東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「パークハウスザガーデン【Part8】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 調布市
  5. 菊野台
  6. パークハウスザガーデン【Part8】
 

広告を掲載

匿名 [更新日時] 2013-07-23 07:04:53
 

入居まであと僅か。
有意義な情報交換をしていきましょう。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/42912/

[スレ作成日時]2007-02-14 14:35:00

現在の物件
パークハウス ザ・ガーデン
パークハウス ザ・ガーデン
 
所在地:東京都調布市菊野台3丁目51-247(地番)
交通:京王線柴崎駅から徒歩8分
総戸数: 307戸

パークハウスザガーデン【Part8】

351: 入居済み住民さん 
[2007-07-21 15:01:00]
わたしも神経疑っちゃいます。
ボールや花火なら怪我ですむけど
ゴルフクラブやバットは下手をすれば死に至りますよ。
素振りこそ室内でもできるでしょう。
あの松井秀喜選手ですらジャイアンツ寮の部屋で、畳が擦りきれるほど素振りして大成したんですから。

これは管理組合が機能するようになってから提案したいんですけど
花火をしていいスペースを作ってはどうでしょうね?
それに加え、守らなければいけない条件を以下のように決めるとか。
・あらかじめフロントに部屋番号と保護者名を申請する(子どもだけでやらないように)
・水の入ったバケツとゴミ袋を持参すること
・時間は夜9時まで
・打ち上げ・ロケット花火は禁止
352: 匿名さん 
[2007-07-21 19:31:00]
↑351さんに賛成派です。
353: 匿名 
[2007-07-22 09:40:00]
>351、352
そんなことゆるしたら、一時が万事で、諍いの種になりかねません。
火気厳禁。断固禁止すべきです。
そのようなルールを作っても無意味でしょう。
今後いろんな花火が開発されるたびに、これはよいあればだめと
するつもり?
354: 匿名さん 
[2007-07-22 20:12:00]
ともかく、夏休みは憂鬱です。一日中、子供がうるさいですから。
公園でも花火禁止です。まして、中庭ですから花火は禁止が当然でしょうね。
355: 快適な住民 
[2007-07-22 22:14:00]

外出してみては?
せっかくの夏なのですから
356: 入居済み住民さん 
[2007-07-23 20:22:00]
昨日、中庭でキャッチボールをしていた親子。
なんと、親は「くわえたばこ」でした。おまけに、吸殻は中庭の下水溝?らしきところに捨てていました。
たまに、駐輪場からたばこ吹かしながら出ていく人・駐車場でタバコを吸っている人見かけますが、中庭で吸っている人は始めてみました。
子供の前で「禁煙地域」で平気で吸えるっていうモラルのなさ。
びっくりしましたが、中庭で遅くまで子供がうるさいのは
こういった親だからだと痛感です。
親が常識ないのですから、子供に注意できませんよね。
一輪車の女の子も、見ていると逆に「睨んで」きたりします。

素敵なマンションなのに、残念です。

こういった場合、すぐに注意できますか?
357: 入居済み住民さん 
[2007-07-23 21:54:00]

そんな馬鹿野郎(「くわえたばこ」)はすぐ注意すべし!
俺が見つけたら怒鳴ってやる!
358: 匿名 
[2007-07-23 22:43:00]
へー中庭ってタバコ禁止区域だったんだ。
知らなかった。
(タバコすってないからね)

個人的には、「吸殻は中庭の下水溝?らしきところに捨てていました」
という方が問題のようなきがしますが・・・。
赤ちゃんや子供が遊ぶところだからね。
359: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 12:26:00]
この掲示板の参加者は子ども嫌いが多いのかしら?
なんだか憂鬱になります。
子どもたちの遊ぶ声を擁護する意見があまりにも少ない…。
そこまでうるさいというのなら、あの狭いキッズスペースに押し込めばいいのでしょうか?
めったに使用されないシアタールームと取り替えてあげたいくらいです。
投資用マンションでもオフィスビルでもない、ここは居住用マンションなのに。
しかも間取りをみてもファミリー層が多くて不思議でないのに。
モデルルームや説明会でも小さい子たちをたくさん見かけましたよね。
購入前から予想できたことです。

そして一輪車でEVに乗るとかボールをガラスに当てるなどは
見ているだけじゃなくてひとこと注意すればいいんです。
それが大人の役目ってものです。
子ども相手ならたとえ逆切れされたって殺される心配はないでしょう。
360: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 13:54:00]
これは、子供の問題というより、そばにいな
がら自分の子供を注意しない親の問題だと思
いますよ。
実は親の話し声も、結構にぎやかです。
361: 入居済み住民さん 
[2007-07-24 14:47:00]
親のというか大人の話し声の件
私もにぎやか・・・だと思います
ファミリー層の多いマンションですから
9時過ぎ・・・せめて10時過ぎにエントランス(特にイースト側)のところで大声で話をしているのはいかがなものかと・・・
子供を寝かしつけているときにけっこう響きますよ

あと、キックスケーター
よく、ウォーターガーデンの周りをぐるぐるしてますよね

小学生ぐらいのお子さんが
かなり猛スピードで走ってますね

ぶつかったら危ないなと思っていた矢先、
親御さんと歩いていた小さな男の子がぶつかりそうになっていました


見た感じ、あまりの猛スピードに親も子も動けなかったみたいですが・・
それくらいスピードが出ていたみたいに見えました


キックスケーターの子の親も近くにいたみたいだけれど
何も注意していなかったみたい
自分の子に何が危険か教えるべきでは??

あそこはキッズルームが近くにあって小さい子が多く通るし
我が家も子供がいるので利用する身としてはちょっと心配です

三輪車や補助ナシの練習ぐらいなら中庭等もOKだと思うんですけどね
362: 匿名 
[2007-07-24 22:59:00]
高い金はらって、管理人雇っているんだら、しっかり注意してもらいましょう。
管理人に注意されれば中立だからみんな傷つきませんよね。
363: 入居済み住民さん 
[2007-07-25 11:16:00]
当方帰宅が遅いのでピンときていませんが
毎日そんなに騒がしいのでしょうか?
休日はまあ、予想通りの歓声ですが・・・。
購入前から小さな子供が多いマンションになることは
想定されてたのに、結構キツイご意見が多く驚いております。
364: 匿名さん 
[2007-07-25 17:24:00]
出ましたね。
管理会社に言いましょう・・・発言!
子供の躾や大人のモラルは管理会社の業務ではないですよ!
高い金払っているからってメイドじゃありません。
自分達で解決下さいね。
または売って下さい!
(でもこれじゃ買う気がしません・・・残念!)
365: 匿名 
[2007-07-25 21:22:00]
362です。
>364
個人的な注意はいくら正論でもカドがたちますよね。
(いろんな親がいるから怖くてたまりませんよ。正論言うと逆切れ
する親なんてこの世の中ざらでしょう)

なので、管理人に言って(または投稿して)注意してもらうことが、
住人としてなぜいけないのでしょうか?
住民からのクレーム(理不尽かつ特定の人への集中的なものは除く)
は受け付けないということですか?

いままで話題に上ってきた、一輪車、花火、夜中の話し声、
キャッチボールとどれも、住民全員がすみよくなるための
管理人としての立派な維持管理業務だとおもいますが。

この考えはおかしいでしょうか?

ちなみに、このサイトで負の側面しか見れていないあなたにはわからないかもしれませんが、私個人としては、値段的にみあった大満足の物件でしたので、売る気は毛頭ありませんのであしからず。
366: 入居済み住民さん 
[2007-07-26 08:50:00]
エレベーターに一輪車で乗ってきた女の子に注意したけど
無視されたという書き込みが前にありましたね。
やはり親がきちんと注意してくれないと・・・
中庭タバコ、排水溝への吸い殻捨ては、私も廊下から見た
ことありますが、同じ人でしょう。
一部のモラルのない喫煙者のせいで、すべての喫煙者が
悪く思われるのは勘弁して欲しいです。
367: 匿名さん 
[2007-07-28 09:25:00]
→ (いろんな親がいるから怖くてたまりませんよ。正論言うと逆切れ
する親なんてこの世の中ざらでしょう)

こういう人が、目の前で起きている暴力・暴行も見て見ない振り
する。後から言い訳する。正論を主張するんです。

住民でないことを祈ります・・・。
368: 匿名さん 
[2007-07-28 09:28:00]
確かに価格のメリットは大きい物件でしたね。
だからこその『負』の内容にもみえますが。。
369: 入居済み住民さん 
[2007-07-29 09:38:00]
確かに。

子どもが多いのは予測がついていたのですが
想像を絶するマナーの悪さです。
子どもはある程度成長を待てばよいですが 大人は?

「他人のふりみて 我がふりなおす。」

と 自分に言い聞かせてます。

しかし、花火も出来ないのは 子ども達がかわいそうな気もします。
「暗黙のマナー」のラインが難しいようなので
仕方がないのでしょうがね。
370: 匿名さん 
[2007-07-29 09:49:00]
昨日ベランダで夜遅くまで飲んで騒いでタバコ吸っている家が
ありましたね。
とても残念です・・・
371: 匿名 
[2007-07-29 12:07:00]
他の分譲マンションがどうだかわかりませんが、個人的には、
想像通りというか、どこにでもあるありふれた問題だと思います。
マンションの構造上、中庭があることと、セントラルの住人は
イースト・ウエスト住人および中庭から生活を垣間見られるリスク
が高いことが、問題を大きくしているだけのように思います。
372: 匿名さん 
[2007-07-29 14:27:00]
価格に関係なく、どこのマンションでも起こる問題だと思います。自分だけ良ければよいという風潮の中でとても難しい問題ですが、ひとつひとつ粘り強く地道に解決していくしかないです。
373: こどものおや 
[2007-07-30 22:01:00]
今日、はじめてこの掲示板を見ました。
ショックでした。
たくさんの方々が子供達の行為に憤慨しておられたことが
よくわかりました。
正直申し上げて、ここで怒りを爆発させていただくのではなくて
管理事務所あるいは、フロント等、何らかの形で
解決できるところで、クレームを出していただけないでしょうか。
管理組合がまだきちんと機能していない以上、その二つあたりしか
考えつきません。
子供達の遊びは日に日にエスカレートしています。
規則がはっきり定められていない以上は、仕方がないのです。
どこまでが良くて、どこからがダメ、というのは
子供どころか、親の方もわかっていないというのが事実だと思います。
子供達のマナーの悪さ、とか親は常識がないとか、
そんなことでは解決できないのです。
私自身も、中庭で遊んでいる子供の親ですが、何とかしなければ
と思っていました。
375: 匿名 
[2007-07-31 01:02:00]
普通のマンションは、芝生の中庭なんか無いからね。
まあ、人間性云々ではなく、構造上の問題なのではないでしょうか。
376: 匿名さん 
[2007-07-31 08:15:00]
間違いなく人間性だと思います。
構造上の問題にしてしまっては子供たちが可哀想ですし、
遊べるところが無くなってしまいそうです。

ま、どちらにしても、教育しなければいけない大人、
そんな構造にしてしまった大人、と私たち大人の責任であることは事実かと。
377: 匿名 
[2007-07-31 20:36:00]
>376
構造というのは、マンションの構造(もっと言うと敷地内の配置)
という意味ですよ。社会構造の話ではない。

私は、ここの住人が他の住人と比べてマナー違反や常識が無い人が
多いとは思いません。

どこも似たりよったりでしょ。
378: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 21:16:00]
ここの建物配置で問題だとしたら、音の逃げ場のないコの字型やロの字型の建物配置で中庭があったら相当酷い状況になるんでしょうね。
379: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 22:10:00]
全然話は変わりますが、
賃貸に出してるん部屋あるんですね。
380: 匿名 
[2007-07-31 22:18:00]
結構前から出しているみたいですけど、若干賃料下がったかな??
381: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 22:24:00]
私が見た時は2○円でしたが
賃貸では高いですよね。
382: 入居済み住民さん 
[2007-07-31 22:27:00]
私は、マンション購入を決めるまで、またその後も、
この板(他のマンション含め)を閲覧してきました。
入居後の話題は、結局どこも同じで、布団干し、放置自転車、違法駐車、
ペットの問題、子供の遊ぶ際の声足音・・等々です。
だから、「子供の声がうるさい!」議論には、反論しないことです。
そのての趣味にされてる方々の餌食になり、ムキに反論するほど
不快になるだけです。
「子供の元気な遊ぶ姿」誰が否定できるでしょうか?
(なんて書くだけでレスを付けてきますよ!・・実験です。)
だから、元気なお子様とお暮らしの親御さん!心配いりません。
安心して暮らそうではありませんか!
383: 匿名さん 
[2007-07-31 23:42:00]
382さん、喧嘩がしたくて、他人を攻撃したくて掲示板に書き込んでいるわけではないですよ。

よりよいマンションにする為、議論しているんでしょ。
それを、「そのての趣味呼ばわり」??

逆に煽っているとしか思えませんが。
384: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 01:06:00]
383さん。掲示板でいくら議論したって意味ないし無駄だよ。結局自分のくだらない主張を遠吠えよろしく吠えて、自己満足してるだけ。
いいマンションにしたかったら多少のことはお互い大目に見ること。
それがマンションで快適に暮らす秘訣じゃないの?
いちいち人のマナー違反や多少の常識のなさを非難していたら、結局不満がつのるだけで健康によくないよ。
386: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 11:25:00]
おっしゃる通り、こどもが騒ぐ、遊ぶのは当たり前です。
問題は程度です。日中、未就学(?)のこどもが遊んでいる
のは、多少うるさくてもほほえましさを感じますが、軟球
やサッカーボールを使っていたり、1輪車やキックボード
で暴走していたり、植栽の中に平気で踏み込んだり。いか
がなものでしょう。段々減ってきてはいるようですが。

ちなみに大人の384さんは、どこまで大目にみてあげるの
でしょうか。

そして385さんのような方がいると、その場ではおそろし
くて注意できませんね。


早く管理組合の総会が開かれるといいのですが。
387: 入居済み住民さん 
[2007-08-01 12:47:00]
入居前はいい人たちばかりだなー、と思っていたのですが、
なんか、最近よくないですね。ちょっと言い方がきつくないですか?
こんな人たちがいたのかと思うとなんか悲しいです。
(一部の人だと思うのですが。)

自分のものになったら欲が出てきたのかな?
当然住民さんかかどうかわからないけど。
こんなに不平不満ばかりで、ほんと、健康によくないですよ。
私は売る気はないけど、マンションのレベル?が知れてしまいそう。

私はこのマンションで育つ子供は、外で元気いっぱい遊ぶ子であってほしい。
そしてちゃんと節度を覚えてほしい。

そのためにできることを考えていきたいと思うのです。

提供公園には日々いろんな人がいろいろな目的で集まってます。
人の集まるマンションって、いいマンションだなーと日々思っています。
388: 匿名 
[2007-08-02 20:50:00]
まあここで盛り上がる分には、別にかまわないとおもうけど。
匿名だしね。

まともに取り上げてまじめに考えるだけ無駄でしょ。
匿名だしね。
389: 匿名さん 
[2007-08-05 10:46:00]
ここに書き込みしている人は
住民でない人達ばかりですのでご安心下さい。
390: 入居済み住民さん 
[2007-08-05 13:45:00]
住民も書き込みしてますよ。
391: 入居済みさん 
[2007-08-14 18:57:00]
最近は皆さんルールを守っているのか、
あまり不快に感じることもなく楽しく過ごせています。

改めてですが、野川や中庭といい、とてもいい環境ですね。
392: 住民でない人さん 
[2007-08-15 10:34:00]
こちらの物件は本当に素敵ですね。
中古売却が出たら是非と思っていますが、
なかなか手放さないでしょうね。うらやましい限りです。
393: 入居済みさん 
[2007-08-16 07:57:00]
延期延期になっていたベランダの手摺ガラスの清掃って終わったのでしょうか?
我が家はまったく綺麗になっていないのですが…?
394: 匿名さん 
[2007-08-16 09:37:00]
提供公園は、すっかり

「犬公園」

になってますね。

まあマナーが悪いわけではないのでいいのですが。。。
395: マンション住民さん 
[2007-08-16 11:23:00]
提供公園は調布市のものですから、調布市がノーといわない使い方なら自由に使ってもらえばいいわけで。近隣の人たちがあそこで犬をきっかけにしたコミュニティを作ってるのはいろんな意味でいいことかと思います。
犬が苦手な人には近づきがたいかもしれませんが(苦笑)。
396: 匿名 
[2007-08-16 21:47:00]
犬は集まるとうるさいんだよね。
糞はもちかえっているとおもうが、小便はたねがしでしょ。
におってきそうだね。
397: 匿名 
[2007-08-16 21:48:00]
「たねがし」もとい「垂れ流し」
398: 入居済みさん 
[2007-08-18 00:58:00]
ベランダでタバコ吸うのホント止めて欲しい。
399: マンション住民さん 
[2007-08-18 22:49:00]
今日、花火の音が聞こえましたが、
花火が見えた方はいらっしゃいますか?
我が家は残念ながら見えない場所だったのですが。
400: マンション住民さん 
[2007-08-18 22:52:00]
本日、「吸気孔のフィルターについて・・・」とセールス来ましたが、
どなたか、お相手された方いませんか?
当方は、追い返しましたが。。。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる