テラス大井町(住民版)
71:
匿名
[2010-12-14 00:25:49]
|
72:
マンション住民さん
[2010-12-14 09:35:26]
|
73:
住民
[2010-12-14 12:49:47]
皆様の建設的なご意見を見て、やっぱりこのマンションを購入して良かった!と安心しました。
せっかく何かのご縁で同じマンションを選んで住んでいるのですからより良くなるように、批判し合うより皆で声をかけあったりしながら解決方法を考えていきましょう! ごく一部の方(と願いますが)から、誰か特定の方たち(親子?)に対して、悪意ある明らかな嫌がらせの書き込みがしばらく続いていたので、心を痛めていました。 こんなことを書き込みする人がこのマンションにいると考えただけで、嫌な気持ちになっていましたし、自分が何か書かれたらという恐怖さえ感じました。 もうこのようなことはやめて、本来の目的である有意義な情報交換の場にこの掲示板がなるように強く願います。 良識あるマンション住民を目指して、皆様と協力していきたいです!よろしくお願いします。 次回の総会で、共用部分の件、例えば今回の騒音や乗り物、置いて良い物の制限なども含め議題に取り上げてルール決めをしてみるよう提案してみます。 |
74:
匿名
[2010-12-14 16:39:10]
こういう時の管理会社でもありますよね。
ある特定の親子さんの件、書き込みを見ていると(かなり削除されましたが…)多数の方が同じ様に思われてると受け取れます。 どなたの事なのか検討がつくので一度管理会社に相談してみます。 |
75:
住民さんA
[2010-12-16 22:09:49]
No.71~No.73さんにおおむね賛成です。
管理会社や理事会に相談が良いと思います。 私も以前から共用部の廊下やロビーでの騒音に頭を悩ませている1人です。 特に、幼稚園バスの乗り降り時間前後は酷いです。 (マンション外の方も集まっていらっしゃるのでしょうか?) 声を掛けようにも、お母様軍団が独特の空気を発していらっしゃるので とても声掛けなんて出来る雰囲気ではありません。 張り紙でもして頂きたいくらいです。 |
76:
住民
[2010-12-17 17:07:26]
75さん
言いたい事はここで書かずに管理人or管理会社へどうぞ! ちなみに、最近の現状を言いますと、ロビーがあまりにもうるさい時は管理人さんが「もう少し静かにしましょう」とか「声のトーンを下げましょう」など、注意して下さっていますよ。それからはそんなに酷くないと思います。 |
77:
マンション住民さん
[2010-12-17 17:34:21]
>No.76
それより他人から注意されるまで気がつかないという 一部住人のモラルの低さの方が問題なのではないでしょうか。 管理人さんが「もう少し静かにしましょう」だなんて 高校生ではないのですから。 |
78:
匿名さん
[2010-12-17 20:46:25]
かといって、ここに嫌味を書き込んだところで解決はしないでしょ。
|
79:
匿名
[2010-12-17 21:41:36]
そうそう!
文句がある方は管理人さんか管理会社へ~! 【一部テキストを削除しました。管理人】 |
82:
匿名
[2010-12-19 10:07:00]
おもしろい方が、お住まいのようですね。ネットのルールも理解せずに掲示板から削除されるような方が、モラルと騒がれているのには、驚きますね。
(自作自演であれば一人でしょうが)他住民の方のことが気にならない、非常に静かな環境にお住まいになられるのであれば、都心ではないほうがよろしいかと・・・ 掲示板は、本来の目的である、住民同士が役に立つ情報交換の場にされたほうが良いと思いますよ。 |
|
83:
匿名
[2010-12-20 00:44:17]
82さん
自分も同感です 自作自演のような気がします。 それと、本当に解決したいと考えるのでれば 書きこみをするのではなく その場で 言うべきだと思いますね。 実際 上階の騒音に悩んでいる方が直接お話しをした。という話もあるようです。 何カ月にもわたって同じような事を、悪意ある書き込みしている所をみると 悪質な嫌がらせか、掲示板をストレス解消の場と履き違えてる。ように感じるのは 自分だけではないと思います。 気持ちのいいものではないし 皆様が書いているように 掲示板が有意義な情報交換の場として使用される事を希望します。 |
84:
住民でない人さん
[2010-12-20 13:00:49]
ちょっと立ち寄ったものです。
書き込みの中で、もし住民ではなく中古マンション業者なのか?と不審に思ったので書き込みました。 既に書き込みが削除されているので推測ですが、住民の方の嫌がらせだと、自分のマンションの悪評をわざわざ書くのは、なかなか考えられないので、わざと風評を流しているのではと感じました。 このマンションに売却依頼等が入っていませんか? 高値で買うなどという広告を入れて、実際に買い取るときに「HPであまりいい評判ではないので、値が下がります。」という業者がいます。 広告を入れに来た時間帯に見た光景を誇張して書き込んでいるのでは? と疑います。 共有スペースだけの書き込みのところが怪しかったです。 よいコミュニティーは、住民みんなで作ることから始まります。 まずは、怪しい業者に立ち入られないような管理も重要です。 住民でもないのに失礼しました。 |
85:
入居済み住民はん
[2010-12-26 00:04:58]
ちょっと前の話題に戻ってしまいますが、
ダウンライトの電球が切れたので、LEDに替えてみました。 せっかくなので、情報共有です。 交換した場所は廊下の一部とトイレです。 パナソニック製の電球色で、 廊下用(斜め付けの小型)は4千数百円で、トイレ用は2千数百円でした(お高い・・・)。 でも20年(!)使えるとのことですし、 省エネも考えたら選択肢の一つになるかもしれません。 実際に取り付けなくては分からなかった色合いも、 他にまだ使っているミニクリプトン球と特に違いはなさそうです。 また、廊下用のダウンライトは斜め取り付け型であれば、 明るさも全く問題ないです。 ネックはお値段ですね。 特に小型の方は、まだ新しく出たばかりだからか、小さく作る技術料分なのか 小さいのに普通の大きさより高いとはー。 段々安くなってくれればいいのですが。 全部取り替えると大変なので、 使用頻度の高い場所にLEDを導入していこうかと思っています。 |
86:
マンション住民さん
[2011-01-07 08:53:55]
リビングのミニクリプトンが切れたので
「調光器対応」の斜め挿しLED購入しました。 更にお高く5,000円以上でした…。 使用感に違和感はありませんが さすがに高過ぎ! 耐用年数×電気代=??? はたして費用対効果は? |
87:
匿名
[2011-03-11 18:32:10]
立会川氾濫してませんか?
|
88:
匿名
[2011-03-13 17:38:13]
氾濫してませんよ。
会社が大変だったので、どうなっているか不安な気持ちで帰りましたが、姿見がカーペットの上に倒れていた以外はタンスの引き出しが一つ開いていただけで、後は出社前と何も変わっていませんでした。 テレビも観葉植物も花瓶も本棚の本も全くそのまま。 もちろん食器が飛び出してなんてこともありません。 ほっとする一方でびっくりしました。 |
89:
マンション住民さん
[2011-03-14 12:50:19]
耐震対策は何もしていなかったのでTVが心配でしたが平気でした。 駐車場の復旧が遅れたのにはイラつきましたが… 今回の地震とは関係なく食洗器が壊れました┐('~`;)┌ |
91:
マンション住民さん
[2012-10-04 14:52:32]
みなさん 上階の騒音対策どうされてますか?朝から晩まで子供の足音、窓からはキーキー声 本当に辟易しています。
子供だし 多少は目をつぶっていましたが 朝6時~夜22時過ぎで体調不良です。 |
92:
マンション住民さん
[2012-10-19 21:11:01]
夫婦2人、子供なしの住民です。
確かに小さなお子さんが多く朝から晩まで足音も声も聞こえてきます。 でも、そんなに体調崩すくらい気になりますか? やっぱり最初は気になりましたが子供がいない者なりに対策をして(窓を閉めたり…)気にしないようにしたら意外と大丈夫ですよ。 一度お子さんをお持ちのご家庭とお話した事がありますが、子供さんに言い聞かせたり、防音マットを敷いたり、窓を閉めてエアコンをかけたり、みなさん対策を何もしていないわけではないみたいですよ。 以前、大規模マンションに住んでいましたが世帯数が多かったし、子供さんも3倍は住んでいました。勿論その手の騒音も3倍。 うちのマンションはまともな方だと思いますが… |
94:
住民でない人さん
[2013-01-07 20:48:26]
橋の付近でよく路上を清掃している方がいますが管理人の方なのですか?
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
モラルと言うか最低限のマナーを守らなかったりお母様やお子さん達の行動に目をつむる事が広い心を持つこととは私も思えません。
皆さんが気持ち良く暮らせるように、良くない事は良くないとお互い声を掛け合ったり管理人や管理会社に相談したりして解決していけばいいのでは?
問題となっている親子さんの事も、誰も何も言わない(言えない)から環境は何も変わらないと思うし、こうして書かれてしまうのだと思いませんか?
だったら気が付いた方はその方に声を掛けてあげてみてはどうですか?「書かれてるよ」ではなく「良くないよ」の一声が親子さんの為でもあると思います。