんな意味で協力し合い一番よくTHE33が使えるようにいろんなスタイルの方
で歩み寄ればいいのではということですよ。。

夜は大人がBARを使うことはもちろん賛成です。

若い独身の30代、40代の方がファミリーの赤ん坊をあやすような微笑ましいマンションに
なってほしいですね。→いやいやかわいいもんですよ子どもは。躾も皆さんでしてあげてください。
379: 北東購入者A 
[2008-03-03 20:04:00]
有明殿下様

喫煙は私も喫煙者なんで33階に喫煙スペースがあればサイコーですがあるのですかね?
せめてTOC有明のモデルルームみたいな喫煙室でいいからあるとうれしいな。
380: 有明殿下 
[2008-03-03 20:08:00]
北東購入者Aさま

そうですね。小部屋でいいので、あるとうれしいですね。
ガーデンはオープンスペースなので、喫煙はいいのでしょうかね。
緑化されているのでやはり火気厳禁でしょうか。。。
ま、いずれにしても、吸わない方に迷惑がかからない方法があればうれしいです。
381: 契約済みさん 
[2008-03-03 20:10:00]
>>370

野天風呂は外を眺めながら入るのがいいのですよ。
見えなくなったら意味ないじゃないですか。
382: 匿名さん 
[2008-03-03 20:17:00]
喫煙については自分の部屋だけでお願いしたいね。
33Fが火事になったらどうするつもり?
383: 北東購入者A 
[2008-03-03 20:17:00]
有明殿下様

そうですね。吸わない方にとってはタバコはかなり嫌ですもんね。
ガーデンには是非灰皿がほしいですね。

しっかり分煙されればマナー違反する人も減りますしね。

殿下様と一服できるのを楽しみにしてます。
384: 匿名さん 
[2008-03-03 20:20:00]
子供がどうこう言ってる人。
港南WCTのスカイラウンジに遊びに行った時、コンビニ弁当をテーブルいっぱい
広げて食べている大人がいた。

要はマナー次第だと思います。しつけがきちんとできていればよろし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる