東京アクアガーデン
151:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-09-26 01:03:00]
|
152:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-09-26 01:17:00]
137様へ
8月に行われた総会には出席されましたか?(他の皆様へも) 自販機設置の決議がされた際に、挙手の数を大まか数えていましたが、 半数に達していないのではないか微妙な感じでしたが、 可決された事実があります。 余程、その場で発言をしようかと思いましたが、 理事各位の心情を察すると言えませんでしたが・・ この掲示板でスレするより、 総会に出席してオープンに話し合う事が、 今後のアクアガーデンのためと思っていますので、 当掲示版での意見は全く意味がないものであり、 スレを行うことは辞めたほうが良いと考えています。 |
153:
マンション住民さん
[2007-09-26 21:59:00]
この掲示板で意見が出てもいいじゃないですか。
いろいろな考え方があるんだな、と思えればそれで・・。 書き込みするのは自由ですから、意味がないなどと言って しまったら寂しいです。 掲示板を上手に活用してる人もいるでしょうし、 やむを得ず、総会出席できなかった方も参考にしてるかもしれませんしね。 クリニックモールやっとできるんですね。 診療科目が気になります。 |
154:
入居済み住民さん
[2007-09-27 11:36:00]
私も掲示板いいと思います。知らなかったこともあってこの掲示板を見て知ることもあります。
駐車場の前の建物がクリニックモールになるみたいでよかったです。何階くらいの建物ができるのでしょうか? |
155:
入居済み住民さん
[2007-09-27 14:58:00]
私もこの掲示板いいと思います。
総会だって出たくても出れない方もいる訳ですし、 意味がないと思う方はその方だけ利用を止めればいいだけだと思います。 書き込みも利用も自由ですから。 |
156:
入居済み住民さん
[2007-09-27 18:32:00]
アクアガーデンの価値を落としたくない住民さん
№150です。情報ありがとうございます。いろいろお詳しいようですので、地元の方なのでしょうか? 確かにこの辺り、結構点々と診療所があることと、立地条件的に微妙でしょうね。 薬局も「ぱぱす」さんみたいなのだと助かるのですが。 |
157:
入居済みさん
[2007-09-27 19:47:00]
アホみたいな質問で恐縮なのですが、エレベータのペットボタンって何の役割があるんでしょうか。試しに乗っている時押したんですが、すぐ表示が消えちゃうし、エレベータホールの液晶表示回りに「ペット乗降中」みたいな表示もないし。
なぞの一つであります・・・ |
158:
入居済み住民さん
[2007-09-27 20:27:00]
№157さん
確かアレ押すと、各階の昇降表示のところにある「ペット」表示が点燈したかと思います。 ペット乗ってますよのサインだと。 |
159:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-09-28 01:20:00]
150様へ
薬局は、残念ながら、 「ぱぱす」のような日用雑貨を扱う薬局ではなく、 調剤専門の薬局になると思われますので、 基本的には処方箋の応需となり、 市販の医薬品等は、置いても気持ち程度のものになるはずです。 |
160:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-09-28 01:36:00]
153様、154様、155様へ
貴重なご意見ありがとうございます。 説明が足りない部分も多々あるかと思いますが、 クリニックモールの詳細や病院がどこが良い等の地域情報は、 当掲示板を活用して、情報交換を行うことはとても有意義と思えますが、 マンション内で解決できそうな事(不平不満等)は、 総会や理事会で (理事でなくても出席して意見を言えると総会で言及されてました) 発言提案を行うべきと考えます。 (当掲示板はマンション外部の方々も閲覧できると思いますので、マンション内の不平不満は、間接的に価値を落とすことになると思っていますが・・) |
|
161:
入居済み住民さん
[2007-09-28 14:40:00]
№160さん
お気持ち分かりますし、仰る通りの部分もあります。 でも、ちょっと考えすぎの部分もあるような気がします。 (気分を害されたらすみません) アクアガーデンの掲示板が荒れているのなら分かりますが、荒れている訳ではないですし。。 総会だって年に1回しかないのにそれまで不満をとっておくのもどうかと。 総会に出たくても出られない方もいる訳ですし、そこまでかたくなにならなくても、と思ってしまいます。 もうちょっと柔らかく考えてみてはいかがでしょうか? どんなマンションだって不平不満はあると思います。 少なくともこの掲示板で語り合うような内容でマンションの価値が下がるとも考えにくいのですが。 マンションの価値が下がるような出来事ってよっぽどの事だと思うんですよね(殺人とか)、正直なぜそこまで嫌がるのか分かりません。。 |
162:
入居済み住民さん
[2007-09-28 18:32:00]
アクアガーデンの価値を落としたくない住民さん
№150です。 ご返信、ありがとうございます。情報通でらっしゃいますね。 やっぱり処方箋を扱う、調剤薬局でしたか、残念です。 自分が風邪などでも、子供を連れて行くのが大変なので、近くに診療所が あると助かります。さすがに近くても怖くて子供を置いては行けませんが。 |
163:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-10-02 01:37:00]
161様へ
ご意見ありがとうございます。 161様の言われる事も一理ありますが、 当掲示板が荒れているとか荒れていないとかの問題ではなく、 マンション内での問題は、掲示板で書き込みする以前に、 管理組合で意見を言う場があるのですから、 順序が違うのでは?と考えています。 なお、総会は今年既に2回開催されている?と思われますが・・ (来年は何回か分かりませんが) また、総会以外に、 理事会は1〜2ヶ月?に1回の頻度で開催されていると思われますので、 理事役員様以外の住民の方々も、参加することが可能とのことですから、 意見を言うチャンスは1〜2ヶ月?に1回あると認識しております。 |
164:
マンション住民さん
[2007-10-03 10:11:00]
「私はこう思っています…」という事をカキコすることの何がいけないのか疑問です。
そういう意見もあるのだな〜と聞き流せないほどのものでしょうか? そもそもココは自身の意見の押しつけをする場ではないと認識しておりますが? |
165:
入居済み住民さん
[2007-10-03 15:33:00]
私も№161さん、164さんに賛成です。
№163さんは自分の意見を押し付けているだけのような気がします。 204世帯あるのですから色々な考えがあるとは思いますが、意見の押し付けはよくないと思います。 総会は昨年の夏に1回、今年の夏に1回開催されていると思うので、 >なお、総会は今年既に2回開催されている?と思われますが・・ というのも間違いでは…? |
166:
入居済み住民さん
[2007-10-04 12:50:00]
№165さん
ちゃちゃ入れるつもりはありませんが、№165さんも間違いでは? >総会は昨年の夏に1回、今年の夏に1回開催されていると思うので、 ⇒ 今年3月に『初めての総会』が催され、8月に『臨時総会』です。 一時9月に総会の予定があった様ですが、開催されてません。 別にどうでもいいことですが |
167:
入居済み住民さん
[2007-10-04 18:17:00]
№166さん
ご指摘ありがとうございます。 昨年の夏と言ったのは、春に開催されていたものと勘違いしてました。 どうもスミマセンです。 |
168:
入居済み住民さん
[2007-10-04 18:17:00]
№166さん
№165です。 ご指摘ありがとうございます。 昨年の夏と言ったのは、春に開催されていたものと勘違いしてました。 どうもスミマセンです。 |
169:
マンション住民さん
[2007-10-04 23:59:00]
管理組合で意見を言う場があったとしても、
必ずしも全員が出席できるとは限りません。 介護が必要な家族を抱えた家、小さな子供がいる家、 夜間の勤務を必要とする家、事情は様々です。 そういう住民の方々が、こういった掲示板を上手に 使い、他愛もない地域の小さいことや、総会であがった 意見、回覧板には乗らなかった内容等、知ることができるのだと 私は思っています。 確かにここは無記名で、誰でも書き込みができますから、 モラルに則って情報交換、意見の交換がなされるべきだと思います。 今のところ、ここに書き込まれている内容だけで、マンションの価値が 下がるとは思えません。 顔見知りの住民の方が、オーナーズサロンでマンションのことについて 話しているのと、なんら変わらないと思います。 |
170:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-10-05 00:30:00]
169様へ
169様の言われていることも十分に理解できますが、 総会や理事会に、諸所の事情でご出席ができない方々は、 この掲示板の前に、 管理組合のメールボックスに、 ご意見等を投稿することも可能と思えますが、 そのような考えは、否定されるものでしょうか? (自分自身は理事役員ではありませんが) |
171:
アクアガーデンの価値を落としたくない住民
[2007-10-05 00:49:00]
164様、165様へ
ご意見は真摯に受け止めたいと思いますが、 先日の総会で、 理事長が、意見がある場合には、匿名ではなく、 名前を名乗って理事会に意見をして欲しい旨、 言及されていましたので、 当掲示板に書く前に、方法が用意されていると理解しています。 (勿論、マンション内の問題に係る事項になりますが) 自分自身が一番お伝えしたいことは、 マンション内のことは、影(掲示板)で言うのではなく、 正規(総会・理事会・管理組合のポストに投稿)の場所で言うべきではないか? との意見になりますが、間違っているでしょうか? なお、今後のマンションは、 全員参加(間接的でも)の管理組合で、問題解決できるところが、 価値を落とさないスタンダードになると思っていますが、いかがでしょうか? |
172:
マンション住民さん
[2007-10-05 13:23:00]
目くじら立てておっしゃるほどのものでしょうか?
掲示板書込み程度のことで価値が落ちるとは思えないのですが…。 それよりは、ゴミやタバコのポイ捨て、館内への自転車乗車による乗り入れ、敷地内での車の走行速度などの方がよっぽど身近な問題だと思います。 どれも未だに改善されてないですよね? そんなに陰で言われるのがイヤなのであれば 投稿や組合参加よりは手間暇が省けて有効と思われる掲示板を 理事会が用意するのが一番良い方法だと思います。 投稿してみようかな… |
173:
入居済み住民さん
[2007-10-05 14:44:00]
171さん
あなたの仰りたい事はもう充分に分かりました。 正規の方法で意見するのが一番ですね。 でも、全住民があなたではないのです。 もうちょっと他の方の意見に耳を傾けてもいいのではないでしょうか? 私が覚えてる限りですが、この掲示板で挙がった総会関係の内容はそれなりに解決していると思うのですが。 総会で反対意見が挙がったり、委任状なりで可決したり。 委任状の件もちょっと意見が出ていましたが、「規約を読みましょう」って事で皆さん納得されてますし。(この掲示板上で) この掲示板で意見が出て、それで討論になったとしてそれから「こういう意見が出ています」という事で組合に意見しても遅くはないと思うんですよね。 |
174:
マンション住民さん
[2007-10-08 22:53:00]
169です。
価値が下がる、にやたらこだわっていますね。 年数がたてば、どうしても価値は下がってしまいますから(苦笑) 売ることを考えて買った人は多いかもしれませんが、 売るために買った人はそう多くないと思います。 そう考えると、価値を下げないために、ここでの発言をやめるより、 長く快適に便利に住めるように、分からないこと、アイディア等、 管理組合にわざわざ提出しなくてもいいような些細なこと、 ここで話し合ったほうがいいと思うんですが。 もう、"アクアガーデンの価値を落としたくない住民"さんの言い分に ついてはよく分かりました。賛同できる方は、こちらでの発言を 今後気をつければいいでしょうし、今まで通りこちらを活用したいと 思われる方は、今まで通り使えばいいと思います。 それ以上は、お互い強制できるものではありませんしね。 私は今までどおり、こちらを活用させていただきたいと思います。 今後、アクアガーデンの価値を落としたくない住民さんの、 >当掲示版での意見は全く意味がないものであり、 >スレを行うことは辞めたほうが良いと考えています というご意見に関しては、私はこれ以上、意見を出すことはいたしません。 |
175:
入居済み住民さん
[2007-10-09 11:28:00]
このマンションに快適に暮らしたいと思うので、私もNO174さんと同じく今まで通りこの掲示板を活用させていただきたいと思っています。周辺の情報なども知ることができて助かってます。
|
176:
入居済みさん
[2007-10-09 11:45:00]
ぱぱす亡き後は何ができるんでしょうか。あの場所は出店・閉店が早いサイクルで回っているようですが(笑)コンビニでもできると助かるんですけどね。
|
177:
入居済み住民さん
[2007-10-09 16:21:00]
ぱぱす跡を通ってみたら、入り口が開いていて、まだ中には残った商品が棚にそのまま放置されていました。トラックが何台か止まっていました。これから片つけるのでしょうか?どなたか薬剤専門店になると言ってたことがあったような。できればコンビニやスーパーなど便利な店ができてくれるといいんですけど。
|
178:
入居済み住民さん
[2007-10-15 13:40:00]
№177さん
薬局は駐車場の真向かいの工事中の所に出来るらしいですよ。 ぱぱす跡地は何になるのでしょうか? ぱぱすがなくなってから日用雑貨の買出しが面倒でなりませんね。 |
179:
入居済み住民さん
[2007-10-21 20:02:00]
本日の消防訓練と交流会に出席されたかたいらっしゃいますか?
どのようなことをされたのでしょうか? 交流会も出席したかったのですが、予定が入っていたため出席することができませんでした。どのくらいの人数の方が出席していましたか?小さな(1〜3歳くらい)の子供をつれてる方はいらっしゃいましたか? |
180:
住民さんE
[2007-10-25 21:08:00]
何で350万アップで買うか、
それはこのマンションが他と比べて安いから、 それだけの話し。 |
181:
住民さんE
[2007-10-25 21:14:00]
↑間違いごめん
|
182:
入居済み住民さん
[2007-11-07 19:46:00]
最近夕方や、夜にエントランスに若者がたまっているのをよく見かけます。座っているのはいいのですが、ソファーにあぐらをかいたり、お菓子のゴミがそのままだったりで困ります。
|
183:
入居済みさん
[2007-11-26 21:40:00]
今朝駐輪場に警察が来ていたのですが、
何かあったのですか? |
184:
入居済み住民さん
[2007-11-29 11:07:00]
警察ですか!?どうしたのでしょう。またいたずらでパンクや空気を抜く人があらわれたのでしょうか。気になりますね。
|
185:
入居済みさん
[2007-12-03 15:43:00]
ロビーのクリスマスツリー、ライトが点滅しないんですね。
クリスマスツリーのイメージは点滅なのは、私だけでしょうか。 |
186:
匿名さん
[2007-12-07 19:41:00]
ソファー近辺にゴミを置いていく人、駐輪場付近にゴミを捨てる人、ポストのゴミ箱に家庭ゴミ捨てて行く人がいるのが非常に気になります。
モラルのない人がいるようで不愉快です。 |
187:
入居済みさん
[2007-12-13 19:34:00]
№183さんが言われてた件、掲示板に貼られてましたね。
オートロック内でのことだけに、ちょっと嫌な気分ですね。 そのために、防犯カメラを増設も致し方ないですが・・・。 |
188:
入居済みさん
[2007-12-17 10:36:00]
変な住人がいるのは間違いなさそうですね。以前から予兆はあったのに、具体的な対策を行ってこなかったことがこういう結果になったのでしょう。
それにしても最近ピアノ音やら、タバコのぽい捨てやら、高層階での布団干しやらモラルがない住人が多すぎますね。一度組合からビシっとやらないといけないのでは? |
189:
入居済みさん
[2007-12-27 17:30:00]
今日、竹ノ塚から電車に乗ったら、ドアの脇にある広告に、ここの広告がありました(笑)
最近、あちこちでマンション建設されているので、また新しい物件かと思い見てたら、『東京アクアガーデン』ってあって、「???」。 同名マンション?って思いましたが、ここのでした。 何かの間違いかと思いますが、購入のころが懐かしくなりました。 |
190:
入居済みさん
[2007-12-31 12:30:00]
↑は笑えますね。東武かリクルートコスモスの手違いでしょうね(笑)
そういえば、ここの賃貸情報が出てますね。 この間は、売却の勧誘が入っているし。 |
191:
入居済みさん
[2008-01-07 17:11:00]
ぱぱすの後は別の薬局ができるようです。また薬局とはガッカリ。
コンビニでもできれば便利なんだけどなぁ。あと、駐輪場の嫌がらせ犯人は捕まったのでしょうか。最近またピアノなど騒音問題が再出しているみたいですね。 |
192:
入居済みさん
[2008-01-16 12:30:00]
理事会の回覧が回ってますが、粗大ゴミ(床材)の処理に管理費が使われたそうです。
理事の判断は致し方無いと思いますが、粗大ゴミを出した張本人がやり得になってしまうのは、 何か腹立たしいですね。(模倣犯が増えなければいいのですが) ピアノだけで無く、騒音問題も落ち着きが見えないし。 もう少し、集合住宅であるという認識を持って欲しいですね。 |
193:
入居済みさん
[2008-01-17 01:23:00]
粗大ゴミを一般ゴミに捨ててしまう方がいて、その処理に管理費が使われる・・理不尽ですね。
立体駐車場の入口にある防犯カメラを、ゴミ置場前に移動したほうが良いのかも? |
194:
入居済みさん
[2008-01-17 01:32:00]
最近気になるのですが、
風の強い日に玄関ドア内側のドアノブ(2つの回し鍵付近)から、 すきま風が結構入ってきて玄関が非常に寒いのですが、 皆々様のお宅では如何でしょうか? |
195:
入居済みさん
[2008-01-19 21:21:00]
№194さん。言われて、ドアノブ見てみました。
確かに、回し鍵付近から隙間風が入ってきますね。 それぞれの部屋のドアを閉めていたので、あまり気になりませんでした。 |
196:
入居済みさん
[2008-01-31 18:28:00]
消防点検、今回は日曜日ですね。
前に、実施日で紛糾してましたが、日曜日はありがたいです。 |
197:
入居済みさん
[2008-04-01 20:40:00]
書込みが無いことは、良い事なんでしょうが。
4月12日に舎人公園で、花火の打ち上げらしいです。 恐らくベランダから見れると思うのですが、どんな感じかなぁ。 |
198:
入居済みさん
[2008-04-14 20:19:00]
No.197さん、花火どうでした?
ベランダで見てみようと思ってたのに、すっかり忘れてましたょ。。 |
199:
入居済みさん
[2008-04-15 10:48:00]
№198さん
思ったより遠目でしたが、キレイに見えました。 車でよく舎人公園の前を通るので、結構近いと思っていたのですが。 音は遅れてしまいますが、20分くらい打ち上げてました。 草加の花火よりいいですね。遮蔽物ないだけに。 |
201:
匿名さん
[2008-06-03 09:08:00]
花火の他に見えてきれいなものは?花火だけじゃつまらない。
|
202:
マンション住民さん
[2008-06-06 20:37:00]
今年の花火はみえるでしょうか?
|
203:
入居済みさん
[2008-06-09 21:20:00]
周りの状況に変わりがないので、去年同様見えると思いますよ。
居住の向きにもよりますが、 7/24 足立区 7/26 隅田川 8/2 板橋区 8/10 川口オートレース ? 草加 くらいでしょうか。 |
204:
マンション住民さん
[2008-06-11 15:13:00]
昨日6/10(火)深夜12:30頃、14F付近で何者かが暴れていたようです。
何事かと思って飛び出したところ、14Fのエレベータホール付近の壁が金属棒のようなもので傷つけられており、周囲には破片が飛び散っていました。 深夜に共有部分に破壊行為を行う住民がいるようです。騒ぎの後にすぐ出ましたが、怪しい人影は見当たらず、部外者や階下住人ではなく、14F住民だと思われます。 管理人には早速通報しましたが、昨日ものすごい大きな破壊音に気付いた方はいらっしゃるでしょうか。このようなことが起きると不安で仕方がありませんし、このような行為で共用部分の補修に管理費が使われるのは理不尽極まりません。 |
205:
入居済みさん
[2008-06-13 12:23:00]
6/10の深夜にそんなことが。
その時間帯は起きてましたが、リビングに居た(中階層ですが)こともあり、音すら気が付きませんでした。 該当者が見当たらないのもイヤですね。かといって探し回るのも危険ですし。 故意による修繕は、当事者に支払うようにするのが然るべきかと。 被害届けを出して、器物破損で調べてもらった方がいいかもしれませんね。 そうすれば、出入口やエレベータの監視カメラの記録も見れるので、誰か判る様な気がします。 ここ最近、いろいろと物騒なことが多いだけに、なんだかイヤですね。 |
206:
マンション住民さん
[2008-06-27 00:20:00]
日付は覚えていないのですが、時間は深夜12時半ごろ、同じような音を聞きました。
その時は、金属音がしたので、同じく外に出たのですが、エレベーターが14Fから12Fで止まったのを確認しました。その後、部屋に入る扉の音も。 上から下に降りるのに、12階で止まったので不自然だとは思っていたのですが… |
207:
マンション住民さん
[2008-07-03 12:16:00]
206さん
それは私ですね。14Fで音がしたので様子を見に行って戻った時の音でしょう。12Fは何人か「何だ?何だ?」という感じで人が出てきましたから。 しかし、その後掲示も何もないですねえ。回覧にも書いてないし。結局ほったらかしなのでしょうか。 |
208:
入居済みさん
[2008-07-24 19:41:00]
たまやー
|
209:
マンション住民さん
[2008-07-25 11:27:00]
先日の14F大暴れ損壊事件は、結局修繕に20万円かかるそうです。管理人さんに会ったのでその後の経過を聞いてみました。保険が下りるそうなので実質的な負担が組合にかかることはないかと思いますが、それにしても許せない行為です。近隣住民の聞き込み調査及びエレベータのモニタ記録からたどれば限りなく犯人は特定できると思うのですが。
|
210:
入居済みさん
[2008-07-28 15:41:00]
№209さん
毎度、情報提供ありがとうございます。 14Fの状況を見てみたいとは思っているのですが、なかなか上層階へ行く機会もなく。 回覧板にもちょこっとありましたが、結構な損傷のようですね。 保険で対処できるとはいえ、1Fの掲示板に警告するとかあっても良い様な気もしますね。 |
211:
マンション住民さん
[2008-07-30 22:45:00]
「近隣住民への聞き込み調査」&「エレベーターのモニターチェック」って誰がやるの?
理事会?管理会社?それとも警察?? 207さんや209さんが理事になったら、すばらしいマンションになるでしょうね。 だって、事件事故があったら逐一報告してくれそうだし、犯人探しもするんでしょ? 次期理事にぜひ立候補を。 |
212:
マンション住民さん
[2008-07-31 18:42:00]
211
何かイヤミっぽいヤツだな。犯人か!? |
213:
住民でない人さん
[2008-07-31 18:42:00]
↑保険で対処できたからしないだけじゃないの?
(保険適用の手続きしてるのだから管理会社と相談して) 保険出ないなら普通理事会でやるでしょ。 掲示板の書込みに目くじらを立てるのはナンセンスですね。 誰でも自由に書込みできる場所で反論しても。 |
214:
マンション住民さん
[2008-08-01 10:55:00]
せっかく情報提供して下さる人がいるのに
No.211のようにイヤミな人がいると 見ている方もイヤな気分になります。 |
215:
マンション住民さん
[2008-08-07 20:52:00]
↑
情報提供ですか? わたしも№211さんの意見に賛成します。 正直、この掲示板への書き込みは、マンションへの意見が言えない人たちが書き込んで、 自己満足しているいるものだと思ってます。 意見があれば直接言えばいいのにといつも思いながら見ています。 結局、自動販売機もあれだけ文句言いながら、総会では反対意見も無いし。 影で文句言わないで、直接言えって感じです。 14階の件も別にほったらかしにしている訳じゃないと思います。 文句言う人こそが、役員になれってわたしも思います。 |
216:
マンション住民さん
[2008-08-07 23:32:00]
自動販売機の件は、総会で反対意見出ていましたよ。
|
217:
匿名さん
[2008-08-08 12:41:00]
匿名掲示板なんてそんなもん。
|
218:
マンション住民さん
[2008-08-08 13:33:00]
№213、217の方が書かれている通りかと。
別にここへ書いたところで、どうにかなるなんて思ってないでしょ。 №211、215見たいに、文句や批判に対して、「役員になれ」と書かれてもねぇ。 テレビの評論家と同じで、批評はすれどなんだからスルーすればいいだけのことで。 №211、215は、批判とか一切しないのでしょうか? |
219:
マンション住民さん
[2008-08-08 14:14:00]
211、215は話にならん。
「マンションへの意見が言えない人たち」って決め付けてるが、朝から夜まで働いて帰ってきたら管理人もいない、総会も休みの日、なんて状況で一般住民が意見を陳述する機会がそうそうあるかってーの。仕事の合間に書き込めるからこの板使ってるつーの。 情報だけでもと良かれと思って書いてるのに、理事になれだの何だのってバカか?文句あるなら何もリアクションするな。もうやめた。アホな住人ばかりでうんざりだ。 |
220:
マンション住民さん
[2008-08-08 17:22:00]
先日回ってきた回覧板にも修繕費用が
20万もかかるなどと明記してなかったように、 情報提供して下さる方がいるのは大変結構なことだと思います。 私も平日は朝から夜遅くまで居りませんし、 休日返上で仕事の時もあれば、 通常休日は雑務に追われて、総会などに出る機会もほぼありません。 意見を言いたくても、ほぼないんですよねフルで働いてると。 暇だったら是非出たいですよ総会。 目くじら立てるような内容でもないのにウザイ人ですね。211、215は。 嫌味なことをわざわざ言う人がいることにウンザリします。 |
221:
住民でない人さん
[2008-08-08 17:54:00]
通りすがりで、拝見しました。
イヤミを書かれているのは、理事さんなのでは? 自分達のしていることに、チャチャ入れられて腹立たしいのでしょう。 219さん、「アホな住人ばかりで」はお二方ほどでは? ここ最近書き込みされている方の大勢は、「こうした方がいいよね」タイプかと。 荒れ始めてるので、双方、冷静に対応した方が宜しいかと。 折角、こういった環境を無償で利用できるのですから、有意義に活用されてはと思います。 と、いいつつ、自分のところの板もたまに荒れてますがね。 以上、通りすがりの者でした。 |
222:
マンション住民さん
[2008-08-20 09:16:00]
総会って大切だよね
|
223:
マンション住民さん
[2008-08-21 15:32:00]
31日総会ありますね。
|
224:
マンション住民さん
[2008-08-26 21:33:00]
はじめて投稿させていただきます。
---------------------------------- 「暇だったら是非出たいですよ総会」とありますが… ↓ 総会に出ている人はみんな暇人ですか? すみません、私はマンションの行事には極力参加するようにしています。 日曜に仕事があることもありますが、総会の前や後で仕事に行くよう、 時間調整をしています。 毎回総会の日に雑務に追われているなんて・・・気の毒です。 組合の集まりも年に二、三度、それに1、2時間のことです。 その重要な雑務は翌週に回せないのでしょうか?? ごめんなさい。 自営なので暇人ではないのですが皆勤賞なので、投稿させていただきました。 |
225:
マンション住民さん
[2008-08-29 09:26:00]
時間をつくって出席すべきです。
|
226:
マンション住民さん
[2008-08-29 18:53:00]
なかなか難しい問題ですね。
今回は、防災点検で無理にお休みを頂いたため、31日は調整付かずで欠席です。 |
227:
マンション住民さん
[2008-09-01 02:08:00]
本日(31日)の総会、出席いたしましたが、
出席は29戸(15%弱)で寂しい限りと感じました。 委任状が114戸あったため、議案は可決されています。 都合は色々あると思いますが、 適正な管理運営は、所有者皆様の出席があってのものと思います。 私自身もフルに働いている上での出席になりますが、 次回の総会からは、案内を更に早めに告知する もしくは、管理組合主体の掲示版でも作る等が必要でしょうか? 必要であれば、次回の総会に出席した際に提案いたしますが・・ |
228:
マンション住民さん
[2008-09-18 20:32:00]
講習&交流会って、講習は世帯主のみで交流会から嫁と子も参加って良いのかな?
子が小さいからなんだけど、それなら交流会も嫁子は不参加のが良いのかなー? 悩む。 みなさんはどうしますか? |
229:
マンション住民さん
[2008-09-19 13:22:00]
№228さん
お子さんが小さいと講習は退屈でしょうし、居ても落ち着かないでしょうから、 交流会からお子さんとお母さんは、出席でいいと思いますよ。 理事会の方々も、出席してくださることを喜ばれるでしょうし。 こうじゃなきゃダメって、厳格なことは無いと思います。 残念ながら今年は欠席です。AEDは見たかった。 |
230:
228
[2008-09-20 00:15:00]
No.229さん
レスありがとうございます。 嫁と子は交流会から参加しようと思いますー |
231:
マンション住民さん
[2008-09-28 03:15:00]
AED講習楽しみです。妻の話だとやる価値アリ!!らしいですよ。
|
232:
住民さんE
[2009-07-27 13:44:00]
今年は足立の花火も隅田川も大変よく見えましたね。
隅田川は実物とテレビのデュアルで見てしまいました。 テレビって、4~5秒遅いんですね。ちょっと驚きました。 |
233:
匿名
[2009-08-01 10:05:00]
仕掛け花火も見えました?
|
234:
マンション住民さん
[2009-09-03 12:22:31]
元パパスの手前、お寺の隣に広いサラ地があって
高層マンションでも出来たら景色悪くなるな~なんて思っていたら、 足立十全病院ができるそうです。 何階建てなのかは不明ですが、あまり高い建物でない事を祈ってます。 |
235:
マンション住民さん
[2009-09-05 00:15:07]
足立十全病院の件、早速確認しました。
現場の人に聞いたところ、3階建てだそうです。 元の病院もそんなに大ききないので、敷地的には駐車場が半分くらい占めると思います。とりあえず、高層建物でなくてよかったです。花火が見えなくなってしまうので(笑) |
236:
234
[2009-09-08 09:00:23]
|
237:
匿名さん
[2009-09-23 19:28:39]
日当たりは変わるかな?
|
238:
234
[2009-10-07 12:47:29]
それほど影響は受けないと思いますが、どうでしょう?
|
239:
マンション住人さん
[2009-10-07 12:54:10]
南方に、建設中の東京スカイツリーが見えるようになりました。
今160メートルを超えた所らしいですが、 完成したら私達のマンションからでもかなりの高さに見えるはずです。 |
240:
住民さんE
[2010-03-06 19:11:40]
最近売り出されているお部屋が増えてきましたね。3年経つと結構引っ越される方が多いのでしょうか。
|
241:
マンション住民さん
[2010-05-23 22:31:31]
駅から遠いのはやっぱり不便ですよね。近隣に何もないのも辛いし。。 病院が出来ることは楽しみですね。その後コンビニとかも出来るといいな。
|
242:
住民でない人さん
[2010-11-04 21:43:34]
知り合いがいて近所に住んでいる者です。
足立十全病院オープンしましたよね インフルエンザの予防接種にいったのですが まれに見る対応の悪さ 院長先生の診察も酷いし 看護士さん・受付さん全員接遇の悪さったら… 私、予防注射打ちに行っただけなのに3回も注射されました… (2回失敗、3回目にやっと成功) それについての説明もなし、謝りもなし… せっかく近くに綺麗で大きい病院できたと喜んでいたのに がっかりです。 がっかりどころか予防接種なのに身の危険を感じたくらいです。 具合が悪くて行かれる方 ご注意を(泣)。 |
243:
住民さんE
[2010-11-23 21:44:28]
|
244:
マンション住民さん
[2011-03-14 11:12:16]
地震激しかったですね
まだ続きそうですけど・・・・ |
245:
匿名
[2011-03-22 09:11:27]
上層階なので、揺れ方がハンパなかったです。
落ち着いたら地震対策グッズを買いにいきます。 |
246:
金持ち
[2011-04-19 14:13:31]
>242
所詮、苑田系列の病院ですし、昔から旧道沿い(消防署の近く)にあった頃から評判は良くなかったと思います。看護師等は一生懸命業務をしていると思います。所詮、足立区ですから、そんなVIP扱いをされたければ足立区にいないことです。港区辺りで金持ってればVIP扱いされますよ。頑張ってください。 |
247:
死人
[2011-04-19 14:18:56]
>242
インフルエンザ予防接種は静脈注射ではないので違う注射では? インフルエンザ予防接種で失敗って聞いたことありませんよ。 2,3回刺す・・・・・ありえません。 ワクチンを静脈に入れたら死にますよ。 死んでますか? |
248:
マンション住民さん
[2011-09-27 10:21:07]
このあたりの地盤は柔らかいのでしょうか?
液状化が心配です。 |
249:
匿名
[2011-10-02 08:12:56]
マンションの敷地の半分は、毛長川でしたし、
マンションあたりね旧日光街道の左側は江戸時代は湿地帯だったらしいです。 なので地盤はやわらかいと思います。 まぁ建物は深くまでクイを打っているので傾く事はないと思いますよ。 |
250:
住民さんA
[2011-10-30 19:42:54]
角住戸の高層階に住んでいるのですが、毎朝ガタゴト騒音がして来て目が覚めます。どうも梁を伝って音が入ってくるようなのですが、同じ現象を経験された方はいらっしゃらないでしょうか。毎朝のことでイライラしております。角部屋は静かだと思っていたのですが、梁の存在は考えていませんでした。
|
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
駐車場出入口の前の土地は、アクアガーデンの元地主様親族の土地になり、
クリニックを開業するそうです。
当初は、地主様のクリニックと薬局が開設されますが、
もう1施設クリニックを誘致する予定とのことです!
(場所柄、入るかどうかの確率は、今の所何とも言えませんが)