東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「THEパームス世田谷桜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 世田谷区
  5. THEパームス世田谷桜
 

広告を掲載

管理人 [更新日時] 2021-04-05 13:25:52
 削除依頼 投稿する

THEパームス世田谷桜のマンション購入検討者の皆様、既に購入された皆様は、
このスレッドを活用頂き、他のマンション同様、情報交換にお役立て下さい!

THEパームス世田谷桜でのマンション購入やマンション生活をより良いものに
できるよう、eマンションでもサポートして参ります。
ご利用は無料ですので、お気軽にご利用下さい。

なお、既に入居が始まったり、販売が終了している物件につきましては
登録制の住民板をお勧めしておりますので、そちらをご利用下さい。

[スレ作成日時]2006-03-01 21:12:00

現在の物件
THEパームス世田谷桜
THEパームス世田谷桜
 
所在地:東京都世田谷区桜1-718-2(地番)
交通:東急世田谷線「上町」駅 徒歩5分
間取:3LDK・3LDK+W
専有面積:78.46m2・80.81m2
販売戸数/総戸数: / 108戸

THEパームス世田谷桜

547: 入居済みさん 
[2007-11-03 10:53:00]
みなさんこんにちは。
546さん、階下は我が家かもしれません。申し訳ございませんでした。
大人は走っていないのですが、子供の友人が遊びに来た時などは、
うるさくしてしまったと思います。
おっしゃる通り、下に家がないので安心していたところがあります。
本当にごめんなさい。
家では走らないように注意はしているのですが、食事の準備や後片付け
の時にキッチンに入ってしまった時などには目が行き届かなく、怠って
いたかもしれません。
今後は、もっと気をつけるように致しますので、どうぞ宜しくお願い
致します。
他の方々にも何かでご迷惑おかけしているかもしれません。
マンションの皆さんと仲良くしたいと思っておりますので、今後とも
どうぞ宜しくお願い致します。
546さん、本当に申し訳ありませんでした。
548: マンション住民さん 
[2007-11-04 00:08:00]
外がすごく静かな環境ですからね。
他のマンションより色々な音が聞こえやすいのかもしれないですね。
みんなでお互いのことを思いやりながら、楽しく生活できるといいですね!
549: マンション住民さん 
[2007-11-04 10:46:00]
下階の足音も響くんですね。
これからは気をつけようと思います。
いろんな構成や時間帯で
たくさんの人が暮らしているのですから、
ルールで縛る前に、できるだけマナーよく
おっしゃるとおり、
思いやりながら、いきたいですね。

知らせてくださってありがとうございました。
550: 匿名さん 
[2007-11-05 00:46:00]
546です。
皆さん温かいコメントをありがとうございました。
少し気持ちが楽になりました。

確かに、下のお宅も一日中騒いでおられるわけではありませんし、
皆さんのおっしゃるように、それぞれの生活サイクルの中で、やむを得ない場合もありますよね。
私が神経質になりすぎてたのかもしれません。
もう少し、気持ちにゆとりを持って、「ビリーに入隊中?」位に笑い飛ばせるようになりたいです。
551: 入居済みさん 
[2007-11-05 06:36:00]
たびたび失礼致します。547です。
今後は子供が走り回れないようなレイアウトに変えたり、カーペットを敷き詰めようと思っております。
546さんにはご迷惑をおかけしているのに、かえって気を使わせてしまい申し訳ありませんでした。今回は騒音に関連して生活リズムやしつけについても深く考えさせられました。引越しも落ち着き、気が緩んでいたので良かったです。ビリーにはくれぐれも入隊しないように気をつけますので(痩せたいですが)これからもどうぞ宜しくお願い致します。
皆様も色々とアドバイスをありがとうございました。これからも宜しくお願い致します!
552: マンション住民さん 
[2007-11-07 11:58:00]
お子さんのお年は分かりませんが、子供は日々成長して聞き分けもよくなってくるから大丈夫ですよ。頑張って!
553: マンション住民さん 
[2007-11-08 00:55:00]
540
そうは思いません。
自分たちさえと大人が思っているのはあなたではないでしょうか。
現に下から音がするとの記述もあります。
(でもそれは1階ということでしょうか。)
554: マンション住民さん 
[2007-11-08 14:23:00]
>>553さんのおっしゃりたいことがはっきりとは理解できていないのですが、マンションに住む以上、相手に我慢させることを前提とした生活をするのではなく、お互いに迷惑をかけない生活をすることが必要だと思います。
因みにウチは西向きですが、左右下の音は全く聞こえません。
小さい子供もいるのでリビング、子供部屋と廊下には遮音カーペットを敷いています。
以前、下のお宅に「大丈夫ですか・・・?」と伺った際は「全く問題ありませんよ。」とのことでしたが、気を使って頂いているのかもしれません。
完璧な対処は無いと思いますが、できる限りの配慮はしたいと思っています。
555: 入居済みさん 
[2007-12-02 13:07:00]
気をつけて聞いてると、駐車場の車の出入庫やドアの開け閉めの音なども響いてきますね(全然気になりませんが)。音って上に響きやすいのかもしれませんね。でもここのマンションは周りが静かだからこそなんだと思います。我が家に子供はいませんが、隣近所で子供がにぎやかにしていても日中ならまぁ仕方がないと思っています。前に書いていらっしゃる方がいましたが、いろんな構成や時間帯でたくさんの人が暮らしているのですから、ある程度仕方がないところもあると思います(度を過ぎるのは困りますが)。
ここの掲示板がまた穏やかになって、色々な情報が交換できたらいいなと思います。個人的にはおいしいお店の話なんか嬉しいですね(笑)
556: マンション住民さん 
[2007-12-03 15:44:00]
美味しいお店のお話、賛成です♪
残念ながら代官山へ移転してしまった「メゾン・ド・スリジェ」の後に出来た、
イタリアン(GITAでしたか)に行かれた方いらっしゃいますか?
もしいらしたら、感想などお伺いしたいです。
あと、この辺でちょっと落ち着いてお酒の飲める和食のお店など、
ご存知の方がいらしたら教えてください。(居酒屋も大歓迎です)
557: 入居済みさん 
[2007-12-04 14:11:00]
早速ありがとうございます。
GITA、気になっていましたがまだ行ったことありません。
是非行ってみたいと思います♪
ご存知かもしれませんが、松ヶ丘交番の脇道を入ったところ
にある「八志希」は人気ですよね(お寿司屋さんですが)。
どこか見つけたらまたご報告しますね。
558: マンション住民さん by556 
[2007-12-05 07:29:00]
「八志希」は友人が予約してくれて、ランチに行ったことがあります。
お手頃で、板さんも気さくで、いい感じでした。
夜もお手頃なのでしょうか。
559: 入居済みさん 
[2007-12-06 20:39:00]
私もまだランチしか行ったことがないんです。
参考にならず申し訳ありませんm(_ _)m
ランチはお得感がありますよね。

友人が、経堂のすずらん通りにある「OTAKI(おおたき)」が
おいしいと言っておりました(私はまだ未経験です)。
経堂も色々とありそうですよね。
560: マンション住民さん 
[2007-12-10 13:03:00]
クリスマスの飾り付けに行きたかったのですが
急遽予定ができ、いけませんでした。
行かれた方、どんな感じだったのか
教えてください。
管理組合の方、ご苦労様でした。
これからもこういった交流が
あるといいですね。
561: 入居済みさん 
[2007-12-10 23:27:00]
飾り付け行ってきました!
理事会の方々、本当にお疲れ様でした。
参加者の方も多く、結構な賑わいでしたよ。

まず、理事会の方からのご挨拶と自己紹介があり、その後
子供達を中心に飾り付けをしました。
飾り付けの後に、それぞれ写真を撮ったり、歓談したりして
とても和やかな雰囲気でした。
最後に子供達にお菓子がプレゼントされました。

普段、挨拶だけの方ともお話でき、楽しいひとときでした。
また、このような機会があれば是非参加したいと思います
ので、どうぞよろしくお願い致します。
お疲れ様でした!
562: 匿名さん 
[2007-12-15 13:25:00]
ボロ市ですね。
号砲を聞くと行ってみたくなりますが
混んでいるのでしょうか。
563: 住民でない人さん 
[2008-01-31 00:00:00]
以前分譲終了直前に知ってここを購入したいと思って残念な思いをした者です。
1Fにお住まいの方で答えて頂けたら幸いです。
地下というか掘った上での1Fですよね?
今私同じ世田谷の新築で掘った1Fを気に入って検討している者です。
周りの友人、知人は皆『湿気が凄いからやめろ』ばかりです。
現在の技術でしかも大手の施行でそこ迄酷いのは無いのではないか?なんて思っています。
MRの営業の方は平気ですと言ってくれますが実際に似た環境でお住まいの方のご意見を伺えたらと思います。
お答え戴けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。
564: 住民さんB 
[2008-02-11 01:47:00]
なんか最近駐車場の昇降スピードが入居時より遅くなっている気がするのですが・・・。
寒さによる気のせいですかね?
565: 常連 
[2008-03-06 16:54:00]
PCを買い換えたので久しぶりに書き込みしてみます。

・確かに駐車場の昇降機は安全なんですけど、ちょっとイライラしますよね〜(笑。

・道路工事、世田谷通りのほうでは進んでますね。
 便利になるのはいいけど、静かな環境は維持されてもらいたいですね〜。
 それと、公園!早く出来るといいですね!

・上町やここら辺りの環境、かなり気に入ってます。
 でも、普段の生活圏は南向きで、東急サイドなんですが・・・。

・もうすぐ1年ですね。
 今は共用廊下が大変なことになってますが、おかげ様で落ち着いて暮らせてます。

引き続きよろしくお願いします!!
566: 常連 
[2008-04-13 22:43:00]
先週(今週?)でちょうど丸1年経ちました。

比較的穏当に1年間が経過したように感じています。

当初の期待を裏切らず、穏やかで快適に暮らせています。

皆さんはいかがですか??

今日は、桜新町の「さくら祭り」を覗いてきました。

この近辺はイベントやお祭りごとが多くて、それもまた楽しいですよね!

引き続きよろしくお願いいたします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:THEパームス世田谷桜

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる