入居まであと僅か。
有意義な情報交換をしていきましょう。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42912/
[スレ作成日時]2007-02-14 14:35:00
パークハウスザガーデン【Part8】
872:
マンション住民さん
[2010-03-09 17:33:33]
|
||
873:
マンション住民さん
[2010-03-16 09:42:07]
ブレイブボード、ローラーシューズ、やっている子は決まっています。
私は、2回程注意しましたので顔もはっきり覚えています。 今では、私の顔を見るとコソコソと逃げるようになりました。 フロントの方も、注意して下さっているようですが、なかなかズルイようで 目の行き届かない所、イースト側でやっているようです。 きちんとルールを守って遊んでいる子をよく知っているので残念です。 外で履き替えようとして、シューズを持っていただけなのに、 同じ目で見られて怒られたと言って悲しんでました。 事故が起きないうちに、なんとか規制できないのでしょうか。 モラルにまかせていられるレベルではないと思います。 |
||
874:
マンション住民さん
[2010-03-19 12:56:17]
今年、引っ越してきました。
宜しくお願いいたします。 地デジ対応テレビ購入を考えているのですが、 こちらのマンションは普通のテレビ買い替えと同じようにするだけで (コンセントとアンテナコードいれるだけで) 地デジ放送は観れますか? 観れないとするならば、どちらへ依頼すればよろしいか? お判りになれば、あわせて教えて下さい。 宜しくお願い致します。 |
||
875:
匿名
[2010-03-20 00:42:23]
今年の引っ越しは一軒しかありませんからすぐに特定されますよ。
普通に差し込めば地デジ見られるのにうましかさん?早く薄型買いましょうね。 |
||
876:
マンション住民さん
[2010-03-21 09:09:42]
874さん 宜しく。↑あまり気にせずに…。世帯数が多ので、いろんな方がいます。
地デジの信号は、共同アンテナ、共同回線から各住居へ配信されていますので 地デジ対応のテレビであれば、どの部屋でも、アンテナプラグにつなげば視聴できます。 インターネットも同様で、「INTERNET」プラグにLANケーブルつなげば利用できます。 |
||
877:
マンション住民さん
[2010-03-22 05:38:36]
874です。
875さん、876さんご回答ありがとうございました。 875さん、ご心配ありがとうございます。通常の引越し作業はしていないので 特定される心配は少ないかと・・・。所有名義は変わっていないので。 876さん、判り易く教えて頂きありがとうございました。 マンションの場合、個人契約とかでないので共同アンテナはどうなっているのかな? 別に何かマンション側へ申し込みとかするのか?などと思い質問させて頂きました。 今後とも、宜しくお願いいたします。 |
||
878:
匿名
[2010-04-10 21:26:50]
マンションで契約しているプロバイダですが、
先般切り替えて新しい会社になって以来、 かなり速度遅くないですか? 前の方が明らかにサクサクアクセスできた気がします 皆さんは同じ料金でこれでは不満はありませんか? |
||
879:
匿名
[2010-04-13 19:29:14]
ここって駅から遠くないですか?
|
||
880:
マンション住民さん
[2010-04-21 19:02:40]
本日夕方、キッズルームでクッション(?)を思い切り
壁に投げつけていた子供。(エントランスに響く轟音) 側にはそれを止めない母親と思われる女性、達。 破壊しないでね。破壊したら自腹で修理して下 さいね。 |
||
881:
マンション住民さん
[2010-06-06 20:34:43]
子供の騒音はある程度仕方がないと思いますが,親の姿勢しだいだと思います。迷惑と思っていない当然のようにしている人には本当に困りものです。
|
||
|
||
882:
マンション住民さん
[2010-06-12 07:21:26]
最近、昼夜問わず、子供の走り回る足音と振動に不快な思いをさせられています。
上の階からだと思っていましたが、上の階の方には小さな子供はいないはず…。 よく聴いてみると、下の階からの音でした。 我が家にも子供がいますが、静かに歩くようしつけていますし、守ってくれています。 下の階にばかりでなく、上や隣にも配慮が必要なのかもしれません。 |
||
883:
マンション住民さん
[2010-06-12 07:45:48]
毎朝、ウェストのエントランス付近で立ち話しをしている女性陣。
たちばな幼稚園か若竹幼稚園の園児見送りの主婦だと思いますが、 はっきり言って邪魔です。せめて自動ドア付近やタッチキー操作盤付近は空けて下さい。 急いでいる朝の時間帯にイラっときます。 話に夢中で全く避けない女性もいます。 この時期になると、日差しと暑さを避けるために、特にフロント周りにかたまりがち。 主婦は大変で忙しいはずでは? その時間、他の事に使ってみてはいかが? |
||
884:
マンション住民さん
[2010-06-16 21:00:03]
キッズルームのクッションがボロボロです・・・
投げたり蹴ったりするものではないですよね・・・ 親も見ていないで注意するべきです。マンションの物だと言うことを忘れているのでしょうか? 小さい子たちが遊べないほどきたないです。 駐輪場の出入り口のタッチキーもカバーが壊れてます。 誰かが壊したのでしょうか? かっこわるいので早く直して欲しいです。 |
||
885:
マンション住民さん
[2010-06-18 09:11:07]
早朝から提供公園でサッカーやっている子供達。
自転車に乗ってはるばるやって来ている子もいるみたいだから ここのマンションの住民だけではないようだが。 ボールの蹴る音響くは、奇声は反響するは。 まだ寝ている時間帯に部屋の前でやられると文句の一言言いたくなる。 これはマンションの管理人に言うべきなのか、学校に言うべきか またはサッカークラブに言うべきか。親は早朝からの練習を許しているのかだろうか。 熱心なのはご立派ですが、不愉快に思っている人は多いはずだ。 |
||
886:
誰?
[2010-06-21 20:25:10]
どこの学校かサッカー教室か知ってるの?
いっぱいあるよ。 |
||
887:
マンション住民さん
[2010-06-24 07:28:41]
885さん 今日はうるさかったですね。6時25分から、ボールの音と叫び声。ひどかった。
7時過ぎまで。 886さん 学区の4年と思われます。本日4名いた内、2名はマンションの子。 中庭ではなく提供公園なので、なかなか言いづらいけど、続くようならまず小学校に言うのが いいでしょうかね。 |
||
888:
マンション住民さん
[2010-06-25 15:30:28]
885さん
昼間はともかく早朝からはつらいですよね…。 うちはセントラルですし、寝室が駐車場側なので まったく気にしたことがないのですが お察しします。 この場合、提供公園のことで起きていることですし 登下校中というわけでもなさそうなので 本人たちに直接言う方がいいような気がします。 ただ、やはり相手が小学生とはいえ、口頭では注意しづらいでしょうから 親に向けたお手紙などを書いてみるのはいかがでしょう? 「朝7時前はやめさせてください」とか具体的な内容にして。 で「お父さんかお母さんに渡しておいて」と子どもに手紙を渡すのです。 それでもやまなければ、887さんのおっしゃるように 学校と学年が特定されているみたいなので いちど学校にご相談されるのも良いのではないかと思います。 |
||
889:
マンション住民
[2010-06-25 20:45:42]
早朝から提供公園でサッカーやっている子供達。の意見を拝見しました。
文面によりますと、小学生たちの登校前の遊びだと思います。 集合住宅ですと、上階になるほど音響が増幅されて響くと思います。 元気でいいと思います。これから先も何年も継続されることは ない思います。 子供たちは、あなたが耳にする音を想像していません。 まったく、悪意はないと思います。 何年かすると、あの子供たちの声が懐かしくなると思います。 私みたいに老人になると、老人のゲホゲホといういやな発声 よりは、のびのびとした会話が気分を豊かにします。 このマンションを生き生きとしたものにしましょう。 |
||
890:
住人
[2010-06-28 23:33:47]
そもそもあの公園でサッカーはやっていいのだろうか。
車など危なくないのだろうか。 そのうち庭にでもとんでくるかもね。 |
||
891:
匿名
[2010-07-06 23:58:03]
サッカーをやる場所ではないと思う 遊ぶのは結構だが
犬のたまり場でもないと思うけど・・・ しかしすっかり芝生が禿げてしまいましたね |
||
893:
マンション住民さん
[2010-08-20 13:26:06]
室内での子供の駆けっこだけは止めてください。マンションに住むマナーです。本当に迷惑です。
|
||
894:
マンション住民さん
[2010-10-30 21:09:18]
駐車場の上段の方。
駐車パレットからはみ出して停めるの止めてほしい。 昇降の操作ができなくて大変迷惑です。 車が出せなくて、電車でいくはめに…。おかげで遅刻! |
||
895:
マンション住民さん
[2010-11-29 09:13:52]
赤い石油ポリタンクを持って住居に入る方を見ました。
石油ストーブは使用禁止なのに使っているのでしょうか? |
||
896:
セントラルマン
[2010-12-01 12:03:23]
いますね。。。
石油系ヒーターはダメなのに・・・ W棟の6階へ運んで行くのを見かけました(怒) 火災が起きても保険出ないよ! ところで、皆さんのお宅は隣家との境壁にひびとか入っていませんか? クロスが稲妻みたいに上から下へなっているんですが・・・。 |
||
897:
住民さんC
[2010-12-01 13:03:28]
|
||
898:
住民
[2010-12-02 20:43:32]
クロスの上からわかるヒビはかなり問題ではないですか? クラックぐらいなら大丈夫かと思いますが
全住居をチェックした方がよいのでは、、、 |
||
899:
匿名
[2010-12-05 14:58:23]
一階の黄色ネットのある庭で、本気でゴルフをやっています
皆さんはどう思われますか? |
||
900:
マンション住民さん
[2010-12-11 14:33:08]
石油ストーブの件は,管理組合から注意の回覧を廻して貰う必要があると思いますよ。
|
||
901:
住民さんA
[2011-01-01 18:31:35]
あけおめです。
なんだか残念な話が続くねこのスレ。 結局集合住宅ってこんなものかと思ってしまう。 正月で時間あるからMR見学の時のスレを見返して懐かしんでたんだけど、 まさかこんな書き込みばかりになっているとは、当時夢にも思わなかったな... |
||
902:
住民さんA
[2011-01-05 22:29:00]
昨年末ですが、来客用駐輪場のあたりで喫煙している高校生の集団(制服を着ていました)を見かけました
さらにその子たちがE棟の1階の植え込みから手すりを乗り越えて廊下に入り込んでいました おそらく住人のお子さんのお友達でしょうが・・・ちょっと見た目によくない気がしました |
||
903:
マンション住人
[2011-01-09 21:02:21]
前からおもってたんだけど、W、Eに入るときのキー認証いみなくないですか?
余裕で侵入可能でしょ。あれで2重セキュリティっていうんだからざるですよね。 |
||
904:
マンション住民さん
[2011-01-10 21:02:42]
子供が室内で運動会です。親御さんは迷惑だと感じないのでしょうか。その他も集合住宅のマナーはしっかりと守って欲しいものです。
|
||
905:
マンション住人
[2011-01-14 00:39:56]
今の時代マナーのない大人がいっぱいいますからね。
運が悪いと思ってあきらめましょう。 ご愁傷様です。 |
||
906:
マンション住民さん
[2011-02-09 21:00:32]
早朝から 太鼓を叩くような音が 聞こえて困っています。
断定はできませんが、宗教のお祈りのような 太鼓の音です。 お祈りは自由ですが、戸外に音が漏れないように、また近隣に 迷惑が係らない程度に 行ってもらいたいものです。 場所は、C棟の7階辺りから 聞こえてきます。 管理室の通報する前に、個人的な お祈りにしてください。 周りに迷惑は 掛けないで ください。 あの… トントンと 規則的に響く音 もう いやです。 お願い しますから やめてください。 |
||
907:
マンション住人
[2011-02-10 23:53:58]
管理室に通報しても無駄ですよ。
住人同士の問題に対してはノータッチですから。 |
||
908:
ウエストマンタロウ
[2011-02-14 21:00:46]
BS・・・雪で?映らないのはこのマンションだけ?
|
||
909:
住民さんA
[2011-02-23 18:46:19]
太鼓の音ってもしかしたら洗濯機の回る音っていうことはないでしょうか?
聞こえるのは毎日同じ時間なのでしょうか? |
||
910:
住民さんC
[2011-03-11 18:52:27]
地震怖かったですね。
こんなに揺れたのは初めて。 大きな揺れになるまで、ずいぶん時間がかかったような気がします。 建物は大丈夫と信じているのですが 余震が何度も起きていて、なんだか船酔い状態…。 |
||
911:
ウェスト
[2011-03-13 22:55:46]
今回の地震で、棚が倒れたとか、食器が落ちて割れたとか、物的被害はありましたか?
また、地震対策はどのようなことをされてますか? |
||
912:
住民さんA
[2011-03-15 20:01:15]
このマンションも節電したどうでしょうかね!
駐車場やエントランスや街頭、各階の通路の電燈ぐらいは 消した方が良いと思いますね |
||
913:
匿名
[2011-03-15 22:46:20]
今の地震が原因か数分断水しましたね
|
||
914:
匿名
[2011-03-15 23:23:24]
結構揺れましたよね?耐震大丈夫でしょうか?
|
||
915:
マンション住人
[2011-04-03 23:35:37]
中庭にくそが放置されています。
みなさん気をつけましょう。 このマンションほんとモラルのないやつおおいね。 |
||
916:
マンション住民さん
[2011-05-01 20:38:56]
大人でも挨拶を返さない人がいます。小さい子供さんが元気に挨拶を返してくれると,親御さんの躾がしっかりしているのかなと感心します。格差が大きすぎますね。それにしても室内で子供が駆けっこするのは絶対に止めて欲しいですね。本当に迷惑ですから。小さい子供さんのいる親御さんは気配りお願いします。
|
||
917:
マンション住人
[2011-05-06 12:40:16]
太鼓を叩く音が響いて困ります。
太鼓を叩く宗教は何ですか? 防音装置をつけて ご自分だけが 聞こえるようにすればよいのですが……。 |
||
918:
無宗教
[2011-05-06 13:33:53]
|
||
919:
マンション住民
[2011-05-06 20:40:51]
今日,太鼓をたたく音が聞こえました。離れているためかそれほど気になりませんでしたが,近くの部屋の住人の方は大変迷惑でしょうね。モラルの問題ですが,きちんとしている人とそうでない人の差が大きいです。どこのマンションでもモラルのない人はいるのですから,我慢するしかないようです。我が家も子供の騒音でうるさいですが我慢しています。この投稿を読んでくれると良いのですが。
|
||
920:
マンション住民さん
[2011-05-14 20:18:19]
>>918さん ありがとうございます。
太鼓を叩くのは天理教なのですか。 叩いている人が何号室なのか分からないので 苦情もいえないのですが、ご自分だけに思いっきり聞こえるように お祈りの行事を行ってくれれば 他の人には迷惑にならないのですが。 |
||
921:
匿名
[2011-05-15 01:26:21]
夜中に大音量で音楽流してる人がいる。うるさくて眠れない
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
ブレイブボード!?っちゅうんですか?
イーストや、ウエストとイーストの通路、屋根のあるところで
雨の日にやるのはやめてくれーーー!!
4階の息子さんがやっているのはわかっているけど、
付き合いあって言えないんです
キッズルームもDSとかやりながら占領するし・・・
眉を顰められているの・・・わからないのかな